全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日は嬉しいお届け物があったのに、忙しさと寝不足でUPできなかったよ。evaさんごめんね。何がそんなに忙しかったかって 朝から珍しくスイッチが入っていたママは、JUN@管理人さんに教えてもらった水羊羹を作ったよ。パパが楽しみにしたからね。「水っぽい水羊羹が食べたい」って・・・どんなの駄菓子やの水羊羹みたいなのかなレシピより水を増やして・・・出来上がりは綺麗な2層に分かれてるよ。ママの予感は的中、水より重いあんこが沈んだんだね。味は、きっとパパ好みだと思うよ。病院のバアバに差し入れしたら、おいしいって、食べてくれたよ。続いてケーキを焼こう20000ヒット記念プレゼントの用意をしたり・・・その間にク○ネコさんが嬉しいお届け物をしてくれたの。 差出人は、「わんこといっしょ」のevaさん。70000ヒット記念クイズのプレゼントだよ。エバちゃんや奈々ちゃんの匂いがするのかエマもハウスの中のじゅうべえも鼻をクンクンしてるよ。それから、執拗なエマチェックを受けてたら・・・なんと器用に封をしてるガムテープを剥がし出したよ。ちょっと待った・・・そこから先はママのお楽しみよ。 箱の中には、evaさん地方のお土産とワンコズのおやつがぎっしり詰まってたよ。わ~い その中の梅塩を見て、おにぎり食べたいって欲求がムクムクムク。ご飯を炊いて梅塩を多めに付けておにぎり握ったよ。突然だったので、冷蔵庫の中を探しても中身の具になるものが無いよ。納豆とゴマ豆腐とメインのおにぎりで、ひとりぼっちのランチでもとってもおいしかったよ。残ったおにぎりは晩御飯にしたけど、「おいしいおいしい」って、ジイジは3個も食べたよ。おかずは、豚肉とモヤシの炒め物。 今日は晩御飯に、梅そうめんを食べたけれど、ピンクの麺はかわいいし、味は梅の風味がさっぱりして、梅好きのママは癖になりそうなおいしさ。梅マヨネーズも楽しみだな。 お菓子もうおなかの中、梅パイも梅ゼリーもおいしかったよ。 ワンコズはでかいジャーキーに目を奪われて、いいにおいのジャーキーに鼻を潰されて、正気じゃないよ。いつもはお行儀良く食べるのに・・・我先にって争奪戦がママを囲んで繰り広げられたよ。evaさんおいしいものをたくさんありがとうございました。 お知らせわんこといっしょのevaさん、今度は面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの明日の正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>ワタシが独り占めしようと思ったのに、ママに取り上げられちゃったワン、それは残念だけどママからもらうオヤツはどれもおいしいワン。evaさん・エバちゃん・奈々ちゃんどうもありがとうだワン。
2006.08.30
コメント(18)

この頃の散歩はワンコカーで広場に直行していたので、朝ゆっくり景色を見ながら歩いてなかったよ。道端の花にも気付かなかったなんて勿体無い。この暑さの中、けなげに咲いているんだね。夏って言っても、ひまわりだけじゃないのね。早速連れていたエマと写したよ。 エマもママを独り占めした散歩は、なんだかうれしそうだね。 お知らせわんこといっしょのevaさん、今度は面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>鏡よ鏡よ鏡さん、わたしと花とどっちがきれいフォト管理画面が変わっていて、ママてこずってるみたいだワン。
2006.08.27
コメント(32)

久しぶり、散歩の風景を公開するよ。じゅうべえはいつも愛の後を追いかけて走るよ。毎日ガウガウの洗礼を受けていても懲りないヤツ。下の画像をポッチとしてね、動画が見れるよ。 ママの散歩バックの中にはいつもおやつが入ってるよ。みんなでママの所に行ってもらって来ようよ。画像だけ見ると子供に読み聞かせてるようで、かわいいでしょ。この頃はジイジも一緒に散歩するよ。ジイジからもおやつをもらって食べたんだよね。最近はジイジがエマに何でも食べるものをやるの禁止条例を出してるから・・・寂しいかなって思って、ワンコのおやつをやってもらったんだ。 デカワンコズにはコワゴワながらも楽しそうにやってたよ。ひとしきり遊んで、おやつを食べて、水を飲んで、さぁ帰りましょう。 お知らせわんこといっしょのevaさん、今度は面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>この頃朝・晩が涼しくなって来たと思わない私達の舌出し度が下がってきたワン。
2006.08.24
コメント(31)

昨日散歩から帰りに、お友達の茶ラブのミルクちゃんの赤ちゃんを見てきたよ。ちぃちゃ~いじゅうべえの生まれた時より少し小さいだけなのに・・・大きなワンコに慣れてしまったからなぁ~。ムニムニ動く姿が愛しいよ。ミルクちゃんは、茶♂4匹、イエロー♂2匹、イエロー♀2匹の合計8匹産んだんだよ。良く頑張ったね。ミルクちゃん一家はこのベビーラッシュで幸せいっぱいママも優しい気持ちになって帰ってきたよ。 「こらー、じゅうべえいいかげんになさい」えっ全然やさしくないって・・・これも愛のムチよ。 可愛い赤ちゃんをもっと見たい人は、みるくで~す。さんの「ミルクの部屋」に遊びに行ってね。 お知らせわんこといっしょのevaさん、今度は面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <じゅうべえのひとこと>ボクも今から9ヶ月前は、手のひらサイズだったんだワン。今は抱っこもしてもらえないワン。
2006.08.23
コメント(14)

キリ番プレゼントの告知が遅くなってごめんね。 昨夜20000番を訪れてくれたのは・・・ 残念ながらゲストさんだよ。そこで・・・一番20000番に近い、20002番の「☆ムキムキゆっきー!!’s HOUSE☆」のきよちぃ~さんに繰り上げたいと思うよ。おめでとうそれから・・・ 19996番、「買い物とわんこ大好き!」のばしばしさん、20003番、「ライとマブの日記」のライの姉さんには、ささやかながら前後賞を・・・ ブログを始めてもうすぐ一年になるよ。この間には、愛の出産・子育て、黄レンジャーとの涙の別れ、そして、ジイジとバアバの事故など、大変な出来事もあり、想像以上にドタバタ生活だったなぁ~。ブログのお友達に励まされたり、元気をもらったり、教えてもらったり、癒されたり、一緒に一喜一憂してもらって、ブログっていいなぁ~って実感してるよ。頼りないママだけど、これからもよろしくね。 お知らせわんこといっしょのevaさん、今度は面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>パパが3連休でママ大忙しなんだワン。コメントの返事や訪問が遅れてるけれど許してやってね。徐々に追いつくからねってママが言ってるワン。
2006.08.22
コメント(20)

もうすぐ・・・今頃20000ヒットを迎えるよ。そこで、ママが選んだキリプレを用意するよ。資格はママのお友達、我こそはと狙ってみてね。 じゅうべえの行き付けのドッグカフェから、セールのお知らせはがきが来たよ。うわぁ~、アレも欲しいし、アレも気になってたんだよ。パパお休みなんだから連れて行って。カフェの近くの文房具の大型店にも、用事があるんだ。 はがきには雑貨の半額セール、買い上げに応じて金券返し。でも、実際に行ってみるとおやつやフードまで対象だって。そんなぁ~、欲しいものだらけじゃないおもちゃ好きなじゅうべえにいろいろ買ってきたよ。先日誕生日だった愛にも、プレゼントを贈れるよ。えっエマにはって・・・エマはおもちゃを壊す事に喜びを感じるからなぁ~。どうしても、ためらっちゃうのよね。 おやつは・・・きりが無いよ。どれもこれもこのお店が扱ってるおやつは、うちのワンコズに好評なんだ。 フードに混ぜているナチュラルバランスの缶詰も忘れずに・・・ねっ、買うものを絞るのに苦労しそうでしょ。そうそう、キリプレもここで選ぶよ。 お知らせわんこといっしょのevaさん、笑顔フォトコンテストの次に面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで。今日もうちのワンコズを投票してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>昨日はじゅうべえ、今日は愛ちゃんがシャンプーされてたよ。ワタシはもう済んでいたから余裕でひるねしてたワン。
2006.08.21
コメント(20)

愛の誕生日にはたくさんの方からお祝いのコメントを頂き、家族みんなとっても嬉しかったよ。ありがとう 先日、フィラリアとフロントラインの薬をもらいに、じゅうべえを連れて動物病院に行ったよ。喜んで病院に入ったじゅうべえ、診察室に入り診察台を見てビビリまくり。逃さないわよとすかさずドアを閉めるママ。先生とパパとで台の上に上げたものの、じゅうべえ、パパの肩に乗っかってますから・・・トホホホ・・・そんなに体重を量るのが怖いのまだまだ、ネンネのじゅうべえ見たり、ニヤリ。 では、ズバリ何キロだったでしょうか(景品はありませんので悪しからず) お薬はギリギリセーフ、先生の、「って言うか、もう用意してます。そろそろ来られる頃かと思いまして。」の言葉にパパ何を感じたのか笑いのツボにはまって、必死にこらえてたんだって。(ママ)何で ママが支払いを済ますまで、じゅうべえ、玄関マットの上でお利口にマット(カフェマットの上で伏せして待てのコマンド)してた方がよっぽど可笑しかったじゃないの(パパ)何で お知らせわんこといっしょのevaさん、笑顔フォトコンテストの次に面白写真コンテストを開催中。またまた、エマ、愛、じゅうべえ揃って参加してるよ。ルールが少し変わったのでここで要チェック ルール:お一人様1日1回限り投票は原則二名までにチェックを入れる。一名でも可ですが二名以上は無効です投票の際は必ずHPアドレスかメールアドレスどちらかをご記入下さい。 どちらもない場合は残念ながら無効票にさせていただきます。ルールを必ず守って投票してくださいね (by evaさん)締め切りの31日正午まで、毎日うちのワンコズを応援してね。投票は下の投票所をポッチとしてね。只今面白写真コンテストの写真UP中です写真を見るにはココEをクリックしてね。 (by evaさん) <エマのひとこと>じゅうべえの体重発表ワンワンワワワン~ン39.90キロだワン。 「40キロ超えると薬代が高いのよねぇ~」って、言い聞かせていたママの勝ちだワン。
2006.08.20
コメント(16)

8月17日(今日)は愛の3歳の誕生日。何をしてお祝いしようかなぁ~オヤツを買ってくるでもそれじゃあ、普段と変わらないしなぁ~。じゃ、おもちゃを買ってくる近くのホームセンターのペットコーナーにある気に入ったおもちゃは持ってるしなぁ~。 そうだケーキを焼こう なんだか、いい誕生日になりそうじゃない レシピは即興のオリジナル。シフォンケーキの応用で、わんこも大丈夫な様に工夫したよ。 <材料>卵・・・2個薄力粉・・・40グラム植物オイル・・・おおさじ2杯低脂肪牛乳・・・おおさじ2杯はちみつ・・・おおさじ2杯カッテージチーズ・・・適量<作り方>1、ボールに卵を卵黄と卵白に分け入れ、卵黄を泡だて器で 白っぽくなるまで混ぜたら、オイルを加えてかき混ぜ、 次に牛乳を加えてかき混ぜ、薄力粉を振るいながら 加えて玉がなくなるまで良く混ぜる。2、卵白にはちみつを加えて泡だて器で角が立つまで、 しっかりと泡立てる。3、1に2を2回に分けて加え、泡を潰さないように混ぜて、 良く混ざったら型に流して180度のオーブンで様子を見ながら、 10分ほど焼く。4、焼きあがったケーキを冷まして、カッテージチーズを薄く塗る。ふわふわのシフォンケーキのできあがり。 ざっと、こんなところ。もしかしたらオイルをおおさじ1杯にしてもよかったかなぁ~。焼き時間は型によって違ってくるよ。 オーブンから焼きあがったケーキを出す頃には、エマが鼻をクンクンいわせてママの後に付いて離れないよ。 軽めの晩御飯を食べてから、バースデェーケーキの登場 その食べっぷりは下のケーキの画像をポッチとしてね。 愛が家に来てからもう、一年以上経つんだね。その間にはじゅうべえを産んでくれてありがとう。ママのつたないハンドラーでも、チャンピョンになってくれてありがとう。ときどき、愛のハイパー振りに手こずるけれど、じゅうべえのウヒョヒョ~イに引っ張りこかされるけれど・・・家族が増えて我が家に笑い声が響くよ。愛、3歳のお誕生日おめでとう <愛のひとこと>みんなで食べたケーキの味忘れないワン。これからもハイパー愛をよろしくだワン。
2006.08.17
コメント(38)

昨日は、「ライとマブの日記」のライの姉さんからの、オーストラリアのお土産の他に、「幸せなしっぽっぽ」のpoppoママさんから、思いがけないプレゼントが届いたよ。可愛い封筒に、始めはお手紙かなって思って封を開けたら・・・残暑お見舞いのはがきと一緒に、ステッカーがたくさん出てきたよ。 うわぁぁぁ~~~エマ、愛、じゅうべえのステッカーだぁ~(どの子も2枚づつあるよ。)それも、とってもカッコいい仕上がり。ママ、びっくり、うれしい、感激だよ。 poppoママさんも愛犬のりゅう君とそらちゃんを作ってもらったんだって。でも、ママをびっくりさせようと、きっとブログに書きたくってウズウズしてたと思うのに、UPしないで待っててくれてるんだよ。 このステッカーは防水になってるから、ワンコカーに張ろうって、思ってるよ。興味のある人はpoppoママさんの所に遊びに行ってみてね。そのうち、紹介してくれるはずだから。 さて、昨日のお土産の味に興味ある人クッキーは、ココナッツとチョコチップ味でおいしかったよ。カエルとコアラの可愛いパッケージのおかしは、チョコレート、想像通り甘いよ。でも、暑さで疲れたママには、この甘さまるで元気になるサプリのようなもの。そして主役のTim Tamは、チョコサンドビスケットをチョコレートコーティングしてあるよ。一枚はビスコ2枚強ぐらいの大きさ。みんなが激甘って言うほどは感じなたっかなぁ~。ママ大好きになったよ。ライの姉さん、大事に頂きますね。 <エマのひとこと>今日おもちゃを取り上げられたくなくって、ムキムキってパパにして誤って咬んでしまったワン。パパにこっぴどく怒られいじけワンコになってたワン。でも、夜パパとママはみんなにチーズ入りフィラリアの薬をくれたし、チーズに気を取られてる間にフロントラインをしてくれたワン。いつも私達の健康を一番に考えてくれてうれしいワン。
2006.08.16
コメント(18)

今朝うれしいお届け物があったよ。先日ニュウファンのライ&マブちゃんのお姉さん(ライの姉さん)が、オーストラリアに遊びに行ってたんだ。そのお土産に応募してたら当選だって。 ママが希望してたのは・・・甘~い誘惑、Tim Tamって言うチョコレート菓子だよ。ママは海外には一度も行った事ないし、オーストラリアのお菓子なんて食べた事ないよ。貴重な体験だよ、楽しみだなぁ~。 いちお、ダイエット中のパパにも見せてから頂こうと冷蔵庫で涼んでもらってるよ。 ここからはちょっと18禁だなぁ~。この頃、愛はお色気パワー爆発(発情)してるんだ。エマが愛の大事な部分を舐めてやってるから、愛はエマから離れないよ。隙さえあればエマにお尻を向けてるよ。そんな愛に時々マウンティングするエマ。そして、いい加減エマが飽きて相手にしなかったら、な・ん・と・・・ 次のターゲットはパパだよ。お尻をさすってもらって気持ちよさそう。 散歩でそうだから・・・いつもは愛の後を走り回ってウッヒョヒョ~イしてるじゅうべえが、どうしていいかわかんないよ。そうそう、わかんなくていいんだよ。ママが一緒に走ってあげるから付いておいで。さあさ、ママはおいしいおやつを持ってるよ。ウヒョヒョ~イ <エマのひとこと>コアラってワタシより可愛いのかなぁ~綺麗な海で泳いでる風して遊びたいな。
2006.08.15
コメント(22)

パパの現在の体重はおよそ93キロ。最近パパもママも体重のせいでしんどいの。そこで、パパは大決心をしたよ。 そ・れ・は・・・ ダイエット ママはって声が聞こえてきそうだけれど、そこは耳栓をして聞こえないふり。 ママね、結婚当初は大きくて困っていた結婚指輪がいつの間にかキツキツで危険。今、ビーズの指輪に変えたとこよ。ダイエットは出来なくても、オヤツと食べ過ぎに気をつけてみようかな 実はエマもダイエット中だよ。ご飯の時にハウスに入れて、ジイジのご飯を食べれないようにしてるの。ワンご飯は普通に食べるし、オヤツもOKよ。人間食べ物がNGなだけ。 夕方散歩に行こうと外に出てみたら、ポストに何か入ってるじゃない。???出版社だぁ~慌てて封を切ると中から出てきたのは、お手紙と・・・ 5000円の図書券!! 懸賞に当たったよ!! 嬉しくってルンルン(古い)した気分で散歩にエマと行ったよ。次にじゅうべえを連れて出かけたところ、すぐにバアバの病院帰りのジイジに遭遇。じゅうべえ、ジイジの後を追って、「帰る帰るようぅ~」だって。トイレが済んでるからいいか。愛は暗闇で猫にでもあったら大変だから・・・トイレ散歩なんだけれど、う○ちは出なかったよ。後で又行こうね。 <エマのひとこと>オヤツの催促をママにしたけれど・・・これ以上は駄目って。ママもオヤツそれ以上は駄目って言いたいワン。
2006.08.14
コメント(24)

パパがしつけ教室の日の今日、休みだったので瀬戸大橋を渡ってGO まず、お昼にはさぬきうどん。ここには珍しいメニューがあったよ。ママは気になってソレを注文したよ。パパは暑い日には格別のざるうどん。ずらっと並ぶお惣菜の中から、鮭の南蛮漬けと野菜の掻揚げ、おでんの豆腐(四国では甘口味噌を付けて食べるのが主流みたい)をママと選んだよ。 ママのソレ気になるでしょソレはね、「焼きうどん」。野菜がたっぷり入っていて、うどんは炒めてもコシが残っていてツルシコでまいう~だったよ。うどんがおいしいと、どんな調理をしてもグッドだね。全部でお会計は980円。 勉強前にトイレを済まし、準備OK。なのに・・・暑さで今日もコマンド聞くどころじゃありませ~ん。 そうだ、ここはおやつで・・・暑さでおやつなんて食べれませ~ん。 木陰で行われるものの、コンクリートの上は暑くなっていて、座りたくな~い、伏せたくな~い時折木陰からはみ出ると・・・あち”、あち”、あちち”って足をピョンピョンするよ。 それでも先生がリードを持つと出来るんだなぁ~。 うちのワンコズの画像は無いけれど、お友達のA.コッカーの花音ちゃんの表情から暑さを想像してね。 教室の帰りに、犬茶屋らぶらって言う、香川に来たら楽しみにしているドッグカフェに寄ったよ。ここはクーラーが効いていてほっとするね。ランもあるんだけれど、テントで陰を作ってくれていたよ。ワンコズには嬉しいね。でも、トイレ以外は涼しい店内に入りたがるよ。看板犬の茶ラブのハッピー君、ミニチュアダックスのいちごちゃん、うちのワンコズで仲良くおいしい「わんこのアイス」を食べたよ。ミルキーで冷たいアイスはおいしいね。前にも食べてるので、お店に入るとそわそわしてる、うちのワンコズが面白かったよ。 帰りにはおやつを買ったよ。グーテの「豚耳スライス(ソフト)」と「鶏そぼろ」。晩ご飯に「鶏そぼろ」を少し振り掛けてやると、食べないエマがぺロッて完食、ウシシシシ・・・。 <エマのひとこと>じゅうべえ、らぶらでおもらししたワン。今日の晩御飯はおいしかったワン。アレなら、又当分食べてもいいワン。実はママね、グーテのシールを集めてるんだよ。
2006.08.12
コメント(20)

昨日、3ヶ月ぶりに美容院に行ったよ。あぁ、ショートにしてさっぱりしたぁ~そう、ママの散髪だよ。お店の人に念を押されるくらいジョキジョキカットしてもらったよ。カット900円は大変魅力なんだけれど、少し遠いのがねぇ~。新しいヘアースタイルにウキウキして、ドッグカフェにGO カフェではブログでもお友達のカーラママさんが、ママに「若く見えるよ。髪形のせいだね。」って。やった~めちゃ×2うれしいよ。カーラさんとスピカちゃん仲良くバギーに乗っていたよ。可愛いでしょ、ウフッ。ブリトニー君はじゅうべえのお友達よ。カーラママさんは手作りが得意で、とってもやさしい可愛いママさんだよ。じゅうべえ可愛がってもらってカーラママさんのこと大好きなんだよねっ。 エアデールテリアのやまちゃんはカフェの看板犬。店長さんメロメロなの。オーダーを聞きながらこっそりハグしてたの見たわよ。ちなみに店長さんは男性ですぅ~。 ガ~ンママのおドジ。コーギーズのマロンちゃんとシェル君が折角浴衣で決めてきてたのに・・・カメラ目線のナイスショットいただきしたのに・・・ママったら、保存してなかったみたい。帰ったてどこを探しても無いのよ。あんなに頑張ってポーズしてくれたのにごめんねぇ~。シェル君がブレてるけれど、許してね。 <エマのひとこと>じゅうべえもママ手作り第二弾の真っ赤なランニングでおめかしして出かけたワン。じゅうべえカフェでお利口に出来てるのかとっても心配な姉だワン。隣の席のお残しされてた、冷やしぜんざいを食べようとして御用になったんだって。やっぱりだワン。
2006.08.10
コメント(30)

関東圏のみなさん、台風は大丈夫でしょうかママんちは今朝も快晴だよ。 今朝の散歩の画像だよ。じゅうべえ登場しすぎ「だって、ママ楽しいんだワン。」足にリードが絡まって危ないんだってばぁ~「だいじょうぶだワン、すぐにほどけるワン。」じゅうべえは愛の後を追いかけてるよ。愛はじゅうべえを攻撃してばかりなのに・・・ありゃりゃぁ~じゅうべえ、エマに八つ当たりは禁止よ。エマ首辺りがじゅうべえのよだれでベトベトじゃない。 <エマのひとこと> じゅうべえ、海の男を気取っているワン。でも、まだまだネンネなんだワン。
2006.08.09
コメント(22)

「コスケ ドット コム」さんから、シェパのキーホルダーが届いたよ。皮で出来てるんだよ。大きな耳が愛やじゅうべえみたい早速鍵を付け替えて、ウキウキと使ってるよ。 うちの近所に足の悪いわんこさん(名前知らないのよ)がいるよ。いつも一生懸命自分の足で歩いて散歩してるのをママは遠くから見てエールを送っていたんだ。 昨日の夕方、パパが残業だったからいつもの広場じゃなくって、ちゃちゃコースをエマを連れて散歩してたら、ばったり会ってしまったよ。見慣れない歩き方のわんこさんに、エマが吼えたらどうしようって思っていたら、ワオ~ン向こうのわんこさんが吼えてきたよ。 飼い主さんは、「おお吼えたもっと吼えろ」と嬉しそうなんだ。ママは、はやし立ててるのまさか 「もう、声も出なくてね、三日に一度くらいしか吼えないんだ。だから、もう少し吼えさせてもらおうな。」 そういうわけなら、どうぞどうぞ。さあ、元気な声を聞かせてよ。 ワオ~ン、ワオ~ン その間エマはじっとして吼えもせずにお利口さんで待ったんだよね。きっと、わんこさんはかなりの歳なんだろうね。目も悪いみたいだし・・・また会ったら吼えてね。頑張って長生きしてね。 <エマのひとこと>吼えられるのは苦手だけど、犬生の先輩になら我慢しようかな。
2006.08.08
コメント(9)

ママの朝寝坊で早朝散歩から朝の散歩に格下げ。いつもの広場に行くと大掃除で賑わってるし(ご苦労様)、いつもの運動公園に行くと子ども会のソフトの試合で賑わってるよ(頑張れ)。 要するにみんなが活動する時間になってしまって散歩する場所がないのよ。 最近シェパードのロッキーんちに行ってないから、遊そびに行こう ちょうど散歩から帰ってきたところみたいで、外に出ていたロッキーに熱烈歓迎をされちゃった。愛は8月3日にヒートになったから、ロッキーとは挨拶だけね。じゅうべえは早速ロッキーに仁義を教わってたよ。ロッキー「挨拶の仕方はな・・・目上の犬への態度はな・・・ 」じゅうべえ「分かりました。ロッキーあにい」ロッキー「そうじゃない。そこを咬まれたら腹を出してなぁ~」じゅうべえ「こうですか」 その間、エマはおじさんとおばさんに甘えっぱなし。おばさんとママがおしゃべりしてたら・・・「ロッキー、10月くらいに親戚の家にもらわれて行くのよ。」その話は前々からあって・・・おじさんもおばさんも健康印と言うわけじゃないのよ。散歩もキツイ日だってあるらしいの。エマだけだった頃は、引き受けたりもしていたんだけれど・・・今じゃ、うちのワンコズで手一杯。 ホントはね、「ゆくゆくはロッキーをエマんちで飼って」って言われてた頃もあったのよ。パパもママもその事は承知してたの。ロッキーは厳しいほどしつけられていてね、ママ達のシェパードのイメージを変えてしまうほど、大人しくって甘えっ子で・・・めちゃめちゃかっこいいでも、、その前にロッキーんちから愛を迎えちゃったからね。愛も始めはロッキーんちにもらわれて来たのよ。おじさんはシェパードばかりずっと飼っているんだって。多頭飼いも経験あり。だから、体力さえあれば飼う自信があったのよね。 愛の訓練をママが頼まれ、競技会でチャンピヨングループに入ったりしたものだから・・・「うち(ロッキーんち)よりエマんちで飼った方がいいよ。」なんて事になったんだ。ママも従順な愛に惹かれてたからね。 そんなこんなで、ママ複雑な心境よ。新しい飼い主さんは男性で陽気で優しくって、なによりまだお若いシェパの飼い主としては 申し分ないよね。連休ごとにロッキーに会いに瀬戸大橋を渡って来るよ。 <じゅうべえのひとこと>あにい、旅立ちの日までに犬のルール、ボクに叩き込んでください。
2006.08.07
コメント(14)

たくさんの桃を積み込みワンコカーが立ち寄ったのは、水が綺麗そう?な河原。行きにパパが目をつけてたんだって。パパってサイコウ下見いってらしゃい。 さぁっ、パパのOKが出ましたよ。河原に近い方は流れも無くって安全そう。水は澄んでいて小魚がいっぱい泳いでるよ。ママ、ワクワクして来ちゃった。ワンコレンジャー参上 愛は去年海で泳げるの確認済み、エマはエマの名誉のために振れないでおこう。じゅうべえはなんて言ったって初めての水遊び、大丈夫かなぁ~ 愛はヒャッホ~ってすぐに川の中へ入っていったよ。それを追っかけて、じゅうべえもウヒョヒョ~イって・・・バシャバシャバシャバシャ・・・エマが辺りをまだ探検してる間にじゅうべえ深みにはまって、「かあ~ちゃん、かあ~ちゃん、足が届かなくってこわいよぅぅぅ~~~ 水飲んだよぅぅぅ~~~」って逃げて帰ってきたよ。情けないなぁ~、愛が誘ってるじゃない、行っておいで・・・「いやだぁぁぁ~~~、ボクここ(水際)でいいここで追いかけるからいいぃぃぃ~~~」 そんなこんなしてるうちに、エマの探検は終わり、「さぁ~、暑いし、水にでも浸かろうかしらやっぱり気持ち良いわね。」って、川に入っていくよ。エマは足の届かない所には行かないよ。だって、カ○ヅ○だもん(ナイショだったのにぃ~)。そのエマが泳いでるそのエマが泳いでるそのエマが泳いでるそのエマが・・・ 泳いでる振りをしてる ぎゃはははは・・・おっかしいアゴを上に上げて、顔を水面ぎりぎりに漬けて、まるで体勢は泳いでるけど、足が四本ちゃんと川底を歩いてるよ。「パパ見てエマが、エマが泳いでる振りをしてるよ。」 ぎゃはははは・・・・のどかだなぁ~こんなに楽しいのはワンコズがいるから。 愛は勝手にバシャバシャ遊んでるし、相変わらず水に懲りたじゅうべえは河原を愛を追ってあっちに行ったり、こっちに行ったり・・・ で、ママ一肌脱ぐことにしたよ。携帯を置いて(以前エマを連れて川遊びしてる時転んで携帯も一眼レフも駄目にした経験者)、ジーパンの裾をまくり上げ、靴をこんな日のために買っておいた100均のスケルトンサンダルに履き替えて、じゅうべえのリードを持って、川に中に誘い込むよ。じゅうべえが少しでも水に足を漬けたら、オーバーに褒める、の繰り返し・・・そうしていたら、じゅうべえ足の付くところまでは川に入れるようになったよ。愛とバシャバシャ、水しぶきを上げて楽しそうママやったね。↑上の画像をポッチとしてね。(動画が見れるよ) エマはその間一人で楽しんでるよ。例の泳いでる振りをマスターしたからね。 愛の方にママが水をバシャってかけたら・・・愛はボールをママが投げたって勘違いして、探してるよ。面白くって繰り返してたら、愛ボールを捜しに泳いで流れのある方に行こうとするから、慌てて呼び戻したよ。流されたら大変 もう、充分遊んだね。帰ろうか。帰りのワンコカーの中では、運転するパパ以外はみ~んなスヤスヤ夢の中だよ。 また、来ようね。 <エマのひとこと>ワタシ愛のまねをして泳いだんだワン。なのに・・・なんで、パパもママも大笑いするのかなぁ~~~ふにおちないワンワン。 <ママのひとこと>100均のスケルトンサンダルは、地上で履くのには満足だけれど、水の中では危なかったよ。
2006.08.05
コメント(28)

ワンコカーにみんなで乗り込んで、桃を買いに行ったよ。前回は香川県の桃だったけれど、今回は正真正銘岡山の桃。でも清水白桃じゃなくって浅間白桃。ママんちからは遠いんだ。 店頭にはいい(高い)桃しか並んでないよ。パパは諦めムードムンムン。でも、ママはチラリと奥に見える桃に気づいたね。店の奥にも桃があるじゃない。「うちで食べるんですけれど・・・桃・・・他にありますか」 「あるよ。裏に回ってみて。」 ほら、ほら、ほ~ら「パパ、裏だって、裏、裏」パパがっかりしていたのに・・・元気が出てよかったね。 店の裏はおばあさんが仕切っていたよ。コンテナに傷物交じりの桃が40個ほど入ってなんと、1000円。パパは、「これでもいいじゃない?」って買う気満々だけれど、ちょっと待って。まだ、奥にも桃があるよ。入ってみよ。「この桃は売り物ですか?いくらですか」「1500円から下だよ。」ほら、ほら、ほ~ら無傷で粒そろいの綺麗な桃が、16個入り(大玉)1500円、18個入り(中玉)1300円、20個入り(小玉)1000円よ。探していた桃はこれよ。 「食べてみて。」とパパとママに一個づつ桃を手渡してくれたよ。これが、まいう~清水白桃みたいに上品じゃないけれど、桃の味がしっかりと濃いの、ガツンと甘~いさあ、どれだけ仕入れるなんせ、高いガソリン代だからね。 1500円一箱と1000円二箱お買い上げ。全部で桃56個しめて3500円だけれど、200円おまけしてくれたよ。おばあさん曰く、「コンテナの傷桃も味は同じだから、ジュースにしたり、煮て食べたりする(コンポート)といいんだよ。」ママ、欲が出てきたよ。「ジャム作ろうか?買う?」パパがやんわり、「今度何作るか決めてから買ったら?これだけの桃痛まさず食べる方が先だよ。」って却下したよ。岡山のおいしい白桃で作ったジャム欲しい人いる今度、お得な桃を仕入れてきたらね。 ここは桃もおいしいけれど、蕎麦もいけるんだよ。麺好きなママ達が食べずに帰るわけが無いよ。パパはざる蕎麦の大盛り(840円)、ママは草間そばを注文。草間そばって?釜揚げの蕎麦にねぎと鰹節をたっぷりのせて、生醤油をかけていただくのよ。ママ初めて。これが、まいう~なの。讃岐うどんに醤油うどんはあるけれど・・・蕎麦にも合うのね。大葉や海苔に蕎麦がきを包んで揚げた磯辺揚げ、あんがたっぷりかかった蕎麦豆腐が付いて1050円。最後はやっぱり蕎麦湯だよね。 帰りにパパが目を付けていた河原でワンコズを遊ばす事にしたよ。その様子は動画も交えて明日UPするよ。お楽しみに・・・ <エマのひとこと>パパが蕎麦屋から出てきてバリから出してくれたから、てっきりワタシ蕎麦が食べれるんだと、リードを引っ張って入り口へ向かったのに・・・また、バリの中。ワワワンワ~ン、蕎麦が食べたかったワン
2006.08.04
コメント(10)
全18件 (18件中 1-18件目)
1