全6件 (6件中 1-6件目)
1

6月9日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。6月11日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月13日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング10位でした。6月2度目の万博に行きました。まず最初にフランス館に40分待ちで入りました。もののけ姫のアシタカとヤックルがいました。ルイ・ヴィトンのトランクの部屋は魅力的な空間でした。ロダンの手の写真を撮りました。次にルイ・ヴィトンのトランクで作られた球体の部屋に行きました。樹齢千年のオリーブの木を見て、ぶどうの部屋を通って、ディオールの部屋に行きました。壁一面の白いドレスが素敵でした。最後に電飾でキラキラな部屋に、モンサンミッシェルと厳島神社、ノートルダム大聖堂と首里城などがありました。フランス館は綺麗で楽しかったです。
2025年06月28日
コメント(0)

5月16日大阪万博に行きました。アメリカ館に90分待ちで並んで、月の石を見ました。アメリカ館から出たら、アメリカ館の星のキャラクター「スパーク」がいました。可愛かったです。次に15分待ちでUAEアラブ首長国連邦に行きました。ナツメヤシの柱が立ち並ぶ空間はちょっと素敵でした。英国館に行きました。1~2時間待ちと言われましたが、1時間待ちでした。ここでガンダムの15時解放の当日登録の予約が取れました。英国館は積み木のキャラクター「ピックス」が案内してくれます。映像を観たり、変形したピックスを探せ(?)ゲームをしました。チェコパビリオンのレストランで食事しました。ガンダムパビリオンに行きました。大屋根リングの上を歩いてから、北欧館に行きました。30分待ちのわりにしょぼかったです。トナカイの角の栓抜きやムーミンなどお土産を買いました。水上ショーの時間を19時と間違えてて、3日前先着予約でTECH WORLD館を19時30分の水上ショーと重なる時間に予約してしまい、泣く泣くTECH WORLD館に行きました。途中、コモンズ館に寄りました。TECH WORLD館は予約してるにも関わらず30分待ちでした。私の前に並んでいた人たちは10分待ちで入れたんですけどね。運悪く私の前で切られちゃいました。TECH WORLD(台湾館)はリストバンドを付けて心拍数で、生命、自然、未来のどれに一番心が動いたか最後に教えてくれます。大きな木のスクリーンと沢山の端末機が綺麗で、蝶を飛ばしました。4Kレーザープロジェクターの大自然の映像、ランの花、アートギャラリー、半導体テクノロジーのスクリーンを観ました。オーストラリア館がフリー入場でつい入っちゃいました。ユーカリの木や海の映像を観て、楽しかったのですが、水上ショーは途中から少し観ただけになってしまいました。6月に観れば良いと思っていたのに、水上ショー中止で残念です。
2025年06月19日
コメント(0)

ガンダム15時の当日予約で予約取れました。2ヶ月前予約も7日前予約も落選してたのですが、ガンダムを見る為に万博に行ったので、どうしても行きたかったので、すごく嬉しかったです。スペースコロニーでモビルスーツの社会的実装化が実現した世界の説明を聞いて、ハロの説明の部屋から軌道エレベーターに乗って宇宙ステーションへ宇宙デブリ再処理施設でモビルスーツがデブリを運んでいる映像を見ていると、突然、襲撃され、緊急事態で次の部屋へ私は運良く次の部屋の近くにいたので、かなり前で観る事ができました。ガンダムが助けに来てくれました。ガンダムが敵と戦い、勝利する映像を観て、無事に帰還しました。帰りに出口からしか撮れない後ろ姿や横からのガンダムを写真に撮って、最後にガンダムのすぐ近くで正面から記念撮影を何枚も撮って、大満足でした。
2025年06月18日
コメント(0)

6月3日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。6月5日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。5月17日。万博のチェコパビリオンのレストランで食事しました。鴨のローストを詰めたクネドリーキ(ダンブリンク)2600円、鴨と紫キャベツのパオ2600円、ビールのハラディンカ1450円、アイスティ600円合計7250円を食べました。チェコのビールとても美味しかったです。
2025年06月11日
コメント(0)

5月25日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング9位でした。5月30日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング8位でした。5月31日楽天ブログ読書コミックジャンルブログランキング7位でした。JRゲートタワーの銀座天龍で餃子定食(餃子6個、ライス、スープ)1350円、ピーマンと牛肉の炒め1890円、カニチャーハン1550円、生ビール820円を2人で食べました。餃子がとても大きくて、お腹いっぱいになってしまったのですが、無理して全部食べました。すると、他のテーブルでタッパもらって餃子をお持ち帰りしてる人を見て、お持ち帰りできるなら、私も餃子2個お持ち帰りすれば良かったと後悔しました。いつも食べ過ぎて、後から後悔するんですよねw
2025年06月08日
コメント(0)

Respect up-beat のライブに行きました。いつもは配信ですが、今回は名古屋に来てくれたので、行く事ができました。4時に現地集合で友達と待ち合わせて行って、一番乗りで並んでいたら、ドラムの大島さんが出てきて、握手してくれました。凄く運が良かったです。4時半にファンクラブの方からチケットの番号順に入場して、次に一般でしたが、私が購入した日にちが早かったので、前から4列目の真ん中で観る事ができました。まず場所取りしてから物販購入で、サイン会の番号札をゲットしました。狭き門を突破して、ここでも私は運が良かったです。ライブ終了後のサイン会で広石さんと握手してもらえました。サインは額縁に入れて、一生の宝物にします。ライブハウスは満員で、皆さんノリノリでしたので、広石さんの機嫌も良く、笑顔が素敵で、超カッコ良かったです。とても楽しい最高のライブでした。最後のアンコールで広石さんが1人でギター持って出てきて、PARADEを歌ってくれました。広石さんが歌っている最中にメンバーが1人1人集まって、最後に揃って演奏する涙を誘う演出に感動しました。5月31日名古屋MUJICAのセトリです。Dear VenusNEW DREAMShadow Dance in Blue GlassNEWEST WORLDLady party dollNO SIDE ACTIONSister TomorrowDried Flowerボニー&クライド気取ってONCE AGAINTwo AloneTEARS OF RAINBOWANGEL'S VOICETime BombDance To The RuinKiss in the moonlightBlind AgeKISS...いきなり天国Rainy ValentinePARADE
2025年06月03日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()