全31件 (31件中 1-31件目)
1

本日千秋楽って1週間だけなのねでも千秋楽ってのに2階3階空いてただからエリザベートに蘭乃はな起用するのかしらねぇなんぞと沈んだ開演前マリモちゃんが出てきたらすっかり忘れて楽しんだけど('◇')ゞビリー 麻路さきヴェルマ 和央ようかロキシー 大和悠河ママ 杜けあきまた最後の話から二人そろって側転下手!側転ってそんなに難しいの?スペシャルカーテンコールマリコちゃ~んカミカミわたる君の名前が出てこなかったらしくわたるちゃん、、、湖月ちゃんってごまかしゃいいのにねぇ( *´艸`)Tオカモトさんの挨拶元タカラジェンヌの記憶がよみがえってきてますって( *´艸`)かわいい水族館最終日梅田の阪急三番街北館1Fにあるかわいい水族館が終了するとニュースで知ったのが昨日え?かわいい水族館って?全然知らなかったことに衝撃を受けて梅芸に行くことやしと行ってみた結構な人だかりみんな写真撮ってる「なんや、なんでこんな人居るん」って声が聞こえて来た最終日ってことで来てる人多いのね行ってみてここ通ったことない!地下2階の通路を使って北館に行く時に地下2階はまんべんなくうろついてるけど地上に出る時は東側のエスカレーターを使い古書店街を抜け飲食店街を抜け梅芸に行ってるからな~大体きゃ~開演時間が~てなことで最短距離を焦って行くことがほとんどなのでした('◇')ゞ待ち合わせ場所に使ってる方が多かったらしいけどここなら待たされても魚見てられるからよかっただろうなぁ
2016.08.31
コメント(0)
さほど暑くもなく綺麗な青空なのに昼から風が強くなっていった困ったもんだわねぇ制服の小学生、中学生がたくさんいる?今年の2学期は26日から始まっているらしい。。。もう土曜に授業をするわけにもいかないしゆとり脱却で教えないといけないこといっぱいで夏休みを削るのか先生も大変だねそれより気になるのが中学生のカバン事情スポーツバッグをリュックのように持っているけど直に床や地面に置く底がこちら向いてる1年生はまだしも上級生のカバンの底汚い~リュックもあったはずやけどサブだから入りきれないのかな普通に持つ子の方が少数派になってしまってるけど見てて落ち着く私の頭が固いだけなのかもしれないけど機能美ってあると思うんやけどなぁリュックがいいなら全部入るようなリュックに替えればいいのに汚いバッグ裏を見せられるたびにそう思う2015年8月30日梅小路蒸気機関車館が閉館した。
2016.08.30
コメント(0)
いつの間にかUターンして東北上陸予定らしいけど南西の海でエネルギー補給してすくすく育ってしまったらしく今日は一日大雨昼休みは家に戻るの諦めて久しぶりにミスドで冷麺たまに食べるとおいしい~(*^^)v夕方もあまり変わらず降っていて自転車を必死にこいで帰宅したけどずぶ濡れ雨で窓が閉まってたので扇風機をつけたら寒~い消したらあつ~い慌てて着替えた(;^ω^)今日は1974年ベルサイユのばらが初演された日宝塚大劇場で『ベルサイユのばら』が初演された。空前のタカラヅカブームが巻き起こった。8/29~9/26マリー・アントワネット初風諄フェルゼン 大滝子オスカル 榛名由梨ジェローデル 叶八千矛併演は秋扇抄
2016.08.29
コメント(0)
もう8月も終わりやもんね涼しくもなるよねと思ったけど真昼間はやっぱり暑い夕方、日が落ちるのも早くなって秋はあっという間に過ぎ去るから冬は嫌だ~と思ったり。。。夏バテ来たら嫌だな~思うんやったら早寝早起き腹八分目規則正しい生活しろよ…分かってても出来ないこともあるんやって(*´ω`*)今日はローエングリンが初演された日1850年リヒャルト・ワーグナーのオペラ『ローエングリン』がヴァイマル宮廷劇場で初演された。ずっとローリングエンだと思ってました。。。ハズイ
2016.08.28
コメント(0)
方向間違って咆哮してみたりみぃとそんな風にじゃれて遊んでいたので今でも鈍くなったドタマをコンコンしながらなにかと同音異義語を探す。。。少しは認知症のリハビリになってる?( *´艸`)歳とって腹囲の脂肪が落ちにくくなってがんばってダイエットしても(主治医よりの指示だも~ん)思いっきりつまめる脂肪が乗っかってる(*´ω`*)本日強風で店頭看板がバッタンバッタン倒れる倒れる派手な音で倒れるので隣のお店の人に助けてもらったほんまにねぇ申し訳ないっす今日はバルト三国独立の日1991年欧州共同体がバルト三国 エストニア・ラトビア・リトアニアの独立を承認。
2016.08.27
コメント(0)
ビリー 麻路さきヴェルマ 湖月わたるロキシー 朝海ひかるママ 杜けあき今日は歌える人がママだけだったのぉ歌えるっていうか聴かせられる人ねでもねビリーはマリコさん合ってると思うこれで聴かせられるほどに歌えたら博物館にそのまま入れておかないといけないからヨカッタのかもねぇカリンチョさんの歌はやっぱり良いですビブラートすご~い最後のヴェルマと歌うクラスはカンちゃんの年輪には足りなかったような気もするけどこれからも拝見したいお方ですわ~NYトークショー久慈あかりさんの司会マリコさんわたる君ユリちゃんマリモちゃん今回結構キャストさんが自由にしゃべってたな~まず、ユリちゃんとマリモちゃんのセクシーすぎるお衣裳について役に当てたお衣裳でなく人に当てたお衣裳なんだそうでマリモちゃんのお衣裳はキティ役のためのお衣裳ではなくてマリモちゃんに合うってことでチョイスされたそうなんですがフィッシュネット。。。ユリちゃんもカンちゃんにボタン留めなさいと言われて留められないようになってるんですと訴えたとか( *´艸`)マリコさんのお披露目公演ニューヨークのリンカーンセンターで、作曲家ヘルマン・グリーフがピアノ・コンチェルト『国境のない地図』を発表するというシーンから開幕するということで特別な思いがと話し始めて実は自分で気付いたのではなく教えてもらったんだけど聞いてからは自分で気付いたみたいにエラそうに言って回ってるとネタばらし(*^^)v新聞記者で出ていたわたる君が自分ではリンカーンセンターとは言ってないですもんねとフォロー男役がこんなに自然にできるとは思わなかったけど手が覚えているというか一同のけぞるマリコさん慌ててすっと治まるところに収まる感じで~わたる君がトップコンビだ~って見てますとまたフォローラズル・ダズルでの絡みの事ね元星組ってくくりやってそういえばマリモちゃん星組やったね三連休最終日本日、定期健診姉が忙しそうにしていたので早々に退出本日も1時からシカゴ開場の1時間前についてしまい近くのさかな魚魚屋(ととや)でホッケ定食をゆっくりいただいた。。。ら、血糖値が上がったのか一幕途中で眠くなって困った('◇')ゞMBSのグッズでも見てみようと立ち寄ったら扱ってるコンビニがデイリーヤマザキでちびギャラ×キティコラボくじがあった爪磨きいっぱいあったので引いたらまさかのでっかいシートが当たってしまった飾ってないからかぶらないと思ったのになぁどうも何かずれてる土日に寸法を測りに行きたいと連絡があったらしいのでリフォームで交換した台所やWCの取説など適当に積んだままだったのでファイルに入れて置こうポストも観ておかないとね管理人さんがいたので9/15から貸しますと挨拶したら何やらいっぱい書類を渡されたおやまぁ今日はいろいろとザンネンな日やったわ~あ、喘息は落ち着いたので投薬無しになったし糖尿病も落ち着いてるって早々に解放されたけど( *´艸`)
2016.08.26
コメント(0)

ビリー・フリン 姿月あさとヴェルマ・ケリー 水夏希ロキシー・ハート 朝海ひかるママ・モートン 初風詢さすが宝塚一般的にはロキシー・ヴェルマ・ビリーの順よねぇスペシャルカーテンコールで初日にって聞いてあ~初日だったのねぇと気づいたワタシです('◇')ゞズンコちゃんが芯で挨拶ってあまり聞かないのでニソニソしてしまった~素顔はあんなにかわいいのになんで男役やるとコワイくらいに男なんでしょうねぇ朝海ひかるさんって側転相変わらずだエリザベートの時歌手と思ってたカナメちゃんのビシッと決まった側転に比べてダンスの人なのにと思った記憶があって2年前も水さんとのコンビで見てるらしい水さんの側転がキレイやったんでま、ロキシーやからええか~家探し再び今日は梅田芸術劇場にシカゴを観劇に行く予定3階なので双眼鏡必須なのに見当たらない机周りを探してもないしょっちゅう使うものだからわざわざしまい込むことは無いからぁ絶対その辺に転がってる!ピンポ~ン遅刻しそうになって慌てて投げ入れた洗濯物のTシャツの下にあった~('◇')ゞ銀行で振替しようと思ってたのに時間が足りないので郵便局の分は梅芸の近くでいいや着いた時にはすい~と入ってしまい前の席の人が少し座高が高くてイラッとしてて幕間に行くの忘れ終演後大阪駅の近くでいいや、、、キャトルレーヴ行ってすっかり忘れ電車に乗ってるうちに5時回ってしもた(;^ω^)明日は定期健診ダ早く寝ないとねってもう早くないけど
2016.08.25
コメント(0)
午前中に駐車場の契約に行くことになっていたけど今日しかヘアマニュキアをしに行く時間が無いので9時に店に着ける時間に家を出ないとと思ってたのにNHが起きてこない8時半に聞きに行ったら今日休み早よ言えや~結局10分押しで家を出たら既に3人くらい待ってたので無理そう美容室をいろいろ見て回ったけど今日に限って何処もいっぱい結局家に一番近いお店でやってもらった~普段定期健診の帰りに駅前の美容室行ってるから5年ぶりやって('◇')ゞ終わってその足で駐車場の契約に行ったらイイお歳なのになんだか頼りなさそうな方よく間違われる苗字なんだけど間違ってた、、、9/15から借りるので9月の日割り分と10月をというのではい、いいですよと+保証金3ヶ月分・仲介手数料1000円札が1枚しかなかったので端数は出して1000円お釣りをもらうことにした。決済を承認してもらいに行ったようなんだけど何やら話し合ってその上司の方がやってきた翌月分を預かるのは自動振替に間に合わないからで10月分は間に合うので返しましょうか?とのこと領収証をもう書いていたし、いいですよと言って配置図と領収書をもらって買い物へ行ったレジで2000円ちょっと財布を開けたら1000円札が1枚しかないあれ?お釣り何処入れた?落とした?そもそも貰った?落としてないか電話して聞いてみようと思ったら領収証に電話番号が書いてなかったので行った方が早いか~スイマセンと入ったらすぐにスイマセンデシタと1000円を渡された('◇')ゞちゃんちゃんコントのような終わり方でしたワ実咲 凜音 退団記者会見宙組トップ娘役・実咲凜音が、ミュージカル・コメディ『王妃の館』、スーパー・レビュー『VIVA! FESTA!』(宝塚大劇場:2017年2月3日~3月6日、東京宝塚劇場:2017年3月31日~4月30日)で退団する事を発表した。
2016.08.24
コメント(0)
牛乳とヨーグルトを買うついでにコーラを買った部屋に戻る前にコップに入れようとしたらピシッ!!スゴい音がした、でボトルを見たらコカコーラやった(◎_◎;)慣れてないので味も微妙…なんで気付かなかったんやろ老化が進んでるだけ(;^ω^)東京宝塚劇場公演『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』休演怪我のため、全日程(2016年9月9日~10月16日)新人公演も休演。 宙組 奏音 雅 ■新人公演代役 黒天使役/奏音 雅・・・夢風 咲也花 女官役(1幕第10場)/夢風 咲也花・・・雪乃 かさり
2016.08.23
コメント(0)
男子マラソン残念だったけどメダル取れないと惨敗とかバッサリ頑張ってたやん4年に一度やから次頑張りや~って簡単には言えないけど今回初とか○○年ぶりとかが躍ってたからメダルと縁がなさそうな競技はマイナー扱いパラリンピックまで少し寝られる~と思ったのにあんまり暑すぎて起きてしもた汗が出て頭痛がしてスワ熱中症!?水分補給しないとね~雪組退団発表2016年8月22日付で退団 碧月 れん2016年12月25日(雪組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団 朝風 れい 和城 るな 水沙 瑠流 真條 まから 瀬南海 はや
2016.08.22
コメント(0)
この夏寝汗で枕カバーにヘアマニュキアの色がついてたのを重曹だけで洗濯してみたら綿のもボアのもきれいに落ちてた(*^^)v30年近く前に生協で買ったもののどう使えばいいか分からなくてほったらかしてたもの変質してなかったのねって確かめてから使いなさいって自分でつっこんどこ( *´艸`)洗濯つながりで…てトコがイタイが洗濯して高度計と温度計が壊れて取説にまず乾かして故障してたら連絡してとあるのを守って夏休みを挟んでやっと連絡がついたら新品買う金額+送料って言われてすぐに頼んだフィットメーターが届いた高度計壊れてたら新品買った方が早いよって書いといてくれたら2週間返しやがれって毒吐いたけどサ洗濯してしまわないようにポケットに入れずベルト通しに挟んで使うのをお勧めしますベルト通しに挟んでいたにもかかわらず洗濯してしまったワタシはどうしたらいいんでしょ(+_+)コノはぎゃははははははは _(__)ノ彡☆今日は金田正一が完全試合をした日1957年国鉄スワローズのカネヤンこと金田正一投手が中日ドラゴンズ戦で完全試合を達成した。
2016.08.21
コメント(0)
9~11号が発生したらしい?なぜか11号から接近してくるらしいなかなか1号が発生しないと言ってたのにカーテンがスゴくはためいてるのも台風の所為なん?さ~てオリンピックは佳境男子100m×4リレーで銀メダルどこの局も興奮しながら流してるいや~すごいバトン技術でアメリカに勝ったのはすごいアメリカは失格になって3位でなくなったけどえ、トライアスロンもやってるの?どれだけ競技有るんでしょ今日は智恵子抄が刊行された日1941年高村光太郎の詩集『智恵子抄』が刊行された。
2016.08.20
コメント(0)
任天堂のHPにあった取説をダウンロードして9時~18時って書いてある電話番号に電話したら時間外だとアナウンスえ~まだお盆休み?どうしようかなぁ何気なくもう一度電話したらつながった時刻は10:04(・・?まずはフィットメーターの修理の機関と金額を聞いた2週間以上かかり金額は高度計は交換になるので新品を買うのと同じ金額+送料なので近くのお店で買うのが一番早いかと思いますとのことなんで水没して高度計が壊れているときは新品を買うのと同じくらいかかりますと書いておいてくれないのさサービスセンターに連絡しろと書かないでくれと思いつつそうそう受付の時間変わりました?と聞いたら月~金9:00~から月~土10:00~に変更になったらしいHPの取説が9:00になってたんですけどとご注進しときましたなんだかな~上新電機に行ってこようかなそういえばwebで今月末までに2000円くらい注文したらランクキープって書いてなかったけ確かめてみたら2113円以上、おまけに500円のクーポン券があった~肝心のフィットメーターは2117円!2000円以上送料無料やしもうするしかないなんだか疲れてうだうだ~4時過ぎに久しぶりにイオンに行った昔はよく来たけど最近全く来てないなと見渡したら機械式の駐輪場だけでなくお店もほぼ入れ替わってる上から順番に見て行ったけど売り場も変わってるそういえば車でよく来てたっけ自転車の方が小回りきくのにね買い物して店を出たら土砂降り\(◎o◎)/!慌てて帰宅窓開けっぱなし(;^ω^)え~イオンに来るのは珍しい事やけど雨降るもん~???帰宅してすぐ雨は止んだ今日はハイキュー!!の日ハイキュー∽819語呂合わせから週刊少年ジャンプ連載中の古舘春一の漫画『ハイキュー!!』にちなみ2015年秋のアニメ続編放送と劇場版放映記念に『ハイキュー!! セカンドシーズン』製作委員会として日本記念日協会に申請し、正式に記念日として登録された。
2016.08.19
コメント(0)
デキストリンが入ってるペプシスペシャルは1本飲むとお腹を通してしまうので近くのスーパーで65円で売ってたストロングゼロを飲んでみた。強炭酸強カフェインってジャングルマンXと同じ?味はジャングルマンXの方が好きやけどお値段がかなりお安いので( *´艸`)あれ?原材料表示は強カフェインでも最後になってるま、そんなに多かったらカフェイン中毒になるかなオリンピック見てないで寝なさいってとこなんやけどねぇ今年はほんま暑くて嫌になる夏が好きやったんやけど嫌いになりそう祖父母3人(父方の祖母以外)が春に亡くなったので春はあんまり好きやなかったけど気候的にはもうずっと春やとありがたいのに夏秋冬は体に堪えるわ~今日は日本武尊が東夷討伐を命じられた日110年(景行天皇40年7月16日) 景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じた。
2016.08.18
コメント(0)
NHが出勤前に藤の蔓を切ってた明日ゴミの日やしゴミ袋に入れようとしたら雑草(雑草という名の植物は無いby昭和天皇)がドエライことにコノを巻き込んで草むしり汗でメガネが濡れて見辛いぃコノにスイッチが入ってしまって45ℓ袋に入るくらいのはずがもう一枚(≧◇≦)汗かいたしお風呂に入ろうあ、そういえばコノの車今日帰ってくるんやったおいくらかかるの?29万円、、、これは銀行に行かねば通帳を取りに行ってそういえばマンション相続の書類が見当たらなかったっけ何処を見てもナイまさか捨てないでしょ~絶対大事なもんやからしまいこんでどこしまったか分からんパターン机は絶対に無いけど、、、やっぱりないタンスもない、ひょっとして最後に実家からいろいろ持ってきた中に、、、見に行ったけどナイ戻ってきて押入、クローゼットない(;´Д`)汗が半端なく流れ落ちる最後にデスクワゴンの引き出しを上から順番にホラない~と見ていって3段目の底に司法書士事務所の封筒を見つけてひっくり返ったもう本日終了~というわけにもいかないので銀行に行ってお金を出して夏休み最後なのでローソン巡りしてくるというコノを見送って整骨院へ帰宅したらコノから電話5時約束のはずが全然来ないので電話したら引取に来ると思ってたってことで7時半になった~と預けに行ったから引き取りに来ると思ったってイヤイヤこれまでも預けに行って納車してもらうってパターンやったやん…そういう日なんだねぇ今日はクロンダイク・ゴールドラッシュが始まった日1896年カナダ・クロンダイクで金脈が発見された。
2016.08.17
コメント(0)
ハニーの発表会の写真をネット注文して直送してもらうように確定~お支払いは楽天でするので注文番号は控えたよし注文、、、あ゛~(◎_◎;)枚数控えるの忘れた~全ての写真を注文したのではないので正の字で見直してなんとかお支払い終えた初めてやないのに困ったもんやねぇ睡眠不足の所為にしてもう寝るも~ん今日は女子大生の日1913年(大正2年)、東北帝國大学(現:東北大学)が女子受験生3人の合格を発表した。日本に初めて女子大生が誕生した日となった。
2016.08.16
コメント(0)
飲めば飲むほど汗になるだけのような。。。時々汗に色がついてるヘアマニュキアの色だけどピンクとオレンジ毎回色がついてるわけでなく汗にも種類があるんかなさて、今日こそ写真を、、、もうらめぇ~どうせ明日見直したらやり直しになるだけお(ノ*0*)ノや(o*・*)oす(。_ _)。みzzz..今日は刺身の日室町時代後期の書記官だった中原康冨の1448年の8月15日の日記に「鯛なら鯛と分かるように、その魚のひれを刺しておくので刺身、つまり“さしみなます”。」という記述があり、それが刺身と言う言葉が文献に最初に登場した時だったことから。
2016.08.15
コメント(0)
本日、太閤園最寄りの大阪城北詰駅で10:15待ち合わせ遅れては嫌なので8時に家を出ようと7時にアラームセットしたけど6時過ぎに目が覚めた5時間睡眠…続けるとヤバイことになりそう暑いのと遅刻してはの所為('◇')ゞ7時間睡眠取らないと夏バテまっしぐらやぁさすがに2時間以上かからないだろうと8:15出発目標に変更したらやっぱり15分押しの8:30出発いざとなったら直通でなく天王寺で環状線内回りに乗り換えたら大丈夫ん?天王寺に着いたけどまだ9時過ぎ座れてるし外回りで京橋まで行こう京橋で乗り換えて9時半まわったところ外出たら暑いのでベンチのあるホームで10時まで座ってた。。ビデオ撮影のカメラが今日初めての物なので預かってお勉強しなければいけなくて早めに行ったけどあまり難しくなくてヨカッタ~11時からのはずが少し遅くなってたけど12時には記念撮影も終えて昼食会に移動Bella Mironga落ち着いた雰囲気のところでゆっくりランチお腹いっぱいしあわせ~だけど疲れたのか、睡眠不足が効いたのか女子マラソン見てたはずが白河夜船今日は西国落ちの日1183年 (寿永2年7月25日)治承・寿永の乱で源義仲が入京し、平宗盛が率いる平家一族は安徳天皇をたてて三種の神器と共に西国落ちした。
2016.08.14
コメント(0)
今日は青年団主催の盆踊りの日NHは毎年輪投げ担当やけど今年から違うもの担当になると聞いてた昼にお弁当要らんと言ってたのでコノと半分こして~と皮算用して帰宅したらNHが寝てる寝坊したのかと思ったらしんどいから今年は欠席夏バテかな~そっとしとこさてコノ晩御飯は~何時か忘れたけどお弁当とお茶持ってったでえ~じゃ~ピザでいいかい?お徳用のピザにベーコン乗せてコノに食べさせてワタシはたまたま買ってきてたコーヒーアンパンなるものをNHが起きてきてお茶だけ飲んでまた寝たと思ったら1時間くらいして冷蔵庫をごそごそして私が買って来た大きめのチーズタルトを食べようとするご飯はのどを通らないからってそれはアカンやろと反対したらうるさいな~ピザにしよは~?よく考えたら弁当食べてるやんほっとこうシップ持って私の部屋に来てこんな部屋でよう居てるなと毒を吐き貼ってあげたら早々に退散した扇風機って結構スゴイけどな~家で冷え冷えで過ごして外でムンムンで体調崩してるんかな私と正反対家で汗だくで職場で上着着てる(*´ω`*)今日はソ連の名誉回復令発令の日1990年ソ連のミハイル・ゴルバチョフ大統領が、スターリン時代に粛清・弾圧された全ての国民の名誉を回復する大統領令を発布した。
2016.08.13
コメント(0)
今日は何の予定もない休日みぃに荷物を送るくらいかな~と思ってたう~だう~だしてたら電話なんだろ?マンションの管理人さんからでエアコンがついてますよ\(◎o◎)/!それって土曜日に案内してもらってからついてたってこと?コノに消しに行ってもらっただ~って折角の休みに職場を通り過ぎるの嫌じゃないですかぁ行ったついでにポストの中身をがさ~っと持って来てもらったけど電気の連絡先って置いてこないといけないやつぅついでにみぃに送る荷物コンビニへ持ってて~('◇')ゞ整骨院へ行きたいな、、、あ、そう言えばお盆休みって言ってた結局家を出ない…ま、日曜日は朝早くからハニーの発表会行かないといけないし今日はオリンピック見てゆ~っくりしよ~と1851年初の実用的ミシンアイザック・メリット・シンガーがミシンの特許を取得した。シンガーミシンの創設者関係ないけどかなりの艶福家だったらしい。
2016.08.12
コメント(0)
明け方寒くて目が覚めて肌掛けを一枚追加したもう秋なんかな~なんのなんの暑い~職場に居たら冷えてくるこれはエアコンの所為朝は23度を26度に上げて昼からまたまた寒いやんけ~と見に行ったら20度やったえ~かげんにせ~それでも夜になったら虫の声が聞こえてくる8月も1/3過ぎたもんねぇこの1年片付けな片付けな言い続けてる割に全く進まないやればできる子のはずなんやけどなぁ(〃 ̄ω ̄〃ゞタカラヅカスペシャル2016 ~Music Succession to Next~監修・構成・演出/石田昌也 構成・演出/中村一徳、藤井大介 主な出演者<専科>轟悠 華形 ひかる、星条 海斗、沙央 くらま、凪七 瑠海 <花組>明日海りお、花乃まりあ 瀬戸 かずや、鳳月 杏、芹香 斗亜、桜咲 彩花、仙名 彩世、華雅 りりか、水美 舞斗、柚香 光、朝月 希和、城妃 美伶 <月組>珠城りょう、愛希れいか 光月 るう、美弥 るりか、宇月 颯、紫門 ゆりや、早乙女 わかば、朝美 絢、海乃 美月、暁 千星 <星組>紅 ゆずる、綺咲 愛里 壱城 あずさ、七海 ひろき、天寿 光希、音波 みのり、十碧 れいや、麻央 侑希、礼 真琴、瀬央 ゆりあ、紫藤 りゅう、真彩 希帆 <宙組>朝夏まなと、実咲凜音 純矢 ちとせ、澄輝 さやと、真風 涼帆、愛月 ひかる、蒼羽 りく、桜木 みなと、伶美 うらら、和希 そら、遥羽 らら、瑠風 輝、星風 まどか <コーラス(宙組)> 真名瀬 みら、鷹翔 千空、湖々 さくら、花宮 沙羅、湖風 珀、春乃 さくら※雪組は東京宝塚劇場公演のため出演いたしません。 開催日時 2016年 12月22日(木) 14時、18時 12月23日(金) 12時、16時 会場 梅田芸術劇場メインホール
2016.08.11
コメント(0)
3階1列目で観劇夏バテで疲れていたからかもしれないけど途中ダレてしまったチギちゃん嫌いやないんやけどお歌を聞いてるとしんどくなった音程の問題やのうてたぶん雪組のトップで安心して聞いてられたのってチャッチーさんからこっち半分行くか行かないか?でもってたぶん一番人気があったと思われるのは不安定なジュンコさんの頃ではないかと思われ。。。お歌やないんはわかってるけどなぁ。。。ジョーこの後お金大丈夫なんやろかと妙なところが気になったゆうみちゃんも嫌いやないんやけど落ち着いた役の方が似合うのとマリオが女神!と一目ぼれするほどには思えず、、、何時王女としての義務に目覚めて帰らなくてはと思ったの?ラジオで王女が急病と聞いて国民に不安がひろがってるって言ってたから?氷室冴子の翻案「レディ・アンをさがして」の方が宝塚には向いてるような気がするな~ま、OSKで上演済みやから無理なんはわかってるけどやっぱり故障そして夏期休暇金曜日に洗濯してしまったフィットメーター乾いたみたいなので電池を入れてみたすんなり通電後は高度計今日は昼の部観劇だから10時過ぎに家を出なければパタパタ家を出てロッテリアの前を通りがかったらシェ-ク半額の文字ついつい釣られたで、アボカドタルタルのエビバーガーと買って劇場に向かったロビーで食べ終わったらちょうど5分前ちょっと夏バテ気味でだるい観劇も体調が下がると感性も鈍るから勿体ない睡眠不足はご法度やねそうそうフィットメーター確認しないと高度0、、、やっぱり壊れてる帰りに任天堂寄ってこか以前ファミコンを持って行ったことがあるので場所はなんとなく分かるけど住所をコノに調べてもらって行ったらなんか雰囲気がオカシイ8月10日から夏休みって今日からやん(ノД`)・゜・。久しぶりに相当歩き疲れたからかコノにやけ食いを勧められて御座候2つも食べちゃったからか左脛から甲にかけて攣った姿勢を替えてマッサージしようとしたら右の方が強烈に攣ってきた喘息とどっち取る?と聞かれたら足が攣る方がマシと断言するけど足が攣るのもイヤやぁ。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。お歳なんだから規則正しい生活をしましょうねぇ言い聞かせても自分に甘いのでナカナカ改まりませんワヾ(_ _*)ハンセイ・・・
2016.08.10
コメント(0)

最初にすごい勢いで黒い煙が噴き出していた窓に煤がついてた朝、交通規制もまだ続いていて駐車場の規制線も張られたままグルと回って面倒ナリ焦げ臭いし。。。夕方、やっと交通規制が解除されたあれ?駐車場の規制線張られたまま警察の方まだいらっしゃるかしら?写真に写ってる所には居なくて裏の方へ回った現場検証の方だけのようで伝えますと言ってもらったので信じて待つしかないと退散臭いがする方を見たら鉄骨が散らかってるかんじ消防車11台でも消火までかなりかかったというのがうなずけた残念ながら帰るまでには規制線とってくれてなくてまたまたぐるっと回って帰ってきた~火事は怖いね、、、語彙が少なっ!!!さて、明日から飛び石三連休明日はローマの休日を見に梅田へ行ってきます(*^^)v今日は天武天皇が政を皇后・皇太子に託した日天武天皇15年(686年)5月24日に病気になり、快癒を願い仏教に祈ったが、効果がなく、7月15日に政治を皇后と皇太子に委ねた。7月20日に元号を朱鳥と定めた。その後も神仏に祈らせたが、9月11日に病死した。
2016.08.09
コメント(0)

緊急車両がどうたらこうたら聞こえて来たどこからかパンパン聞こえてくる一般ごみを出して帰らないと、、、ドアを開けて(@_@)斜め向かいの工場から真っ黒な煙が噴き出してる!!!!!回れ右してそーっとドアを閉めてそれでも臭いしパンパン音は聞こえてくるちょっと怖い。。。とりあえず仕事を片付けて帰ろう5時半ごろにゴミ出ししようとしたら炎が見えた\(◎o◎)/!職場を出たところにある交差点は封鎖されてた野次馬もいっぱい来てる裏の駐車場にもかなりの人が集まってきてた6時過ぎに帰ろうと出たら駐車場に人がいない危険ということで遠い方の出口に規制線ができていた風の流れで煙が我が家の方に行ってる職場よりかなり臭いゾ煙は1km以上離れてる我が家の上を通り過ぎてた消防車11台が出て消火作業したらしい3台くらいしか見てないけどなかなか消えなくて追加したのかな隣のマンションの間に放水しているのは見たけど。。。人的被害はなかったようでヨカッタ~ローカルニュースにはなった模様二人目の金メダリスト1928年アムステルダムオリンピックの競泳男子200m平泳ぎで鶴田義行が金メダルを獲得した。1932年ロサンゼルスオリンピックにも出場し 競泳男子200m平泳ぎで連覇した。日本人初の連覇達成(*^^)v
2016.08.08
コメント(0)
蛇口から出る水もあったかい睡眠不足やのうて暑さにやられてる?みぃが送って~と置いてった荷物を作るためにエアコンつけて作業して部屋を出たはずがオーブンに入った?ムンと熱気がまとわりついて来た(。-`ω-)秋が怖い。。。喘息いらんでぇやる気ゼロで部屋が片付かない…元気でも片付いてなかったけどね自分の部屋、机、カバンは片付かないの他人のはパズル感覚で頑張ってしまうけどそれより法事の報告しなくては一週間経っちゃうよ~今日はタマちゃん発見の日2002年東京・神奈川県境の多摩川でアゴヒゲアザラシが発見された、多摩川にちなんで「タマちゃん」と名付けられ、連日ニュースで取上げられ話題となった。
2016.08.07
コメント(0)
今日も仕事が押していてちょっと遅めの休憩あれ?暗い?と思ったらスゴい雷鳴降る前に仕事に戻ろう~戻ってしばらくしたら土砂降りすごかったけどすぐに止んでヨカッタ~と思っていたのに帰宅したら自宅では停電が数回あったそうでふ~んと聞き流したご飯をよそおうとしたら?なまぬるい?だから~停電したって言ったやろ自室に戻って頼まれたページ印刷しようとしたら全然でない間違ってるんちゃう?って出るしぃあ、これも停電かぁ停電って最近なかったからその場に居たらパニックやったかも( *´艸`)今日は太陽熱発電の日1981年、香川県仁尾町(現 三豊市)の電源開発株式会社仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われたことに由来。
2016.08.06
コメント(0)
今日も早起き今日で絶賛甘やかしの日も終了送っていってにはさすがにNOコノがNHの様子をうかがいに行ったら寝てた~と帰ってきた無理っぽいと言ってたらNHがしかめっ面で起きてきてトイレに行ってすぐ消えたあの顔してる時は頼めないいってらしゃい~と玄関に出て行ったら車が家の前で止まったもう最後と思うから気を付けて行ってらっしゃい昨夜言ってたのにやっぱりみぃ甘やかし選手権はぶっちぎりでNHの金メダルで終了あ~やれやれお風呂に入って洗濯して普通の日が始まったかと思いきや職場で普段パンツのベルト通しにくっつけてるwii fitメーターが無いのに気が付いた昨日体重量った時に外してそのままかな昼休みにみないとねよくやるからなぁと真っ先に見に行ったけどナイ自分の部屋も洗面台にもテーブルの上にもないコノ~ナイィコノが一通り見てくれたけどやっぱりなくて洗濯機にと言いながら開けたら水が入ってるから違うよねと言うのでえ、、、それならパンツにくっついてるとか?引き上げたらしっかりベルト通しにくっついてた睡眠不足で注意力散漫(◎_◎;)コノが公式サイトで調べてくれたら「洗濯機で洗ってしまったら」って項目があるそうで私だけやないのねぇちょっと立ち直った(*'ω'*)カフェインに頼るのは今日限りにしようさてこの誓いは守られるんでしょうか( *´艸`)今日はタクシーの日1912年、日本最初のタクシー会社が営業を開始する予定日としたことに由来し東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定した。実際には、明治天皇崩御、タクシー・メーターの取り付けの遅れがあり正式営業開始は8月15日になった。
2016.08.05
コメント(0)
連休のあとは6日間出勤(*´ω`*)まずはDM発送準備をし新規物件登録+図面作製を2人から頼まれ図面変更を数点別の人から頼まれ普段の仕事もせなあかんし全部は無理!あ~金曜日が仕事はなんかねぇ違和感あるな帰宅したら明日帰るみぃとじゃれないと~次何時になるか分からないしまぁ電話はするけど久しぶりにコノ&みぃとカラオケみぃは明日朝早く出て行くので今日はもう寝ます( *´艸`)タニちゃんのお誕生日おめでとうございますぅいつの間にかTVでセレブキャラでヴイヴイいわせてるタニちゃん バレンシアの熱い花の再演がトップお披露目で20年ぶりに大劇場へ観劇行ったけどジャジャジャジャ~ンの幕開きが最高でその後右肩下がりで大劇場観劇は封印しちゃったわ~
2016.08.04
コメント(0)
明日は仕事なのでみぃと買い物に行けるのは今日だけコノは後期の授業で使う取り寄せの教科書を引き取りに行くというのでお昼に落ち合うことにしてみぃが欲しがってたボンボヤージュとキティのコラボ一番くじを引くために自転車で遠出( *´艸`)郵便局に寄って父と母の郵便物を配達しないように手続き手続き自体はそんなにかからなかったけど窓口に一人しかいなくて時間がかかる人ばかりでちょっと時間がかかってコノを少し待たせてしまったランチを済ませたらお買い物タイム仕事場で着るカッターを長袖半袖2着ずつ靴はサイズが無かったので店を替えて1足なんで25㎝の大足に育ったんでしょ~ねぇコノは20㎝なのにゲーセンを覗きに行った後ミスドでドーナツを買ってコノに持って帰ってもらって実家へ行ってみぃにリフォームの仕上がりを見学させた管理人さんがガスの閉栓に来ましたよと声をかけてくれたそういえば今日は父の命日リフォーム終わったし電気ガス水道全部閉栓の連絡したっけ電気はブレーカー落とすと警報が鳴るようになっているのでブレーカー落とさないでいいか一度聞いておいてくださいねと言われたポストに入ってたクーポン券の中にくるみ餅を見つけて見当違いの方向へ行ってスーパーによるのを忘れた整骨院へ行ってる間にみぃがくるみ餅と牛乳など買いに行ってくれてた相当な散財それよりPCが変熱暴走かな~私も汗が止まらないし。。。今日はハサミの日美容家の山野愛子(1909年1月20日 - 1995年7月31日)が「83」の語呂合わせで提唱した。1978年から、針供養に倣った「ハサミ供養」を実施している。ハサミなら 833やないの?つい突っ込んでしまう(;^ω^)/
2016.08.03
コメント(0)
折角の休みなのに暑くて6時前に目が覚めた1時間くらいごろごろして喪服の準備してみぃが帰ってくるの待ってた9時過ぎに帰ってきて30分くらいしてさぁ着替えようみぃが父の時に着た喪服は東京に持って行ってるので母の時に着せた喪服を出してあったのに大魔神になってるみぃには物理的に無理(◎_◎;)仕方ないのでコノのブラウス&スカート着せた。それだけだと喪服らしくないので今回コノが着ない上着を着せた。。。バタバタしてやっぱり1時間遅らせてもらってよかった遅刻遅刻~となるところやった11時10分過ぎに到着お供・供花をセットしていただいて姉が到着するのを待っているときに久々にコノがスマッシュヒットおかあさん、オトモって何?え、、、(≧∇≦)ノ彡オソナエ!!!!!漢字はね、いろんな読み方があるねんで知ってるわ q从o`・з´・)pちゃんと使いこなせないのは知ってるとは言わんと思うけどねこれ以上突っ込んでもね姉が来て法事開始中と外で焼香して小一時間で終了帰りに車を修理に出すので姉と私のお供えはお寺さんに従姉妹からのお供えは分けて持ち帰ることにして着替えさせてもらって帰ろうとしたら姉がお昼ご飯をごちそうしてくれるというので利晶の杜の梅の花へ上品な味でおいしゅうございました車を預けてコノと別れて電車で帰宅洗濯などして平日は一皿90円のはま寿司に行くと言ってたのでNHの帰りを待っていたらいつもより少し遅く7時過ぎに帰ってきた忙しくて疲れていたらしいけど第一声が「太ったな」でみぃを傷つけコノがまずはお帰りやろ!!と抗議してくれてなんとかなだめて車に乗せて営業コンテストで2位やったと嬉しそうに報告したみぃにどうせたいした人数やないんやろと暴言先日、ある店の店長がキツイ事ばかり言って困る気持ちよく働いてもらうにはマイナスの言葉は使ったらあかんのにってゆーてたやろ!他人に厳しく、身内にはもっと厳しくいうんやと開き直るNHにコノが自分には甘いんやとぼそっと言うお詫びに?お茶をいれてくれたけど粉茶を入れ過ぎて濃い~薄いから濃いのが好きやねんななどとビシッと言って気が済んだのか好きなものを思いっきり食べたからかご機嫌は直った模様単純な娘ですわ~(*'ω'*)ツカレタ1928年日本人初の金メダルアムステルダムオリンピックで、織田幹雄が三段跳びで金メダルを獲得した。
2016.08.02
コメント(0)
明日のお供えを買いに出かけた駅前でスマホをいじっている人多数発見スマホを持っていないのでよくわからないけど平日なのにこんなにたくさんの人がたむろしてる何かあるのかな~通りすがりに聞こえて来たのは「うれしい~泉大津好きかも~」やっぱりポケモンGOやってるっぽい従姉妹からありがたいことにお供えが次々届き明日持って行くのが大変そう( *´艸`)位牌持って行くの忘れないようにしないとね今日は水の日一年で最も水の利用が多くなる時期に、国民一人一人が水の有限性、貴重さを理解し、またダムなどの水資源開発の必要性を啓蒙するために国土庁が1977年に制定した。
2016.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
