にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

エステ体験と無印で… New! 夢香里さん

来週からずっと雨 New! かもみ-るさん

お弁当まとめて・・… New! ゆみねー★さん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

6月21日(水)の… New! kusomitutaさん

生口島 その6 New! ぴんく はあとさん

Tシャツが100枚以上☆… New! pAOさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.08
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
12月に入って、やっと相応の気温になるのかなと思いきや、
まだまだ冬というには暖かすぎるお天気が続いています。

暑がり&寒がりの私には、ものすご〜くありがたいけど、
この週末は20℃近くになるようで、やっぱりちょっと心配になりますね。


さて、こんな感じでもすぐにクリスマスはやってきちゃうので、
とりあえず、先日カルディで買ってきたシュトーレン食べちゃわないとね〜♪ぺろり



でも、買ってきたはいいけど、どう食べたら正解かわからない私w

さっそくネットで調べてみると・・・


・本場では12月の待降節*に毎日少しずつスライスして食べられる
 ※待降節…クリスマスの4週間前の日曜日からクリスマスイブまでの期間。


へぇ〜、4週間かけて食べるの?ミニサイズだから、2週間前でちょうどいい?w


・一般的な切り方は、最初に真ん中で半分に分けて、1cmくらいの厚みでスライスする。
・保存する際には2つに分けたシュトレンの切り口を合わせる。

ほぉ〜、切り方にもコツがあるのね♪




真ん中でドーンと切って、1cmくらいの厚みにスライス・・・っと。
このまま1切れ味見してみると、パウンドケーキみたいな感じ。まあ、見たまんまねw




とりあえず3切れスライスして、残りは切り口を合わせてラップして冷蔵庫へ。
切り口合わせるのは、空気に触れないようにってことみたい。
保存は常温で大丈夫みたいだけど、なんとなく冷蔵庫に入れておきましたw


温め程度にオーブンで焼いてもいいらしいので、トースターで焼いてみたけど、
私的には、まんまで食べるより、こっちの方が好みでした。

フルーツたっぷりのカンパーニュみたいな、クッキーみたいな香ばしい感じ♪

他にもバターやチーズを乗せてもいいみたい。こうなるとパン扱いですねw




息子も旦那もドライフルーツ苦手だから、全部私のお腹に収まる予定ですぽっ



カルディにも、いろんな味のシュトーレンがあったけど、
お店によっても違うから、食べ比べしてもいいですねぺろり

​​ ​ ​​

アドベントカレンダーも楽しいですよね♪ レゴのは私が欲しくて買った思い出がw

​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​









、お花の写真も載せてます♪






こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life

よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク

★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.08 23:00:46
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: