2016.05.18
XML
今頃気付くのもナンですが
実家から持って来た
TV&ブルーレイデッキ
TVはまだ玄関に置いてる

ブルーレイはみぃに送ろうと段ボールに
入れた時に何かオカシイ
そうそうコノ~電源コードないよ~
で、次の日に持って来てもらった


で、TVにつながってたコード外して入れた

先週急に気が付いたリモコンがない!
雨が降ってたりしたし
今週は3日休みがあるから
ま、いいか

昨日は女子会で今日は府中側の銀行に行かなければいけなかったので
金曜日でいいかなと思ってたけど
クレジット会社に電話して
暗証番号がはねられた件を確認した後
JR東海に電話

カードを替えて予約

首筋が凝ってチリチリ頭も痛いような
リモコンどこかに置いたかなと探していて
血圧計の山を見つけたので使えるのかなと
何気なく試してみたら

なに壊れてるの?と次々試してみたけど
だいたい同じ位の高血圧

クモ膜下出血なんて起こしたら2万円ぱぁやん
いやソコやないやろ
自分で突っ込んでイライラしたらアカンしと
実家に見に行ったら
ナイ
え~うっそぉどないしょ

せっかく来たから~
そういえばまだ片付けてなかったっけと
PSを片付けて母がまだ買い物に行けるときに使ってた
ショッピングカートを持って帰ることにした

コロ付きの旅行鞄が見当たらなくて
みぃにひょっとしてと尋ねたら
置いて帰ったでしょ!と叱られて
今度は持って帰ってよと言われたので
新しいのを買うのは諦めて
どうせ持って行くのはみぃの旧居を掃除する道具やし
そろそろショッピングカート曳いててもおかしくないお年頃やし
みぃのとこで処分してもらおう~っと
…今気づいたけど
八千円以上お得やからって
グリーン車予約したんですけど
しかも曳いてるおばさんの服装はテンテンテン( *´艸`)

実家にもなかったってことで
部屋の中を片付け始めたら
咳が出て来た
ストレスやらショックやらで免疫低下?
埃アレルギーかな
小児喘息が治って
10年後にアレルギー性鼻炎を発症し
時々喘息発作も起こるようになったけど
その頃定期的に通っていた病院では軽症で
長時間待たされて1分診療が続いたので
もう大丈夫でしょうかと言ったら
これから年取って体力落ちてくるから
悪なることはあっても完治することは無いと
きっぱり言われた
あれから30年
時間がかかったけどコレかなぁ
なんぞと遠い目

あ゛~\(◎o◎)/!
ブルーレイのリモコンだけやのぉて
TVのリモコンもないし
取説も両方無いでぇ!!!

機能停止したようで
寝落ちしてた(;^ω^)


天一坊事件
1729年(享保14年4月21日)
将軍徳川吉宗の子と偽り
勘定奉行・稲生正武に偽物と見破られた山伏天一坊改行が処刑された。

吉宗自身が身に覚えはあると言ったとか
大勢の人を集めたから斬るしかなかったとか
当時から大いに話題になり
戯曲、本になった

私が覚えているのは
志垣太郎さんの天一坊
浜畑健吉さんの吉宗
翌日学校で天一坊とお母さんがかわいそうと言ったら
同級生が
吉宗がかわいそうやった!!!
え、そこまで深く見てなかった~と
目からうろこが落ちまくった事





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.09 21:08:47
コメント(0) | コメントを書く
[(=`(∞)´=)ぶつくさ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: