にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

明日は22℃? New! かもみ-るさん

夫との会話が楽しめ… New! ハピハピハートさん

生口島 その3 New! ぴんく はあとさん

6月17日(月)の… New! kusomitutaさん

置き去りにしたもう… New! walkman2007さん

主人とのお出かけ…続… New! おおだまchikoさん

臨時収入の訳 New! 沙絵子さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.08
XML
カテゴリ: 作り置き
1月で息子のお弁当作りは終わったのですが、その代わりお昼には帰ってくるわけで・・。
まあ、友達とお昼食べて、帰って来ないこともありますけどw、

どっちにしても、お昼から、毎日のように、手の込んだものを作れないので、
簡単に作れる丼物とか、麺類とか、なんなら昨日はカップ焼きそばとか

そんな時に、プラスで出せるようなものを、作り置きをすることにしました。
今までもお弁当用に作っていたので、結局、やること変わらず。



大きいタッパーのは手作り、小さいのはパウチのお惣菜。
雑穀米は私しか食べないので、1食分ずつ小分けして冷凍用にしてます。

緑のものがないですね。夕飯作るときにブロッコリーでも茹でようかな・・・。

葉物野菜は、メインの付け合わせや一緒に炒めたりすることが多いし、
お味噌汁が、小松菜中心に具沢山なので、そこで栄養摂取しましょw


ちなみに、うちのお味噌汁は小松菜の他に、玉ねぎ、人参、長ネギはレギュラーで、
あれば、大根や豆腐、油揚げも入れますが、お気に入りは「ごぼう」です。

いつでも使えるように、冷凍ごぼうを愛用中♪人参と炒めて、金平ごぼうもあっという間です。





息子は今日もご友人とランチだったので、私は、さっそく「作り置き」を活用。




作り置き、寄せ集めワンプレートランチ♪です大笑い
まあ、主婦のお昼ご飯なんて、こんなもんですよ。お皿に盛ってるだけ上等w

ほぼ動かないし、男子高校生と同じもん食べてたら、やばいからね・・・。
運動もしなきゃだけど、食生活も考えないとなぁ。






こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life
よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.01 12:30:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: