全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()
仕事帰りにふらっと本屋さんによって、前からちょっと気になっていた3日で運がよくなる「そうじ力」を買ってしまったどうにも掃除が苦手というか嫌いな私。でもやっぱりやらないわけにもいかないし、少しでもやる気になれば・・・と思って。帰りに読みながら帰ってきて、とりあえず少しだけいらないものを捨ててみました。読み返すことなんかないのにとってあった雑誌とか、こんなにとっておいても絶対いらないスーパーの袋とか。しあわせを引き寄せる10秒!そうじ力「そうじ力」で自分磨き!!そうじ力でどんどん幸せになる魔法のダイアリー夢をかなえる「そうじ力」「そうじ力」であなたが輝く!いっぱいあるんだねぇ。そうじ力の本。==========靴も5足ほど捨てました。もうずっとはいてなかったもんね~いらないよね~。なんか捨てるのが楽しくなってきたぞ・・・(笑)本によると、掃除をしないのは自分を大切にしていないことだそうで。部屋をきれいにすること、良いエネルギーを取り入れることで、内面が磨かれる。そのとおりだよなぁ、と思う。ものすごく納得。ま、あまり張り切りすぎずできることからやってみます☆
January 31, 2007
コメント(14)
最近流れているリバブルのCMに出ている犬がとーってもかわいくて、最近とっても気になってます。フレンチブルなんだけど、あのなんともいえない顔にCM見るたびデレーッとしてます。そこで旦那説得開始!(笑)毎日のように犬ほしー。買ってー。と・・・。まだお許しは出ません旦那、アレルギーがあるので猫は絶対飼えないんです。でも犬なら大丈夫だよ!と勝手に決め付けて言い切ってます(笑)外で飼うなら大丈夫なようなのですが・・・家の中だとやっぱり無理なのかなぁ?
January 30, 2007
コメント(10)
最近またお疲れモードなのかなぁ・・・夜、気がつくと寝ています職場の引越しで荷物詰めて筋肉痛になり、それがまだなおらないうちに今度は昨日また全部出して・・・この筋肉痛もまた出そう。そんなこんなで多分肉体的な疲れがたまってるのかも。みんなのとこも足跡残すだけでコメントなかなかできてなくてゴメンナサイ。さて。日曜日に今度は炊飯器でチーズケーキを作ってみました。たしか前にモリゾーだったかな、作り方を載せてくれてたと思うんだけど、ミキサーで混ぜると書いてあった記憶があるのだけど、んなもんうちにはない。なので手で混ぜ混ぜ・・・。それがよくなかったか、ちょっとなめらかさが足りなかったそしてあっさりすぎていた気が・・・。クリームチーズの量もうちょっと増やした方が濃厚なのができるかなぁ。
January 29, 2007
コメント(12)
旦那が土・日・月と3連休だそうで。たまにはごはん食べに行こうと無理矢理連れ出し、「はーべすと」という自然食バイキングのお店へいってきました。写真撮り忘れたのでないのだけど和食中心、野菜中心のヘルシーメニューで、まぁまぁかな。ちょっと食べ過ぎまして・・・おなかというか、胃が苦しかった帰宅してあまりに苦しくて横になってたらそのまま寝ちゃって、こんな時間に目が覚めてしまったよ・・・。あー、どうしよう・・・。今からもう1回寝ても大丈夫かしら。
January 28, 2007
コメント(14)
今日はゴルフスクール行ってきました今週月曜日お休みした分の振り替え。月内の振り替えしかできないので、まだ手首は痛いけど、ゴルフの動きは痛くないし行ってしまえー!ということでで。先週の月曜日に教えてもらったこと、見事に忘れてましたそのときはそっかー、とか、なるほど!とか、思うんですけどねぇ。すぐに忘れます(笑)そしてまだまだ手に力が入りすぎているようです。最初の頃に比べれば少しは力抜いて握ってるとは思うのだけど。頭でわかるのと実際にやるのでは全然違うから、なかなか思うようにはいかないもんです。むずかしいねぇ。コースに出るのはもう少し練習してから、ということで、会社の人が打ちっぱなしに連れていってくれるらしい。それまでにもう少し様になるようにしておかないと・・・
January 27, 2007
コメント(8)
ずっと飲んでみたいと思っていた田酒。なんでも竹善さんもおすすめの青森のお酒だそうです。昨日の送別会でやっと出会うことができましたしかも純米大吟醸~。相当お高いらしいです。おいしかったよ~病み上がりにもかかわらずかなり調子に乗り、日本酒のみまくりまして・・・。さらに調子に乗り、カラオケまでいってしまいまして。おまけにタクシーで家まで帰らせてもらいました(笑)今朝、そのツケが・・・日本酒好きなんだけど、だいたい悪酔いするので最近はあまり飲まないようにしていたのだけど、飲んでも家で少しだけとかにしていたのだけど、久しぶりに外でしかもいっぱい飲んじゃった・・・。案の定気持ち悪くなりました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・もう復活☆したので大丈夫です(笑)
January 26, 2007
コメント(12)
風邪っぴきですがなんとか一日仕事してきました。かなり頭ぼーっとしてるけど(;^_^A帰りに整形外科に寄り、買い物して帰宅。ごはん作って食べたら寝ちゃいました(;^_^A旦那かえってきても気付きもせず爆睡してて、朝起きたら今日の夕飯用に作ってしまっておいたおかずまで減ってるし(・・;)今日は職場の引っ越し準備。全部ダンボールに詰めます。来週から違うフロアになるので、夜は今同じフロアの人たちが送別会をやってくれるそうです。だからごはん用意したのに(;-_-+
January 25, 2007
コメント(8)

有坂美香さんのライブへいってきました。竹善さんは5曲参加。アメイジンググレイスは本当にすごかった!大感動でした。携帯からなので夜にちゃんと書きますね☆=====================深夜に酔っ払って帰宅したため夜かけませんでした(笑)上の写真は「えっ? 焼酎?」というカクテルです(笑)会場となったJZ Bratでは毎回本日のカクテルなるものが作られるのですが、今回はこのカクテルでした。焼酎とクランベリージュースを混ぜたものに、ミントが添えられています。見た目もとってもきれいな色で、焼酎の味がしっかりしているカクテルでした。おいしかったよ~。ライブの方は竹善さんが参加した曲以外はわからないのですが・・・1st・Ticket to ride(ビートルズ) 竹善さん、本気で歌うのは中学生以来だとか。元さんのような髪型をしていた頃と・・・(笑)早い話が坊主頭だったということですね。・Heal Our Land(ジョナサンバトラー) 前回有坂さんのライブにゲスト出演したときにも歌ってくれた曲です。ほんと、すごくいい曲ですね☆これは原曲も聞いてみたい曲なのですが、まだ聞いたことがありません・・・。2nd・Amazing Grace 今CMで流れているあの曲です♪有坂さんがアレンジをしているということで、きっとやってくれるよね!?と期待していましたがやっぱりやってくれました。 2人だけでアカペラで歌ってくれたのですが、大感動!!!これはすごいっ。 CDも楽しみです~。・Black Bird(ビートルズ) これも前回もやってくれた曲。今回はギターの眞中さんのアレンジで、とってもかっこよく仕上がっていました^^・Living for the city(スティービーワンダー) コーラスがんばって練習したそうです(笑)以前は竹善さんもよくライブハウスでセッションをしていた時期がありましたが、やっぱりああいう雰囲気のライブ好きだなぁ~。有坂さんのボーカルもとっても素敵です。今回3回目ということで、次は春くらいに4回目をやりたいとおっしゃっていました。竹善さんにもぜひまた出て欲しいな。
January 24, 2007
コメント(6)
友達と待ち合わせをしてごはん食べにいってきましたってやよっちとやまたんと3人でなのだけど。やまたんが残業でちょっと遅れていたので、とにかくわかりやすいところがいいよね!ということで、駅を出るとすぐに目につく紅虎餃子房へ。サラダ、鉄板餃子、あんかけごはん、ビーフン、デザートに胡麻アイス。どれもおいしかった~。そしてやよっちから、コーヒー大福いただいちゃいました。おいしぃ~これ、クセになりそうね。ごちそうさまでしたm(._.*)mペコッ
January 23, 2007
コメント(16)
我が家には緑茶というものが常備されていませんお茶=コーヒーな私のせいなのだけど。実家もそうだったので、それが私にとってはごく普通のこと。別にね、お茶が嫌いなわけではないんです。好きなんだけど。外では飲むんだけど。ペットボトルのお茶なんて毎日のように買って飲んでるんだけど。でも家では飲まないんだなぁ。父親はあれば飲むけど母親がいれないから家ではお茶を飲まなくなって。おなじことを旦那にしておりますなのに。なぜか急にどうしてもお茶が飲みたくなりました(笑)で、茶葉買ってきて、そういえば・・・と思い出して出したのがこの湯のみ。わかるかなぁ・・・?某寿司店でいただきました(笑)いただいてからずっとしまいこまれていて、今日初めて使ったのです。普通はお客さん用に使ってる湯飲みをくれるらしいのですが、この日はなにせSLT@青森の日。ファンが押し寄せてたんですねぇ。で、普通のは品切れ。お父さんが使ってるのと同じ湯飲みをくださいました今はお店閉めちゃったそうで・・・また行きたかったのに残念。かんぴょう巻きが大好物でしたヾ( ̄o ̄;)オイオイ
January 22, 2007
コメント(20)
まだまだ腱鞘炎治りそうにないですo(;△;)oというか悪化してなくもないような気がする・・・。明日はおとなしくまっすぐ帰ってくるかなー。無理にいかなくても治ってから振替えればいいんだし。さてさて。今日、久しぶりに納豆が買えました(笑)実験データの捏造してたらしいですね。某テレビ番組。納豆の回はたまたま見てなくて、あれって不思議なものでみてないとやりたくならないんだなぁ。あとで話は聞いたのだけど。ダイエットネタだとすぐに飛びつく私ですが、今回のは見てなかったのでやらなかったんだけど。やっぱり捏造はよくないよねぇ。信じた人をバカにしてるおかげでスーパーにも納豆が戻ってきましたよ。普通に食べたかったので、これで品切れもなくなるだろうしいつでも食べれるわ~。買ったけど今日は納豆食べなかった・・・(笑)そうだ。昨日から今日にかけて見た夢。ものすごく久しぶりに竹善さんに夢の中で会えました正夢にならないかなぁ・・・ありえなくはない内容だったのです
January 21, 2007
コメント(24)
せっかくなのでやってみよー。姓名判断http://www.seimeihandan.jp/seikaku1.htm地画-2 画 内画-6画 +細かな気遣い・緻密さ +姉御肌・思い遣り姉御肌・思い遣り -神経質・受身 -しきる・甘えに弱い 「cherry(本名)」さんはこんな人繊細で女性特有の控えめな感じの人ですが、内面はしっかりしていて、自分で決めたことで人を纏めていきたい、引っ張っていきたい気持ちの強い人です。社会的な秩序や人間関係、社会常識を大切に思い、周囲とのバランスに気遣う人なので、上司の指示にはしっかり従い、部下には思いやりを持って指導していくことのできる人です。後ろから周囲の人を支え、助言できる人で、頼りになります。もっと前面に出てよいでしょう。「cherry(本名)」さんに気に入られるには?優柔不断ではっきりしない人は嫌われます。特に男性には、男らしさ、決断力を求めています。はっきりした態度と強いリーダーシップを求めます。また、社会秩序、人間関係を大切に思う人です。礼儀や常識をしっかりわきまえる人を信頼します。信頼されたい気持ちの強い人です。頼ってあげることも必要です。粋に感じてくれます。 はい。当たってます(笑)特に優柔不断ではっきりしない男性苦手です(笑)前に姓名判断やったときはもっと「強い女」だったので・・・とりあえずほっとした(笑)==========================ついでに同じサイトに運勢判断もあったので■総画 「43画」 虚栄心を抑えることにより運を好転できる注意数―平凡を求めることで幸運に ●運をさらによくする秘訣現実をしっかり見据え地道な努力をすること虚栄心を極力抑えること ---------------------------------------- 才能豊かで、行動力もあるため若いときから注目を集めますが、地味なことは嫌いで、見栄っ張りなため、華やかさと快楽を求めて無理をしてしまいます。お金を使うのが大好きなため折角貯めたお金を散財して、行き詰まってしまうこともありそうです。虚栄心を極力抑えしっかり現実を見つめ、生まれながらの才能を活かし地道な努力を心がける必要があります。結婚は、多くの男性にもてますが目が移ってしまし、なかなか決められない傾向があります。遅れがちですが、見栄を捨て、堅実さと平凡さを求めることが肝心です。 こちらはあまり当たってないようで・・・(笑)どちらかというと地味なことの方が好きなんで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ただお金は使うのが好きなわけじゃないけどたまらないねぇ・・・。そして全然もてませんでしたので目移りすることはなく結婚しましたがナニカ(゚A゚)==========================そしてもうひとつ。mixi鑑定書。「cherryさん」の基本属性 mixi ID 1455852 cherryさんは基本的に、ひろゆきをサザエさん風にしたような人です。そんなcherryさんにとって、MIXIとは皆の友情を株式化した結果のような存在です。マイミクさん達にとって、いつも輝いているcherryさんは、それなりに付き合っていきたい存在です。宗教的に見て、cherryさんの中で最も注目すべき点はすらっとしなやかに伸びた2本の脚から繰り出される跳び蹴り10連コンボです。これからcherryさんとマイミクになろうとしている方は、cherryさんの出身地に注意して下さい。 そうすれば、きっとcherryさんとのマイミク関係はとても困難な状況に陥るでしょう。以上の結果を総合的に判断すると、cherryさんは「周りにとってはペット的存在」であると言えます。 ------------------------------------------------- 2007年01月21日現在の「cherryさん」 今日の戦闘力 ハラタイラは負けかなと思う 日記を書く気力 バリバリ マイミクへの気持ち 萌えている 今日のマイミクさん 今日一番心強いマイミクさんはこの人!→k。さん なんともびみょーな結果に(笑)脚細くないしー。ひろゆきって誰???だし・・・出身地に注意すると困難な状況ってなんだよ・・・mixiやってて興味のある方はどうぞ~mixi鑑定書http://kantei.rw.to/mixi/
January 21, 2007
コメント(14)
右手首腱鞘炎ですこれが結構痛くて・・・。火曜日、病院いきました。湿布もらってきて、とりあえず毎日湿布はってます。水・木。仕事帰りに病院寄って電気治療するはずが、寝過ごして間に合わず・・・。昨日はライブだから当然いけず。今日も起きたのに結局いかなくて。少し痛みはおさまってきたかなーって思ってたのにまた復活してきちゃった。そしたら珍しく旦那が夕飯の支度&片付け手伝ってくれました。魚焼いてくれて、お味噌汁よそってくれて、食べ終わった食器も台所まで運んでくれた。これだけだけど、これだけのことすら普段はまったくやってくれませんからこのまま痛みがおさまらなかったら月曜日のゴルフはお休みしなきゃだなぁ。
January 20, 2007
コメント(8)

先週末に続きまたまた作っちゃいました。ホットケーキミックスだとホットケーキ味にしかならないので、今回はパウンドケーキミックス使用(笑)材料はこの粉と、作り方に書いてあったもの。(卵2個、バター100g)常温にもどした卵を溶いて、レンジで溶かしたバターを加え、粉(200g)を加えてまぜる。さらにスライスアーモンドを手で握りつぶして粗く砕いたものを混ぜてみました。通常型に入れてオーブンで焼くわけですが、今回はお釜に入れて炊飯器の炊飯スイッチを押すだけ。1回炊飯が終わったら竹串をさしてみて、生地がくっついてこなければ中まで火が通ってるのでOK。もしくっついてくるようならもう1回炊飯スイッチを押してください。(2回目は途中であけられるならあけて確認してみた方がいいかも)焼きあがったらお釜から出し、切り分けて完成v( ̄ー ̄)v当たり前ですが、今回はホットケーキ味ではなくパウンドケーキ味になってました(笑)スポンジケーキとかもいけそうだな・・・。ホットケーキミックスを使う場合の材料はホットケーキミックス200g、卵1個、バター50g、牛乳50ccです。
January 20, 2007
コメント(10)
いってきました。Zepp Tokyo。スキマスイッチFC「DELUXE」のイベント。久しぶりのオールスタンディング、さすがに足が痛いです(;^_^A一緒に行くはずだった友達がインフルエンザになってしまい、急遽行けなくなり、迷った末にミクシーの方たちが集まっていたところに合流させてもらっちゃいました。イベントは3時間くらい。なにしろトークが長い!(*^_^*)ガラナから始まり、アンコール最後の奏まで、本当にアットホームな雰囲気の楽しいライブでした♪とりあえず。おなかすきました(;^_^A☆追記☆写真は開場前の会場前(笑)いつものことで記憶力のみが頼りなので、あんまり詳しく覚えていないのですが「ガラナ」「螺旋」「君の話」「僕の話」「えんぴつケシゴム」「ワインレッドの心」「アンサー」「粉雪」「キレイだ」「奏」など演奏してくれました。ステージのセットは部屋をイメージしたもので、ソファー(竹善さんのタンドクの時もソファーあったよね(*≧m≦*))、冷蔵庫などが(笑)冷蔵庫にはちゃんと飲み物や食べ物、アイスなども入っていて、スキマの2人が冷蔵庫から飲み物出して飲んだり、卵とかアイスとか客席に投げて配ったり。ほんとに部屋に遊びにいっているようか雰囲気の、アットホームなライブでした。質問に答えるコーナーもあったり、とにかく普通のいつものライブと違ってMCがすごーく長い(笑)しゃべりすぎ!の合図にパトランプまで設置されていて、結局これがつくまでしゃべってるし(笑)7時過ぎに始まって、10時ちょっと前までかな。立ちっぱなしだから足はかなり限界でしたが、すごーく楽しかったです!
January 19, 2007
コメント(16)
寝坊しました(;^_^Aスキマのライブのため、少し早退させてもらうつもりなのに、遅刻するわけにいかない!必死で支度して飛び出し、旦那の夕飯のごはん、タイマーセット忘れました(;^_^Aぎりぎりの電車には間に合ったし、チケットは忘れてないし、いいことにしよう(^_-)
January 18, 2007
コメント(6)
昨日はテレビで小曽根さんとSALTさんを満喫。それですっかり満足してブログも書かず寝てしまいました(;^_^Aなのに・・・眠~い\(~o~)/旦那に起こされたおかげで二度寝しないで出てこれたけど(;^_^A明日はライブなので今日は帰ったら明日の分の夕飯も作らなきゃいけないし、早く帰りたいなぁ。
January 17, 2007
コメント(8)
![]()
今日は竹善さんのCDの入荷日いつものように、会社帰りに丸ビルの中の山野楽器で購入・・・のはずが。店がない!いつのまにか閉店していたようで・・・その場所には本屋さんがありました仕方がないので、いつもと違う電車に乗り、途中下車してCD屋へ。やっと入手できましたよ~。ま、もともと今日はそっち回りで帰る予定だったんだけどね。というのは靴を見たかったから。厚底がほしいのですよ・・・。今週の金曜日、スキマスイッチのライブ・・・オールスタンディングなので、番号もすごい遅いしチビな私にはこのままじゃ絶対見えない・・・。でも厚底はスニーカーくらいしかなくって、あんな厚底スニーカー、買ってもライブのときしかはけないじゃん。というわけであきらめて帰ってきました。こうなったら立ってても疲れないように普通のスニーカーで行くかな。CDは今聴きながら書いてます。今年泣く泣くあきらめたCYF。やっぱり行きたかったぁ~!!!という想いが再び【送料無料選択可!】introducing ”CROSS YOUR FINGERS” II / 佐藤竹善&フレンズ
January 16, 2007
コメント(26)
写真添付忘れました(;^_^A今日はゴルフスクールです。仕事は定時であがり、あまりにおなかがすいたので肉まんを(;^_^Aドーナツもおいしいけど、ミスドの肉まんとかお粥とかも好きなんだよね~。腹拵えもしたし、がんばってきま~す☆
January 15, 2007
コメント(12)
さすがに眠かった私。昨日は1時ごろ布団に入り、目が覚めたらもう昼の1時でした。12時間も・・・間で一度も目が覚めることもなく爆睡。いや~よく寝た(笑)なんか・・・腰いたいのは・・・寝すぎ!?(笑)写真は昨日友達にいただいたマロングラッセ。箱もオシャレ~。なにかに使えないかなぁ・・・(ってとっとくからいろんなものが溢れちゃうんだよね(^▽^;))さっき旦那と1個ずつ食べましたマロングラッセおいしいけど高いんだよねぇ・・・なかなか自宅用には買えないわ。いつも アリガトォ
January 14, 2007
コメント(20)

バカみたいに朝までスキャン作業してました今日は友達の家に遊びにいく約束をしていたのに、一息ついたのは朝7時。もうこのまま寝ないで支度しよう・・・と思ったのに、寒くてこたつにもぐりこんでいたら眠ってしまい、8時に目が覚めて。目が覚めたら旦那がうどんゆでてました(爆)どうやら朝ごはんを作っていたらしい。7時過ぎに寝たので、しばらくおきないだろうと思った旦那、自分の分だけ作って食べようとしたときに私が起きて(*≧m≦*)もちろん半分奪いましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆お風呂入って出かける支度して10時前に家を出て。電車に乗って、途中デパ地下でお土産のケーキを買い、横浜の友達の家へ。上の写真が今日もっていったアンテノールのケーキです友達がマンゴー、私はチョコのケーキを。マンゴーも一口もらったけどおいしかった♪いっぱいしゃべって、友達の子供とも遊んで、帰りの電車は爆睡でしたスーパー寄って買い物して、キムチ鍋を作り夕飯。さて。今日こそ早く寝るぞ~。下の写真はスキャンの合間、明け方に作ったマーブルケーキ。ホットケーキミックス使って、炊飯器で焼いてます。マーブルにしてもやっぱりホットケーキの味だなぁ・・・。今度はちゃんと小麦粉でやってみようかな。
January 13, 2007
コメント(16)
ひたすらネガスキャンの日々です(笑)いや~出てくる出てくる。ネガの山。それでもなんか足りない気がする・・・。1箇所にまとめてたつもりだったんだけど、どこか別の場所にもしまいこんでいるのかもしれないなぁ。写真撮るときに日付いれないことが多い私。写真を見ればどこへいったときのかはわかっても、いったいいつだったのやらさっぱりわからないものが多数。でもブログ書き始めてからのは、たいていブログに書いてるからそれで判明したりして。書いててよかった~。そうそう。探していた成人式の写真見つかりました。でもね・・・まゆげふとっ!時代を感じます・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ今日はネガ用のアルバムを購入。スキャンして捨てちゃうのがほとんどなんだけど、一部ネガもとっておきたい写真もあるので、ごちゃごちゃにならないようにちゃんとしまっておこうと思って買ってきました。とっておきたいネガのほとんどが竹善さんとか・・・竹善さんとか・・・これまたやっぱり竹善さんとか・・・(笑)デジカメの便利さを痛感しつつもやっぱりアナログも好きなんだよねぇ。重たいから最近あんまり出番ないけど、うちの一眼レフ。これからは写真撮ったらちゃんと日付と場所はメモっておこう・・・。
January 12, 2007
コメント(9)
今シーズンの連ドラ、まだ1つも見てませんでした。今日「ハケンの品格」を見てみたまーねー、あれはあまりにも極端だけど。同じ職場にいたら仕事しずらいだろーなー。と思う。でも、あそこまで割り切れたら・・・それはそれでうらやましいとも思う。ま、私はそんなに仕事できませんのであんな偉そうなこといえませんが(笑)できないことまでできるってウソいったりはしないけどね。だってそんなウソついてもバレルしさ。エクセル、もう少し使いこなせるように勉強しようって思ってたのに、結局やってないなーなんてことを思い出しつつテレビ見てたのでした(笑)
January 10, 2007
コメント(18)
今日は朝から悲惨でした髪の毛、すっごい静電気で。いくらまとめようとしてもまとまらない・・・。乾燥してたのかなぁ。そーいえば、静電気もダメージが原因とかってCMでやってるよねぇ。枝毛とかは目立ってあるわけではないけど、水分量少ないんだろうなぁ。私の髪。帰りの電車は人身事故で遅れたし、今日は
January 9, 2007
コメント(22)

今日は祝日☆成人の日だったんですよね。ゴルフスク-ル行くときに、振袖の子たち、いっぱい見かけました。私の成人式なんてもうずいぶん前のことだよなぁ私は私立の高校に通ってたので、成人式の式典は友達みんなバラバラだったんです。なので、式典には出ずに、みんなで振袖着て横浜に集合。親同士も仲が良かったので、母親も一緒に、ホテルでお茶飲んで。その後友達の彼氏と、私の彼氏(現旦那)と待ち合わせ、親を帰してしゃべって帰ってきたのでした。友達の彼氏とはこのとき初めて会って、一緒に遊びに行こう!という話になり、後日親には「友達と」といって4人で旅行に行った事はナイショ確か写真があったはずだよなぁ・・・と思って探してみたのだけど発見できず。いったいどこにしまっちゃったんだろう・・・。探しているうちに、古い写真がいっぱい出てきて、あー、これも整理しなきゃだったんだ・・・と思い立ち、ネガのスキャン4本分だけやってみました。今日スキャンしたのは大学生の頃の写真。ほとんどがバイト先の仲間との飲み会だったり旅行だったりなのだけど。なんだか懐かしいなぁ~。もう10年以上前なんだもんなぁ。まだまだスキャンしなきゃいけないネガは山ほどあるので、浸ってる場合じゃないのだけどリクエストにお答えして!(ってほどのものではないけど(笑))あえてちっちゃくちっちゃく・・・(だったら載せなきゃいいのに(笑))出てきた写真の中から。1枚目はバイト仲間と♪この3人で卒業旅行にも行ったねー。しかも男1人、女2人なのに、1部屋ヾ( ̄o ̄;)オイオイ2枚目は旦那とスキーいったときの写真。2人で行ったわけじゃなくて、みんなでいったんだけどね。とてもお見せできないような数々の写真も出てきましたが・・・それはやっぱり見せられません
January 8, 2007
コメント(18)
なんだかどんどん成長している気がします。我が家のさとうさん。このままほっといていいんでしょうか・・・?そろそろどうにかしたほうがいいんでしょうか・・・?ネットでちょっと調べてみますかね。
January 8, 2007
コメント(14)
今日の夕飯。から揚げです。でもお肉じゃありません。Deats(おからこんにゃく)ずっと気になってたので、ついに買ってしまった見た目は鶏のから揚げになるんだけど。味は・・・肉ではないよなぁ、やっぱり。うちには市販のから揚げ粉がないので普通に鶏のから揚げ作るのと同じように作ったんだけど、市販のから揚げ粉を使った方が味がしっかりつくからおいしいのかもしれないです。
January 7, 2007
コメント(16)
ゴルフスクール申し込んできました。昨日は天気の悪さに負けて今日いってきた(;^_^A同じビルの一階にあるミスドでまったり。久しぶりにクリームたっぷりなドーナツ食べちゃった。スクールは明日からスタートですp(^^)qがんばるぞ~っ
January 7, 2007
コメント(6)
おはよ夕飯を食べた後気がついたら寝てましたで。こんな時間に目が覚めましたしっかり5時間半くらい寝てるので・・・すっきり目覚めちゃったよこれから朝までどーしよ・・・。
January 6, 2007
コメント(6)
ゴルフスクール、通います今日、仕事帰りにとりあえず説明を聞きに寄ってきました。まだ申し込みはしてないけど、明日申し込んでこようかな、と思ってます。月火土日の週4日しかやっていないそうで。月曜から仕事帰りに行くと疲れるよなぁ・・・とか、でも火曜でも大差ないよなぁ・・・とか土日はいろいろ予定が入る可能性あるしなぁ・・・とかさんざん悩んだ挙句、月曜の夜にしようかと。月曜なら日曜に夕飯の支度をして、ごはんのタイマーセットしていけば、帰り遅くなっても大丈夫だし。どうしても都合が悪ければ振り替えもできるみたいだしね。春までに練習がんばるぞー。
January 5, 2007
コメント(16)
今日から通常通り仕事でした。1週間も休むと体がすっかり怠けきっていて、通勤だけでグッタリです昨夜結局寝付けず、やっと眠ったのが3時ごろ。朝はなんとか起きて行ったんだけど・・・午後睡魔に襲われ、どうがんばっても目が閉じていく~今日は少しだけ早くあがらせてもらうことができたので、買い物すら寄らずさっさと帰宅しました。はあ・・・眠い
January 4, 2007
コメント(12)

昨夜、テレビを見ながら眠ってしまい、夜中に目が覚め、結局朝まで起きてました旦那が仕事にいってから、やっぱり眠くてそのまま寝ちゃって、目が覚めたらもう2時(≡д≡) ガーン休み最後の1日だっていうのに・・・。どこへでかけるわけでもなくダラダラしっぱなしだったので、少し歩こう。と思い身支度をして出かけてきました。最寄駅前に自転車を止め、1駅分ウォーキング。隣駅へいく途中にある神社で初詣。隣駅前のブックオフで本を5冊購入。明日からの通勤のときにでも読もうかな。また歩いて帰るにはさすがに疲れたし、もう外も真っ暗だったので、1駅電車に乗って帰りに定期を買って帰ってきました。変な時間に寝ちゃったけど、今日は歩いたから夜眠れるかなぁ。今、眠いんだけど・・・
January 3, 2007
コメント(12)
やっぱり寝正月でした(笑)明け方まで起きていたせいで、昼まで爆睡。ようやく起きて、お昼ごはん。3時ごろまでゴロゴロして・・・。せめて近所の神社へ初詣にでもと思っていたのに、めんどくさくなって中止。年末に2本もかっておいた牛乳がなくなりそうだったので買い物へ行き、今日もやっぱり全然お正月とは関係のないお買い物(笑)買ってきたもの:牛乳、チーズ、から揚げ(無性に食べたくなった・・・)これからごはん炊いて、御節の残りとから揚げで夕飯にします。こんなだらけた1年の始まりでいいのだろうか( ̄Д ̄;;あ。でも。今年は去年やろうと思っていて全然できなかったゴルフをがんばってみる。(今月からスクール通って、あったかくなった頃にはコースデビューできるように☆)去年、減って増えてまた減ってまた増えた体重を今度こそは減らす。(家でできることだけだけど・・・とりあえず昨日からヨガ始めました)そんな大きな目標はもてないけど・・・今年もできる範囲でがんばります☆
January 2, 2007
コメント(10)

あけましておめでとうございます☆2007年、元日。どんな1日を過ごしましたか?私はチャットで年越し。CDTVでスキマスイッチを見て就寝。目が覚めたらお昼すぎてました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ふらふらと年賀状を出しに行き、ついでにちょっと足を伸ばして近所のショッピングセンターへ。初売りで、たくさんの人がきていました。福袋を買うわけでもなく、ただふらふらとお店を見てまわり、特に目的もなくスーパーものぞき、結局買ったのは写真のポストカードだけ。去年からちょっと気にはなっていて、でもそのときはポストカードはなくって。原画があったんですけどね・・・さすがに高くて買えなかったのです。Ricoさんというイラスト作家さんのものです。HPはコチラ≫≫http://www.illust-rico.jp/top.htmlパンダ好きだし☆添えられてる言葉も好きだし☆まんなかの「努力なくして成功はないぞ。」これは、パンダがケーキを食べようとしていて、かたつむりに「ダイエットは?」といわれ、はっとしてるイラストです(笑)私の1年の始まりにふさわしい言葉だわ・・……(-。-) ボソッ今年こそは・・・がんばろー。夜はお正月らしく、お雑煮&おせちを食べました。明日は旦那は仕事。我が家のお正月は今日だけです。そして私の休みもあと2日・・・早い・・・。今年1年もまた、どうぞよろしくお願いしますm(._.*)mペコッみなさんにとって、いい1年になりますように(-m-)”
January 1, 2007
コメント(20)
全34件 (34件中 1-34件目)
1