320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.05.07
XML
カテゴリ: 雑記
母の日がやってくる


すっかりその存在を忘れており、メディアで目にして「はっ!」と気付く。

いつもお世話になっている母。
感謝の気持ちをカタチにしたいけど、何がいいのか毎回悩む。

これまで、

・美容室の利用代金
・入浴剤の詰め合わせ
・高級フェイスマスク
・お取り寄せスイーツ


などをプレゼントしてきた。
誕生日や父の日、敬老の日もあるので、家にモノが増えないように消えものが良い。
モノより思い出、物質より体験にプレゼントをシフトしていきたい。

去年の「美容室の良いコースの料金代金負担」が好評だったので、今年もそれにしようか。
母に訊いてみると、コロナが落ち着くまでヘアサロンに行くのは控えているそう。


プレゼントのリクエスト

「じゃあ、何か欲しいものある?」と訊くと、「ドライヤーが壊れたから欲しい」とのこと。
ドライヤーが壊れ、今はヘアアイロンで乾かしているとか。
「これからの季節はいいんだけど、冬が来たら困るから…」
必要としているものをプレゼントするなら大歓迎。

母がドライヤーに求める機能は「乾燥」とのこと。
それドライヤーとしての必要十分条件ですやん。


レビューの件数が多く、価格が手ごろだったのがこれ。


ドライヤー コイズミ KHD-1285/W | 送料無料 マイナスイオン ヘアードライヤー ヘアドライヤー 大風量 KOIZUMI マイナスイオンドライヤー 美容家電 速乾ドライヤー 1200w KHD1285

「コイズミでもいい?プレゼントだし、もっと良いのにする?」と訊く。
母はメーカーにこだわりはなく、「乾かせればええねん」とのこと。



プレゼント、の意味。

誕生日、母の日。
昔から母に「欲しいものある?」と尋ねても、返ってくるのは「特にない」や「千切器」「新しいフライパン」などでした。
ずっとそれが不思議だった。
こんな時くらい、自分が欲しいもの言うたらええのに。
お母さんが欲しがるのは、普段使う、家のものばっかり。

でも、自分が妻になり、母になり、家事を担うようになって。
それは、「自分が今一番欲しいもの」に違いないんだなと思うようになりました。

自分で買うのはちょっと、躊躇するもの。
有名なフライパンや、話題の調理器具、便利になる掃除用品。
「別に、なくてもいけるしなあ」と思っちゃう。
でも、プレゼントされたら本当にうれしい。

きらきらの宝石だって、良いんだけど。
高価なプレゼントばかりが、全てではないよね。

母は、「これ娘が母の日に買ってくれたやつやなあ、と思いながら使えるから、普段使えるものがええねん」と言っていました。
私も、そう思ってもらえるなら嬉しい。
意外と贈った方は忘れていたりするんですけどね。


夫の母へのプレゼント

結婚して出来たもう1人の母、夫の母。
我が家では、お互いの親へのプレゼントはしないことにしました。

誕生日、母の日、父の日、バレンタインデー、ホワイトデー。

結婚した当初は、当たり障りないものをプレゼントしていましたが、夫と話してやめました。
贈って、贈られての応酬になってしまう。
記念日を祝うのは、それぞれ自分の親にすることにしよう。

そんなわけで、夫に「母の日のプレゼント、決めた?」と訊くだけ。
夫の両親がどう思っているのかは、知らないですが…。


○○の日

私はもともと、誕生日以外のイベントはいらないと思っている。
虚礼廃止!「○○の日」なんて要らない!派。

でもふと、思ったのです。
私はあと何回、母の日にプレゼントを送れるだろう?

母も父も、それぞれ父を亡くしています。
「ああ、この人たちにはもう、“お父さん”がいないんだ」
そのことに気付いたとき、親が急に小さな子供のように思えました。
寄る辺なく途方に暮れてぽつんと立ち尽くす、小さな子供みたいに。

私もいつか、その日を迎える。
その日まで、あと何日か、母が「このドライヤーはあの子が買ってくれたやつだ」と思って日々を過ごしてくれる。

それ、いいかもな。
嬉しいかもな、と。



にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングに参加しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.07 00:00:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: