320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.08.21
XML
カテゴリ: 英語・学習

基本情報



・2022年6月受験時はTOEIC870点(リスニング455点+リーディング415点)。
・いずれ、TOEIC940点や英検1級が取れたらな。
・毎朝起きてから1時間程度、勉強しています。
・NHK語学講座(アプリ「 らじる★らじる 」「 NHKゴガク 」)での学習がメイン。
・英語を学んでいるときの私の気持ち→「 I Road(ラジオ英会話を学ぶ日々の心象風景の寓話)

Do





体調不良が続いており、朝起きられない。
ちなみに改善に向かっているけどまだ不調が続いております…。
いつになったら治るんだ。

やる気なし、朝起きられず、英語勉強せず。
「ニュースで学ぶ現代英語」が再放送週、「ボキャブライダー」も放送なしという週だったのですが、

・NHK WORLD NEWS
・BBC GLOBAL NEWS
・ラジオ英会話(NHKゴガク)
・ニュースで学ぶ現代英語(セレクション放送)

の「聴くだけ(聞き流し)」だけしかしませんでした。
(ラジオ英会話は月〜金を2回ずつ聴きました!)


洋書読みも、何ターン目かなのでもはや食指が動かず…。
踏み台昇降は、「ボキャブライダー」と「洋書読み」とセットでやっているのでやりませんでした。
新しい会社に移ってから、ストレスで体重増加もヤバいので、運動しないといけないのだが。

Check


体調回復が第一。
そのうえで、「やりたくなる」にはどうすればよいのか…。

抱かれたい男1位に脅されています。 」を見返して「トータカまじで姫」となり、その流れで放映当時未履修だった「 ユーリ!!! on ICE 」を見始め(「宝石商リチャード氏の謎鑑定」が好きな人、だいたいみんなユーリ履修してるよね)、家事をしながらほぼ音声のみの状態なのですが「ぐはぁッ」とニヨニヨ悶えながら視聴しています。
こういうのはさあ、楽しいから睡眠時間削ってでもどんどんできるわけじゃない?
となると、

・英語字幕でBLアニメを見る
・英語版のBL漫画を読む

が「楽しくて、英語も勉強できて、一石二鳥」なのだ。
という算段のもと、洋書("Red, White & Royal Blue")を読んでいたのだが何巡もしてたら義務になって嫌になってしまった。
「ねばならぬ」のガチガチの勉強っていうのをまずやめたほうがいいのかも。

Plan


引き続き「ニュースで学ぶ現代英語」が再放送なので、それを聴く。
今週は「ラジオ英会話」が再放送週(NHK「ゴガク」で聴いているので一週遅れ)なので、これも同じものをもう一度聴く。
「ボキャブライダー」は放送があるのでそれを聴く(踏み台しながら!)。

Action


・読書記録は、時間制限がないと際限なく長くなりがち。
→時間を区切ってタイムトライアル的に書く。
 英語の学習時間とあわせて「朝時間」なので、読書記録に時間を割いてしまうと勉強時間がない。

・洋書読み
→家で読む(今はオーディブル+原著シャドーイング)時間を作るのが難しいなら、本はいったん忘れて、通勤中などに聴くだけにする。とにかく最後まで聴き通すことを目標にする。


PVアクセスランキング にほんブログ村


「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.21 06:42:30
コメントを書く
[英語・学習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: