320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.12.08
XML
テーマ: 読書(8290)

本のタイトル・作者



無印良品 子どもとすっきり暮らす収納術 [ 主婦の友社 ]

本の目次・あらすじ


子どもとすっきり暮らしている人の「無印良品」収納術
おうちの場所別・すっきり収納アイデア
子どもの日常シーン別・すっきり収納アイデア
すぐ散らかる 見当たらない 収納に困るあのアイテム、どうしてる?
子ども収納がおしゃれに見えない…を解決!Q&A
エディター&ライターの推しアイテム

感想


2022年318冊目
★★★

無印良品が好きだ…。

でも家には小物がちょこちょこあるくらいで、「ムジラー!」という感じではない。
見ているのが好き。
規格(モジュール)が整った空間。色味が揃った部屋。
おちつく…。

この本は、子どもがいる家庭での無印良品グッズの活用法を紹介したもの。
最近無印に行っていないので、「そんなのあるんだ」と楽しみながら読んだ。

最近発売されたという、両側がキャップになった鉛筆キャップ!
「両端が使える鉛筆キャップ」2本入りで170円!
短くなった鉛筆を両方にはめて、長くして使えるんだそう。
へえええ!!!
私は銀色の、昔ながらの鉛筆ホルダーを使っているのだけれど、娘の学校では禁止されているらしい。

なんという理不尽。SDGsどこ行った。
この鉛筆キャップならいいのかな?どうだろう。

そして「おえかきマグネットハンガー」。
幅2cm×長さ21cmで350円。
これは、マグネットバーに子どもの絵を挟んで、ハンガーみたいに紐で吊るせるもの。

「子どもの絵は大人カラーのマスキングテープで縁取りするとフレームぽく見えて素敵に見える」というアイディアも真似したい。
うち?養生テープで壁に留めてます!笑

自立する「ジュートのマイバッグ」(A6・170円)もいいな。
あっっっという間にリビングの床に散乱する子どものオモチャやら得体のしれないあれこれを、今は「とりあえず紙袋」(無印の。笑)にぶっこんでるんです。
で、掃除機かける。
中身の整理は、心と時間の余裕がある時に。
でもこれ、見た目が良くない。わたしのやるきそこなわれる。
ジュートのマイバッグ、見た目もシンプルだし自立するし安いし、良いなー。
がさっとここに入れておきたい。

「壁に付けられる家具」は、ずっと気になっている。
飾り棚がないので、「ちょっとしたもの」を飾りたいときに飾る場所がない。
今、インターホン(受信機)の上に置いてるもん…(笑)

ほか、無印良品と関係ないけども、「キッズチェアを棚に使う」というアイディアいいなと思った。
我が家も使ってる、トリップトラップのストッケ。
これを、上段(座るところ)をランドセル置きに、下段(足置き)はソフトボックスを置いて習い事バッグを入れるように使っている方がいて、「なるほどー」と思った。
この椅子、成長してくるとちょっと狭いというか、座り辛そう。
うちは、大人は ハンス・ウェグナーの「ザ・チェア」に座っていて、これは我が家ではソファも兼ねているくらい座面がゆったり。
子どもも、こちらに座りたがる…。
そのうち子どもの分も追加して買うか、別のデザインチェアを買おうと思っているけど、その時子供椅子が勿体ない。
ストッケ高かったのに…!いちおう大人になっても使えるという触れ込みだったのに…!
で、棚として使うというアイディア。見た目シンプルだから良さそう。
2枚板を渡して、もっと「棚」にしてもいいかも。

リカちゃんの靴を小さなケースに入れているのも真似したい。
というのも、我が家はケースが余りがち。
→2020.09.04「 100均の歯間ブラシケースで小物収納
乾電池やキーホルダーやら、日用品はあらかた収納してしまい、ケース余りが発生していた。
そっか、子どものあの細々したものを入れればいいんだ。

先日、「なるみ・岡村の過ぎるTV」で「 ロケを楽しむスペシャル企画の第2弾「なるみ&岡村の知らな過ぎる無印良品」! 」をやっていた。
無印の大型店舗で、10万円分お買い物!
いいなあ。何買う?何買う?
とりあえずジュートのマイバッグ(170円)と両端鉛筆キャップ(170円)かな!
…10万いらんやん。

これまでの関連レビュー


もっともっと知りたい無印良品の収納 [ 本多さおり ]
梶ヶ谷家の整理収納レシピ 気がつけば、ずっと無印良品でした。[ 梶ヶ谷陽子 ]
無印良品 片づけ上手さんの収納術 [ 主婦の友社 ]



「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.08 00:00:14
コメントを書く
[【読書】暮らし・生活・インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: