全9件 (9件中 1-9件目)
1
娘の塾の理科の宿題。☆〔カのよう虫は( )といい、さなぎを( )という。〕私「(。´・ω・)ん?よう虫はボウフラだけど、さなぎ…なにそれ」テキストで調べると、さなぎはオニボウフラというらしいです。私「(* ̄- ̄)ふ~ん 」 知らなかった私…。☆〔トンボのよう虫は( )といい、水中で…〕モチロン! (*'-^)db('ー^*) オッケ!! 私「これは、解るよ~。『ゴヤ』って言うのよ」娘「あ~~、聞いたことあるよ。」さあ、答えあわせをしよう。と、テキストを開くと…〔トンボのよう虫は 『ヤゴ』といい、水中で…〕これを見た娘と私(〃^∇^)o彡☆あははははっ(〃^∇^)o彡☆あははははっお腹を抱えて笑いました。なんて変な記憶間違い
2009.03.30
コメント(1)
今日、夫の実家へ義母の好物を届けました。4月の始めに甥っ子の子供が1歳の誕生日を迎えます。そのお祝いに、甥っ子から招待されたのですが、私の家族は都合が悪くて出席できません。なので、夫の実家に(義妹)お祝いのお金を預けました。帰ろうとした時、義妹が 娘に『はい!これ!Kお兄ちゃん(甥っ子)から預かっていたお年玉』と言って渡すのです。今頃『ごめん!バッグの奥に入れてて忘れてたぁ~』w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!今年、甥っ子の子供へお年玉を実家へ預けて2月に甥っ子家族と夫の実家で会ったときに、甥っ子とお嫁さんがすぐにお年玉のお礼を言ってくれたのに…その時、娘にお年玉をもらっていることを知らない私たちは甥っ子に、何のコメントもしませんでした…。今日、家に帰って直ぐ、夫が甥っ子に電話をしました。『今日、叔母さん(義妹)から娘へのお年玉を受け取ったよ。ありがとう。それから、1歳の誕生祝いのお金を叔母さんに預けてあるから、近いうちに受け取りに行ってね。』と、言いました。誤解を受けるところでしたよ。せっかくお年玉をあげたのに、何も言ってくれなかった…って、普通思いますよね。( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!成敗
2009.03.28
コメント(0)
2007年12月から、毎週土曜日に夫の実家へ食事を届けています。義母の好物を作ります。中には義母の好物が義妹の嫌いな物もあります。意地悪な私は、義妹が嫌いで食べないメニューをよく作ります。先週の日曜日、前日に実家へ行ったときには何も言わなかったのにいきなり電話してきて、『姉に言われたんだけど、あれはどうなってる?全然進んでいないって 私が叱られた』と、夫に文句を言いました。義姉は、いつも実家へ食べにくるだけです。そんな義姉が夫に対してあれこれ指図します。義妹も一緒になって、あれこれ 口出しをします。そんな 義妹へ 私のささやかな リベンジ。今日は、義妹の嫌いな 『茄子』を料理しました。義母の好物の 茄子の味噌煮 です。(⌒~⌒)ニンマリ
2009.03.28
コメント(1)

前回のキャラメルは、煮詰めすぎてキャンディーになってしまいました。そこで今回は、チョコレートクリームを使って、砂糖を控えめにして煮詰めすぎないように注意して作りました。むしろ柔らかすぎる感じのキャラメルが完成味は、ばっちり
2009.03.27
コメント(1)

今、大ブームの『生キャラメル』 デパートの北海道物産展に 花畑牧場の生キャラメルが販売されていますが、当日朝9時に玄関で並んで 整理券 をもらわないと買えません。 そのデパートは自宅からは近いのですが、わざわざ朝並んでまで 買いたい!というほどでもないし…。 そこで、ネットで検索して生キャラメルのレシピを発見 材料は簡単に揃うので、挑戦してみようと思い立ちました。 初めてのキャラメル作り。ドキドキ なんとか完成しました。 本物を食べたことが無いので、比較はできませんが… 結構美味しくできたと思います。
2009.03.22
コメント(0)
娘の通う小学校は今日が終了式でした。小学3年生が終わって、4月からはもう 4年生になります。ついこの間生まれた甥っ子の子供が1歳になります。時の流れがとても速く感じます…。春休みになっても、特に旅行の予定も無く娘にとっては、ただ 塾通いの日々が続きます。せめて、ドライブ&ランチくらいの気分転換はさせてあげたいなぁ~。私も手抜きできるし…
2009.03.19
コメント(4)
今日、娘はバレンタインのお返しのお菓子をもらいました。 娘がそのお菓子を食べながら 『大好きなM君からもらったお菓子、一日に2個ずつ食べるの』 私『ふぅ~ん、大事に食べるのねぇ~。もし、ママが勝手に食べちゃったらどうする?』 娘『ダメにきまってるでしょ』 私『リラックマみたいに、キイロイトリのおやつを横取りしちゃったりしてぇ~(*^m^)o==3プッ』 娘『ねえキイロイトリって、お掃除が大好きで貯金が大好きで、まるでパパだね。私は、いたずら好きでおやつを横取りする コリラックマ。そして、の~んびりしているママは、リラックマだよ。』 ( ̄~ ̄;) ウーン 当たっているだけに反論できなかった。
2009.03.13
コメント(2)

ここ2,3日ず~~と雨の日が続いていました。洗濯物はもちろん部屋干しで、すっきり乾きません。今日は、久しぶりの青空。一気にベランダへ洗濯物を干しました。でも、午後になると曇りだしてとうとう雨が降りました。あ~~ぁ、すっきり晴れて欲しいなぁ~。_@ノ¨_@ノ¨ ; ; ;(*・ω・)o个; ; ;
2009.03.08
コメント(0)

明日のひなまつりに、夫は宿直で留守になります。 なので、我が家では、今日が ひなまつりでした。 私が焼いたスポンジケーキに、娘がデコレーションしました。 イチゴにチョコペンで書いた お内裏様とお雛様 気合を入れて用意したひな祭りの料理 夜には、そそくさと 雛人形を仕舞いました。
2009.03.02
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

