にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

クラフトビールをお… New! 沙絵子さん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

働き方とモチベーシ… New! おおだまchikoさん

早いな〜 New! かもみ-るさん

6月29日(土)の… New! kusomitutaさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

病院で New! ぴんく はあとさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.30
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
早いもので、もう1月も終わりに近づいています。

高校生の息子は、明日から期末テスト。
それが終わると、2月は午前授業や家庭学習日ばかりで、そのまま卒業式びっくり
なので、今日作るお弁当が、おそらく最後のお弁当になります。・・・多分w


息子に初めてお弁当を作ったのは、1歳半の保育園の遠足でした。

ケチャップライスをアンパンマンにかたどって、
小さい卵焼きやハンバーグ、デザートにイチゴなど、
普段から食べている、好きなものを入れたお弁当にしました。

遠足って言っても、いつもの公園にお散歩に行って、園でお弁当食べるんですけど、
いつもは給食なので、子どもたちも特別な感じがするんでしょうね。

お迎えに行くと、毎回「お弁当、全部食べたよ♪」と報告してくれるのが嬉しかったなぽっ
だんだん食べられる量も増えていって、成長も感じられました。

保育園も小・中学校も給食があったので、お弁当は遠足などのイベント時のみ。
中学校の時は、委員会の都合で週1だけお弁当持って行きましたが、
それだけでも大変だなと思ってたところに、高校では毎日お弁当〜

最初はどうなることかと思ったけど、なんとかなりましたねw

お弁当箱って荷物になるし、うちなんてほぼ冷食&同じパターンだから、
そのうち、友達とコンビニとか購買で買うようになるかなぁ・・・って思ってたけど、
意外と、お弁当男子多いみたいで、同級生母にもリスペクトです

この春からお弁当作りをスタートさせる”ズボラママさん”へのエールとして、
恥を忍んで画像をUPします頑張れ〜♪


こんな茶色い、冷食メインの、変わり映えのしないお弁当でも、子は育つよ〜w
※真ん中は、お弁当の副菜&私のお昼用の作り置き。










こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life
よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.30 13:54:47
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ズボラ母のお弁当作り、最終日。(01/30)  
えー
冷食ズボラって期待して見たけど、そんなふうに見えない❗️✨
食欲そそる美味しそうなお弁当じゃーないですか❗️✨

作り置きの副菜が気になります。
ブロッコリーは分かったけれど、あとは人参と白い物体?笑、あと丸いもの?笑、なんだろう

応援ポチ🌸 (2023.01.30 22:57:05)

Re[1]:ズボラ母のお弁当作り、最終日。(01/30)  
YUSAKO  さん
ハピハピハートさんへ

副菜は、右上から「高野豆腐」「ブロッコリー茹でただけ」「蓮根きんぴら」
「里芋の煮っ転がし」「にんじんしりしり」「小松菜のおひたし」ですね。

他にもほうれん草の胡麻和えとか、ごぼうのきんぴら、
こんにゃくの甘辛煮、ポテサラなどなどを
その時ある食材で適当に作って、お弁当と私がお昼につまんでます(^^) (2023.01.31 10:03:43)

Re:ズボラ母のお弁当作り、最終日。(01/30)  
夢香里  さん
美味しそうなお弁当~。

最後のお弁当は感慨深いですよね。

私も冷食に頼ってばかりのお弁当でしたが、子供たちからそれで何か言われたことはありません。
今の冷食は美味しいですよね。。

ただおにぎりを握る時は愛情込めて握っていました(*^^)v


(2023.01.31 20:53:28)

Re[1]:ズボラ母のお弁当作り、最終日。(01/30)  
YUSAKO  さん
夢香里さんへ

そうそう、今の冷食、美味しいんですよ。厳選した冷食ですw
毎日のことですから、自分の負担にならないよう、
子どもにも喜んでもらえるよう、良い加減の手抜きは必要ですよね(^^)
お弁当に限らずですが、ほぼ好き嫌いなく食べてくれるので、
そういうところも助かってます。 (2023.01.31 23:00:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: