にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

エステ体験と無印で… New! 夢香里さん

来週からずっと雨 New! かもみ-るさん

お弁当まとめて・・… New! ゆみねー★さん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

6月21日(水)の… New! kusomitutaさん

生口島 その6 New! ぴんく はあとさん

Tシャツが100枚以上☆… New! pAOさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.18
XML
カテゴリ: お出かけ

週末から来週にかけて雨が多くなりそうなので、昨日はまたまた釣りに行きました

本当はね、私は歩いていけるお出かけがいいんだけど、
昨日の朝も若干、頭痛くて薬飲んじゃったし、でもお出かけ魔の旦那は出かけたがるし、
ダメなら車に乗って寝てればいいからって、ドライブがてらお付き合いしました

出かける前に「今日、あったかいかな?」と旦那に聞いたら「多分ね」と適当な返事。

聞いといてなんだけど、全然信用してない私は、ヒートテックのタイツを履いて、
上着もライトダウンと、風を通さないアウトドア用のジャケット、
防寒グッズ&カイロ諸々を持って、完全防備でGOです大笑い

風を通さないアウトドア用のジャケットって、こういうやつ↓
勝手な偏見だけど、こういうのってメンズ物の方がしっかりしてる気がする。
ポッケも大きいし、多いし、裏にもついてたりするし、良き♪

​​ ​​ ​​


で、肝心の釣り場ですが、なかなかお目当ての川沿いに行けなくて、
木曽川と長良川、揖斐川をまたぐ橋を、あっちへ行ったりこっちへ行ったり

愛知県と三重県の県境だから、県も行ったり来たりよw ちなみに1号線です。


まあ、私は薬が効いてるので、半分寝てたんですが、
いつもながら出発時間も遅かったので、そのうちお腹も空いてきた

さっき「すき家」を見かけて、もうお口の中は牛丼になってるので、
とりあえずは腹ごしらえをし、今度は満腹で眠気がw


もうこりゃ、最終的には「なばなの里」で花を見て帰るか、
木曽三川公園まで行くか〜?と思ってたんですが、
ようやく、川沿いに車を止めれる場所を見つけました。


何回渡るのよ!ってくらい、行ったり来たりした橋↑

先にインスタにあげたので、色味を加工済みの写真なんだけど、
鉄骨って、なんだかエモいと思うのは私だけ?晴天じゃなく雲があるのも好きぽっ



ただただ、凪な時間がすぎてゆきます…


これ↓、服にくっついて大変だったw


そして、写真にお魚が登場してないことからもわかる通り、
もう、魚の気配すら感じることもなく、うんともすんとも、ツンツンもない釣果でございました。

吹きっさらしの場所で、寒さに凍えながら、糸を垂らしてただけw

今回は、ルアーじゃなくゴカイだったのに、ツンツンもされないなんて、
ここにはお魚いないんだと思います!そんなことないかw

そのうち、雨がポツポツあたってきたので、いさぎよく撤収!ナイス、雨

途中で、スタバのドライブスルーで温かいラテを買って、帰ってきましたぽっ


ちょっと寒かったけど気分転換にはなったし、今回は通り過ぎましたが、
気になるスポットもたくさん見つけたので、今度はお天気の良い日に行ってみまーす



​​ ​​ ​​

​​ ​ ​

釣果はなくても、チェアリングしたと思えばいっか♪



、お散歩写真はこちら↓でも見られます。



*YUSAKOのInstagram*



YUSAKODA
こちらのインスタからもアクセスできますので、
よかったら遊びに来てくださいねウィンク



*YUSAKODAのInstagram*


はてなブログでは、こちらとはまた違った視点で、
パニック障害や、カウンセラーの活動について書いてます
yusakoda's life



★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.18 12:02:36
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: