320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.08.29
XML
カテゴリ: 衣服・服飾・化粧

これまでのはなし


三つ折り極小財布

財布の中身


平日、ほぼ財布を開くことがなくなりました。
電子決済にしたから!とかではなく、コロナの影響もあり買い物自体の回数を減らしており、財布を開かない日が増えた。

・買い物…宅配生協やネットショッピング(クレジット引き落とし)
・昼食 …おにぎりとスープ、パン、カップ麺などを家から持参

という感じ。
元々、家計の財布と自分の財布を別にしていて、食料品や日用品は家計財布。
自分の財布を使うのは、ランチやちょっとした趣味の物を買うだけ。

と、なると財布に入れるものをもっと減らしても良いのでは?
そこで、自分の財布に入れるものを、

・現金
・定期券
・保険証

にしました。
自分の財布に入っていた美容院のメンバーズカードやラーメン店のポイントカードは、「この日に行く」と分かっているので、家に置いておいて持って行くことに。
忘れても別に、何ともないしね…。
また、基本的なポイントカード(Ponta、Tポイント、楽天ポイント)はアプリで携帯に入れてます。

車は運転しない(できない)ので、免許証も家。顔写真入りの本人確認が必要な時(リサイクルショップにものを売りに行く時など)は、その都度持参。
保険証は緊急時のために持ち歩き。





カードポケットにたくさん入れていた時の名残で、革が伸びてしまっている。
そのまま入れるとスポット抜けてしまい、保険証を駅で落として後ろを歩いていた人に拾ってもらったことがあり…絶対落ちないところに入れました。
真ん中の裏側に保険証、右側に定期券。

機能を分ける


手帳型のスマホカバーを使っていて、そこに

・定期券


を入れていました。
通勤時はスマホで音楽を聴いているので、そのまま電車の乗降も出来るし、入り口で社員証もかざせるし、便利。

しかし、先輩が「磁気で社員証がだめになり、再発行にお金がかかった」と言っていたので、別々にすることにしました。

スマホカバーをシンプルなシリコンカバーに。
定期券は財布に。
社員証はネックストラップ(IDホルダー)に。

1→3に分かれたので、ちょっと混乱。
電車に乗るときに、いっしょうけんめい社員証をかざしていたりする。



ネックストラップはムーミン。
飯能市にふるさと納税して貰ったもの(飯能市に貢いでいる…)。
首に触れるところが汚れてくるので、定期的に酸素系漂白剤に浸け置きしています。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングページに日々の呟きを毎日更新しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.29 04:27:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: