旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年05月06日
XML
カテゴリ: 勝手に温泉案内
4月29日に東成瀬村側からクルマで登って行った「 栗駒山 須川温泉 」では、
最後に、 秋田県側の宿 須川温泉 栗駒山荘 さんで立ち寄り入浴しました

道路開通(冬季閉鎖直後)に栗駒山荘さんの露天風呂から眺める眺望は、グリーンシーズンの眺望とはまた違って雄大です
※岩手県側の「須川高原温泉」さんでも立ち寄り入浴ができます


栗駒山・須川温泉 2018-04-29_23
栗駒山・須川温泉 2018-04-29_23 posted by (C)Traveler Kazu

須川温泉 栗駒山荘 さんは、濃茶色のウッディーなデザインでまとめられたモダンな建物で、2000年に旧施設から完全改築されたリゾートホテルです。
平屋に見えますが、斜面に建っているため実は 3階建て で、3階にエントランスがあります。

2018年の日帰り料金は大人700円です。
あきたタウン情報刊「あきた日帰り温泉2018」を持参すると値引きを受けられます(1回のみ)。


須川温泉 栗駒山荘
須川温泉 栗駒山荘 posted by (C)Traveler Kazu

館内では、栗駒の自然を紹介。
登山のために前泊される方は、フロントで情報を得てから登ると良いでしょう。


須川温泉 栗駒山荘
須川温泉 栗駒山荘 posted by (C)Traveler Kazu

路線バスの路線や、主要アクセスルートが岩手県側からのためか、ロビーでは「 ここは秋田 」アピールされていました
ちなみに、「なまはげ」の男鹿半島までは、ここから直線距離でも120km以上離れております。
むしろ、仙台の方がずっと近いです。
道なりだともっと。半島突端、燈台がある入道崎までだと180km近くあります(秋田道利用・google先生調べ)。


岩手県側の須川高原温泉さんでも立ち寄り入浴はでき、実は、そちらでは入浴したことがない(はず)のですが、今しか見られない眺望を求めて栗駒山荘さんに来たのでした。
冬季閉鎖解除直後だけのその眺望が、こちらです

須川温泉 栗駒山荘
須川温泉 栗駒山荘 posted by (C)Traveler Kazu

目の前に広がる、 一面の大雪原
雪解けが進みつつある季節なので、高い木々はもちろん、中低木もいくらか顔を覗かせてきていますが、「硫黄の香り」高い露天風呂から雪原を俯瞰する贅沢を味わえました
※この写真は露天風呂と同一階にある大広間から撮影

泉質は、「 強酸性の明礬緑礬(みょうばんりょくばん)泉
酸性・含鉄(Ⅱ)・硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(硫化水素型)」
一般的な「硫黄の香り」というのは硫化水素のことですね。
強酸性だから「須川」=「酢川」ってことでしょうか?
ただし、蔵王の湯ほど酸っぱくはありません。

ちなみに源泉は岩手県側にあって、「須川高原温泉」と同じ源泉から引いているそうです。


上の写真の一部をズームしてみましょう

須川温泉 栗駒山荘
須川温泉 栗駒山荘 posted by (C)Traveler Kazu

手前の道路が、今回利用した十文字~東成瀬村からの国道342号線ですが、
画像中央で 除雪が途切れている道路 がありますね。
こちらが、湯沢市・小安峡(小安温泉:おやすおんせん)から、あるいは宮城県栗原市や岩出山から花山峠を越えて須川温泉へ至る経路の 栗駒道路 (県道282号仁郷大湯線:旧「栗駒有料道路」)です。
こちら「栗駒道路」は、ご覧の通りまだ冬季閉鎖中で、須川側からは除雪すら手がついていなかったです。この先には、静かな湖畔の「 須川湖 」があります。
「栗駒道路」の開通は例年5月下旬~6月上旬。この時期に湯沢市側から須川温泉へお越しの予定がある方は、 開通状況をよくお確かめくださいね


栗駒国定公園
須川温泉 栗駒山荘
列車・バスでのアクセス
JR東北新幹線「一ノ関駅」より、 岩手県交通の路線バス「須川温泉ゆき」 に乗車し、1時間34分、終点下車。
バスは岩手県側「須川高原温泉」旅館の玄関前に到着します。
バスを降りたら、進行方向へ2・3分歩くと、「栗駒山荘」に到着できます。
バスは午前と午後の各1便運行です。。
※路線バスの夜間滞泊はなくなり、午前1往復・午後1往復の運行になりました
※秋田県側からの路線バスはありません


バス停がある「須川高原温泉」(岩手県)と、今回ご紹介した「栗駒山荘」(秋田県)の位置関係は、この距離です

須川温泉説明用
須川温泉説明用 posted by (C)Traveler Kazu



マイカーでのアクセス
東北自動車道「一関IC」より、国道342号線を栗駒山方面へ走行してください。
(インターは342号線に直結しております)
およそ1時間で到着します。なお、途中から細い山道となるので、運転に自信のない方は路線バス利用が良いでしょう。

秋田県側からお越しの場合は、「栗駒道路」が5月下旬~6月頃まで開通しないので、十文字IC~東成瀬村経由のみとなります。
「栗駒道路」(仁郷大湯線)が開通すると、湯沢IC~小安峡経由で至ることができます。
宮城県栗原から花山峠経由でお越しの場合も、 「栗駒道路」開通まではいったん増田まで北上して東成瀬への回り道(通常8.6kmのところ、 およそ80km遠回り が必要です。



日本でも珍しい泉質の温泉。
大きく取られた窓のある大浴場と、栗駒の自然を一望できる、
開放的な大パノラマ露天風呂で温泉浴を満喫!
(岩手側の須川高原温泉さんは現在楽天トラベルに出していません)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月06日 13時11分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: