全7件 (7件中 1-7件目)
1

お久しぶりッ子。バアバの退院の日にちが決まったんだ。11月8日。退院に備えていろいろドタバタと毎日が過ぎてるよ。全面的な介護が必要だからちょっと心配なんだよなぁ~。 そんな中・・・じゅうべえの行きつけカフェに、秋のわんわん撮影会に行ってきたよ。スリーワンコズ、夢の撮影会。失敗に終わらせないように、店長さんと相談して一番最後の時間を予約してたんだ。一番最後だと、もしかして余った時間をまわしてもらえるから。それに、他のわんちゃんにガウガウしてしまう、愛も心配ないから。 時間より少し早めに着いたらプードルの子がお利口に撮影中。その様子を見てパパもママも心配になったよ。無事、夢のスリーワンコズの記念写真は撮れるでしょうか? いよいよ、順番、名前を呼ばれて・・・えぇぇぇぇぇ~~~~~!!エマだけとか、いろいろ撮ってもらえるんですかぁ~!!じゃ、エマ撮ってぇぇぇぇぇ~~~~~。エマそんなにびびらなくても・・・・・撮影会は舞台があってその上にわんこが上がって撮ってもらうの。やっと上がったエマだけど・・・・・ママの陰に隠れて・・・・・全然舞台の中央にお座りしてくれないの。じゃぁ、伏せしてみる?匍匐全身でバックしてくる(トホホ)。それでも根気よくポーズとらせてると、さすがプロのカメラマン、「何枚か撮れましたよ。次の子にいきましょうか?」 じゃぁ、じゅうべえ撮ってぇぇぇぇぇ~~~~~!!一番心配していなかったじゅうべえだけど、大きな落とし穴が・・・以外にびびってる?って言うかテンション上がり気味?舞台から落っこちたり(プププ)、すぐに飛び降りたり。うちって一番カメラマン泣かせだよ。ママは汗だく、アシスタントに入ってるカフェのお姉さんとヘロヘロだよぅ~。途中からじゅうべえの耳寝ちゃうしさ。「次の子。」 じゃぁ、愛行きますぅぅぅぅぅ~~~~~。あれれ・・・意外と愛いいカンジじゃない?座れも伏せも舞台の上で出来るしさ。ちゃんとカメラ目線!?「じゃぁ、みんなで・・・」 つ・い・に・・・夢のスリーワンコズショットですね。これは予想通り、難しかったよ。愛とじゅうべえを伏せさせて、真ん中にエマをお座りさせよう!一匹動くとみんな好き勝手に動くよ。やっぱりエマはママの影に隠れようとするし・・・じゅうべえは愛にびびって耳寝かせたまんまだし・・・愛はばっちり。「撮れたよ!!」ホントですかぁ~!?やったぁぁぁぁぁ~~~~~!!カメラマン!!最後にデカ親子で。びみょ~な距離が開いてますけど・・・ デジカメなのでたくさんのショットの中から画像を選択してLサイズの写真5枚と写真を使ったオリジナルグッズ(タペストリー・マグカップ・マウスパッド・トートバッグの中から1つ)を作ってもらって参加費3150円。折角撮ってもらったのに、たった5枚だけに絞るのは難しいよ。散々迷って60枚ぐらいの中から24枚をセレクト。5枚以外は一枚105円で注文したよ。グッズはトートバッグをお願いしたよ。で・・・念願のスリーワンコズショット、ママとってもお気に入り。大きくしてもらう事にしたよ。出来上がりはおよそ10日ぐらいだって。楽しみだよ。UPしたのは、陰でこそっとパパが撮った画像だよ。 <エマのひとこと>ママに写真を撮ってもらうのは好きなんだけど・・・
2006.10.30
コメント(34)

スリーワンコズ飼ってると、それぞれにやきもちをやくよ。この前ビックリしたのは・・・耳掃除してる時。じゅうべえの嫌がる耳掃除を半強制的に済ませ、愛のハウスに・・・もちろん愛だって耳掃除はいや。そこで、ハウスに耳をつけてママが見えないようにしておなかを出すよ。おなかをさすって、気分よくなったところで耳掃除再開。綺麗になってママの気分もすっきり。しばらく用事をしていたら・・・ ばったん、ごっとん、ばったん、ごっとん。「じゅうべえ!うるさいよ!!」見に行ってみると、テンション上がりきった様子でハウスのなかを飛び跳ねるようにして走り回ってたよ。あんなに狭いハウスなのにねぇ~。そこで、「水がいるの?」「・・・・・」「なんなのよぅ~???」ごろんとおなかを出してさすってビ~ム。 「愛母さんだけおなかさすったでしょ。あれって、ちょー気持ちいいのよね!ずるいよ、ボクにもしてよ!!」はぁ~、やきもちなわけね。さすってやったら、じゅうべえの癇癪は収まったよ。 次にエマ。ママが忙しくしていてじゅうべえの「水・水・水・ママ喉が渇いた!水ちょうだい!」を、ちょと待ってもらっていたの。じゅうべえは、水入れを返してしまってハウス中びしょびしょにするから、その都度水をやってるのよ。(ママ、じゅうべえの僕ですから・・・)お子ちゃまのじゅうべえに待てるはずは無くって、要求はエスカレートするばかり。見かねたジイジ、普段は近づかないじゅうべえのハウスに行って、ママの変わりに水をやってくれたの。その後、少しだけ相手して・・・「じゅうべえは危ない。エマが一番いいよ。」って帰ってきたものの、エマの態度がおかしい!!部屋中全速力で走り回るし、帰ってきたジイジから距離をおいて、おなかを出し「なでて!なでてよぅぅぅ~~~!!」ジイジがエマを手元に引き寄せようとすると・・・ガウガウガウ・・・ママに怒られて、次なる攻撃の相手は、壁に吊り下げているママが作ったじゅうべえのランニング。「引き摺り下ろして、ベリベリにせてやるぅ~。」かなり、陰湿なエマのやきもちだ。まっ、これもママによって阻止されたけどね。 エマと夕方の散歩に出かけようとした時、ポストにたくさん郵便物が入ってたから気になって覗いてみたよ。その中の一通、ちょっと厚みがあって差出人は犬の雑誌社。これは、もしかしたらいい知らせ!?その場でエマを待たせて、開封してみると中からは「おめでとう」のお手紙とネックレス。うれしい!!プレゼントに当たったんだぁ~!!そのまま、ポストに戻すのは不安で(笑)散歩にもって行ったよ。 帰って「愛犬チャンプ9月号」を見てみると・・・ヨーキーとフレブルのモチーフがトップになってる上質なシルバーのネックレス¥47,250)を各一名にって載ってあるよ。ママこんな高額商品珍しいから・・・以前プジョーのマウンテンバイク以来かしら?マンモスウレピー(分かる人うれしいよ)。ママが希望していたのはヨーキーの方。よくよく顔を見るとエマにそっくりだよ。 <エマのひとこと>綺麗なお花が咲いてるからって、ママと撮影会に行ったワン。もちろんカメラは携帯、カメラマンはママ。夕方、小雨の降る早朝、お日様の出た昼と通って撮った写真がこれだワン。イケテル!?↑夕方 ↑小雨↑お天気
2006.10.24
コメント(20)

気が付いたら「生粋の雑種エマのぶーたら生活」が、10月7日でめでたく一周年を迎えていたよ。この一年いいこと悪い事、色々あっって忙しかったなぁ~。三日坊主が多いママにしては珍しいことだよ。みんなのコメントに励まされて続けて来れたんだと思うの。みんな、ありがとね!!それと、ネタを提供してくれたワンコズにも感謝だよ。これからもマイペースで頑張っていくよ。よろしくね!! エマが「ポチたま」のカレンダーになったよ!!去年もエマと愛、応募したけれどボツだったんだ。今年はじゅうべえも参加して応募したんだ。その中でエマが見事選ばれたよ。ママ踊ちゃうくらい嬉しかったよ!!知らせのお手紙はもっと早くもらってたんだけど、実物を見ないと信じられなくて・・・そのカレンダーが昨日届いたんだよ。このカレンダーは週めくりの卓上型。つわもの達が載ってる中で6月の一週間を、エマが飾ってるよ。レインコート姿だから梅雨時に選ばれたんだろうね。バアバの病院から帰ってきたジイジに見せたら、とっても喜んでくれたよ。パパの反応はまだ見てないんだ。昨日は深夜まで残業だったし、今朝はお互い散歩ですれ違いになって会ってないからね。 <エマのひとこと>私たちのご飯の会社が公募していたカレンダーにもみんなで応募してるんだワン。愛ちゃんやじゅうべえも、そっちで採用されるといいのにって思うワン。
2006.10.22
コメント(44)

もう、花の盛りは終わったけれど、用意していたネタなので・・・金木犀。散歩に出るとあちらこちらからいいにおいがしてきたよ。そして、あちこちで見られた金木犀の花。エマと一緒に写してみたよ。 でも、この所エマはスネオの顔しか出来ないんだ。ママのエマ専属カメラマンとしての腕が問われる時。そうか!褒め言葉が足りないんだ。「いいね!エマかわいいよ!そうそういいよぅぅぅ~。」篠山貴信も真っ青な褒め言葉を並べてみる。まだダメだぁ~。そうか!アレが足りないんだぁ~。「エマ、ウマウマよ!オヤツだよ。」ホッ、やっと笑ってくれたよ。撮影が終わって、エマの背中を見ると、金木犀の小さな花がいっぱい付いてるよ。まるで、金木犀の妖精のようだよ。金木精だ! 腰を痛めて養生している間に少しづつ編み進めていたボレロが編みあがったよ。今秋初めての一作。10玉のセット売りの毛糸で編んだら、毛糸が足りなくなって、襟の部分は黒の肌触りのいい毛糸にしたんだ。とも糸で作るコサージュを仕上げたら、本当に仕上がるんだけど、ママ、かぎ針編みが苦手。編み図が読めずにトホホ。 <エマのひとこと>ママは本通りにしか編めないんだ。だから、編み図が無い限りワタシ達のセーターは、編めないってこと、残念だワン。
2006.10.17
コメント(42)

ご心配おかけしましたぁ~。ママのぎっくり腰、もう大丈夫みたいです。お見舞いのコメントありがとうございました。PCの前に座るのも辛かったけれど、少しずつ復活です。 ママのぎっくり腰の間、デカワンコズはちょっぴり不満。「散歩少ないよぅぅぅ~~~。」そこで、パパが仕事から帰ってから、お家の中で繰り広げられるドタバタ運動会。ママもエマも怖くて近づけないよ。この親子、おもちゃしか目に入ってませんから・・・何時とばっちりを食うか?皆目見当が付かないの。 同じ恰好!しっぽまで同じだぁ~!フ・フ・フ・親子だなぁ~。 おもちゃの取り合い、すごい迫力だよ。ガウガウガウ・・・ 同じおもちゃ咥えて遊んでるのに、相手のおもちゃが欲しくてしょうがないんだよ。隣の芝生が緑に見えるのは人間だけじゃないんだね。 このおもちゃ、笛がピーピーと鳴るんだけど、とっくに壊れてるよ。でも、このおもちゃが親子ともどもお気に入り。壊れた今でも捨てられないのよね。ボールと違ってワンコズから取り上げやすいところが、ママも気に入ってるよ。 狭い居間での運動会だけど、結構ハアハア言ってるよ。遊んだ後は、ストレス発散出来たのか?ハウスにもすんなり帰ってくれるよ。「あぁ、ダメダメ!おもちゃのお持ち帰りは。」 デカワンコズが帰った後で、エマはこっそりおもちゃを狙ってるよ。エマは噛み切って壊すだけじゃなくて食べちゃうから、おもちゃでは遊べないんだよね。 <エマのひとこと>ワタシでも遊べるおもちゃないかなぁ~?
2006.10.15
コメント(36)

ぎっくっっっっ~~~!!あいたたたた・・・ママは、ぎっくり腰になちゃったよ。とほほ・・・コメントのお返事遅れてるけど、ちょっとずつしていくからね。訪問の方もちょっとずつ行くからね。 水曜日、パパがお休みだったので、ゆっくり散歩に出かけたの。それがよかったよ。散歩から帰るところのロッキーに遭遇。ロッキーは、ママのカレシ、愛の友達、じゅうべえの兄貴分のシェパの男の子。見つけてうちのワンコズそっちのけでハグしに行ったママに、衝撃のって言うか、ついにと言うか・・・ 「ロッキーが、こっちにいるのもあと数日だから。今日会えてよかったよ。」 そう、ロッキーは飼い主さんの年齢的な問題と健康上の問題とで、高知に住む親戚のお兄さんのところに行く事になってるの。それが、今週末らしいよ。 最後かもしれないから・・・みんなでいっぱい遊んだよ。へろへろになって、最後にはみんなで寛ぐほど。これが最後なんて信じられないよ。ちょっかい出すとおもしろいのか?みんなじゅうべえに何かしら手を出し、口を出し。じゅうべえはMの気があるのか?ウハウハ喜んでるよ。シェパの仁義、しっかりロッキーに教わったぁ?ロッキー、高知に行くからもう簡単には会えないんだよ。(じゅうべえ)高知ってまいう~?こりゃ駄目だぁ~。 最後かもしれないから・・・みんなで記念写真を撮ったよ。あっちを向いたりなかなかみんな揃ってカメラ目線がゲットできずに、しかも携帯、あちゃ~。エマはまた別に後でロッキーとだけ撮ったんだよ。こうして文章にするのはとっても難しいね。ママは、泣きそうで・・・いつまでもロッキーとの楽しい思い出はキラキラと輝いてるよ。 うちにシェパを迎えたのってロッキーと知り合えたからで・・・ロッキーがとってもやさしくってかわいいヤツだから、シェパへの抵抗は全くなかったよ。ほんとだったら(うちがこんな大家族になる前は)ロッキーはこんな場合うちに来るはずだったから・・・ママは、とってもしんみりだよ。 今週末は秋祭りなのかな?太鼓の音が聞こえてくるよ。ロッキーをみんなで送り出してるみたいだね。高知ってそんなに遠くないよ。おんなじ青い空の下、みんな幸せに暮らそうね。 <エマのひとこと>今日パパは残業で帰りは23時頃。ママ腰の痛みで、夕方の散歩どうなるか?が、とっても気になるワン。パパの帰りまでトイレ我慢できないよ。特にお子ちゃまのじゅうべえはね。
2006.10.07
コメント(38)

先日、可愛いパピーに会いに行ってきたよ。それも、チワワとラブの2本立て。日にちは違うけれどね。 まず、チワワは「たちみみ倶楽部」のブログの人気キャラ、ろっちゃんこと、ろたちゃんのパピー達。8月29日生まれのスリーチワワ~ズ。その名もろたーず。生後一ヶ月にしていい味出してきてるよ。前々からお誘いを頂いていて、今回念願かなってやっと、生ろたーずに会うことが出来たよ。実はシェパのはろさんとは、じゅうべえ先日兄弟の契り?を交わしたばかり。(9月25日の日記、動画にて)でも、パピヨンの咲ちゃん、そして今回めでたく母親となったショートコート・チワワのろたちゃんは、見かけたことはあるけれど・・・だったのよ。 でも、この二人(匹)ものすごくかわいいですから・・・接待嬢よろしく、ママを虜にしましたから・・・ そして、ろっちゃんのパピーだよ!!めちゃ×めちゃかわいかったぁ~。やっと、じゅうべえが生まれたてくらいの大きさなんだよ。でも、ちゃんとチワワなの。じゅうべえ、このサイズの時、何者ですか?ってカンジだったからさぁ~。抱っこさせてもらったけれど・・・うひゃぁ~、ママはメロメロ・チュッチュッだよ!! ろたーず母さんは、ご来館記念って、ママにエコバックくれたんだよ。これが、シェパバッグ。デザインはお友達だけど、プリントは自分でしたんだって。ほえぇ~、こんなのできるんだぁ~。うれしいぃぃぃ~~~。 そして、後日、チョコラブのミルクちゃんのパピー訪問。ミルクちゃんもブログ持ってるよ。「ミルクの部屋」って言うんだ。「たちみみ倶楽部」ともども遊びに行ってみてね。 8月19日お誕生だから・・・1ヶ月とちょっとだね。やんちゃになってたよ。もう、めちゃ×めちゃかわいいの!!ママ達が行った時は運動(やんちゃ?)した後だったらしくって、おねむタイム突入!!この頃って言ったら、食うか、遊ぶか、寝るかのどれかだもんね。寝言言ってる子、あんよが走ってる子、みんなしあわせな夢を見てるんだろうね。で、また起きて・・・「ん?だれでしゅか?初めてみるものは食べて確認しゅるでしゅ。」歯がだいぶん生えてきていて、ガジガジされると痛いよ。でも、かわいいから許しちゃう。もちろん、それを見てミルク姉ちゃんは駄目!ってシツケしていたけどね。なんでも、兄弟で遊ぶ時にはち○ち○咥えて振り回すそう。これを聞いたパパは、マジな顔して「痛そう!」男同士しか分からない痛みらしいよ。で、また寝て・・・その寝顔見てたら癒されちゃった。ママ達がおしゃべりしてたら・・・まんまの時間になっちゃったよ。おいしい匂いにつられて、一人(匹)、また一人(匹)と目を覚ますよ。おなかいっぱい食べて元気に育ってね。 <エマのひとこと>ママがどこかに行ってたと思ったら、知らない匂いがするんだワン。だから・・・ママの匂いチェック!!正体が分かるまでママから離れられないワン。
2006.10.02
コメント(27)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

