全31件 (31件中 1-31件目)
1
あっという間に1/4終了一月は行く二月は逃げる三月は去る昔の人はよう言うたもんやね3/31で終わるキャンペーンがありポスターなんぞ片付けてたら7時過ぎた~思いっきりベタベタ貼ってたから寂しくなるかなと思ったけど明るく広くなった( *´艸`)さ~明日は定期健診ダ寝よ寝よミュージカル 『ドン・ジュアン』抽選先行販売参戦望海風斗主演シアター・ドラマシティ行けたらいいな明日はシカゴ参戦
2016.03.31
コメント(0)
急にあったかい休み明けで忙しくしていたら午後から府中店に行けってお達しイヤってわけやないけどさシフト組んだ時に分かってるんやから最初から今日は午後から府中とか言ってくんない?段どりってあるやんかいさ~昨日夜更かししたから一日中眠くなるかと思ったけど今来てます( *´艸`)もう夕方も寒くならなければいいなぁ今日は大阪新聞が廃刊された日夕刊地方紙の大阪新聞は産経新聞大阪本社版夕刊に紙面統合され廃刊した。創刊1942年7月1日 廃刊2002年3月30日
2016.03.30
コメント(0)
1週間ほどWii Fit Uサボってた昨日から庭がメンテナンス中で入れないしそろそろ量ってみるか~1㎏+(◎_◎;)ドタバタ体動かすのも大事やけど量るだけでも違うよなぁ食べたものを記録するだけで痩せるレコーディングダイエットってのもあるし記録に残すことで分析できるのもあるけど自分がちゃんとやってるって自分に見栄を張るってのもあるらしい金曜日に定期健診なのに大丈夫かしらん( *´艸`)麗人 REIJIN -Season 2 コンサート Blu-ray 予約ショウちゃん、オトミさん、ルミさん、ぺーさん、モサクさんウタコさん、カナメさん、ぶんちゃん、さえちゃん、かしちゃん人選がようわからんけどオバサンターゲットやろねぇ4月26日が楽しみ(*^^)v
2016.03.29
コメント(0)
またぞろ湿疹が出て来た掻痒はじわ~っと快感が得られるのでついつい搔きむしっての悪循環始まりはストレス元々小児喘息と湿疹の交互に出てくるアレルギーマーチやった一番ひどかったのはみぃが不登校ぎみやった頃湿疹だけでなく指先にあかぎれが絶えず一度何もしてないのにピシッと切れる瞬間を見てしまった痛いよ痛いよ~(ノД`)・゜・。毎日泣いていたのにみぃが学校へ通えるようになったら知らないうちに治ってた仕事辞めたら治るかも~193年ディディウス・ユリアヌスが親衛隊主催の帝位の「公開競売」を落札しローマ皇帝に即位金で帝位を買ったとローマ市民からは嫌われ66日後には暗殺されてしまった
2016.03.28
コメント(0)
が気付いたら寝てたアラームが鳴って時間を確かめたらえ?まだ23時ォャスミィ….(*σД-*)。o゜\(◎o◎)/!ココログの庭今日のお世話してなかったまさかの夢みるくらい気にしてた?どうも縛られやすい性格もっと適当にやらないと気分転換にならないんですけどぉ今日は利休忌わび茶(草庵の茶)の完成者として、茶聖と称される千利休の忌日なぜ死を賜わらねばならなかったのかいまだに謎というのも人気の秘密なのでしょうか
2016.03.27
コメント(0)
もう寒くなることはありませんって天気予報で言ってたのにここ数日夕方から寒いんですけどぉ一日休むと仕事がてんこ盛り以前はどうして余裕で仕事出来てたんでしょう(・・?年金の都合であと1年くらいで退職する予定だけど真面目に片付けてやることも作らないとね~今日は護国寺が創建された日1681年(天和元年2月7日)徳川綱吉が護国寺を創建した。
2016.03.26
コメント(0)
NHが出かけにぼそぼそ言ってるな~電話でもしてるんちゃう?と思ってたらわかったな、だけがクリア~に聞こえてあわててワカッテナイと聞きに行った今日は給料日やから買い物してくるで!ほぼ毎日何千円と買ってくるから給料日前やから控えてって頼んだの聞いてたんや人の話を聞かない特性を持つ夫族でも「給料日前」というキーワードは聞いてくれるのねぇそうか、給料日かぁ今月末までの割引券使わなければコノとランチデート先月使い損ねたからね車の練習は?週1回はしろって言ってたやんとコノそういえば21日大阪へ行ってて乗ってなかったっけもう次の29日でいいことにしようで、ぐる~っと泉大津駅前まで銀行4軒経由で行ってきたメニューは毎度同じのレディスちらしセットコノは日替わりランチ帰りにシャトレーゼでアイスを買って仕上げは整骨院いつも以上にバキバキやったみたい今日は1992年にハウステンボスが開園した日2003年2月26日 会社更生法の適用を申請し再起を図るが世界不況もあり経営が厳しくなり2010年にHISの傘下に入り業績が良くなった2013年にはハウステンボス歌劇団が活動を始めている
2016.03.25
コメント(0)
オフ会の幹事(お役人様と言ってるけど( *´艸`)以前作った名簿が誤字だらけだし数名減っているので作り直そう!思い立って始めてみたけれどOfficeナビというのがあったので見本からを選んでダウンロード…なぜかできないディスクの容量を確認しろと言わはる(+_+)不足してるわけもなくどうしようもないのでエクセルを起動してみたら活用しよう!という項目があったのでクリックしてみたらここにも見本とあり何度やってもダウンロードできなかったものがダウンロードできたいじってるうちに思い出してきて名前と会場費をもらったかどうかわかればいい表なのでB5に2年分の簡単表を作ったセルの幅、高さをいじるだけでなんでもできそう('◇')ゞ…思い出すのに時間がかかり過ぎた~貴千碧休演月組 全国ツアー公演『激情』『Apasionado(アパショナード)!!III』体調不良のため、3月24日(木)14時公演(岩手県民会館)より休演するそうですまだ始まったばかり早く復帰できますように。。。追記4月8日(金)14時公演(よこすか芸術劇場)より一部休演で復帰されました。 【一部休演の場面および代役】 『激情』第9場・第14場 運命の精 貴千 碧→英 かおと
2016.03.24
コメント(0)
バッグと雑巾くらいしか縫わないような気がするバスタオルを足ふきマットにしたいけど手縫いは時間がかかりすぎるぅそもそもミシンで遊ぶ時間があるかな~という一抹の不安はあるけど新しい手提げを買いに行ってもこれなら自分で作った方がと思ってしまうし大量の生地を消化するためにはやっぱりミシンがいるでしょうピンからキリまであるけど凝ったものは作らないから安めのヌイキル(ロックカッター内蔵)ショップジャパンの1万円を切る物毛糸ミシンという毛糸を使って縫う(・・?の次に安かったので決めてしまった昔持ってた下糸がなくて裏がチェーンステッチになる小型のミシンは始末をちゃんとしないとほどけてしまって使えなかったあれ?そういえばハンドミシン持ってなかったな洋裁、手芸関連のグッズは多すぎてどこに何をしまったかさ~っぱり片付けなあきませんワ
2016.03.23
コメント(0)
職場でも自宅でもPCに追われてる息抜きがゲームなんて機械から離れられてないし最近ソリティアやりながら寝てしまう睡眠薬より効くって時間がもったいないPC&ゲーム依存症しかも見なければいけないメールはめったに開かないし何やってんでしょうねぇお・ば・か ( *´艸`)今日は1964年に大阪環状線で環状運転を開始した日環状線発車メロディ 大阪駅 やっぱ好きやねん (やしきたかじん) 大阪で活躍していたやしきたかじんの代表曲。 福島駅 夢想花 (円広志) 大阪環状線が周回運転することと、歌詞の「回って回って…」にちなむ。 野田駅 一週間 (ロシア民謡) 近くに大阪市中央卸売市場があり、歌詞の「日曜日に市場へ出かけ」にちなむ。 西九条駅 アメリカン・パトロール (アメリカ民謡) USJへの乗換駅であることにちなむ。 弁天町駅 線路は続くよどこまでも (アメリカ民謡) かつて駅前に交通科学博物館があったことにちなむ。 大正駅 てぃんさぐぬ花 (沖縄県民謡) 沖縄文化色の濃いまちのイメージにちなむ。 芦原橋駅 祭 (芦原橋太鼓集団「怒」(作曲)) 太鼓が盛んな駅周辺にちなむ。 今宮駅 大黒様 (文部省唱歌) 近くにある大国主神社にちなむ。 新今宮駅 交響曲第9番「新世界より」 (ドヴォルザーク(作曲)) 近くにある新世界にちなむ。 天王寺駅 あの鐘を鳴らすのはあなた (和田アキ子) 近くにある四天王寺の鐘にちなむ。寺田町駅 Life Goes On (韻シスト) 大阪を拠点に活動するヒップホップグループ、韻シストによる書き下ろし曲。大阪環状線のイメージソング。 桃谷駅 酒と泪と男と女 (河島英五) 桃谷にゆかりのある河島英五の代表曲。 鶴橋駅 ヨーデル食べ放題 (桂雀三郎 with まんぷくブラザーズ) 駅周辺のイメージとして焼肉が定着していることにちなむ。 玉造駅 メリーさんのひつじ (アメリカ民謡) 高架下の商業施設「ビエラ玉造」で、窓枠を音階に見立てて同曲を表現していることにちなむ。 森ノ宮駅 森のくまさん (アメリカ民謡) 駅名の「森」にちなむ。 大阪城公園駅 法螺貝 (オリジナル曲) 大坂の陣にちなむ。 京橋駅 ゆかいな牧場(大阪うまいもんの歌) (アメリカ民謡) 駅周辺の「うまい」「賑やかさ」といったイメージにちなむ。 桜ノ宮駅 さくらんぼ (大塚愛) 大川の桜や駅名の「桜」にちなむ。大阪出身の大塚愛の代表曲。 天満駅 花火 (aiko) 大阪天満宮で夏に開かれる天神祭にちなむ。大阪出身のaikoの曲。
2016.03.22
コメント(0)
宝塚の全国ツアーが12時からオフ会は1時から28年度の幹事なので引き継ぎあるから行かなくては…ま、オフ会は5時までやってるから終わりまでに行けばいいよねぇ考え方に寄れば休日は月1回位しか休めないのでヨシとしよう今回、電車に乗り遅れることなく適度に混み合って入場し座席に座ったら三階席ながら一番前のほぼ中央あ~今日は何事もなくいい席だししあわせ~…だったのは終演までオフ会に行かねばならん私は急いでいたが、左に座っていたカップルは大荷物での~んびり帰り支度右側に座っていたお友達らしき二人連れは一瞬帰るかと見せかけて座り直してしゃべり始めたおとなしく座ってた最前列5人グループごゆっくりねって思われてるかもと見渡したら本気で最前列で残ってるの5人だけ普段ならあきらめて座ってるところやけど今日は行かねばならぬカップルの方は荷物で物理的に無理そうだったのでお話し中断させて申し訳ないけど右側から出させてもらった3階席からの下りエスカレーター全く並んでないってどんだけゆっくりやったんやろねぇ2階からは階段使って最後はまたエスカレーターやっと出て時間を確認したら終演から15分経ってた地下鉄の阿倍野駅がオフ会会場の最寄り駅なので東梅田に向かい、、、どうやら出たとこらしい前の駅にも着いてない4時前になりますって連絡を入れておいた通り3時57分に駅に着いた会場に着いたら早かったねぇ~と言われて(・・?4時前と連絡したので焦って行ったけど4時半と伝わってたそうな焦って損した~早々に今回の会場代¥600円と28年度の会費¥500円を払って新幹事3人のうち2人が次回欠席、今回欠席のため会計袋を預かって帰ることになった行ってよかった。。。今日は空海の命日835年(承和2年3月21日)弘法大師空海が高野山で入定(死去)した。いまでも奥の院で生き続けている設定だけどね
2016.03.21
コメント(0)
以前こんな高いもん買うて来て~とコノを叱ったNH半額でも結構高めのタケノコでしたわけのわからない調味料や雑貨を買ってきたNHになんで?と聞いたら半額やったと。。。お~い、言ってることがと言ってみたら俺のは本当に安いそういう問題やないんですけど使わないうちに賞味期限切れたらよっぽど勿体ないのでは???かくいうワタクシ10%割引券があるからと薬やら洗剤やらやらやら久しぶりに行ったドラッグストアで一割引きでなんとか1万円未満危険('◇')ゞ今日は源氏が平氏に圧勝した一ノ谷の戦いの日1184年(元暦元年2月7日)源義経の「鵯越(ひよどりごえ)の奇襲」が有名
2016.03.20
コメント(0)
世間では三連休が始まったらしいそういえば17日は小学校の卒業式18日は幼稚園の卒園式だったようでお父さんも結構来ていたみたい昨日二往復した間に二つ幼稚園があり最初に見かけたのが家族連れ戻る時にママ友グループをたくさん見かけた…昔は父兄というもののPTA会長とかの役についてる人以外学校で見かけなかったなぁ昨夜の雨が上がったもののびしょ濡れの自転車でも全然寒くなかったもう春やな~福岡で桜が開花したって言ってたしほわわ~んと仕事してたらまた雨午後には上がったけど雨模様~またいつ降ってきてもおかしくなさそうな夕方になったらまたひんやりしてきた風邪ひくわ~家に戻ったらコタツはしっかりポカポカしてた電気代厳しそういろんなところから電気代を見直しませんかって来てる関電からはガスを関電にしませんかって何が何やらさっぱりわかりませ~ん今日は日本沈没が発売された日1973年小松左京の小説「日本沈没」が発売された。地学の試験問題で世間で話題になっていることという設問に日本沈没を書いた人が多数いた私はあまり知らなくて太平洋が年々狭くなってるというのが先に出てきて正解だったのでなんとか欠点を免れたというどうでもいいことがセットで記憶されてる
2016.03.19
コメント(0)
コノが天王寺のアニメイトに行き帰りにアリオ鳳に行くから車で迎えに来て(^◇^)帰りはコノが運転するから~4月からそうそうランチデートできないし天王寺を出るよと電話をもらったときはまだ洗濯物を干していて少々遅れ気味自転車で実家へ行き入ろうと鍵を出して\(◎o◎)/!会社のカギを持ち出して失くしたら嫌だからと実家のカギだけを持ってきたはずが会社のカギだった来た時の倍の速度で戻り大汗かいて上着を脱いで頑張った~仏壇に私一人で運転するから守ってねとお参りイキナリ駐車場から出るときに信号が赤になって歩道にも人がいないのを確認して出ようとしたら出口をふさぐように停まった車がぁしかもそのオッサンがちらちらこちらを見る嫌がらせかぁ結局次の赤になるまで出られなかった~ハゲればいいのにぃいや、ハゲろ!!!呪える時間たっぷり(-"-)かなりコノは待たせたけどおいしく食べてぐる~っと雑貨を見て回って今日は何事もなく帰れた車を降りてシャトレーゼに寄ってアイスを買って帰ろう途中でコノがあれ?3DSがないコートのポケットに入れてたのに携帯しか入ってないとりあえずシャトレーゼに行って荷物を家に置いたら車の中を見に行ってくる少々テンション低く、いつもより商品選びもチョッ早で家に戻って数分で飛び出すコノ万が一車に無ければランチしたお店に電話しとレシートを渡した…あっという間に帰ってきて車に落ちてたシートに座る時にコートがごろついて引っ張ったときに落ちたみたいもう一度出かけなくて済んでよかったね( *´艸`)雨が降りだしたので洗濯物を慌てて取り込んだら大雨になった天気予報通り最近の天気予報は外さないねぇ最近ぶつくさ日記というよりはぽんこつ自慢みたいになってないか(・・?自虐ネタ?今日はフリードリヒ2世がエルサレム王として戴冠した日1229年第6回十字軍でエルサレムに入城した神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世が聖墳墓教会でエルサレム王として戴冠した。
2016.03.18
コメント(0)
徐々に睡眠時間が減っていき5時間くらいでも眠くて困ることはあまりなくなってた先日の頭痛で睡眠たっぷりにしてから10時くらいから眠い眠い眠くなってから文章を考えると時間だけ経ってつまらない内容にしかならないので寝てしまえ~さ~てずっと胃もたれがする、長引くと言ってたNHの胃カメラとエコーの結果胃は何ともないと薬も出なかったNH配置転換のストレスではないかと思うけど案外ストレスに弱いからねぇ今日も胃が悪いわけやなかったからと言いながらもおじやにして食べてた食べたくなるものを食べ眠くなったら我慢せずに寝ると言われてもそうはいかないこともあるわけでェ(;^ω^)今日はイングランド初の公爵位が創設された日1336年イングランド王エドワード3世が長男エドワード黒太子のためにコーンウォール公を創設した。
2016.03.17
コメント(0)
昨日の帰りになんか乗り心地が変(・・?と思いながら帰って今朝も妙な音がしてないか~走ってる前輪のタイヤを見たら空気が減ってる感じがするお昼休みに見てもらおう~昼休みや~すっかり忘れて店の前を通り過ぎ道路を渡ってしまってからあ慌てて引き返した5mも行き過ぎてないけど('◇')ゞ作業中だったので預けて休憩帰りに引取に行ったやっぱりパンク初めてパンクやからえ、初めてでした?今までは後輪やでえ~かげん( *´艸`)花組退団発表鳳 真由七輝 かおる 2016年7月31日(花組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団ME AND MY GIALが最後なんですね温かいお話
2016.03.16
コメント(0)
今日はコノの入学説明会ちゃんと乗り継ぎを検索してバスの時刻表も印刷して見送ってそろそろ着く頃かなぁと思ってたら電話がかかってきた着いた?乗り継ぎのバス停が道路の向かい側で乗り損ねた~次のバスでも間に合うみたいやけどもし間に合いそうになかったらちゃんと電話し~やバス停の位置までは調べてなかったとはいえやってくれるなぁ1時頃バタバタと帰ってきたコノ自動車保険のコピーが申込書やったから証書がいるって車検証のファイルに入ってたのコピーしてんけど今日の5時までにFAXか持って行くかしてって保険はコノの名前で入ってるからウチに来てるはずやで捨てるはずはないからとコノは自分の部屋を探し始め私は玄関の状差しをチェック探すにしてもどんなものやらコノの携帯に入ってる保険会社に電話して聞こうとしたら事故の担当者さんで事故の話になりご挨拶させていただき3月で定年退職されるのでちゃんと引き継ぎますいやはや申し訳ない、で、再発行は自動車販売店なんだそうな2時になって自動車取得税を先に払いに行ってから自分の部屋も探そうふと見たらコノの持ち帰った書類に一つ細長いものがこれ何?と聞くと入校金で23日までに払わないといけないらしい一緒に払ってくることにして出かける準備をしてたらあった~\(◎o◎)/!何故かラーメンやみそ汁等のインスタント食品をストックしてある棚の中段辺りのかごの中にあったらしい封筒の開け方がぐっちゃ~で中身も証券しか入ってなくてコノが無意識で置いたということで一件落着、、いやいやFAXしなくちゃで、コノが電話してFAX番号と担当者のお名前を聞いた先日引き取ってきた実家のオタックスが役に立つ時が来たよ~と思ったら一応送れたみたいやけど確認してもらったら端が切れてて自動車通学が許可されたときはコピーを持って来てくださいって言われてしまった…FAXまでぽんこつナリ2時半すぎてしまったので慌ててJAへ行って通帳から送金して買い物にまわって帰宅しばらくしたらJAから電話控えを渡し間違ったようなので引取に行かせていただきます本店にすでに送ってしまったのでお渡しする方は後日になりますはぁ~?しかたないねと切って見たら領収証やし、下の方に納税者保管って書いてある(・・?数分後また電話スイマセン間違ってませんでしたどこまで伝播するやら我が家のぽんこつ(;^ω^)月組の珠城 りょうが次期トップスターに決定新トップスターとしてのお披露目公演は、月組文京シビックホール公演『アーサー王伝説』2016年10月14日~10月19日(水)(◎_◎;)一週間ないの(・・?月組は割と生え抜きなのねここは下手に落下傘しないでくれてよかったと思う
2016.03.15
コメント(0)
最近はお返しは何でもありのようですねぇチョコと紅茶をいただきましたNHはすっかり忘れているみたいだけどこの前チョコもらったからまぁヨシとしとこうマシュマロデーと言って突然バレンタインデーのお返しの日ができた時はマシュマロでチョコは変わらないのにキャンデーが主流になりお菓子なら何でもいい?本命には3倍返しなんて言ってる人もいて何がホントなんだか義理チョコを止めて寄付しよう!っていうのがあったけど義理でも貰うとうれしいって人がいるし義理のお返し社内の人間関係の潤滑油になればそれもいいかな食べるだけ食べて何の挨拶もないと逆効果(;^ω^)今日もホの字も話題に上らずという人がいてイラッとしてしまったまた突然暴発しての辞めたら~がなかったとしてももう何にもやらんぞぉ~今日は大岡忠相が江戸南町奉行に登用された日1717年(享保2年2月3日)徳川吉宗が大岡忠相を江戸南町奉行に登用した。
2016.03.14
コメント(0)
7時半ごろ帰宅しNHもコノもご飯を済ませていたので用意してもらってた晩御飯をTVを見ながら食べた。途中でNHが引き上げていったので久しぶりに鉄腕ダッシュを見てみたら味噌2時間スペシャルでついつい最後まで見てしまった~TOKIO 職人すぎるでしょ~深夜枠の体張ってた頃もおもしろかったけどそういえば最近は5人揃うことがあんまりないな~…あ、自分の部屋で見てもよかったんじゃないか9時過ぎてるのでWii U3日連続でPASSWii Fit Uでせめて30分くらい体を動かそうと年始に思って10分くらいしかできず2月に連続が切れ頭痛から復帰できてないこのままではカラオケもできないままで勿体ない~低気圧で眠いんやのうて睡眠不足でしょ~また頭痛になる前に寝よ寝よ~今日はグスタフ4世アドルフが王位を剥奪された日1809年第二次ロシア・スウェーデン戦争敗戦の責任を問われていたスウェーデン王グスタフ4世アドルフがグリプスホルム城に幽閉され、王位を剥奪された。凰稀かなめのサヨナラ公演白夜の誓い ―グスタフIII世、誇り高き王の戦い―主役の息子暗殺により13歳という幼さで即位したが王座から追われ精神にも異常をきたし零落の最期となった。
2016.03.13
コメント(0)
昨日途中で起きて日記だけ書いてまた寝たので11時間ほど寝たらしい緊箍児は外れたらしく一日頭痛は起こらなかった緊箍児っていうのかぁきんこかんっていってなかった?と思いつつコノにエラそうに孫悟空の頭のわっかは緊箍児っていうんやでぇと言ったらきんこかんやろ~おや~コノもきんこかんって覚えてたんなんで?アニメできんこかんきんこかんって三蔵法師が唱えるとギュッと締まるっていうのがあったふ~んなんてお昼休みにのんきに言ってたら4時過ぎからめちゃくちゃ忙しくなって7時に帰ろうとしたら今日しなければいけないお仕事が降ってきて結局8時過ぎた\(゜ロ\)(/ロ゜)/早寝早起きの決心は頭痛と共に去ってしまいいつもの土曜日の就寝時間だな('◇')ゞ1832年バレエ作品『ラ・シルフィード』が初演された。
2016.03.12
コメント(0)
午後からコノの運転練習に付き合ってテクノステージ経由のアリオ鳳仏壇に無事に帰ってこれますようにとお願いした甲斐があって事故もなくスムーズに帰宅できたけど途中から頭が重く眠い、、、我慢してたら頭が痛くなってきた5時に帰宅し6時には部屋で横になってたNHが帰宅したころには起きようとすると緊箍児が締まる5時間寝てなんとか緩んだお師匠様~σ( `ー´)なにかしましたっけ?規則正しい生活してたのに2時に寝て7時に起きる完璧な睡眠不足(*'ω'*)もう無理はできないお歳なのかなぁ寝よ寝よ今日は皇女和宮が降嫁 した日1862年(文久2年2月11日)徳川家茂と和宮親子内親王(皇女和宮)の婚儀が執り行われた。
2016.03.11
コメント(0)
今日は寒かった~昨日傘を使って玄関の傘立てにつっこんでそのままにしたから今日自転車には乗せてない降らさないでくださいとかわいくお願いして…コノ&みぃが絶対お天気の神様に見られてるって言うんで(;^ω^)お昼休み早めに行ったらコノがまだやったんで昨日気付いた玄関の上の棚とトイレの扉側の上の棚の整理たぶん20年以上経つのに全然有ることに気付かなかった上見て生活してないとはいえ。。。夜になってコノ~昨日帰る時に電気消し忘れてたよ~と言ったら全然気づかなかった~お母さん、トイレの電気消し忘れてたよとニヤリえ~、あ~トイレの棚をチェックする時につけたから~…親子やねってことで('◇')ゞどんな言い訳やねん(´・ω・`)今日はルイ14世が親政を宣言した日1661年フランス国王ルイ14世が、国政を担当していたジュール・マザランの死去にさいして親政を宣言した。
2016.03.10
コメント(0)
今日は一日中大雨休憩に徒歩で出かけなんか寒いな~\(◎o◎)/!ジャンバー忘れたいつもは机の引き出しにバッグとジャンバーを入れるけど今日はバッグが濡れてたので足元に置いてたでもって出かけるときにバッグだけ持って出た(;^ω^)寒かったわ~反省ついでに昨夜、明日雨らしいからと台所の排水口の掃除をしたぴかぴか~(*^^)vまさかこんな大雨になるなんて~そうそう帰宅途中で追い越した自転車のオネエサンレインポンチョ着て何故かフードをかぶっていない(・・?小雨になったのかと一瞬思ってしまったけどしっかり大雨やった彼女から見たら私のさすべえがありえへんのかも眼鏡に水滴が付いてそれでなくても目が悪いのにさらに見難いというわけで傘がないと嫌なのよねぇ今日は古事記が完成した日712年(和銅5年1月28日) 古事記が完成し、元明天皇に献上された。
2016.03.09
コメント(0)
久しぶりに何もない休日コノがお昼寝してしまったのでつられて眠い~で、結局整骨院へ行っただけ栗とサツマイモのプリンを食べて血糖値が上がったからでなく一日中眠いというか、だるいというか糖尿病が悪化してる?ちゃんと対処しないとねぇ~今日は寝るキッパリ( *´艸`)今日は忠犬ハチ公が死んだ日1935年忠犬ハチ公が渋谷駅前で衰弱死した。
2016.03.08
コメント(0)
今日は朝には雨が止んで少し寒くなるのかなと思ったらあったか~い昼からはメチャ晴れてあったか~いこのまま春本番になればいいのにまた寒くなるらしいかなわんわ~明日は何もない休みなのにNHが8時には出ていくので7時半にはアラームが鳴る…残念だ~(´・ω・`)今日はモーリス・ラヴェルの生まれた日モーリス・ラヴェル1875年 - 1937年ボレロの作曲者
2016.03.07
コメント(0)
ついついTVを見ながらぼ~っと座ってるいや「どすわってる」TVの時間の分が完全に無為な時間途中でWii Fit Uに行き帰ってきてあ~終わってたで済む2時間ドラマバラエティをつけてても3DSでポケモンスクランブルしてたり時間の無駄遣いこの上なし('◇')ゞ反省だけならみぃでもできるTVの前でぼ~っとしてる時間にPCを触ったり部屋を片付けたりすればいいわかってるけどでけへんねん今日は日刊スポーツが創刊した日1946年日本初のスポーツ新聞として創刊された。
2016.03.06
コメント(0)
睡眠不足は血糖値をあげるわかっているのに困ったやっちゃん記憶を定着させるのも睡眠なんで脳を休ませないとわかってるのにな~甘いおやつは少な目にして(ご飯と同じタイミングで食べる)小腹が空いた問が問題で今日は焼きメザシ明日は昆布だ~そういえば発病した当初は海藻サラダを毎回食べてたのにあきちゃってねぇWii Fit Uも最近は10分走ってないなぁもうちょっと真面目にやらねば今日はが採用された日1931年東京航空輸送が日本初のスチュワーデスを採用した
2016.03.05
コメント(0)
本日定期健診7時に起きてお風呂に入って8時過ぎに出かけた膝の調子が良くないので早く歩けないのもあって国道の交差点で赤信号に引っかかった普段は歩道橋を使うけど1ヶ月半補修工事中で使えない歩道橋のありがたみを再発見イラっとしながら信号待ち堺東駅の耐震工事が終わったようでエキナカとして新店ありリニューアルオープンあり帰りに寄ろう~堺東駅前もずいぶん様変わり着くなりすぐ検査で、血圧がちょうどいい( *´艸`)体重などは先月とほぼ同じ悪化してなくてよかった~職場のストレスで困ったもん姉に会葬お礼とお土産を渡していそいそとエキナカ探検(*^^)vやっと再開のお菓子屋さんの20%OFFでこんぶやイワシを買い和泉府中店の前を通るからお客様がいなければ挨拶したいからおやつを買おう…珍しくお客様も営業さんも居なくてほんの少々仕事の邪魔して帰ってきた('◇')ゞ午前中に帰宅しての~んびりTVを見てからミスドでランチしてからテクノステージまでのルート確認ついでに上新電機のDMが来てたのでポイントをもらいに行くことにした…何かある休みは今日で一旦終わり一休さぁん1474年(文明6年2月16日) 一休宗純が大徳寺の住持に就任した。
2016.03.04
コメント(0)

ことしも雛人形は飾りませんでした。。。コノのお雛様はNHの部屋からしか行けない扉の前にはNHの荷物がで~んと、、、開かずの納戸に内裏びなをしまってもう25年以上飾っていないみぃのお盆に飾る焼き物のお雛様は新聞紙で包んでおいたらお顔にインクが移って。。。怨念で婚期が無くなったのかもと思えるほど縁遠い我が家の娘たち( *´艸`)さて明日は病院先週行けなかった分早く寝よう~っと
2016.03.03
コメント(0)
午前中かかって眼科検診瞳孔拡散の目薬をして外に出たら目を開けてられない1時間くらい家でTVを見ながら目が見えるようになるのを待って久しぶりにサイゼリアで昼食を食べて4月からコノが通う職業訓練校へ車で行ってみることにしたサイゼリアの間違い探しは今回は簡単だった(*^^)vここでのぽんこつはスープ&サラダ付きのランチメニューを頼みデザートを食後で(*^^)vデザートを持って来てくださいと頼んでメニューを見てスープはドリンクバーにあるので各自取りに行く\(◎o◎)/!デザートとスープもオツなもの( *´艸`)もうひとつのぽんこつは学校が岸和田にあると思っていて道順を確かめるためやったのにまぁガソリンがほぼ0やったのでGSにまず向かったのもあるけどちょいと見ないに行き過ぎた検索で出てこなくて住所検索しようとしてコノ住所知ってる?テクノステージえ、和泉市やん(◎_◎;)ちゃんちゃん
2016.03.02
コメント(0)
ちらちらしてただけやけど昼休みに自転車に乗ってるときやったから空気が冷たくてサム~!!叫んでた傍から見たらアブナイ人やったかも( *´艸`)あっという間に2ヶ月が飛び去ってった休日はほとんどやらねばならんことがあってゆっくりできないこともあったけどゲームしてたりしたからなぁ今週は明日水曜日と金曜日明日は1年に一度の眼科検診金曜日は先週行けなかった糖尿病の定期健診ってどっちも糖尿病の所為糖尿病って油断するとアカンからねぇストレスでも悪化するらしい早寝早起きが一番いいのにダメな方ばっかりやってるなぁ('◇')ゞ
2016.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1