全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日はなんとか仕事もいけました。もう腹痛はないし、ちょっと気分が悪いくらいなので大丈夫☆休んだツケがおもいっきりまわってきまして(>▽<;; アセアセやってもやっても仕事がおわらなーいっ。久しぶりに8時ごろまで残業してきました。10時ごろ帰ってきてごはん(お弁当・・・)食べて、だらーっとしてたらもうこんな時間です。床掃除だけはやらなくちゃな~。
February 28, 2007
コメント(14)
仕事休んだのに・・・今日もまだ完全復活していないのに・・・ごめんなさい(>▽<;; アセアセこれだけは這ってでも会場でぶったおれてもいかずにはいられませんでした~。スキマスイッチ@千葉県文化会館ネタバレありなので、これからいくから見たくない!という方はこの先読まないでくださいね~。【セットリスト】1+1 スフィアの羽根 飲みに来ないか 糸ノ意図 フィクション メロドラマ 月見ヶ丘 アカツキの詩 惑星タイマー 藍 願い言 ズラチナルーカ アーセンの憂鬱 view 螺旋 ガラナ 全力少年 ボクノート ◎アンコール◎君の話 青春騎士~えんぴつケシゴム~君曜日 ふれて未来をだったようです。全然覚えてないので拾ってきました(>▽<;; アセアセ1+1でしっとり始まったライブ。んもー、めちゃめちゃ楽しいんですけど!今回は最前列というとんでもなくいい席をGETできて、シンタくんの目の前、卓弥くんもすぐそこにいるという状態。歌いながら目の前にきてくれたときなんて手を伸ばせば届いちゃう距離だもん警備の方の目が光ってましたので自粛しましたがえんぴつケシゴムでは今回もみんなで大合唱♪きれいにハモって気持ちよかった☆ふれて未来をの後遺症はしっかり出ております(筋肉痛・・・)今回「奏」はやらなかったのがちょっと残念だけど、目の前で歌われたら号泣してただろうからまぁ、いいかっ(笑)会場が千葉ということで、MCも千葉ネタ満載。近いって程近くはないんだけど、あらためて館山いってみようかなーなんて思った私。単純だわぁ(笑)(viewのPVを館山で撮ったという話が出ていたので・・・)アンコールでやった青春騎士~えんぴつケシゴム~君曜日のメドレー。この3曲は3部作になっていてこんな形で聞けたのはずごいうれしかったなぁ。一緒にいったはるちゃんも書いてましたが、卓弥くんが手をあげると・・・カルバンクラインのパンツがっΣ(゜m゜=)ハッ!!みえちゃうのよー。釘付け・・・(笑)卓弥くん=スター☆なのですが(シンタくんがなにかのときにスターみたいっていったのがきっかけらしい・・・詳しくは知りません)、この日オーダーメイドのショッキングピンクのシャツを着ていて、「ピンクスター」と名づけられてました(≧m≦)あんな強烈な色のシャツを着こなせるのはすごいとおもう・・・(笑)2日前がシンタくんの誕生日だったので、アンコールのときにみんなでハッピーバースデーを歌おうという企画があって、私も事前にmixiで見ていて知ってたのですが、無事に成功!シンタくんも喜んでくれたみたいだし、よかったよかった^^スターはすねてなかなかアンコール出てきませんでした(笑)すごく近くで卓弥くんの笑顔を見て、すっかりメロメロになっておりますしばらくスキマモードから抜け出せそうにないなぁ。夢に見そうなくらい癒されてきたんだけど、なぜかこの日見た夢には卓弥くんではなく、竹善さんでもなく、谷原章介がでてきました・・・。なぜ???
February 27, 2007
コメント(4)
やっぱり風邪だったようです(-。-;)前日からの腹痛もおさまらず、微熱もあって、吐き気も・・・。心配だったので一応病院へいってきました。ウィルス性の胃腸炎。ま、普通の風邪でよかったよ・・・。仕事もお休みしておとなしく家で休んでました。
February 26, 2007
コメント(0)
今日は朝からずっと掃除してました。いらないものを処分して、出しておく必要のないものをしまって、棚もずいぶんあいたし、これでしまい場所がなかったものをしまえるわ~。今日もまだ途中までしかおわらなかったのだけど、旦那と夕飯を食べに行くことになり。なんか頭が痛かったので市販の鎮痛剤を飲んで。夕方でかけました。ここまでは薬で頭痛もおさまってたし大丈夫だったのだけど。このあとが大変そりゃもう激痛でした・・・おなかが。一瞬今更ノロか!?とうたがったほど。今は治まったし多分違うよね・・・?ただの風邪だよね・・・?
February 25, 2007
コメント(12)
先月末の振り替えでゴルフスクールいってきました。帰りにペットショップに寄り、そのままふらふらウィンドーショッピング。なんにも買ってませんが。お昼食べてなかったのでこんな時間だけど軽く食べようと、久しぶりにフレッシュネスバーガーへ。チリビーンズドッグ食べました。ピリ辛でおいしかった(*^_^*)今日は風がちょっと冷たいけど隣の駅まで歩いて帰ろうかな。
February 24, 2007
コメント(4)

干し芋のおすそわけのために叔母と待ち合わせして、結局またごちそうになってきましたお蕎麦屋さんなのだけど、お刺身とかほんとおいしいの~。ずっと改装していたのですが、やっとリニューアルオープンしたのでさっそくいってきました。ごちそうさまでした・・・m(_ _"m)ペコリ
February 23, 2007
コメント(0)
なんだか最近毎日のように電車遅れてます(T_T)今日も遅刻しないで辿り着けるかかなりビミョーです(T_T)そんな話はおいといて。昨日の夜、PCを置いている部屋の掃除をはじめたんです。物の多さも部屋の汚さも我が家で一番☆な部屋なので(;^_^A捨てても捨ててもいらない物が出てくるのよね~。ふと気付きましたよ。ゴミがあれだけでるということは、あんなにたくさんのゴミの中で生活してたということ(☆。☆)あんなに捨ててもまだなにも片付いていないので、今週末も掃除です(;^_^Aそういえば近所にいわゆるゴミ屋敷ってのがあります(;-_-+ゴミじゃないと看板だしてますが、確実にゴミにしか見えません。価値観は人それぞれだけど、人に迷惑かけてるのだから改めてほしいですよね(;-_-+
February 22, 2007
コメント(20)
今年もやっぱりきてしまいました・・・。毎日目がかゆくて鼻水とまんなくて。嫌な季節だなぁ~。今年はこんなにせっせと毎日ちゃんと掃除してるけど、それでもやっぱり出ちゃうのね。掃除。ちゃんと続いてるのよあんなに掃除嫌いだったのに、不思議なもんですねぇ。2Fはまだ途中だけど。1部屋はほぼ終了しました。問題は今いるこの部屋・・・ここが一番大変なんだなぁ。どこから手をつけたらいいやらさて。今日も掃除しなくっちゃ。
February 21, 2007
コメント(14)
今日は仕事で研修を受けにいってきました。とっても景色がいいところなのだけど・・・外は雨晴れてたらきれいだっただろうなぁ・・・。まぁ、景色に見とれてる余裕なんかなく、ついていくのに必死でしたけど(笑)
February 20, 2007
コメント(12)
書き忘れてたので今更ですが月曜はゴルフスクールの日前回の土曜日でちょっと調子も戻ったし(というほどまだ上達もしてないんだけど)今回もまぁまぁな感じでした。この前(前々回のこと)はどうしようかと思ったよと先生にもいわれてしまった・・・。確かにあれはひどかったからなぁ。今回から違うクラブでの練習も始めました。長い分、悪いところが目立ちやすいそうですが・・・はい。おもいっきり方向違うとこに飛んでいきますまぁ・・・徐々にね。がんばるよー。
February 19, 2007
コメント(0)

午前中は雨雨が上がるのを待って、以前このブログにも書いたことのある公園までいってきました。今、ちょうど梅の見頃なので。公園内に梅広場なる場所があり、梅の木がたくさんあります。花壇に咲いていたパンジーも桜も咲いてました今は数本の寒桜が咲いているだけだけど、ソメイヨシノもたくさんあるようなので、満開になったらきれいだろうなぁ~。来月またいってみようかな。広い公園内にはこんな場所もあります。
February 18, 2007
コメント(18)

月曜日、風邪でお休みしてしまった分の振り替えでゴルフスクールいってきました。前回ボロボロで・・・ほんとうにひどかったのですが、さらにお休みして間もあいちゃって大丈夫かなぁ・・・と不安だったわりにはなんとかなりました。この感覚を忘れないで次の月曜日につなげたいわぁ。写真は駅前のジャスコの前できれいに咲いていたので撮ってみました。
February 17, 2007
コメント(10)

コンサート後、やっぱりお酒(笑)丸ビル内はお高いお店が多いので・・・オアゾに移動しました。芋焼酎の品揃えがすごいお店なのですが、1時間ちょっとだったのでそんなに飲めなくて残念。こんなものを食べつつ飲んできました^^飲みながら、臓器移植のことを真剣に話す私たち・・・周りから見れば不思議な人たちだったかなぁ。おいしいお酒と料理でおなかもいっぱいになり、終電1本前で帰宅。家に帰るとポストに郵便が。あける前から それたべもの? と気になってしょーがない旦那(笑)聞かれてもあけてみなきゃ私だってわからないっつーの。すぐに開けさせられたその中身はチョコレートでした☆そして旦那にも奪われ・・・おいしくいただきました^^ちなみに今年のバレンタイン手作り炊飯器チョコレートケーキと、アーモンドチョコとこのチョコレートケーキと・・・もりだくさんであげたのになぁ・・・。※誤解してる方がいるようなので・・・この写真のケーキは作ったものじゃないですよ( ̄Д ̄;;買ったものです。
February 15, 2007
コメント(8)
今日はもう寝るので、詳しくは明日~☆==================ということでお待たせしました!昨日、「グリーンリボン チャリティー 塩谷哲ピアノソロコンサート」へいってきました。東京の丸ビルホール。丸ビル、実は毎日通勤で前を通ってるので、行かないわけにはいかない!って感じで(笑)仕事を6時過ぎに切り上げ徒歩で会場へ向かいました。会場に入ると、グッズの販売コーナーが。この日の売上げはすべてSALTさんのご好意により寄付されるとのこと。写真のTシャツ、色違いで2枚購入しました。チケット取ったのは遅かったのだけど、1人だったからか端ではあるものの前の方の席が取れ、思ったよりもよく見える場所でよかったです^^THE DEW OF LIFEYesterdayMr. Tap-manPassageSIDE BY SIDE(WE GO)LIFE WITH YOUあこがれのリオデジャネイロKeep Smilimg !新曲2曲Spanish Waltz4→0→10→5セットリストが貼りだされていなかったのでかなりあやふやな記憶です・・・。順番はわかりません(-。-;)4→0→10→5はアンコールで。もし違ってる曲とか、これもやったよーとかあったら教えてください( ̄Д ̄;;今回、懐かしめの曲がとても多くて、嬉しかったなぁ。新曲はレコーディングしたばかりのもの。ソロでできそうな2曲を選んで演奏してくれましたよ。まだ2曲ともタイトル未定だそうで、2曲目にやってくれた曲の仮タイトルが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そう。この日記のタイトルにした「嘆きのペ」なのですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆最近昼間に冬ソナの再放送をやっていて、それまでは思い込みでみなかったのだけどたまたまついてたので見てみたら、チェ・ジウかわいいじゃん。って思ったらしい(笑)何事も思い込み、偏見はいけませんと。そしてできあがった曲が韓流っぽいということで「嘆きのペ」という仮タイトルになったそうです(笑)1部と2部にわかれていて、その間にトークコーナーも。このイベントは臓器提供意思表示カードを広める目的で行われているもの。なので臓器移植の今の日本の現状や、意思表示カードの説明などを交えてのトークでした。以前、竹善さんもこの「Think Transplant」のイベントに出演して、そのときにもカードいただきました。そのときは考えはしたのですが、結局カードを携帯するには至らなかったのですが。今回またあらたに考え直すきっかけになりました。提供するもしないも、自由です。どちらがよくてどちらが悪いというものでもないし、強制されるようなことではありません。でも、とにかく考える。自分の意思で決めることが大事なんですよね。今回はコンサート後にのみにいった時にもこのことについてそれぞれの意見を交換しあったりもしました。きちんと考えて、カード携帯しようと思います。さて。話は戻りますが。SALTさん、のびのびしてましたねぇ~(笑)MCもSALT節炸裂でしたよ(*≧m≦*)コンサート後には握手会もやってくれて、少しお話できたのですが、アルバム楽しみにしてますね!っていったら「嘆きのペ」もね。って。それがどんなタイトルになるのかすごーい楽しみです!って答えておきました^^実は私、SALTさんのソロコンサートってまだ2回目だったのです。SALTさんのピアノ大好きだし、何度も生で聴いてるんだけど。ブルノでまたあるそうなので、行きたいなぁ~。とりとめもない日記になってしまいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・スミマセン・・・。ここまで読んでくれてありがとう♪(#^ー゜)v最後に(社)日本臓器移植ネットワーク・ホームページはこちらですhttp://www.jotnw.or.jp/
February 15, 2007
コメント(10)
おはようございます☆今日は昨日とは大違いないい天気(*^_^*)夜はSALTさんのコンサートいってきます!昨日の帰りはいつもと違う電車で帰り、乗り換えでしばらく足止め。かえって夕飯つくる気力もなくなっちゃいました(;^_^Aま、バレンタインのチョコで機嫌とったからいいことにしよう(^m^)そうだ。ついに二階の掃除はじめましたよ~。
February 14, 2007
コメント(14)
今朝、電車遅れてました。遅刻はしなかったけどぎりぎり。一日まじめに働いて帰ろうと思ったら電車とまってます(;_;)強風のためにとまってしまったらしい。よわすぎだーっ!私はほかの線でも帰れるのだけど、いつもこんでるから嫌でのらないのに。やむなく始発待ちしてます。終点までのるんだからラッシュでたってるのはつらいのよね。帰りにチョコさがししようと思ってたのに、気力なくなっちゃったよ。ケーキ焼いたから買わなくてもいいかなぁ~。なんとかがんばって帰りま~す☆春の嵐だそうだから、みんなも気を付けてね!
February 14, 2007
コメント(8)
風邪、昨日よりはましになりました。一応動けてるしね。今週は一日少ないのに、まだ始まったばかりなのに、あさってはSALTさんのコンサートなのに、どうもやる気が出ません(;_;)先週がんばりすぎたかな。そうじ力、好転反応も出るそうなのでそのせいかも!?やらなきゃと思うことはいっぱいあるのに体が気持ちについていけてないです(*_*)ま、そんな時期もあるよね~。のんびりいきましょ。
February 13, 2007
コメント(14)

お茶でも・・・というお誘いをいただいたのですが、いい音楽を聴いて満足したあとはお茶という気分ではない私(; ̄ー ̄A アセアセ・・・やっぱり・・・アルコールよね・・・(笑)というわけでひるまさん、アヤちゃん、コンサート後に合流したやよっちと飲み&ごはんへ。連休中だからかどこも混んでいて、しばらく待ちましたが終わったのが早かったのでまぁいいでしょう。店内が暗めだったのでフラッシュたかないと写真とれなくて。そしたら今度は光っちゃってあんまりきれいに撮れなかったわ。抱腹絶倒のアヤちゃんのトークのおかげで、やっぱり今回も笑いっぱなしヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆楽しかった~☆そして今日はちょっと風邪っぽく・・・ダウンしてます(>▽<;; アセアセ
February 11, 2007
コメント(18)

いってきました☆上野の東京文化会館。音響がさすがすばらしくいいです!始まる前にお茶しましょう、ということになり、早目の待ち合わせだったので、朝仕事に行く旦那を見送り、すぐに買い物へ。夕飯の支度を済ませて、上野へ向かいました。久しぶりの上野は人がいっぱいだったわぁ・・・。会館内のレストラン、すごい混んでてずらーっと列ができていたのですが、まりさだちゃんがぬかりなく予約をしておいてくれたので、列を通り過ぎ店内へ☆さすがまりさだちゃん!いつもありがとう!まりさだちゃんの他、めいごろちゃん(今回もケーキ&マドレーヌありがとう!)、ブヨたん(かなり久しぶりよね。あえてうれしかった☆)、ひるまさん、アヤちゃん、大阪(?)から遠征のまみんがーぜっとさん、さわ姫さん&宗龍くん、総勢9名でのお茶でした私は出かける前に「華麗パン」を食べていったので、ここでは抹茶パフェをいただきました。4時半開場、5時開演という、いつになく早い時間なため、4時半頃お店を出て会場へ。始まる前にうろうろしてると、なにやら視線を・・・(笑)だいず風味さん、みっちょさん、mayaさんにもお会いできた☆コンサートは、「音楽の匠」というイベントの最終日として行われました。匠といえば、ビフォーアフター・・・( ̄m ̄〃)竹善さんってば、あのナレーション真似したりとか(笑)まずは竹善さんと下野さんの2人で。・One Of There Nights・Wind Of Change・はじまりはいつも雨ベースってバンド形式のときは前面に出てくる楽器ではないけど、やっぱり土台を支えている楽器なんだなぁ。ベースが刻むリズムがとっても心地いいです^^次はア・カペラで。・Loves In Need Of Love Today・When A Man Loves A Woman・Nowhere Man・If You Leave Me Now・Hard To Say I'm Sorry・The Longest Time・生まれ来る子供たちのために・Amaging Graceもうねぇ。すごい。声ってこんなに力があるんだ!って。何度鳥肌立ったかわかりません。アンコールは竹善さん一人で。・今日も君に恋をした・Try And Try Again「今日も君に恋をした」ではイントロいきなり間違ってるし・・・(笑)「Try And Try Again」は本当に久しぶりに生で聴いたなぁ。当時知ってるコードをすべて使って作ったという、めんどくさい曲だそうです(笑)これで1時間半くらい。ものすごい内容は濃かったのだけど、時間的にやっぱり物足りないよねぇ。その気持ちはみんな同じだったようで・・・。アナウンス流れてもみんな帰らず。ダブルアンコールはほとんど実現しないので無理かなぁ・・・と思いつつもねばっていたら、ふたたび竹善さん登場!といっても、当然曲も用意していなかっただろうし、やる曲がないということで。せっかくなのでマイクなしでAmaging Graceを、と。すごいよー。感動だよー。たった5人でやっているのに、マイクも使ってないのに、すごくパワーがあって、全身に響いてくる感じ。あー、もう言葉じゃ言い表せませんっ。いつものライブと比べたら時間はほんとうに短くてあっという間だったけど、大満足でした!来年も、という話もあるそうなので・・・楽しみ^^あ。これから製薬会社のCMで流れるという曲、誰なのか明かしてくれました☆ここだけの話ってことだったので・・・書いちゃまずいのかな。あーかきたい!!!というわけなので、知りたい人はこっそり聞いてください(笑)余市のCMは今はちょっとお休み期間だそうです。3月にはいったらまた流れるそうですよ。
February 11, 2007
コメント(21)
今日は午前中掃除をして、ブランチ(のエンディンク)を見て、買い物へいって。またまた炊飯器ケーキ作っちゃいました♪バレンタインが近いので、チョコレートケーキ☆今冷蔵庫で冷やしてます~。これは明日のライブでお会いできる方に少しずつだけどあげようかなーって。味は保証しませんけどね(笑)夕方工事がはいっていたので、終わるのを待って、再び買い物へ。今度はデパ地下でチョコ買ってきました(笑)帰ってきたらなんだか疲れちゃって、しばらく寝てしまった旦那は遅番なのであわてて夕飯を作り、再びボーっとしてます。今日は2Fも手をつけるつもりだったのになぁ・・・。ちょっと無理そうかも。そうそう。1Fはもう人に見られても恥ずかしくないレベルに片付いているのだけど、工事に来た人が、うちの工事が早く終わったのでもう1軒できます?と聞かれて、ここみたいに綺麗にしてればできますけどねぇ。っていってましたうちは室内でなにか作業があるととりあえず見えるところは片付けるけど、それすらもやらない家ってのも結構あるらしい・・・。あふれるものをよせて・・・から始まるとそりゃ時間もかかるよねぇ。工事の人も大変だぁ~。
February 10, 2007
コメント(4)
昨日の夜、トイレ掃除しました。昨日はほかにはいつもの床掃除と、階段くらいだったのだけど。今朝、洗面所掃除してました。ピンポ~ンって鳴ったので、こんな時間になんだろ・・・?と思って出てみると、宅急便でした。スキマのチケットが届いたのあけてみて。1F2*かぁ・・・やっぱり取れただけでもいいんだよね・・・と一度凹み。んあ?席番は・・・あれれ???2*番?もう1枚は2*番?列をすっかり見落としてましたなんとっ1列目!!)゜0゜( ヒィィどうするよ!?最前列だよ!?んー。でも端っこかなぁ・・・。ネットで座席表調べたら。ほぼまんなかじゃんっ!!!もう掃除どころじゃなくなりアワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワやっぱりこれもそうじ力!?トイレ掃除すると運が良くなるってホントかもしれないちょっと落ち着いたらおなかすいてきた・・・(笑)
February 10, 2007
コメント(20)
とあるジンギスカン屋さんにて出会った黒糖そら豆。これがおいしくて止まらな~い☆でも。九州では普通に入手できるそうなのですが、こちらではあまり売ってません。九州物産展とかものぞいてみるのだけど、売ってません。ようやく買うことができました!(やよっち!情報ありがとね)この黒糖そら豆と、昨日届いた煎茶で夕飯前にティータイム
February 9, 2007
コメント(10)
今日仕事から帰ったら郵便受けにNちゃんからの郵便物が。なにかなー???と思ってあけてみると、それは緑茶でした。緑茶を見たら私を思い出しだそうできっとこの前ブログに書いてたからだね☆ラベルの絵は久留米出身の画家、坂本繁二郎という方の絵だそうです。さすが美術館の隣にあるショップにあるお茶ですね週末、掃除の合間の休憩時にでも飲んでみようかなNちゃん、ありがとう~!
February 8, 2007
コメント(12)
私の大切な大切な宝物の1つ。以前ラジオで当たった竹善さんのサイン入りスティーリーダンのCDです♪竹善さんがその日車の中から持ってきてプレゼントしてくれたという、私物CDiPodに入れておこうと思ってラックから出してきたので、ついでに写真とってみました。いい曲いっぱい入ってて、お気に入りのCDでも家でしか聴いてなかったのよね~。いつでも聴けるように今せっせと作業中です(笑)
February 7, 2007
コメント(20)

昨日不在票が入っていたので今日宅急便の再配達してもらいました。中身は・・・以前お願いしていたネックストラップ。携帯用に使うのではなく私はポータブルプレーヤーにつけたかったのです。売ってるのはイマイチ気に入るのがないし・・・とおもって作ってもらいました。そしたらなんと。ほかにもいろいろはいってる~っ。キノコかわいいブレスレットも色がとってもステキ☆そしてさらに。芋焼酎です。こんなものまでいただいてしまいました。ありがとう☆早速今日あけようかとおもった矢先に旦那が酔っ払って帰宅しまして( ̄Д ̄;;今日はあきらめました・・・。明日のも~っと。今日は私のほうが先に帰宅したので、夕飯つくりながら掃除しました。こたつ撤去して敷物も外して掃除機かけて。キッチン床も掃除。でも、いない間にやってもやったかどうかわからないので、旦那が帰宅後は敷物をコロコロでお掃除(笑)(わかるかな?コロコロ・・・転がしてごみくっつけて取るやつ(笑))旦那にもちょっぴり本気なのが伝わってきたようです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
February 7, 2007
コメント(8)
今日は原因わからないんだけど朝電車が遅れてて・・・せっかく早起きしたにもかかわらず微妙に遅刻・・・ったくもぉ!ちょびっと残業して帰宅。スーパーに買い物に寄ったので家についたのは結局9時近かったけど。ごはん用意して食べて、一息ついて掃除開始~。今日はリビングとキッチンの床をクイックルワイパーかけて。玄関のクローゼット半分片付けました。ん・・・?今日もやってる・・・?と旦那が不審な目で見ておりましたが(笑)とここまで書いて寝てしまった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・しごといってきます( ̄Д ̄;;
February 6, 2007
コメント(6)
ちゃあから少し前にもらっていたバトンをやってみよ~。ルール説明 1.回してくれた人の質問に答える 2.バトンを渡してくれた人にメッセージを書く 3.次の人への質問を3つ考える 4.バトンを渡す人を3人指名する 1.ちゃあからの質問は Q1.落ち込んでしまったときの対処法を教えてください。 まずはとことん落ち込む。 泣ける本を読んでみたり、泣ける曲を聴いてみたり。 どん底まで落ち込んで打ちのめされて、しばらく這い上がる 気力もないのでそのまま落ち込み続けているうちに、どこかで ふと吹っ切れるタイミングがくるので、そこから一気に浮上します(笑) Q2.今まで食べたものの中で 一押しを教えてください。 うーん・・・なんだろう・・・。 入手しやすいものだとパステルのプリンとか。 Q3.出会いがあったとき 相手のどこをチェックしますか? 男性の場合は・・・手・声・胸板(笑) 女性は別に特別チェックはしないかな。2.ちゃあへ 「いつも一生懸命なお母さん」っていうイメージがあります。 ちょっと頑張りすぎちゃってないかな・・・?って 時々心配になっちゃうくらい。 いっぱい大変なことあっただろうし、これからもまだいろんなことが あると思うけど、ちゃあがちゃあらしくいられるように、陰ながら 応援してますよ(* ̄0 ̄*)ノ3.質問、なににしよ・・・ 1.1番大切なもの(人でもOK)はなんですか? 2.今1番がんばっていることはなんですか? 3.宝くじが当たったらなにに使う? ま、あんまり深く考えずに思いつきで答えてみてね☆4.そうねぇ。結構まわってそうなので・・・ ゆり・やよっち・カエデちゃん ヨロシク(^○^)/
February 5, 2007
コメント(14)
午前中トイレ掃除をして、旦那も休みだったのでお昼ご飯作って食べさせて。疲れてたので昼寝よく寝たわ~(笑)リビングはだいぶ片付いたし、トイレも掃除終わったし、昨日階段に掃除機かけて今日は雑巾で拭いたし、1Fはあと玄関だなぁ。玄関に大きなクローゼットがあるのだけど、なんでも詰め込んじゃってて。中身一度出して、いらないもの処分しなくちゃ。そして手付かずの2F・・・。がんばろ。実は最近せっせと掃除してるのは、この前書いたフレンチブルも関係あるのですちゃんと掃除もしない状態では部屋で犬なんて飼ったらアレルギーなくても大変なことになりそうでしょ?ましてアレルギーもちの旦那を説得するのに、絶対に言われてしまう。なのでせっせと掃除を始めたのですそして今日、やっぱり言われた(笑)ここ数日掃除してるのはわかってるから、毎日やらなきゃといわれたので、毎日ちゃんと続けたら考えてくれる?と聞いたら、続けたらね。という返事がまぁ、今のところは続かないと思っているようですががんばって掃除続けて部屋きれいにして犬飼うぞ~
February 4, 2007
コメント(24)
トイレ掃除してました3日で運がよくなる「そうじ力」によるとトイレ掃除は重要ポイント。しかも狭いので掃除もしやすく、ちゃんとやれば効果も出やすいと。この週末で絶対やろうと思ってた場所でした。うちは最初から温水洗浄がついているのですが、これも全部取り外して磨いてみました。つかれた・・・ε=(。・д・。)フーどうしても落ちない汚れというか水垢なんだけど・・・があるので、ちょっと洗剤探しにマツキヨまでいってみようかな。今日もいい天気です。
February 4, 2007
コメント(8)

今日、友達から届いたクッキーですなんでも紀子さまご用達なのだとか。赤ずきんというお店のクッキーで、クッキーといってもパイとクッキーをあわせていて、これがおいしい危なく止まらなくなりそうでしたが、とりあえず3つずつで我慢。また明日食べよ~。そして今日はひたすら掃除。リビングをせっせと片付け、掃除機をかけ、さらに雑巾がけまでしてしまいました。おかげで腱鞘炎悪化してる・・・雑巾がけはやめておけばよかった。せっせと掃除をしていたらごはん食べるの忘れてて。夕方になっておなかが急にすいてしまい。買い物出たついでに久しぶりにマックなんぞへいってしまいました。軽く食べて、買い物して。今日は節分だったのね~。そういえば昨日職場でも豆まきしたのでした(笑)でもまいたのはちょっとだけであとはみんなで食べちゃったけど。恵方巻が閉店近くなって値下げされていたのもあり買っちゃいました。写真撮る前に食べてしまったので・・・写真はありません今日は手も痛いしで恵方巻の他も買ってきたものがメインの夕食となったのでした。唯一作ったのは料理名なんだったっけかなぁ。DSの献立全集にあったのを作ってみました。ソラマメがいっぱいあったので、材料ソラマメで検索したらレシピこれしかなかったのよね。たまねぎはみじん切りと書いてあったのですが、めんどくさかったので・・・(笑)あ・・・。節分ということは今日は2月3日・・・。ちぇりパパの誕生日ですなーんにもしてませんけど
February 3, 2007
コメント(6)
昨日の朝のこと。仕事に行くために家を出ると・・・?????うちのすぐそばに線路があります。その線路沿いにすごい人。みんなカメラ持って線路に釘付け。平日の朝だよ?なんでこんなに人がいるの?というギモンを持ちつつ出勤。そんなことすっかり忘れていたら、夜旦那が、今日そこをSLが走ったらしいよと教えてくれました。どうりであの人だかり。みんなD51目当てだったのですね~。どこからどうみても小学生か中学生だろうという子供とかもいたんだけど・・・学校休んで見に来たんか!?あと4回走るそうですが、今度はうちのそばは通りません。木更津-館山間らしい。週末に近くを通るなら見に出てもよかったのだけどわざわざ見に遠くまで行く気力はまったくありません(笑)
February 2, 2007
コメント(18)
残業で遅くなったのでデパ地下で買い物して帰ろう~と思い大丸へ行く途中に見つけました。「モンチッチ神社」だそうです(笑)神社といったってお店なので・・・懐かしいモンチッチグッズ、いっぱい売ってました。10時前くらいに家に帰ってきて、買ってきたお弁当食べてコーヒー飲んでまったりしてます。さすがに疲れたぁ~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
February 1, 2007
コメント(8)
全32件 (32件中 1-32件目)
1