全4件 (4件中 1-4件目)
1
新しい車に換わりました。納車した日に、早速、私の母も誘ってランチ&ドライブ。慣れるまで、ちょっと違和感がありますがこれから長い付き合いになります。ゴールデンウィークは、夫の亡くなった姉二人のお墓参りに行きます。義母や義姉、甥、姪など、総勢15名で乗用車に分乗して出かけます。私は、お供えの重箱に詰める7品中の3品と、みんなでつまめるサンドイッチやおにぎりを用意します。渋滞に巻き込まれるのは必至ですが、去年から恒例になっています。年に一回、嫁としての勤めを果たします。
2009.04.30
コメント(1)
走行距離15万kmの我がポンコツ愛車。 5月の車検を前に買い換えの準備中です。 車販売をしている叔父に依頼して、普通小型の中古車を購入します。 私の駐車場は、青空駐車で、しかも 機械式駐車場なので とてもじゃないけど新車を購入する意味がありません。 風雨にさらされて、しかも直射日光がガンガン当たる場所。 中古車が妥当です。 登録に必要な書類を届けながら、整備中の私の車になる予定の 新顔君を見に行きました。 これから長い付き合いになる車は、 ちょっと澄ました顔でした。 ポンコツ君との付き合いもあとわずか。 のんびり、いろんなお気に入りの場所を回って 最期の思い出を作りたいと思います。
2009.04.16
コメント(1)
月曜日から始まった、娘の小学4年生生活。滑り出しは順調です。すぐに仲良しの女の子ができて、毎日、休み時間に遊んでいるようです。担任の先生は、ベテランの女の先生です。去年の担任は、元気はつらつ!の先生でしたが、今年の担任は、しっとり厳しい先生のようです。宿題が増えて、娘はちょっと大変そうです。ガンバレ~! ^-^)ノ☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪
2009.04.11
コメント(2)

娘が生まれた年の春に、私の母からプレゼントされた胡蝶蘭。また今年も 可愛い 蕾を付けてくれました。ベランダの隅に、他の観葉植物に混じって、ポツン と置いてあるだけなのに。健気にも、毎年綺麗な花を咲かせてくれます。結婚3年目の私たち夫婦に、今年は 春がやってくるように…。との願いを込めてプレゼントしてもらったこの花は『娘の存在』を あらためて 感謝の気持ちでいっぱいにしてくれます。
2009.04.02
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1