320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.01.22
XML
カテゴリ: 雑記
ワーキングマザーのみなさーん!
音楽、きいてますかーーー?!

脳のシナプスが、童謡とがっつり手を組んでいる近頃。
紅白の歌が分からない…。

子どもの頃、親はどうして昔の歌ばかりを歌うのか不思議だった。
今なら分かる。

新曲を聴く。
そんな暇と気力、ない。

中高生の時がいちばん音楽を聴いていたなあ。

年を重ね、何かを好きになる、というのはパワーがいるんだと分かる。
好きって、能動的な働きかけ。

例外は昔から知っている歌手やバンド?
慣れ親しんだ昔馴染み。
やあ、ひさしぶり。最近どう?
こちらは相変わらずだよ。
何者にもなれないままさ。

音楽から離れた日々を送っていたのですが、
ひさしぶりに年代物のウォークマンを取り出すと、
音楽のある生活っていいね!
となりました。


日常にBGMがついて、まるでドラマティック。
誰も見ていないところで、口パクで大声で歌いながら、闊歩する。

私は、私の物語の主人公だった。
背景に埋もれて、通りすがる通行人Bではなく。
そんな、忘れてしまうことを思い出す。


ウォークマンのバッテリーが保たなさすぎて、使い物にならないんだけど。

さて、あなたの物語の、テーマソングは何ですか?
お葬式に流してもらいたい曲は?

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ


「みたよ」の応援をお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.01 21:28:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: