2016.01.06
XML
昨日TVで
南大阪では耐寒訓練という名のただ金剛山に登る行事がある
というのを見て
あったあった~と一騒ぎ

コノがへ~
そういえばコノたちはなかったねぇ泉大津は無いけど
堺ではあったのさ~
雪が大体積もってる頃
確か5,6年生しか行かないのでアイゼンは全員が買ってたわけでなく

新しい長靴を買ってもらって喜んでたら
アイゼンを付けた子に踏まれて\(◎o◎)/!
おろしたての長靴に穴が~(/_;)
さすがに
足にケガがなくてよかった
とは思えなくて落ち込んだ
…相当ショックを受けたみたい金剛山というと思い出す(;^ω^)
そういえば金剛山の積雪状況が駅に掲示されてたっけ

NHが何を騒いでいる?
耐寒訓練で金剛山登った話というと
懐かしいな登ったなアイゼンつけて金剛山


おや、泉大津でも昔は耐寒訓練で金剛山登ったんや
そういえば耐寒訓練で毎日マラソンがあったけど
よっぽどのことがない限り出るのが当たり前で
マラソン大会も見学は数人
コノ&みぃのマラソン大会もそうだと思ってたら

校長先生から嫌がってませんか?と尋ねられて
二人とも私に似て鈍足ですけどマラソン大会は出ると思いますと答えた
実際、みぃは不登校ぎみ児童で練習はほとんど出てないのに
大会には出て最後尾で先生に伴走してもらって何とか完走
コノも最後尾だった( *´艸`)
PAT役員だったからか見に行ってて驚いたのが
参加してる人数の少なさ
半分くらい見学してた
強制して何かあったら学校の責任を追及されるからかな~と
思った記憶アリ


今日は色の日
い=1 ろ=6 の語呂合せから
色に関係する職業の人の記念日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.10 11:34:00
コメント(0) | コメントを書く
[(=`(∞)´=)ぶつくさ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: