にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

流石に大物っぷりを… New! 夢 みるこさん

ワンピースに水牛の… New! 夢香里さん

お疲れさまです。。☆… New! pAOさん

モヤモヤ送別会 New! おおだまchikoさん

半額の幸せ New! 沙絵子さん

やっぱり青空はいい New! かもみ-るさん

6月22日(土)の… New! kusomitutaさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.05.16
XML
カテゴリ: 作り置き
毎週火曜日の朝は、息子の授業が2限からなので、のんびりモードです。

先週は、駅にあるドトールで朝ごはんを食べて、そのまま大学へ。
今日は、昨日の大学帰りに買ってきてくれたミスドを朝食に。



一応ね、1日遅れの「母の日」らしいです 花よりドーナツってねw


息子が出かける頃には、朝の片付けも洗濯も一通り終わって、
今日は在宅のお仕事もなかったので、体調の良いうちに、いつもの作り置きを。

冷凍カボチャとほうれん草のストックがあったのに、ネットスーパーで頼んでしまったので、
カボチャの煮付けと、ナムルを作って、昨日のタコの酢の物と合わせて、今週は3つだけ。

あとはちょこちょこ作ればいいかな〜。






夕方は、旦那が少し早めに帰ってこれそうだったので、
そのまま車でピックアップしてもらって、久々に整形外科に行ってきました。

今回は、首のヘルニアの痛みと、四十肩からくる二の腕の痛みが出てきたのと、
肩も頻繁にガッチガチになるので、貼ったり飲んだりできる薬がないか聞いてきました。

とりあえず、頚椎の炎症があるうちは、何やっても悪循環なので、
炎症を取る薬を1ヶ月分と、痛みのある箇所に貼るロキソニンテープをもらってきて、
体調が良くて、行ける時にリハビリに通って、肩のガッチガチをほぐすということに。

生理のタイミングに重なったことも原因だと思うけど、これで何とか改善してほしいです☆




病院から帰ると、もう夕飯の時間。作り置きしといてよかった〜ウィンク

チャチャっと生姜焼き作って、いつもは個別に盛るけど、今日は大皿に盛って、出来上がり♪






明日も夏日になりそうなので、みなさん、熱中症に気をつけてくださいね〜











こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life
ウィンク


★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.30 22:21:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: