全12件 (12件中 1-12件目)
1
今月に入ってから、頭痛が続き、それがおさまったと思ったら腰痛年齢的に仕方がないとはいえ、あちこち痛みが移動して、もぉうんざり…と思ってたけど、今日はまた、別件で病院に行くことになりました。昨年の9月以来、我が家、2度目のコロナ感染です*旦那がコロナに罹りまして・・・。*我が家と言っても、今のところ、旦那だけですが、前回同様、感染源の人がちっとも部屋に篭らずに、ウロウロしてるので、もちろん、できうる感染対策はしていますが、息子は半分諦めています。呆れているとも言うwだって、私たちの知らない間にウロウロして、その辺ペタペタ触って、冷蔵庫も開けるな、鼻噛んだティッシュもリビングのゴミ箱に捨てるなって言っても、返事だけで、次の瞬間には、冷蔵庫開けてるし、ティッシュも目の前で捨ててる。お茶は水筒に入れて渡してるし、なくなる前に補充してあげるっていっても冷蔵庫開ける。ご飯も別にトレーに乗せて準備してるのに、それ持って同じ部屋に来ちゃうし、前回も自分が感染源で家庭内感染して大変だったのに、本当、まったく反省なし!今日は私が病院に連れて行ったけど、このあと私と息子が発症したら誰が連れてくの?ご飯作る人もいなくなるんだよ?自分でやらないといけないよ?と脅すけど、実際、そうならないと学ばないんだよね〜、って前回からも学んでないけどねもうさ、本当にさ、このタイミングでやめてほしい、本当に嫌だ〜旦那はケロッと前回のこと忘れてても、私と息子はトラウマのように覚えているわけですよ。急に熱が上がって、それが終わったら強烈な喉の痛みがやってきて…って。だから、それ以降もちゃんと手洗いしたり、感染予防してるのに…もぉ〜*結局、家族全員がコロナに感染してしまいました。*それに、昨年の9月よ⁈ 半年も経ってないのよ? 免疫力どうなってんの?旦那なんて、ワクチン5回くらい打ってなかったっけ?まあさ、私は家に篭ってるし、息子も春休み中だから、仕事に行ってる旦那が、どっかからもらってきちゃう確率が高いのはわかるけど、家庭に持ち込まないような努力とかさ、うつさないようにしてくれないと、ほんと困る〜。ここ2、3日が勝負ですね…。もう感染してるかもしれないけど、抗いますよ頼むから、これ以上、痛い場所を増やさないでくれ〜!みなさんも、十分、お気をつけてくださいませ前回、めっちゃお世話になった龍角散♪ あれから、常時スタンバイ! ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.28
コメント(6)
ここ数日、テレビの情報番組やニュースで腰痛の人が増えているって目にします。私、ちゃんと世の中の流れに乗れてるわ〜😅寒暖差で筋肉が硬くなり、血流が悪くなることで起こってるらしいです。寒さを感じるほど外には出てないんですが、運動不足だから同じ状態なんでしょう…幸い、テレビに出てた人のように花粉症ではないから、クシャミでぎっくり腰にはならないけどね…、昔、一回やったけどw病院を受診した翌日の朝は、余計に痛みが増して起き上がれず、絶対、痛み止めの注射のせいだぁ〜!と思ったけど、飲み薬のおかげか、痛みもだいぶマシになってきました。ただ、治ったと思った頭痛が急に再発したり、痛みがいろんなところに移動してるみたい。ズキっ!としたり、ドーンと重かったり、嫌〜な感じはするんだけど、一度、ちゃんと診てもらったから、もうしょうがないと鎮痛剤飲んで大人しくしてます。ココナラのお仕事の方も、リピーターさんのご利用があるんだけど、ほとんどは、のんびりペースで提供するサービス内容なので、負担も少ないし、それでもダメそうなら、サービス自体を休止することもできるので、ありがたいです😊無理はしないつもりですが、せっかく私を選んでお声掛けいただいたのに、お役に立てないのも心苦しいので、出来るだけ対応していきたいと思っています。さて、そんなあちこち痛みのある状態ですが、今週もなんとか作り置きしました!「きんぴらごぼう」「切り干し大根煮」「菜の花のからし和え」「さつまいものレモン煮」「なすとピーマンの甘辛炒め」「きんぴらごぼう」は、いつも作りすぎちゃうけど、今回は適量。「切り干し大根煮」は、前回、ちょっと戻しが甘かったので、少し長めにしました。見た目が「きんぴらごぼう」と一緒だなと思って、後から枝豆を追加しましたw「菜の花のからし和え」は、タキマキちゃんが菜の花のナムル作ってたので、なんとなく作ってみました。春っぽいね「さつまいものレモン煮」も、息子のお弁当がある時は作ってたけど、久々です。お芋が良かったのか、すごく優しい甘さの美味しいレモン煮になりました「なすとピーマンの甘辛炒め」も、タキマキちゃんがナスを使ってたので誘われましたねwYouTubeでは豚肉と炒めてたかな〜。私はピーマンが余ってたので、それで適当に。息子はナス苦手だけど、旦那が好きそうな味になりました。これは、リピしそう♪お芋が大きかったので、半分は大学芋にして、おやつがわりに食べちゃいました*タキマキちゃんのYouTube*モデルさんのだけど、ファッション系より作り置きとか旅行の動画ばっか見てるwお子さん留学中で旦那さんと2人分だから、量的にもちょうどいいし、なにより簡単ものばかりだから、リアルで参考になります ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.26
コメント(10)
次から次へと不調の出るお年頃の私しつこい「頭痛」に続きましては、「腰痛」でございますあっ、ちなみに頭痛は、だいぶ治りました。憑き物が取れたってこういうこと?って感じです。で、「腰痛」の方ですが、地味に1ヶ月くらい前から続いてまして、先週、病院に行った時に、一緒に整形外科も受診しようと思ったけど、そこまで支障がなかったので、湿布貼ったりして様子見してました。具体的には、仰向けに寝ると腰が痛い・・・そのうち椅子に座ってる時も痛むようになって、けっこう長引いてるし、五十肩用にもらった湿布薬もなくなったから、行けるうちに行っとかないとねってことで、昨日は、整形外科を受診です。今年も医療費がかさみそう…。さて、歩けないほどでもないし、なんだかんだ行き慣れた病院なので、今回は1人で受診。直前に予約もしておいたので、すぐに診察室に呼ばれました。痛む箇所と経緯を話し、とりあえず鎮痛剤や注射で痛みを抑えて様子見するか、MRIとかレントゲンを撮って、徹底的に調べるか聞かれ、後者を選択。パニックさんなので、MRIとかは不安が生じがちなんだけど、もう慣れてきましたね。それよりも、別日に予約してMRI、さらに別日に結果を聞きに行くということがなく、最初の受診から結果を聞くまで、同日、なんならこの日は1時間以内で済んだのがありがたい。今は、パニックじゃなくても閉所がダメって人も珍しくないから、ちゃんと事前に聞かれるし、安心させてくれるような声かけとか配慮があるのも感謝です♪無事にMRIとレントゲンを撮り終え、診察室前で待っていると、すぐに呼ばれました。まずはレントゲンの結果。腰椎は下に向かって隙間が太くなってるのが良い状態らしいけど、私のは一番下と下から2番目が、3番目よりも狭くなっていて、なおかつ、それぞれに以前も見たことあるポッコリが!これは…⁈はい、頚椎(首)の時にも見た、椎間板がはみ出てる状態…ヘルニアですねwMRIも見てみると、一番下は左側に、下から2番目は右側にはみ出てる。今は、左が痛いから、一番下が炎症してたり、神経に触ってる状態かな〜って。頚椎(首)の時と同様、この状態はその辺の人連れてきてMRI撮ったら半数以上はこの状態。痛みが出てるか出てないかの違いで、そう珍しいことでもないということです。炎症する原因を突き止めたいところだけどね〜。さらに、間にある椎間板の色も、他は白いんだけど、この2箇所は真っ黒。これも、先生がわざわざ説明するから、「えっ⁈異常事態なの?」と思ったけど、椎間板が加齢とともに変性してて、元には戻らないけど正常なことらしいです。もう〜w次に待ってる患者さんがいないから、レントゲンとMRIの画像を見ながら、疑問点から雑談まで、いろいろ話を聞けて面白かったです♪今は腰の痛みだけだけど、これにお尻や足の方のしびれが出てくると、坐骨神経痛になるから、要観察しましょう♪ってことで診察完了です。坐骨神経痛とは、腰から足にかけて伸びている坐骨神経が何らかの原因によって圧迫されることで、痛みや痺れといった症状があらわれる状態のことです。発症原因としては、若い方であれば腰椎椎間板ヘルニアの症状として、中高年以降の方であれば腰部脊柱管狭窄症の症状としてあらわれることが多いと考えられています。ちなみに、坐骨神経痛は「痛みの症状」で、腰椎椎間板ヘルニアは「病名」でも、ヘルニアとか原因がはっきりしない場合は、「坐骨神経痛」が病名になるらしいです。さて、腰の状態がわかったので、次は治療法をどうするか?とりあえず手術が必要とかそんな段階でもないので、痛みを取る方法の選択ですが、ひとまず、昨日は腰に注射してもらって、炎症をとるお薬を処方してもらいました。五十肩もあるし、結局、リハビリもしないといけないよね〜。痛みが落ち着いたら、運動もしないといけないし、ストレッチもね…ほんと、ちゃんと自己メンテナンスしないといけないお年頃ですね〜。わかってる、わかっているんだけど、なかなかね…みなさまも、ご自愛くださいね✨ ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.23
コメント(8)
今日は、昨日のお天気が嘘のような雨模様です春に向けて雨が多くなるのはわかるけど、それに加えて気温差もあるから、本当に体調を崩しやすい…というか、自律神経が乱れやすいですよね。私も含め、頭痛やお腹の調子の悪い人も多いみたいですし、養生しましょうね〜✨さて、今日の午前中はいつものように作り置きしました先週の分も一緒にUPしていきまーすこちらは、先週つくったもの。「ごぼうのきんぴら」「この日のお昼用のマグロの漬け」「こんにゃくのおかか煮」「キャロットラペ」「ごぼうサラダ」ごぼうを一気に消費しようと、きんぴらとサラダにしました。切り方一緒だから、まとめてやっておいて、あとは味付けだけだから楽ちん♪マグロの漬けは、びんちょうまぐろを買って冷凍してたやつをお昼ごはんに。キハダでもやるけど、びんちょうの方がさっぱり食べられるし、お安いから助かります。こんにゃくのおかか煮は、たま〜に食べたくなる一品。今回は、旦那にもハマったみたいで、いっぱい食べてました。キャロットラペは、最初はオリーブオイルとレモン汁だけだったけど、改良を重ねて、もう自分好みの味付けができたので、リピートです。卵とレタスと一緒にはさんで、ホットサンドにすることもありますで、こっちは今日作ったやつ↓「ブロッコリーの茎のきんぴら」「キャロットラペ」「高野豆腐」「ブロッコリーゆでたやつ」「ポテトサラダ」「大根のそぼろ煮」ブロッコリーの茎は、いつも一緒にレンチンしてサラダと一緒に食べるけど、今回のはちょっと大きくて、量も多くなっちゃうから、茎だけきんぴらに。「キャロットラペ」「高野豆腐」は、すっかり定番に。「ポテトサラダ」は、先週、カレーを作ろうとじゃがいも買ったら、まさかの冷蔵庫に在庫ありで、肉じゃがと迷ったけど、ポテサラな気分でした。きゅうりも玉ねぎも多めにしたので、ちょいシャキシャキ食感です。「大根のそぼろ煮」は、なんか食べたくて…欲してる時って、体に必要なことも多いらしいから、その欲求に従いましたw生姜も入ってるから、体を温めてくれますよ〜♪そうそう、旦那が今日の午前中に健康診断で、お昼に一旦帰ってきたんだけど、胃カメラで気になる箇所があって、念のため、検体取られたらしく、今日は胃に優しいものを食べてください。ってことなので、大根食べさせとけばいいよねwまあさ、普段から、暴飲暴食早食いで、辛い物好きで、夜中にお菓子食べてりゃ、何かしら引っかかるよね〜。普段から言ってるのに耳を貸さないからこうなる…我が家唯一の稼ぎ手なので、健診で何か見つかるのは心配は心配だけど、昨日の夜も、帰ってくるなり理不尽に怒り出して、こっちの言うことも聞かないし、人を傷つけるようなモラハラ発言をした翌日に、「心配じゃないのか⁈」と言われても、そんなこと思えるか〜!って言いたくもなるでしょ?私なんて、ここ数年、ずっと不調だけど「心配じゃないのか〜⁈」「もう、おっさんなんだよ!欲望のままに、呑むな、食べるな、キレるな!」 と、一喝しておきました真面目な話、旦那にも言ったけど、健診の結果がどうであれ、いろんなことを見直すターニングポイントだと思って、変わらなきゃダメですね。それは、私も一緒で、今は体調にも波があって、しんどい時もあるし、やりたいこと、出かけたい場所があっても、ままならないこともあるけど、そういう状況にならないとわからないことって、たくさんあるからね。これは、ココナラのご相談の時にもお伝えすることだけど、今はネガティブな出来事でも、後でポジティブな捉え方ができればいいと思うし、それは、これからの自分の考え方や行動次第だから、旦那も変われるといいんだけどね…。まあ、期待しないで、私はまずは自分のことに専念しまーす ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.21
コメント(12)
今日は、久々に太陽が顔を出しました〜♪でも、また寒くなったり、雨になるらしいから、お散歩行きたいな〜と思ってたら、いつもお昼ごろまで寝てる息子も珍しく起きてきました。「お天気もいいし、ちょっと散歩行こうかな〜♪」と言うと、「いいね〜」「一緒に行く?」「いや、いいよ」釣れない息子「う〜ん、じゃあ、神宮に行こうかな?」「えっ!俺とかぶるやん!」どうやら息子は息子で、密かにお出かけしようと思ってたらしく、その目的地が親子でかぶりました〜。まあ、いうても親子なんでねwただ、息子は自転車で行くつもり、しかも、もうほぼ準備完了。私は、洗濯物干してから行きたいし、ほぼスッピンだから、すぐに出られない泣く泣く、後ろ髪を引きまくって、息子を先に送り出しますでもさ、息子は自転車だし、この後、電車で行けば追いつくんじゃない?ってことで、一通り、家のことをすませ、最低限のお化粧もして、そそくさと駅に向かいますのんびり歩いて、最寄駅に着くと、息子からLINEが。「もう家出た〜?今、帰ってきたけど」「早っ!」どうしようかな〜、向こうに息子がいると思えば、安心して電車にも乗れるけど、家に帰ってきちゃったんだったら、ここで引き返して帰ろうかな…改札前でしばし考え… 「よしっ!行くぞ」ちょっと迷いましたが、頑張って行ってみることにしました。息子にも、逐一報告。誰かと繋がってると思うと、多少気が楽なんです。ホームで待ってる時間がダメなパターンもあるんですが、今日は大丈夫でした♪電車に乗ってる時間も短いので、特に嫌な感じになることもなく無事に到着*熱田神宮 公式HP*まずは、本宮に参拝。無事にここまで来れました♪感謝です✨本宮に参拝した後は、神楽殿の脇にある「こころの小径」に向かいます。今年は辰年なので、ここにある「龍神社」にも参拝。お正月に来た時は、立ち入り禁止になってて入れなかったんですよね。さらに奥に進むと、清水社という…簡単にいうと美肌の神様がいらっしゃいます。まあ、私は美肌のためというか「乾癬」なので、早く良くなりますように✨さらに進み、本宮の裏側を通った先に「一之御前神社(いちのみさきじんじゃ)」があります。天照大神の荒御魂(あらみたま)をお祀りしていて、熱田神宮の中でも最も神聖な場所✨荒御魂は、荒々しい勇猛な神魂と言われてて、ちょっと怖い感じもするけど、「勇ましい」「向上心」「前進力」「達成力」って捉えることもあって、そう思うと、なんだかパワフルな感じがして、頼もしいですよね。あまりのパワーに、生命力が弱っている時は参拝しない方がいいと聞いたこともあります私が行った時は、先にお二人いたので、少し距離を置いて待ち、その後にゆっくり参拝。決意と感謝をお伝えしましたが、パワーをいただけた気がします※「こころの小径」は、神宮において、もっとも神聖な場所なので、撮影禁止エリアになってます。境内の樹々は力強い!自然からもたくさんのパワーをいただきました。東門から入ったので、帰りは正門の方にも行ってみました。途中にある、無病息災のご利益があるといわれる「南新宮社」に参拝。素盞嗚尊(すさのおのみこと)を祀っている神社で、熱田神宮で唯一朱塗りがされた社です。お次は、正門の外にある「上知我麻神社」と「別宮八剣宮」にも行きますよ〜この「別宮八剣宮」って、熱田神宮の本宮とほぼ同じ造りになってるらしいです。規模が小さくなってるってことだから、ミニチュア版ってこと?周りの樹が大きいから、本当にミニチュアみたいだけど、ちゃんとそれなりの大きさですよw息子の合格祈願の時も参拝にきたんだけど、なんだか好きなんですよね♪ 波長が合うのか、今日も参拝した途端、みとばりが風に吹かれパタパタしてました。行きの心配はどこへやら?1時間半くらい境内をウロウロして、参拝しまくりです。でも、お腹も空いてきたし、そろそろ帰りまーす名古屋にお越しの際は、みなさんも、ぜひ行ってみてくださいね〜♪*熱田神宮 公式HP*さて、正門から再び境内に入り、東門から出ると、ふと駐車場の奥にある白い梅のような木が視界に入りました。駅とは逆方向だったんですが、なんとなく気になって見に行ってみました。その白い梅を撮って、ふと下にある葉っぱを見ると、ちょっと変わった蝶?蛾?とりあえず写真だけ撮って、帰ってから息子に見せよう〜♪とそのまま駅に向かい、家に帰ってから、あらためてGoogleで調べてみると、「ムラサキシジミ」って蝶みたい。そして、この「ムラサキシジミ」のスピリチュアルな意味も載っていて、見る人に励ましや勇気を与える蝶、幸運が訪れるチャンス、らしいです参拝した後に、こんなん見たら、もうテンション上がっちゃうよ〜♪「ムラサキシジミ」って、羽を開いた状態は綺麗な色だけど、とじると地味な色なの。近づくと羽をとじちゃうから、その綺麗な色を見れただけでも、すでにラッキーだよね✨それに、電車に乗ってお出かけできたし、少し頭痛はあったけど不安に繋がらなかったし、「励ましや勇気」、おお〜、たしかにもらってますね感謝です♪ ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.20
コメント(8)
週末から来週にかけて雨が多くなりそうなので、昨日はまたまた釣りに行きました本当はね、私は歩いていけるお出かけがいいんだけど、昨日の朝も若干、頭痛くて薬飲んじゃったし、でもお出かけ魔の旦那は出かけたがるし、ダメなら車に乗って寝てればいいからって、ドライブがてらお付き合いしました出かける前に「今日、あったかいかな?」と旦那に聞いたら「多分ね」と適当な返事。聞いといてなんだけど、全然信用してない私は、ヒートテックのタイツを履いて、上着もライトダウンと、風を通さないアウトドア用のジャケット、防寒グッズ&カイロ諸々を持って、完全防備でGOです風を通さないアウトドア用のジャケットって、こういうやつ↓ 勝手な偏見だけど、こういうのってメンズ物の方がしっかりしてる気がする。ポッケも大きいし、多いし、裏にもついてたりするし、良き♪ で、肝心の釣り場ですが、なかなかお目当ての川沿いに行けなくて、木曽川と長良川、揖斐川をまたぐ橋を、あっちへ行ったりこっちへ行ったり愛知県と三重県の県境だから、県も行ったり来たりよw ちなみに1号線です。まあ、私は薬が効いてるので、半分寝てたんですが、いつもながら出発時間も遅かったので、そのうちお腹も空いてきたさっき「すき家」を見かけて、もうお口の中は牛丼になってるので、とりあえずは腹ごしらえをし、今度は満腹で眠気がwもうこりゃ、最終的には「なばなの里」で花を見て帰るか、木曽三川公園まで行くか〜?と思ってたんですが、ようやく、川沿いに車を止めれる場所を見つけました。何回渡るのよ!ってくらい、行ったり来たりした橋↑先にインスタにあげたので、色味を加工済みの写真なんだけど、鉄骨って、なんだかエモいと思うのは私だけ?晴天じゃなく雲があるのも好きただただ、凪な時間がすぎてゆきます…これ↓、服にくっついて大変だったwそして、写真にお魚が登場してないことからもわかる通り、もう、魚の気配すら感じることもなく、うんともすんとも、ツンツンもない釣果でございました。吹きっさらしの場所で、寒さに凍えながら、糸を垂らしてただけw今回は、ルアーじゃなくゴカイだったのに、ツンツンもされないなんて、ここにはお魚いないんだと思います!そんなことないかwそのうち、雨がポツポツあたってきたので、いさぎよく撤収!ナイス、雨途中で、スタバのドライブスルーで温かいラテを買って、帰ってきましたちょっと寒かったけど気分転換にはなったし、今回は通り過ぎましたが、気になるスポットもたくさん見つけたので、今度はお天気の良い日に行ってみまーす 釣果はなくても、チェアリングしたと思えばいっか♪ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.18
コメント(8)
先週から、ずーっと頭痛が続いていて、市販のロキソニンも全然効かない。ズキズキともドーンともズーンとも違う、頭の中がグルグルする感じの頭痛だし、さすがに、ここまで続くと辛いし、心配なので水曜日に病院へ。1週間頭痛が続いてる、家では平熱だったけど病院着いたら37.9度!、なので、もれなく隔離室に連れてかれ、鼻に綿棒入れられて、インフルとコロナの検査。熱はね、ここまで歩いてきたからだと思われるけど、高いねw 予測式だから?ただ、先生も問診してるうちにわかってきて、結果が出る前に、「まあ、風邪症状もないから、たぶん陰性だね。CT撮りましょ」ってなって、頭のCT撮って、めまいもあるからって点滴打って、血液検査もやって異常なし。いや、悪玉コレステロールと肝臓の数値は相変わらずだから引っかかって、「高いですね〜」って言われたけど、先生、それで下がった方なんですwそう、ちょっとずつだけど健康診断の時より下がってきてます。良かった♪そして、サプリ断ちをしているのに、どんどんヘモグロビンが上がっていく謎。なにかが鉄分の吸収を阻害してたのか⁈ 未だかつてない良い数値になってます。で、結局、頭痛は、緊張性頭痛ってことになって、お薬を処方されたんだけど、頓服薬として、ロキソニン60mgとエチゾラム錠1mgを6回分。病院から帰ってきて、何の疑いもなく1錠ずつ飲んだんだけど、まぁ〜眠たい!エチゾラムって筋肉の緊張を和らげるんだけど、デパスのジェネリックなのね。抗不安薬だから、ポワンポワンするんですよね。しかも、たぶん1mgって多い方。こういうの効きやすい私には特にね。で、もう夕飯も作れないくらいの睡魔が襲ってきて、そこから爆睡です。いや〜よく寝たwたださ、運転はしないにしろ、この眠気はさすがに日常生活に支障をきたすので、薬局に電話で確認し、今日はエチゾラムを半量にしてを服用。ほんと、よく効くのよ。後頭部にドーンといた何かしらがどっかに行ってくれる。でも、やっぱり私は半量でもホワンホワン〜♪になるのね。横になるほどではないけど、酔っ払い程度のフラフラ感です。まあ、これくらいなら大丈夫そう。一応、ご飯は作れたwものすごい突発的に始まった頭痛だったので心配しましたが、緊張性頭痛ならば、日頃の運動不足とか、元々の肩こり首こりだとか、排卵とかPMSとか、なんなら気圧のせいも相まって、出てきた頭痛なのかなとも思います。病院に行く前日には、ココナラのリピーターのお客さんからご依頼があって、でも、こんな状態では対応できないので、少しお待たせしていた状態でした。頼ってくれてるお客様に、逆に心配を掛けてしまって申し訳ないし、それでも待っててくれたからありがたいけど、本当、体調管理もきちんとしないとダメですね。反省です。そのお客様とも今日お話しすることができて、無事、背中を押すことも出来ました。こちらも少しずつですが形になり、学ばないといけないことも具体的になって、大変なことも多いけど、めちゃくちゃ楽しくなってきました。ただ、やっぱり無理せずやることは大事で、体調のこともそうだし、調子がいいからっていろいろやりすぎると、後が大変ですね無理せず、のんびり、頑張りますダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.16
コメント(6)
心理学の勉強をした時に、交流分析の単元で5つの自我状態を学びました。自分の心の中にある、簡単に言えばキャラみたいなものかな〜?ちょっと簡単に言い過ぎかw 人と交流するときの、自分の考え方や思考の傾向みたいなものです。厳しい父親のような自我、優しい母親のような自我、冷静な考えを持った大人の自我、無邪気な子供の自我、従順な子供の自我 の5つ。それぞれ長所もあるけど、注意点もあって、どれも平均的にあればいいってものでもないし、あくまでも自分の思考の傾向を把握するためや、交流分析で出てくるように、お互いの自我を意識できると、やりとりがスムーズになったりするよってやつです。で、別に誰かとの交流に悩んでるわけじゃないんですが、それが診断できるサイトがあったので、やってみました結果は、こちら↓ ちなみに全部で29通りのタイプがあるようです。優しさと自由奔放さが平均をグッと上回ってるけど、協調性ないですね〜w細かい解説はこちら↓長所:理性的 思い遣りがある 明るい 楽しみ上手理性的で知的、友人への思いやりが強く、楽しいことが好きなタイプです。優しさと陽気さ、大人の落ち着きも兼ね備えたアナタは、「自分のことも大切にし、大事な人も大切にする」という相互尊重に基づいた関係を構築できます。そんな自他尊重の関係を結べるアナタは、仕事、家族、友人からの信頼も厚いでしょう。注意点:身内以外への関心が薄い「自分の身内だけ相互尊重」となる可能性があります。自分の家族や親しい友人などには優しく接したり、手厚くおもてなしをしたりますが、その範囲から外れている人たちにはドライになりがち。周囲はその温度差にびっくりしてしまうこともあるかもしれません。時には身内以外にも優しさを持って接してみてはいかがでしょうか。これはさ〜、みんなそうじゃないの?最低限の優しさは兼ね備えてるけど、身内や友人以外の全然知らない人には、基本ドライよ向いてる仕事:コーチング業務 中小企業社長 人事部長 親方自分の考えを主張しながら相手の意見も取り入れられる自他尊重の関わりができます。業務全体をまとめるような位置にいると輝けるでしょう。ユーモアのセンスもあるアナタは、周囲から厚い信頼を寄せられているでしょう。一方で、マイホーム中心主義な部分が見られます。直接の部下、チームの人間など身内は良く考えるが、それ以外は関心が持てない傾向にあります。優しさを身内以外にも分けているかを振り返ってみましょう。コーチング業務は、まあカウンセラーに繋がってるのかな〜。大企業の社長じゃないのね、家族経営的な中小企業の社長?人事部長もなるほどね〜だけど、最後、「親方」って!姐さんって呼ばれたことはあるけど、親方って何の?大工?相撲部屋?w友人関係しっかり者でユーモアのセンスもあるアナタは、友達から「信頼できる人」と評価されていると思います。相手の意見を聞きながら自分の意見も提案できるため、非常に良好な友人関係を築けるでしょう。一方で、親しい人以外にはあまり関心がなく、親友以外には壁を作るときがあるかもしれません。もう少し視野を広げて、親しい友達以外にも優しく接することを心掛けてみましょう。え〜、私、基本、誰にでも優しく接してるよ〜これ以上優しくしたら、多分、気持ち悪いレベルだと思うwそれに、親しい人は友人じゃないのか?w 友人=親友だから、現状で問題なしで〜す♪さて、自分の自我状態がわかったら、それぞれの自我のタイプを上げたい場合、下げたい場合のアドバイスも掲載してあります私の場合は、もしAC(協調性)を上げたいなら…1.協調性を育むACが低い方はマイペースで積極的、自己主張が得意な傾向にあります。自分の意見を伝えていくことは円滑な人間関係を営む上で、とても大切です。しかし、自分の意見を優先しすぎてしまうことで、協調性が失われることもあります。議論や口論になると、いつも勝ってしまう・・・と感じる方はアサーティブコミュニケーションを学ぶことで、相手の意見を尊重する姿勢を育てることができます。「議論や口論になると、いつも勝ってしまう」たしかにそうだ!w2.人の意見に耳を傾けるACを向上させるには、相手の考えや感情を傾聴する姿勢が大事になります。具体的には、相手の話を要約して返す、肯定的に返す、適確な質問をする練習が必要です。これは、出来てる気がするけど、まだまだなのかな〜。3.疎外感に注意するACが低い方は、周囲を気にかけることなく我が道を進む傾向にあります。人に合わせることが苦手なため、場合によっては疎外感を感じることがあるかもしれません。疎外感は、他者否定感や攻撃性に結びつくことがあるので注意が必要です。これも当てはまるところあるな〜。人に合わせることは苦手じゃないし、他者否定感や攻撃性はないけど、「周囲を気にかけることなく我が道を進む傾向」は、心当たりがありすぎwでも、自分は疎外感って感じてないから、やっぱり現状がベストかな♪リンク貼っておくので、興味のある方はやってみてはいかがですか?他にも、いろいろな心理テストもあって、面白いですよ♪*コミュニケーション能力診断*まあでも、私のように、結果はあくまでも参考程度に ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.11
コメント(12)
昨日は久々に「絶不調」と言っていいほどの不調でした小中高の同級生Kと約束をしていて、家の近所でランチをしようと思っていたのに、近くまで来た彼女を迎えにコンビニに行った時から、なんだか頭が痛い?重い?なんともいえない違和感があって、首も肩もガチガチになって、血圧も高く、頭の中がグワングワン波打つ感じ?いや、ボーッとするのかな?・・・なんて言えばいいんだ!カモン、語彙力!wまあでも、彼女には元々、もろもろの私の事情も体調具合も話しているので、家でお茶しながらおしゃべりして、ランチは諦め、徒歩圏内のパン屋でパンを買い、また家に戻って、食べながらおしゃべり&不調の実況中継(今、こんな感じとかw)最後に、レイキヒーリングのできる彼女に肩や首をほぐしてもらって、多少は楽になりましたそういえば、ここ数日、胃の調子は悪いような…ちょっと痛みや吐き気がある時も。食べられないってことはないけど、ちょっと違和感あったね。気づけずごめん、私。生理とはいえない量だったけど生理はきたばかりだし、PMSではなさそう。でも、同級生のK曰く、そこでデトックスしてないから、気血も巡ってないのかも?あとは、気圧でもなさそうだけど、寒暖差で自律神経が乱れまくり?生理関係なく、更年期だからもろもろのバランスが乱れて、結局、自律神経?色々原因を追求しようと考えるけど、まあ、お医者さんじゃないからわからないよねwとりあえず、いつものように首元を温め、おでこには冷えピタ。背中にマッサージ器あてたり、パワーガンで肩をほぐしたり、なんとか楽になる方法を探しては試し、早めにご就寝ですここしばらく好調だったからな〜、この不調はなかなかダメージ大だけど、またすぐに調子が戻って、散歩に行けることをイメージして、今はゆっくりしますKともいろいろ話ができたし、新たな学びもあったし、自分を見つめ直せました何でも話せて、愚痴りあえる友達もありがたいけど、違うカテゴリーとはいえ、目標を持って常に学んでいる人と話すのは、やっぱり楽しいです。私も負けないように頑張ろうという気になりますからね♪ただ、今は私は休む時。無理せず、ゆっくり、のんびりとやっていきます ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.09
コメント(8)
昨日は、「公園」ではなく「庭園」にお散歩に行ってきました車を車検に出す予定だったので、そこまで旦那に送ってもらって、代車を受け取ったら、そのまま迎えに来てもらおうと思ったら、「一緒に行く♪」と言われ、結局、with旦那散歩ですwお散歩したのは、ずっと行ってみたかった、ここ↓ *徳川園*徳川園は旧尾張徳川家大曽根家のお屋敷跡に作られた、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の大名庭園の様式を受け継いでいます。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れる様は日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。また山車揃えや観月会、牡丹祭など、季節ごとの各種イベントや四季折々の花を楽しむことができます。私たちは駐車場からすぐのちんまりした北門から入ったので、園内を半周回って、この黒門を見に行きました。立派だね〜♪門を入って右側に徳川美術館、左側に徳川園の入り口がありますが、その間の敷地は出入り自由なので、ワンちゃん連れのご近所の方も散歩してました。園内の大きな池には見事な大きさの鯉もいて、小さいけど滝もあります。建物も、シンプルだけどおしゃんな造りそして、葵の御紋がいたるところにあるのよw この時期はやっぱり花は少ないんだけど、庭園ならではの風景や、自然なんだけど、きちんと手入れされている木々に癒されますちょうど冬牡丹の展示がやっていて、可愛い藁のおうちに入った牡丹もたくさん♪こんなにいろんな種類があることと、お花の大きさにもビックリでした!名古屋市の施設なので、入園料は¥300とリーズナブル♪(中学生以下は無料)桜や紅葉の時期は混み合うだろうけど、また行ってみようと思います ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.05
コメント(10)
今日は、旦那は釣り、私は散歩ができる場所ということで、ドライブがてら海の見える公園に行ってきました公園っていうから、もう少し花とか何かしらあると思ったのに、ただひたすら、海沿いの遊歩道で、吹きっさらしの風が冷たいこと!正確には、サッカーできる割と本格的なグラウンドとか体育館とか、干潟の野鳥を見るための施設だとかはあるんだけど、ちょっと想像してたのと違って、シンプルすぎw そして、寒い!まあでも、寒いとはいえ青空が綺麗だったし、ほぼカモだったけど鳥も見れたし、ちょっと離れた場所ではドックランもあって、ワンちゃんにも癒されましたお昼は、近くのコンビニでお弁当でも買って、外で食べようと思ったけど、さすがに寒いので、旦那がおすすめのお店でランチすることに旦那は日替わりの定食、私は味噌カツ定食♪こんなにちゃんとした定食を食べるのは久しぶりな気がする〜サラダが多めなのも嬉しいし、小鉢でネギトロがついてきたので、ご飯もすすみます♪が、思いのほかすぐにお腹いっぱいになってきて、ご飯と味噌カツは、半分、旦那に食べてもらいました…。やばい、また消費カロリーを上回る、摂取カロリーだわ夜は恵方巻買ってきて、昨日の作り置きとお味噌汁でいいかな〜?今日は、ご飯作らずにすむから楽ちんです ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.03
コメント(10)
ここ数日、お散歩に行ってたので、今日は家にこもって「作り置き」を。本当は昨日も朔日参りとか、そこでやってるマルシェに行きたかったんだけど、調子に乗って、自分でも知らないうちに疲れると不安も出てくるので、ここはあえての「休息日」にしました。週末出かけるかもしれないからね〜。かぼちゃサラダと、レンコン多めのひじき煮、いつもの高野豆腐に、大根とツナの煮物、大根の甘酢漬け♪レンコンは、最初はきんぴらにしようと思ったけど、半端なひじきを見つけたので変更。先週、大根1本買ったの忘れてて、そろそろ使わないといけないかな〜って、簡単にめんつゆとツナで煮物にして、ついでに柚子風味の甘酢漬けにしました以前、スリーピーで買ったこちら↓の蒸し器が作り置きの時には大活躍です♪大根を下茹での代わりにレンチンしたり、かぼちゃも水っぽくならず、すごく便利で、時短になりました。かぼちゃサラダの味付けは、マヨネーズとこちらのスパイスでバッチリ♪夕方になって、やっぱり少し散歩に行けばよかったかな…と思っていたら、息子が部屋から出てきて「コンビニ行くけど〜、一緒に行く?」と誘ってくれました♪お昼ご飯を食べてる時に、散歩に行かなかったことをぼやいていたので、気を遣ってくれたのかないつもより少し遠目のコンビニを目指して、のんびり散歩して、またまた消費したよりもカロリー多そうなスイーツを買って帰ってきましたwこのまま暖かくなっていくと思いきや、来週はまた寒い日があるようですね。気温差にやられないよう、体調管理しないといけないですね。皆さんもご自愛くださいね ダッシュ&こめさん、お散歩写真はこちら↓でも見られます。*YUSAKOのInstagram*YUSAKODAとして、ココナラでお悩み相談をしています♪こちらのインスタからもアクセスできますので、よかったら遊びに来てくださいね*YUSAKODAのInstagram*はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてますyusakoda's life★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪
2024.02.02
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1