び〜あらいぶのブログ Be alive  幸せってな~に?

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

Profile

び〜あらいぶ

び〜あらいぶ

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

宜しければ応援・ポチお願いします

2016/12/09
XML



出汁しょう油とみそで味付け



豚しゃぶ
水菜を湯通し、人参はミディアムで湯がく つまり、すべてお湯で料理



で、部屋に暖房がないので靴下を履いて座布団の上に足を載せまする
お尻はクッションを2個重ねて座れば、脚が痺れないのだ


最近TVで何回も放送されている浴室の話
「高いところからシャワーで浴槽にお湯を溜めて浴室の温度を上げれば、室温差で発症する梗塞のリスクを下げる」なんて事をいっておりますが、光熱費かなり上がると思うんだよね。
エコでないですよね~ セレブか?
ダイソンとかの火の気のないヒーターで浴室と浴槽を開放して暖めた方が良いような気もします。



湿気で壊れるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/10 07:19:25 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とある日の1品(12/09)  
豆腐と、葱ですね。
美味しそうです。作ります(*^^)v。 (2016/12/09 05:21:31 PM)

Re:とある日の1品(12/09)  
すべてお湯で料理とは、いいですね。
ヘルシーで美味しそうです。 (2016/12/09 08:53:55 PM)

Re:とある日の1品(12/09)  
木昌1777  さん
野菜も生だと身体を冷やすそうですから、温野菜という感じで良いですね。御風呂は最近騒がれていますね。これから寒い時期ですので充分に注意が必要ですね。 (2016/12/09 10:45:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: