全33件 (33件中 1-33件目)
1

えっ?今日も眼科まで往復歩いたって?夜、疲れた~足をもんで~と言いだしました。ヤッパリ無理だって私だって歩かない距離だよ。体を大事にしてくださいよ。にほんブログ村
August 31, 2017
コメント(0)

見積もりが来たが『私は15年浴槽を踏んで風呂の窓を開けていた。これからも我慢するのか?』と言い放ち(風呂場の構成上そうなるのでは?)なんと、更に値引きを言い放ったそうですが。私『私には判断できません、おばあちゃんの家なんでしょ。』そして来訪当日は用事があると逃げることにしました。(手に負えない)朝脱走する直前に『断ることにした。』ツルの一声??ああ、疲れました。にほんブログ村
August 31, 2017
コメント(0)

散歩してきた。ふーーん〇〇まで・・えっ!30分位かかった。(かかるでしょそりゃ)私でもちょっと歩くのはなあと思う距離だし。帰りも歩いてきた(バス無いっていうけど、往復ですか。)往復1時間、大丈夫ってホントですか?(一応元気だけど。)にほんブログ村
August 27, 2017
コメント(0)

今日来たらしい見積もりを再見積もりって止めるように言ったけど聞いてない積んだ 積んだばあちゃん、話がべらべらできてスッキリしたようだが再見積もりってお金あるんですか。私の家だからそれがどうした勝手にしなさいもう。にほんブログ村
August 27, 2017
コメント(0)

朝は散歩してきたらしい。本日は私は休みなので、昼のリクエストうどんをつくり。生サンマが出たので、5匹かって2.5匹 夕食に食べました。(後は冷凍)買い物から帰って来たら、水道屋さんが来てた!ダッシュで駆け込む。なんか余計な事、たくさん話してる~洗面所のパッキンを直してもらいました。(リアクションで早く帰るようにやってみる)1万4千円。ご苦労様でした。他も見てもらったらしい。何事も無く毎日終わりたい。明日、壁の件で見積もりを持って来るそうです。『高齢だから予算がありませんって断りなさい。』(事実)明日はばあちゃんしか在宅して無いのに。『見積もりは見積もりだから。』とばあちゃんは言うが断るとは言って無いな。頼んだらどうしよう。NEXTにほんブログ村にほんブログ村
August 26, 2017
コメント(0)
![]()
ポイント15倍!!【送料無料(一部地域除く)!!】カインドウェア 軽快ステッキ 伸縮折りたたみ 花柄 CH233141(杖・ステッキ・高齢者・お散歩・転倒事故防止・プレゼント・ギフト・父の日・母の日・敬老の日)転ばぬ先の杖、家のばあちゃんが使ってます。雨です。椅子に座ってると時々パタッと頭を下げる。ばあちゃん、なにか考えるのか?そしてまた頭を上げる。夜中にブツブツ言っているからだろうけど朝から疲れた様子。見積もりに来た水道やさんも別にいつ来ると言って無かったな。電話でも来るんだろう。壁を塗るとか塗らないとかどうなったんだか、ストレスに弱いのに自ら飛び込むばあちゃん。カラスがないております。出勤したくないけど家に居て手伝えとも言われないし。お金も出るわけでは無いので行ってまいります。<a href="//care.blogmura.com/care_oya/ranking.html"><img src="//care.blogmura.com/care_oya/img/care_oya88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="//care.blogmura.com/care_oya/ranking.html">にほんブログ村</a>
August 24, 2017
コメント(0)

じいちゃんが寝ようとしたら布団のなかでブツブツブツブツ言っているらしい(もちろんばあちゃん)暴言発動中(えっ?30分以上も言ってるって?おかしいって)あさになったらケロっとしているんだが(忘れてるかもしれない。)もう付き合いきれない。やってられない。聞いているだけでウンザリ。というわけでじいちゃんは2階で寝た。にほんブログ村にほんブログ村
August 24, 2017
コメント(0)

先ほど、じいちゃんの病院に同行して帰宅。私と話してるうちに、じいちゃんが2階にあがったら。ばあさんが居候の癖に挨拶もしないのか!ってハア??夫婦の共同財産って知らないの?じいちゃん働いてたよね??ばあちゃん、思いあがりすぎ。貴方は勝手すぎ。にほんブログ村
August 22, 2017
コメント(0)

昨日 壁を直すとか言うから、挨拶に来ちゃったんじゃないですか。見積もり断るかと思ったら、ハッキリ言わないし。そんなに出せないじゃなくて出せないだろばあちゃんこれから入院だってあるかもしれない、施設の利用だってわからない。いつまで住むかわからない家におかね出すのか。私が何か言ったら死ぬまで言われるか言わない。全部人のせいにするから。父も最初になぜ断らないというが、関わったら大変なので全く口に出さない。面倒くさい上に板挟み?私に言わないでばあちゃんに言ってよ。ちょっと心が折れて頓服飲んでみた。にほんブログ村
August 22, 2017
コメント(0)

今日は家の定期診断でした。しない予定でしたが水道とか直したいというので。(やだなあ)そして家っていってもおばあちゃんの名義の家なので。あたしの家なのであたしが頼むというので。話が脱線しないか警戒しつつ一緒に立ち会う。実際は壁や.床下の状態などをみて行ったわけですが、200万で直す(マジか!!)ってい言っていた屋根の話は無し。(どこに金があるんだよ。)水道、ボイラー点検は知ってる業者に紹介してもらいました。あとは壁の塗装をしないとダメだとか(うーーん)『した方が良いんじゃない?』とばあちゃんが私に聞くので目をそらしながら『おばあちゃんの家でしょ?』とお返事。(お金あるんすか?)見積もりが来ることになりました。 NEXTにほんブログ村にほんブログ村
August 21, 2017
コメント(0)

月曜日にお風呂にするんだけど火曜日は雨だって、とばあちゃんが言った。残り湯で洗濯?毎日洗濯してるでしょ。まとめて残り湯洗濯じゃないのに、雨も晴れも関係ないでしょ。そう思いながら、『残り湯は捨てたらいいでしょ?』と言ってみた。にほんブログ村
August 20, 2017
コメント(0)

私は出勤してるんですが夕方じいちゃんは庭を手入れして終わったときにばあちゃんがどうもトイレマットなんか干していたのをついでに入れてとじいちゃんに言ったらしい。じいちゃんは聞こえなかった様で、ばあちゃんはマット入れろと玄関先で怒鳴ったそうです。ほんの少し歩けば怒鳴らなくても自分で取れる距離。自分が管理してると思ってるから自分でやって、人に命令するんだよ。下宿人ってじいちゃんや私の事を言ってましたね。体の心配をしても、買い物に行ってもご飯を作っても自分は大家さん威張ってあれこれ命令をしています。にほんブログ村にほんブログ村
August 19, 2017
コメント(0)
ふと、目を開けると寝落ちして 灯りの付いてる照明の紐を引っ張って 消してる妖怪が。 ばあちゃん夜中に二階に上がって 人の部屋の明かりを消すなよ。 階段おちるよ。
August 19, 2017
コメント(0)

新製品エビチリ弁当 野菜少な目にほんブログ村
August 18, 2017
コメント(0)
昨年、引っ越しとほぼ同じくしてジャンガリアンハムスターを飼いました。2年半ぐらいは生きるだろうと思っていましたが1年で亡くなってしまいました。身体的にハッキリとした原因はないのですが、雪が降るという気温差をなめていたのがそもそもの原因ではと思っています。ずっと自分はエアコンや暖房で気温差があまり出ないような生活をしていましたが、獣医さんに指摘された通り、気温差がありすぎたうえ保温が足りてなかった。同居と言う事で遠慮した面もありそれが飼育環境に影響してしまったと思ってます。何匹も飼っていた経験があるのに。本当に申し訳なかった。ピーちゃんごめんねまだまだ長生きできたかもしれない。おじいちゃんが悲しがってますお花をたくさん植えてくれました。ヒマワリも植えました。もう逢うことは無いけどありがとう。もっとちゃんとできるまでペットは飼わないよ。ピーちゃんはジャンガリアンハムスターの天国へ行ってるね。短かったけど、新しい土地の新しい友達でした。
August 17, 2017
コメント(0)

声が出るようになり、ちょっとかすれるんですがいつまでも休めなく出勤しました。シニアスーパバイザーさんに、ご挨拶『休みの紙書いてね~~』かるーーく爽やかに言われました。そこがここの良い所でもあるんだが、ちょっと(私を)気にして欲しいかも、という贅沢な悩みを持ってしまう。気にしながらも休んでしまうことが多いわたしには、気が楽な職場ではあるのだけれど、みんな辞めて人が少ないですよ~~にほんブログ村
August 16, 2017
コメント(0)

暑かったですね。父はちょっぴりだけ育ててたきゅうりとインゲンの苗を実のなりが悪いのでもうあきらめて、抜いてしまっていました、暑ければ育つという言わけではないので野菜って難しいですね。母は膝が痛い様で、こちらが困っています。父はずいぶん気を付けるように言っていたらしいのですが。なにせ病院に行きたがらないので、どうしようもない唇も痛がるので、ヘルペスじゃない?皮膚科行ったら?と言っても返事が無い。ノーコメントかい!9月から短時間デイに復帰とかなんとか言ってましたが出来るのか全くわからない。昨日はもうブツブツいわず、父も静かに眠れたようです。出勤しましたが、人も少なかった。にほんブログ村
August 16, 2017
コメント(0)

今晩の夕食の買い物をして帰って来たら。ばあちゃんの99回目のプロポーズブツブツが始まっていた(えっ!!??)99回どころじゃないだろうとはじいちゃんの言葉ですが。今日はお盆・・・お盆・・・!!!『そんなにブツブツ言うと、お盆だし・・・出るよ』(と厳かに言ってみました。)・・・黙った。ついでに2回くらい念押ししました。まだいうようならお迎えの話をしようと思っていた。にほんブログ村
August 15, 2017
コメント(0)

母が父と郵便局に行って来ました。満期になったものがあったらしく、それを銀行に移すと言う事で現金をいくばくか持って移動してきたのですが。何度も何度も何度も郵便局の方がオレオレ詐欺は大丈夫ですか?と出て来て心配してくださったそうです。父も一緒です。と母は言ったらしいのですが。そりゃどう見ても2人とも高齢者だもの心配するでしょう。いやはや。私に一言、声掛けてくれればいいのに。そのオレオレはここに居るから大丈夫だよ!もちろん、詐欺じゃないしね。(笑)にほんブログ村
August 15, 2017
コメント(0)

いわゆるお盆ですが。クルマも持ってないし、お墓まで連れて行ってくれる人も無いと。すぐ行ける距離でもないので、難しいと。こちらに来てビックリなのは、親戚付き合いがいつの間にか無い事。ばあちゃんが、次から次へと喧嘩を売って兄弟関係を自分で破壊してしまったらしい。そして、その兄弟も母より上の兄弟は亡くなってしまってます。お蔭で静かなお盆です。こんなくだらないゴタゴタをしている間に2人ともスッカリ年を取ってしまったなあって言うのが感想です。一体何やってんのおばあちゃん、穏やかに暮らして欲しい。っていうか、2階にも上がれなくなって来てるでしょ。にほんブログ村
August 15, 2017
コメント(0)

先日、たかだか肉の焼き方でごたごたいわれてちょっと涙が出てきた。疲れてるのかなあ?声が出ないから、泣くって事はほぼ無いので珍しいとも言えるが、なんだか悲しくなってしまった。婆ちゃんにいたっては人が調子が悪いと自分は元気になるという素敵な方。でこちらが呆れました。声もだいぶ出てきましたあしたから出勤です。ああ、めんどうだなあ。にほんブログ村
August 15, 2017
コメント(0)

来客の予定で珍しく牛肉があったんですよ。なんたって両親入れ歯ちゃんなので食べ物が難しい。入れ歯なので軟らかく焼いて、とのご要望でしたが。うーーん、これはレア気味に焼けばいいのかな?と思って焼き始めたら。婆ちゃんは『煙が出てる!』(焼いてるんだから出るだろ)じいちゃんは『肉が赤い!』(レア気味なんだってば)自分『うるさい うるさい~ (声も出ない!!)』(ブチ切れる)涙も出てきた。来客予定の君、君ですよ、どうして来なかったかね、ええ!怒ってますよ私は、メールしたけど。返事もああ、来ないよね。↓ポチット押してねにほんブログ村
August 13, 2017
コメント(0)

声帯が腫れてると言う事で声が出ない私です。じいちゃん、ばあちゃんと言っても高齢なんで大した話もないのでまあしゃべらないんですが。(話したくない気もある)爺ちゃんが耳が聞こえないので更に聞こえずとっても不便。婆ちゃんはあーだのこーだの言っても 反論できず ムカつくて感じです、ガラガラ声で短くしゃべるならまあ出るんですが。複式呼吸で話してないし。ここ最近かすれてたんだけどよもや、ここまで出なくなるとは思ってなかった。前日まで出ていた。特別に本数を多くとるわけでもなく。スーパーウーマンでもなく。正直、ちょっと困り中ですね。コルセンに改めて休みの電話したけど再び私の嫌いなk女史が出てしまい皮肉っぽく管理者に言っておきますって言われた。出ないんだよ声が・マジで。ムカつくわ~にほんブログ村
August 13, 2017
コメント(0)

今朝起きたらこえがでなくなっておりました。かすれ声は何とか出るので、コルセンに電話しました。私の嫌いな方が電話に出られた。感じ悪いんだよね。もちろん!私の大好きな休みですが病院にいったら『声帯がはれてるから直ぐには治らないよ。』といわれてしまいでえ!!これ行けないと給料無くなる・・・とショックです。さすがの私も1週間いかないと給料がでないぞ 困ったなあ。↓押して♥にほんブログ村
August 10, 2017
コメント(0)

ばあちゃんは私の物もぜーーんぶ、洗濯してしまうのですが。(びっくりなんだけど)先日、朝7時頃???と目が覚めた時があって???なんか違和感があったのですが、干してある洗濯物の中にベッドの横に置いてあったはずのバスタオルとタオルがひらひらしてました。ばあちゃん、あたしの寝てる横から洗濯物を持って行ったね。びっくりだよ。住居(部屋)侵入だよばあちゃん。にほんブログ村
August 9, 2017
コメント(0)

去年の記憶では、毎日、毎日 毎日 2階のベランダで布団を干していたおばあちゃん。布団だけでなく、服とか、じゅうたんとかまあ沢山、色々。今年はちょっとだけ布団を干したけど、次の日から膝が痛いと言っています。もう年だから無理なんだねえとしおらしく言っていた。今日は部屋の窓からちょっと干していた。手伝ってと言えば干しますよ・なんで言わないかなあ。階段を降りるときは手すりを両手をでつかんで降りて行っていました。にほんブログ村
August 8, 2017
コメント(0)

2階のベランダに洗濯物を干してふと横の壁をみるとぐえ~~か。。壁にハチの巣~~(手のひらくらい)なんか幼虫もいる~~(は・・ハチの子?)餌やってる~~んだか何だか。なんかすごい迷ったんですが。巣が小さかったんで、フマキラー噴射しました!うわーーおえー キモイおおーーとかなりながら。フマキラーの威力に負けるハチ達。ビニール袋にいれて処分しましたが。安易にマネしないでください。たまたま上手く行っただけかもしれない。運良く刺されも7しなかったし。非武装でした。にほんブログ村
August 8, 2017
コメント(0)

なんか夕方ころから怒りっぽかった。最近は1階から2階に向けて言わなかったのに今日は言った。風呂とっくにはいってるよ!!怒(なんで?)階下から呼ぶ声がした。タイミングも悪いもんで、さっき聞いた時。てっきりこれから風呂のお湯を入れると思っていた。入れたよか?入ってたって事か。しまった。じいちゃんに窓閉めたのか?って怒鳴ったらしい(なぜ?)なぜ怒鳴る??そしてじいちゃんが火曜日病院行くというと妄想発動2階からもきこえた、『病院何て一人で行けばいい ずるい男だ 家族を〇〇して、#%&”’()|#=』じいちゃんが耳が遠いから声が大き目のブツブツなんだろうが、周りをウロウロしてブツブツ言って寝た様子。じいちゃんは2階で寝ました。聞こえてるよばあちゃん。いまはそんなこと言ってる場合じゃないでしょ。体調を整えるのが大事だろう。とじいちゃんは言ってます。易怒は夕方から夜にかけて怒るのが定番なんだけど定番すぎる。にほんブログ村
August 7, 2017
コメント(0)

私も父も出かけていないので、退屈だったのか母が出かけてしまった。まず最初にバスの冷房が寒い(冷房が苦手)。行ったデパートも寒い(夏だし)カットに行った先も寒い(冷房だし。)いつも食べてるところが満席(残念でした。)体が冷えてしまい家に帰って風呂に入ったそうしたら今度は夕方になっても汗が止まらず。汗で今度は寒い。ばあちゃん、エンドレスになってるよ。暑いからって、外は冷房だよ。なんで外出したの??にほんブログ村
August 6, 2017
コメント(0)

今朝起きると、あからさまに喉が痛い夜涼しいのに、窓を開けたから風邪気味になってしまった。コルセンが繁忙期で今日は応援出勤だけど応援辞退したい。やっとこ起きて、ジジババの夕ご飯のおかずを作って洗いものをして、出勤。ばあちゃん、もう少し頑張ってくれ。(無理だろうけど)夕食を作ると自分が暑いって言われても。困るよ。しんどい。にほんブログ村
August 5, 2017
コメント(0)
帰宅すると、おばあちゃんのマッサージを足の辺りをしているのですが。布団を昨日干したら膝が痛くてしょうが無いとの事。隣の家が新車を買った、2台も要らないんじゃないか。向かいの家がエアコンを付けたが今日は窓が開いていた。もう何もしないので家の中からみてるのかしら。
August 4, 2017
コメント(0)
忙しすぎていくのが嫌になって休みました。すみません。サボってました、家にも居ませんでした。は~~
August 4, 2017
コメント(0)
今年も2階へ布団干し発動。とおもったら、疲れてしまってなんとかはおろしたようですがつかれたみたい・この後から膝が痛いと始まりました。<a href="//care.blogmura.com/care_oya/ranking.html"><img src="//care.blogmura.com/care_oya/img/care_oya88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="//care.blogmura.com/care_oya/ranking.html">にほんブログ村</a>
August 4, 2017
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1