全30件 (30件中 1-30件目)
1
土日は8:30にアラームが鳴るのに足の痛みで目が覚めた右のふくらはぎが攣ってた慌てていたのかつま先を曲げるのか伸ばすのか分からなくなってあたふたいまだに違和感が残ってるそれより糖尿病が悪化したのかとゾッとした今日で4月もおしまい早かったなぁ明日は納骨10時20分現地集合普段より早く家を出なければいけないみたい遅刻しないように早く寝なければ( ̄▽ ̄)今日はワシントンが大統領に就任した日1789年ジョージ・ワシントンが初代アメリカ合衆国大統領に就任した。
2016.04.30
コメント(0)
みぃから明日契約で契約金も明日振り込まなくてはいけないえ~明日出せるのゆうちょだけなんですけどぉみぃのJAの口座はカード作ってないから、、、とりあえずコノの口座から借りることにしよっと2日に返せば大丈夫だろう~なんかバタバタするなぁ解約届書こうとしたら書類が入ってなくて追加で送ってもらってまだ出してないんですけど('◇')ゞアラカン鞍馬天狗の始まり1927年嵐寛寿郎主演の鞍馬天狗シリーズ第1作『鞍馬天狗余聞・角兵衛獅子』が封切りされた。
2016.04.29
コメント(0)
朝から雨模様午後からは本気の土砂降り割引券が4/30までなので行って来ればと貰ったランチ300円値引き券一人では寂しいけどせっかくなので行ったついでにコノにかわいい服を買ってやろうと見に行ったら夏に職場で必須のカーディガンが有った( ̄▽ ̄)で、コノの服もカーディガンもそれぞれ色違いで2つずつ結構な散財しちゃった~(*'ω'*)ちょっと~公用車で別荘通いほぼ毎週末やって~カッチ~ンと来たのが都民以外は黙ってろみたいな言い草どうやら精査しているってのはどう謝ろうかって考えているのではなくどう言えば犯罪にならないかお金を少しでも手放さなくていいかリオに行きたいそれまでは猪瀬さんのように公民権を停止されたくないってことかしら(・・?
2016.04.28
コメント(0)
昨日汗かいてペットボトルの十六茶飲んでしまったのでギムネマ茶を作って冷やしまして帰宅したら飲もうぜ~と出勤昼から雨、、、帰りには雨脚が弱くなってたけど風がきつくて寒~い:;(∩´﹏`∩);:ゴミを出そうとしたら7.5ℓでも余ってるで何か捨てるものない?と探してコノの書類を整理して置いておくものと古紙に出すものと捨てるものに分けてそれでもまだ。。。どんだけプラごみ出してたんでしょ佃煮の入ってた薄い木箱を見つけて今日はこれぐらいにしといたら~雨も上がってたけどあったかいお茶を入れてPCいぢりに部屋に戻った( *´艸`)雪組ローマの休日申込8月はシカゴに3回行くしど~でもいいやとちょっと投げやり…ドン・ジュアン落選ですねてたかも(。-`ω-)それでも第4希望まで入れて申込した当選するかな~
2016.04.27
コメント(0)
何故か成績がいいらしく営業に向いてるかもしれないとほざくみぃ営業トークでカワイイ失敗談とかがいいらしいけどなんかなかった?イヤ失敗でできてると言って過言ではないさ~方向音痴とか母に対抗して目を見開こうとしたらピキッてゆ~たと大騒ぎしたり今思いだしたのが算数が苦手で1+3とか指で数えられるのはなんとかできるけど5+6とか2ケタになる問題だとグ~と寝たふりをしてたねという話をしていて3+8と言ったら得意げに11!いやいやそこがバカ普通は幼い頃はおもしろかったねぇとかスルーするでしょう( *´艸`)イヤイヤを覚えた頃にイヤイヤヨーの曲が流れると合わせて首が飛んでいくのではないかというぐらい高速のイヤイヤをしてたっけゆすぶられっこでバカになったかも(・・?バカと言えばおかあちゃん、バカってゆ~てとすり寄ってきたことありえ!?なんでっ?バカな子ほどかわいいんでしょ?ほんまかわいいかわいいと今日まで可愛がっておりまする(;^ω^)もっとあるはずやけど最近記憶が薄れて行ってるからなぁ~祖母も母も認知症やったから私も危ない('◇')ゞでもでも母は天然さんやったので認知症になって面倒がって行動範囲が狭まってきて却ってボケボケな行動は減っていったっけ~今日は商法公布の日1890年、日本で「商法」が公布された。あさが来たで有名になった五代友厚が中心になって大阪商法会議所(現大阪商工会議所)設立の願書を大阪府知事に提出したのが明治11年(1878年)7月なので五代の先進性がわかる。
2016.04.26
コメント(0)
エビオス錠の瓶を見つけたNH胃腸薬要るほど食べるなとほざいた作ってくれるのはありがたいが残すと文句いうから頑張って食べてたら2㎏太って胃の調子も悪くなったがぉ~と吠えておいた( *´艸`)5/1に納骨と言われて4/29の休みを交換してもらった…1週間休みなし(ノД`)・゜・。今日は台風が最も早く上陸した日1956年、台風3号が大隅半島に上陸した。1951年の統計開始以降、台風史上最も早い上陸だった。ちなみに今年はまだ台風は発生していない。
2016.04.25
コメント(0)
今年度はお役人様なので、、、イキナリ30分ほど遅刻('◇')ゞでも大丈夫まだ誰も来てなかった(*^^)vおしゃべりしてたらコノから電話何事かと思ったら姉に呼ばれて実家に来て探してるけど埋葬許可証がない(・・?姉が5/1に納骨することにしたから埋葬許可証がいるとのことで確か、、、と伝えたら違うものでまた探しておくと切ってしばらくしたら見つかったと電話で、家に帰ったら実家でお昼ご飯を食べてた時に買っておいたスープ、お茶などを持って帰ってきてた家をリフォームして貸すらしい電車の中で目が開けてられないくらい睡魔が襲ってきてあっという間に着いた乗り越ししなくてらっきぃ( *´艸`)1周忌が終わったら考えるって言ってたのに3か月ほど前倒しですかいお寺さんに用意するお金も早めに出しに行かなければゴールデンウィークに入ってしまうテキパキ指示する姉を持つと自分で考えない指示待ちになるなぁ私とみぃ( *´艸`)今日は八重山地震が発生した日1771年(明和8年3月10日)津波により死者・行方不明者112,000人と言われている。
2016.04.24
コメント(0)

近くのケーキ屋さんで全て270円(税別)均一プリンは色々な陶器のカップに入ってる季節柄が多いかな~あまりたまっても困るので職場に持って行き2つある応対席のキャンデー入れに使ってるで、私の2段目の引き出しは毎月替えるカップと入れる飴のストックでいっぱいこのプリンは洋酒の風味で大人味下に生クリームの層とカラメルジュレが入っていておいしいのにコノはそれが嫌だとぬかします( *´艸`)今日は京都学習院講義始め1847年(弘化4年3月9日)京都御所建春門前に公家の学問所・学習院の講義が開始された。
2016.04.23
コメント(0)
日曜日もオフ会で休むので今日は一日家の中ずっと読み続けるSOUL CATCHER(S)をコノに貸してもらって半分くらい読んでいたのをまず読んでしまおう~残りは半分くらいだし。。。で、2時くらいまで没頭せっかくのイイ天気を屋内で。。。今日は方丈記、完成の日1212年(建暦2年3月30日)鴨長明が日本三大随筆のひとつ『方丈記』を書き上げた。ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらずよどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし
2016.04.22
コメント(0)
包装プラスチックごみを週一回別収集になって普通ゴミは7.5ℓの小さいもので十分になった。反面プラごみの方は45ℓの袋でないと1週間であふれてしまう~過剰包装のものを選んでるってわけではないんやけど昔はカゴを持って卵を直接農家に買いに行ったりボウルを持って豆腐を買いに行ったりそれをスーパーでやるわけにはいかないしなぁさ~て一日中降り続いた雨もおさまってきたようだからプラごみ出して寝よう明日はお休みやしぃ~(*'ω'*)今日は浅野内匠頭の命日1701年(元禄14年3月14日)赤穂藩主・浅野長矩が江戸城松之大廊下で吉良義央に刃傷におよんだ長矩は即日切腹・赤穂藩は断絶の処分が下る。
2016.04.21
コメント(0)
大阪駅前第3ビル21階にある熊本県の大阪事務所に行けば直接募金できるそうです。9:30~17:00まで。また大人の千羽鶴飛ばしまょうか物資を送るのは個人には難しい①1箱に同じものを詰める②古着・生鮮食料・千羽鶴はNG③道路が寸断されていて普通に荷物を送れない④必要とされるものが刻々と変わっていく遠く離れている場合はやっぱり募金が一番だと思うのですが直接届けたい!もっと早く知ってたら15日に届けに行けたのになぁ今日は大江戸線の誕生日2000年都営地下鉄12号線が新宿駅・国立競技場駅間で延伸開業した。同時に路線名を大江戸線に改称した。みぃは最寄り駅の石神井公園駅より職場の新宿に乗り換えなしで行けるからと光が丘駅を使っているらしい大江戸線という名称は公募され、選定委員会で決まりかけた東京環状線・愛称ゆめもぐら当時の石原都知事がぐるぐる回るわけでもないのにと難色を示し山手線・大阪環状線に迷惑とも言われたらしい江戸の中心を走らないのにという意見を交通局が江戸を囲むように走り、広がりのある名称だと委員会を説得して決まったそうな
2016.04.20
コメント(0)
久しぶりにアラームで目覚めた6:50あら、コノちゃん朝ごはん食べてない昨日おもち焼いたし、、、あ、2分でご飯がある~「海苔くるん」で食べて~ウーロン茶とヨーグルト出してお茶を濁してたらNHが起きてきてあ~、忘れてたぁと車にパンを取りに行った。昨日買ってきたのに持ってくるの忘れてたってもうコノは食べてるし出かける時間だし(-"-)コノ食べへんやったら食べてと言われたバターロールにツナが入ってるのが4個、、、朝昼2個ずつだな。。。今日は片づけよう自室に戻って、、、みぃが置いてったマンガ18巻が目に入って6巻まで読んでしまってあっという間に昼パンを食べてちょっと足りないあ、ラーメンつくろっと食べてから失敗した~多すぎた~糖尿病患者としての自覚が足りない!!!って今頃⁉('◇')ゞさ~てシュレッダーしよちょっと気になる地震のニュースを。。。ついつい手が止まる母が手が止まるからっていつもラジオ聞いてたっけ遅まきながら私もラジオにしようかなぁエコノミー症候群で死者が出た余震が怖くて車で寝ている方が多いそうですと、さら~っと伝えているのが引っかかっていたけどやっぱり犠牲者が出ないと大きく報道されないもんなんでしょうかねぇ車で寝ると足が心臓より低い位置になって血の巡りが悪くなって血栓ができると思ってたけど避難所で体力温存のためにずっと寝ていると血栓ができてしまうんだそうな難しいかもしれないけど避難所で全員で体操するとかできないもんかなぁ思い切って震災疎開もできないのかなぁ1915年 4月19日日本海軍の巡洋戦艦「榛名」・「霧島」が竣工した日初代オスカル榛名由梨さんの名前の由来軍人だったお父様が名付けられたとか戦艦の名前は榛名山由来なんでしょうけど
2016.04.19
コメント(0)
9時前くらいに電話が鳴ったコノやったらイヤやなぁと思いながら取ったらコノやった事故(◎_◎;)かと思ったら今度懇親会があるんやって希望の日があるかってあ~ドキドキして損した~別に何もないんやから何時でもいいですって答えたらと言ったら「親」の字が入ってたから電話かけてんけど懇親会って何?皆さん仲ようしましょうねって会やんけ~何で知らんのぉ久々のHIT!!!コノの迷言録に書き加えなくては( *´艸`)今日は中尊寺の金堂・三重塔の落慶法会が行われた日1126年(大治元年3月24日) 藤原清衡が中尊寺の金堂・三重塔の落慶法会を行った。世界遺産(*^^)v
2016.04.18
コメント(0)
今日は府中店イキナリ無視せんといてくださいは~あ~昨日届いてたメッセージのことかぁあとでと思ってたら忙しくなってすっかり忘れてた反省はしておりますがね思うところがあって真摯なお詫びはしなかった外では幟がなんて書いてあるのかわからないぐらいの勢いでぐるぐるバタバタしてる暑いし、、、雨やなかったっけ???熊本・大分の方々が苦しんでいるのに比べたら普通の生活を送れて仕事もあって何の不足があろうかと思うけど湿疹とかが治らないもう少し自分を甘やかしてもいいよね。。今日はハローワークの日1947年、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」に改称したことにより制定された。今では職安記念日というより愛称の「ハローワーク」の日と言った方がとおりがいいのかな
2016.04.17
コメント(0)
今日は土曜日どうしようかなぁと思ったけど営業さんに言ったら案内に行ってる間に休憩に行ってくださいと言われたので見送ってすぐに出かけたなんとなく帰らなくてはいけないような気がしたので少々早めに帰ってきたら車が停まってるでも、営業さんの車では無いなぁとりあえず鍵を開けてバタバタあ、急ぎ過ぎて湯のみ下げるの忘れてた('◇')ゞ府中の営業さんデシタカ後で聞いたところによると泉大津で応対する予定で来たら開いてなかったと本日休みの店長にSOSしたらしいあのね、2時前に行くと前もって言ってくださらないからぁってお客様は30分くらいして到着で十分間に合ってた応対できるPCは3台しかないのに5組来て大童応対しようとしたらしなくていいと言われどうしよう、、、バックヤードの片づけしていたら帰ってきた営業さんにちょっと話聞いておいてだってさっき応対しなくていいと止められたんですけどぉ応援に来てもらったのでワタクシ居所がございませんお茶っ葉がなくなったこともあって買いに行って戻ったら営業さんは2人とも案内に出かけ応援に来てくれた営業君が留守番していてくれてたおおきに( ̄▽ ̄)怒涛の2時間でございました1877年札幌農学校教頭だったWilliam Smith Clarkが、「Boys, be ambitious」の言葉を残し帰国した。少年よ、大志を抱けは有名だけど1年足らずの滞在だったのは知らなかった
2016.04.16
コメント(0)

龍真咲コンサート今回も楽しかったつ~か2部は全部おもしろかった(*^^)vただね月型のペンライト2000円也が要るとか一緒に踊るとか知らんしぃみんなでやってほしいんやったらペンライト付き座席券として+1000円で売ればいいのにと思った不要な在庫を作らなくていいし500円でも行けたかも今回大阪押しだったので大阪人ぽくお金にこだわってみた( *´艸`)1幕はお芝居仕立てでマサオのトップになってからの歌PUCK誕生の歌から始まりエバーグリーン2幕はコンサート形式でマサオの特技 説教 満載(*^^)vちょっと空回りっぽいところもあったけどね千海サンがゲストの先生で振りをレクチャー登場でごめんください大阪生まれの千海華蘭ですお入りください。ありがとう桑原和男さんのギャグをかましたのですが受ける二人が大阪出身ではなくてコケなくてダダ滑りで、マサオもやっていまいち受けなかったザンネン美弥るりかサン細い可愛いし声が高かったら娘役でOKやなチャピよりかわいいかもでもってマサオ昭和の宝塚やったら何の問題もないスターさんやったのにね今みたいにオールマイティを求められてなかったもんどっちかいうたらスペシャリストが大事にされていて歌の得意な人が歌ってダンスが得意な人がダンスして舞が得意な人が舞い芝居が上手な人がフォローする今回歌われていた愛におののく花(ザ・フラワー)を聞いて思い出したけどチャッチーさん(郷ちぐさ)もジュンコさん(汀夏子)もミッキーさん(順みつき)も歌手ではなかったけど聞いただけですぐわかる癖のある歌い方でサービス精神があってジュンコさんは今でもMCで盛り上げないとと頑張ってはるしねオスカルの格好で手押しミニペガサスカワイイスカーレットでキャーとなってサヨナラは夕映えの中でがかかってきたら曲が違う~とマミーにカツラと髭を要求で結局歌わないという落ち(;^ω^)大劇場と違ってマサオを知らないで見に来た人、苦手な人はそういるとは思えないので内輪受けでいいと思うけど最後のコンサート本当にこれでよかったんですかぁとは思ったいろいろな人がいてはります今日はVoiceシアタードラマシティで観劇!と気合でのどの痛みを治したと思っていたのに朝起きたらまた痛い(/_;)治る過程で痰が絡んで鼻が詰まって口呼吸になってたらしい薬を飲んでほわほわ~っと外出今回11列目の25番ということで後の方という認識で行ったら下の段で真ん中だ!見やすい席じゃ~ナイですかやった~と思ってたら前の方の頭でセンターの方の胸まで隠れておりますがな(@_@)楽しく見て休憩う、両隣動かないからモウイイヤで座りっぱなし眠くなってきた~ウトウト昨日地震のニュースで夜更かししたからなぁえ、月型のペンライトが要るの?え、一緒に踊る?なんのこちゃ~何も知らないでこんないい席で見て悪かったなぁと思ってたら前の席の人が急に立ち上がって退席何があったんだろうさらに盛り上がってもうすぐフィナーレで左隣の人が立ち上がって走り去った走れるってことは気分が悪くなったって感じではなさそう荷物もおきっぱやしフィナーレで帰ってきたすご~い強心臓やねぇ開演中に出入りするって両サイド終演後もなかなか立ち上がらないどうも周りに恵まれないなぁ~右側の人が立ち上がったのでやれやれ帰れると立ち上がったら左からだって漏れそうやったんやもんと聞こえて来た何のために休憩時間があるねんな( `ー´)ノ上演中に慌てて出て行くくらいなら休憩時間にトイレ行っとけよぉそういえば先に出て行った人は戻ってこなかったような。。。地下鉄でもオバサンが通して~と言いながら扉一つ分移動して何やら大声でしゃべってる、、、と思ったら次の駅でオリマス!!!と下車していった熊本は今日も大きな余震が続いているらしい建物の中が怖いからと車で寝る方が多いとかエコノミー症候群にはお気をつけてお過ごしください
2016.04.15
コメント(0)
え?M6.4なのに震度7見間違いであってほしかったけどTVは次々地震速報になっていくNHKは総合も教育も同じ画面だ~NHはPCを見ているので教えてあげたら日本はどこも地震やなぁ危ないからみぃに帰ってこいって言っといてなんでもみぃに持って行く大甘のNH10Kと浅い震源なので被害が大きかったらしい余震が多いそうなのでこれ以上被害が大きくならないでほしい。。。今日は桜田淳子さんの誕生日光ゲンジの♪ようこそ~ここへに続けてクッククックと歌うのがマイブ~ム統一教会の信者として合同結婚式に参加してバッシングを浴びて表舞台から消えて20年経ってサンミュージック社長の葬儀に現れ活動再開かと言われたようだけど今は何をしてはるんでしょねぇ
2016.04.14
コメント(0)
またものどが痛くて目が覚めたえ?6:39昨日と一緒?せっかく目が覚めたからコノを見送りに起きようそのまま1時間ぼ~っと起きてNHを見送り睡眠時間が短かったからかのどの薬を飲んだからか久しぶりに昼休憩後眠くてたまら~ん低気圧もあったか雨が降ったり止んだりかな~りマシになったけどまだイタイ金曜日梅田芸術劇場に行くのに…早く治したい今日はキャロルが解散した日活動期間が1972年~1975年と短かったのね~ ファンキー・モンキー・ベイビーしか知らないけど当時ずっとラジオを聴いていてよくかかってたっけ
2016.04.13
コメント(0)
激痛で目が覚めた7時にセットしたアラームが鳴る前起きていったらコノはもう行く準備ができていたケガの功名?行ってらっしゃいと見送って明日からは6:50にセット('◇')ゞそれよりのどの痛み風邪薬を飲んでのど飴なめてほわほわしていたら少しマシになった洗濯して久しぶりに掃除機かけて…一人でいると家事するのに誰かいると動かないワタクシナンナンダロウとりあえずコノ学校卒業できたら就職してね~午後から日曜日に持って行けなかったキーボードと台帳を届けに行ってパート仲間の愚痴を聞いて来た割引券を使ってお買い物して帰りにプリンでも差し入れようかと思ってたけどコノの洋服を一式買ったら人数分買えなくて断念して直帰。金曜日に整骨院へ行けなかったので行かねばまだのどが朝よりマシとはいえ痛いのでお風呂は諦めたいつものパターンならのどの痛みがなくなったら咳が止まらなくなるんやろな~そういえば最近あんまり風邪ひいてなかった糖尿病になってからインフルエンザの予防注射毎年やってるから?インフルエンザと風邪は別物やよね(・・?なんぞとしょうもないことを考えてほぐしてもらって帰ってきたらコノがご帰還あそばしましましお母さん、雨降らへん( ̄▽ ̄)?つる姫がかしこなってなんやなんやってなったら熱出てたってのがあったやろそれと一緒でのどイタイから大丈夫おじいちゃんのとこから持ってきた掃除機初めて使ったよ~ゴミが残ってるとランプが付くのがおもしろかったわ~そうそう私が掃除機を使ってなかったのは古いのが壊れて新しいのをNHが買ってきて自分の部屋に置いてあったのを持ち出して返さなかったら俺の掃除機を使うなって言われてそれ以来使ってなかったから返せばいいのだろうけどなんかもういいかなと思ってしまったさ~て明日も早いし寝よ寝よ今日は振替休日が誕生した日1973年祝日法が改正された。それまで日曜日と祝日が重なったときはなんだか損した気分になってた(。-`ω-)振替休日となり翌月曜日が休みになり年間の休日の数が変動しなくなった
2016.04.12
コメント(0)
おい!コノいてへんぞ!NHが起こしに来たのが7:30知らんがな今日から学校やし昨日あ~たにいろいろ言われて3時回ってアラームセット忘れて寝てましたと心で毒づき8時まで寝た。。。午前中に終わったらしくメールが入っていたので家に帰るつもりにしてたけど実家へ今日は何も買ってないというので買い置きのチキンラーメンカップとリンゴ別に焦って食べたわけでもないのに舌をジュンといわしてしまい数時間味があんまりわからないことにせっかくのチキンラーメンやったのにぃ(-"-)明日は起きてあげようNHも30分早く出ていく日やしほんまはせっかくの休みやから寝ときたいのにねぇ今日は富士山が噴火した日。800年(延暦19年3月14日)地震や噴火がよく話題に上る昨今今、富士山が噴火したらどうなるんだろ
2016.04.11
コメント(0)
今日は府中行きが中止になったので普通の勤務で、先週有ったら欲しいと言われたPCのキーボードを出勤前に持って行こうかなと思ったてたけどそういえばUSB変換アダプタ見たぞ確か右手に緑のが置いてあったどこやったかな~そんな置き方してるとこってどこ?Wii Uを置いてある部屋かな~ナイ自分の部屋をガサゴソひょっとして職場の机?明日にしょ で 少々睡眠不足朝一番で見たらナイ休憩に実家へ行ってほな行ってきますと自転車置き場に戻ってきてあ、ひょっとして実家のTV台(・・?もう戻ってる時間ないなぁ帰る前に行ったらあった~ちゃんと向かって左にポンと置いてあったやれうれしやと帰ってみてみたらUSBをPS/2インターフェースにするアダプターやった昨夜からの大探しは(ノД`)・゜・。ふにゃ~としてたらNHがメールにログインできないと言い出してパスワードが分からないIDはわかるけどパスワードはわからない再発行はメールが使えないから郵送になって時間とお金がかかるって再発行は諦めて絶対捨ててないはずとまたまた家探しどこに置いたか分からなくなってたものが次々出てくるけど見当たらない確かクリアファイルに挟んでたものをクリアファイルを他に使うからってどこかに置いたんやけどなぁ一度探した引き出しをもう一度見直していったら最後に年金関連だと思ってた引き出しをダメもとで探ったらあった~とNHに言いに行ったらもう寝てて怒られた~('◇')ゞで、戻ったら部屋がエライことになってた(*'ω'*)リアルねずみ男最初にマスコミに登場した時にねずみ男と言われていてそんなに似てるかな~と思ってた舛添要一氏(容疑者・被告に変わらなければよいが)セコイずるい裏切る顔つきにも出てるでも憎めないってとこは違うな高額な出張費ファーストクラス&スイートルーム都民税使われてるんでしょうに都民が必要としている保育所ではなく韓国学校を優先した悔い改めなろくな死に方せぇへんで
2016.04.10
コメント(0)
6日に放映された関西テレビのよ~いドン!の人気コーナー隣の人間国宝さんボ~ッとみていたコノが元宝塚って言ったので録っといたよと見せてくれたわかる~?ん?あ~優ひかりさんやわと言った後で優ひかりとテロップようわかったねぇそらね昭和50年初舞台生ですもん後にも先にもこんなに人名を覚えた年は無いさ(;^ω^)シマッタまた宝塚オタクぶりをさらしてしまった大地真央さんの相手役をした事があると言っておられましたがワンモア・ドリームのアニマくらいしか記憶にありません1時間100円のレッスンとか押しかけお見合いとか熱い話いっぱい持ってそう~日曜日にも放映されるみたい迷う基本的にあまり迷わない方だけどカタログギフトをいただいて特に欲しいものがないのもあって迷う。。。できればなるべくお高めなものをという卑しい気持ちも働いて決まらないいっそ消え物の方がいいかなと思っても少しでもお得なものはなんだろう('◇')ゞまたハムのセットにしよ~っと貧乏性というかただのケチというかこんなところで細かい計算をしようとしてる割にお風呂のガスの元栓を切り忘れてたりコタツをつけっぱなしにしたり全然お金が貯まらない生活してる( *´艸`)早く寝ようと思ったけど着信御礼があるらしいまた夜更かし~
2016.04.09
コメント(0)
コノの学校へ朝行ってみるという選択肢もあったけどうだうだしてたらもう遅いしいいか~コノがぶっつけ本番で一人で行くのちょっと心配やけどね( *´艸`)4時に整骨院へ行ってみたら超満員諦めて帰ってきた昨日嵐で行かなかった人も来たのかな?洗濯物は昨日の雨で濡れてしまったジャンバーやジャケットはすっきりとは乾かなかった~ザンネン残念と言えば宝塚雪組望海風斗主演のドンジュアンの切符が梅芸でもぴあでも取れなかった~討ち死OG公演のシカゴも申し込んだ4公演のうち一番見たかったミネちゃん(峰さを理)の分だけ取れなかった~(ノД`)・゜・。見られないとなると見たかった~だいもんスゴイねフランス産ミュージカル「ドン・ジュアン」の日本初上演見たかったな~
2016.04.08
コメント(0)
朝から大雨の中自転車で出勤びっちゃびちゃ~雨が落ち着いたかと思ったら今度は暴風収まったかと思ったら土砂降りの繰り返し店頭の看板がまたひっくり返ってるぶぉ~んぐぉ~んF1観戦みたいな音~あ、収まってるうちに帰ろう出たらまた降ってきた…あっという間に土砂降りび~ちゃび~ちゃ(ノД`)・゜・。まさかのミネちゃんのみ落選4公演中3公演取れた詳細を~え~!!!ミネちゃんのみ落選ってマリコさん2回かぁ初日のズンちゃん楽のマリコさんとれたんやけどねぇあの手の動きもう一度見たかったなぁ(ノД`)・゜・。
2016.04.07
コメント(0)
昨日実家のカギだけを持って出かけ戻すのを忘れていて昼休みに実家へ行ったらコノがまだ来てない\(゜ロ\)(/ロ゜)/電話をかけても出ない。。。。もう取りに戻った方が早いかもで、家に向かってチャリを飛ばし家に戻ったらコノの自転車がないはぁヤッパリ行くしかないかJAFの振込用紙が届いてたし鍵を持ってまた実家へお湯を沸かしてたらコノが来てサラダを普通に食べ時間が無くなっておにぎりを急いで食べたら久しぶりに詰まってヒックヒックお茶を飲んでる暇もなくもう一個のおにぎりはコノに持って帰ってもらって晩御飯にしたバタバタ~ゼイゼイ移動と食べる時間を省いたら実質5分ほどしか休憩できなかった…(ノД`)・゜・。ま、自業自得やけどね('◇')ゞコノの荷物に朝頼んだレターパックが入っていたのでちょうどよかった~JAFの家族会員振り込んで領収証は会員証が来るまで会員証代わりになるらしいので持っといてね絶対大人になるにしたがって凡ミスが増えてる認知症やからしゃ~ないかドン・ジュアン落選~だいもん人気急上昇?平日3公演ことごとく討ち死(ノД`)・゜・。久しぶりにぴあでも申込しよ梅芸で落選は久々~
2016.04.06
コメント(0)
自動車通学の説明会へ学校へ行くのに同乗してくれと言われておづみんも出てくるからと買った3DSソフト「ご当地鉄道」で遊んで駐車場で待つことに4/11は休みじゃないからもう行かないけど一人は不安~とコノが騒ぐとちょっと心配甘やかしております話は変わって朝NHが来月から仕事に自分の車を使うから保険の証書がいるえ~この前コノの証書探した時に見たような気がするけど改めて探したら分からない(ノД`)・゜・。保険会社で契約内容の案内を出して貰ったなんで見当たらないんだろう(・・?第102期生の組配属決定4月26日付で組分けされて星組配属の8名がこうもりで東上話題の蘭世 惠翔さんは月組配属有名人二世は月組配属生徒監がそういうの得意なのかしら一番の舞空美瞳さんが26日付で舞空瞳に改名することも発表されたマイソラミミって舞羽美海さんを連想するけどGO出した学校のせいよねぇ
2016.04.05
コメント(0)
昔から薬が良く効く体質でよく単純やから~とからかわれていたプラシーボ効果で偽薬でも大丈夫なん違う?とかそうかもしれんと思ってたけどみぃを出産した時破水したので促進剤を使うことになり看護師さんが消毒しながらあ~ら、皮膚が軟らかい薬が良く効くのよねといいながら注射してくれて速攻で強力な陣痛が来て何故か一人でほっとかれたのでうぎゃ~!イタイ~!とかわめいてたでもさ~良く効くってことは肝臓の解毒する力が弱いってことかもちょっと怖くなってあまり薬は飲まなくなった食べ盛りのころは消化薬飲みながらご飯食べたりしたしちょっと風邪ぽくなったらすぐに風邪薬飲んでたまぁ、小児喘息だったので長引かせると咳が止まらなくなるってのもあったけど今日は海賊フランシス・ドレークが爵位を授かった日1581年海賊フランシス・ドレークがエリザベス女王からナイトの爵位を授かった。イングランド人として初めて世界一周を達成し、アルマダの海戦では艦隊の司令官としてスペインの無敵艦隊を撃破した。*世界史の授業で1588年以後パーパーと覚えろと言われ をいをいと思ったけど40年以上経っても覚えてる。。。 試験に出る年号ではないのだが( *´艸`)イングランド人には英雄視されたが海賊行為で苦しめられたスペイン人からは、悪魔=ドラゴンを意味する「ドラコ」と呼ばれた
2016.04.04
コメント(0)
容器包装プラスチックを分けたら普通ゴミがめちゃくちゃ少ない7.5ℓでもいけるかも~夕方帰ってきたら玄関前にレジ袋が2個なに?草むしりしたえ?玄関先が砂場になってたカラー抜いてしまったみたい数年前にはジャングルになってたオシロイバナも邪魔やな~と抜いてたらいなくなってしまったし…途中で切れて根が残って毎年復活してたのでこれぐらい大丈夫だろうと思いっきり抜いてたら根こそぎやっちまったらしい('◇')ゞあ、また話が飛んでしもうた閑話休題ゴミ箱の横にもレジ袋が置いてあるどうやらNHが自分の部屋で堪能した飲食物の残骸いつもの15ℓでも無理で30ℓにした半面週1回のプラの方は大きめのレジ袋に入れたのにあっという間に満杯で45ℓゴミ袋セットした今まで無頓着にぽいぽいしてた半分以上がプラスチックやったてことかぁ( *´艸`)今日は葉酸の日葉酸「よう(4)さん(3)」の語呂合わせで「葉酸と母子の健康を考える会」が制定、胎児の先天障害のリスクを減らす栄養素である「葉酸を摂取しよう」と啓発を行っている。
2016.04.03
コメント(0)
情報が錯綜し参加してください参加しなくてもいいやっぱり参加してくださいやっと今日場所と時間を聞いたと思ったら誰も確実な話とは言えないらしい大丈夫かな~この会社( *´艸`)貝塚まで行かねばならんらしいというので相談したら和泉エリアのパート仲間が一人早めに帰らなければいけなくて車で行くというのでぜひ乗せてほしいと懇願して9時に和泉エリア3人は早退(*^^)v帰宅したら9時半すぎてた(;^ω^)疲れた今日は最初の五百円札が発行された日髭のない岩倉具視の肖像画うっすらと覚えているのはちょっと茶色だったような。。。1951年に発行されて1961年にリニューアルされたものは全体に青っぽくなってたけど裏の富士山も同じ原画だったのでお札の人は変わらないものと思い込んだから1984年の紙幣リニューアルはビックリした('◇')ゞ
2016.04.02
コメント(0)
ちょっと気に入った本日の発言定期健診で家を出ようとしたら雨模様降るかどうか、、、折り畳み傘を入れるとしたらカバンを替えなければいけなくて時間もないから長傘、、、一番小さい傘を持って出たらやっぱり10時過ぎには雨が降ってきた雨なら美容室空いてるかも?結構流行ってるお店やけど空いてて途中から貸し切り状態雨はお客さん来ないんですか?なんて話をしていて帰り際にまだ雨降ってますね傘持ってますか?と聞かれたのでハイと答えたら傘立ての傘を見てえ?この傘?そうなんですよぉこんな真剣に降ると思わなかったんで思いがけず受けて嬉しくなった(*^^)v1時前になってしまったのでお弁当を買って帰ろうと注文して出来上がるまで府中店に行ってちょっとした噂話なんぞして帰ったら2時前になっててコノに遅~いと文句言われた包装・容器プラスチックが4月から分別になったことだし張り切ってお弁当の容器も洗って片付けてTVを付けたら包装・容器プラスチックの分別を止める自治体が出て来た泉大津市今日始めたんですけどぉシカゴ抽選先行販売 宝塚OGバージョン再演梅田芸術劇場のチケット参戦平日昼の部4公演を申し込んだ6日間で10公演しかないミネちゃんが一番もう一度見たいな~
2016.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1