全21件 (21件中 1-21件目)
1
東京駅構内にグランスタというのができました。オープンが先週、最初はすごい混んでて買い物するような状態ではなく・・・今日残業で遅くなったので寄ってみたらそんなに混んでなかった。で。気になっていた「FORMA」へ。関東発進出のチーズケーキ専門店です。迷った末に「蔵王」を選び、帰宅後早速いただきましたチーズケーキっていうか・・・チーズ?ってくらいにチーズ味です(笑)甘さも控えめ。おいしいのだけど、でもケーキっぽくない・・・普通のにしておけばよかったかしら・・・。今度違うの買ってみよ~っと。
October 31, 2007
コメント(12)

友達からオーダーもらってた分、やっと完成しました♪もう絶対今日仕上げて明日発送しなきゃだったので、かなり必死(笑)なんとか間に合ってよかったよぉ。
October 28, 2007
コメント(9)

写真をまだ1枚もUPしていないので、あらためて書きます。26日、会社はお休みをもらい、でも出勤するときと変わらない時間に起床。旦那のごはんを用意して、支度をして、東京駅へ向かう。さだちゃんと同じ新幹線をとっていたのだけど、待ち合わせは特にしていなかったのに、ちゃんとホームでバッタリ(笑)新幹線に乗り、朝ごはんもたべていなかったので軽く食事。品川から同じ新幹線にひるまさんが乗るということで、品川をすぎてから偵察へ(笑)ひるまさんを見つけ、さだちゃんの席まで行くと、まったく気づかず音楽を聴きながらポッキーをほおばるさだちゃん(笑)そのままデッキへ行き、席があるのに浜松までしゃべり続ける私たち。次名古屋だし、ということで一度席に戻り、名古屋駅で再び集結。タクシーでブルノまで向かった。雨だったし荷物もあるしね。タクシーの運転手さん、今度の天皇賞、コレ買いなさいっと教えてくれた(笑)(そんなことすっかり忘れてたけど・・・どうやらあおのおじちゃんは10万すったっぽいぞ・・・買わなくてよかった)ブルノにつくと、すでに長蛇の列(゜◇゜)~あわてて並びはじめたのが12時半くらいだったかなぁ。偶然にもでらおさんがすぐ近くに。びっくり。その後1時間ほど遅い新幹線できたやよっちとのろすけさんと合流、というか交代(笑)休憩にデニーズへ。おいしかった♪ブルノへ戻ると3時からのはずの整理券配布が始まってる( ̄Д ̄;;まぁ、1グループなのでだれかがいればOKではあったのですが。整理券をもらい、一度ホテルへチェックインしにいき、再び集合。あちに案内してもらい、スガキヤへ。頼んだのは1番安いラーメン(笑)これがウワサの・・・でもさぁ、このスプーンじゃ食べれませんよ( ̄Д ̄;;無理です(笑)ソフトクリームもちゃんといただきました♪そうこうしているうちに時間になり、ブルノへ。すごい前というわけではないけど、まぁまぁ見やすい席に行かれてよかった。ステージはこんな感じ。レポにも書いた本日のカクテル、「Salt&Sugar」はこれ。どうしても2人うつってしまうので顔を隠させてもらいました(笑)これ、ジンベースで、コーラとかレモンとかはいってます。ジンが苦手な私は一口だけもらって飲んでみましたが、やっぱり自分で注文するのはやめました(^▽^;)27日のは2に続きま~す♪
October 28, 2007
コメント(16)
見に行ってきました♪ 楽しかったよ。 爆笑トークが曲中やCM中にも。 アンナさんもおもしろすぎます(笑) 録音セットしてこなかったのを後悔中(;_;) 名古屋遠征に今日はお出かけ。 竹善さん三昧だったので放送終了後は少しお茶だけして帰宅中。 これから帰ってごはん作らなきゃ。
October 28, 2007
コメント(12)
台風がきているようで・・・思いっきり影響うけてしまい、新幹線を降りたあとが大変なことに。途中、強風で「運転をとりやめました」のアナウンス。とりやめたって・・・電車の中なんですけどこのまま何時間も閉じ込められるのかと思いましたが、無事動き出し、超徐行運転ながらもなんとか帰ってきました。旦那はお休みのようで・・・この前みたいなことにならなくてよかったというわけで、さっきセットリストだけUPしましたが改めてレポを。【1stSTAGE】・SING A SONG(CYFいけなかったのでCDでしか聴いたことがなかったから、生で聴けてうれしかった)・Diary(数少ないオリジナルのうちの1曲(笑)。好きなんだよねぇ、この曲)=MC=12年前のSalt&Sugarデビュー以来の単独公演。日本の中心名古屋で(笑)(確かに位置的には中心ですが・・・他のところでもやってよぉ~!)愛知県以外から来た人!の問いかけに半分以上が手を挙げる。そうだよねぇ・・・って私もそうだし(笑)1stは北海道から来ている方、大分、宮崎から来ている方が。竹善さんはゲスト出演ではブルノのステージに何度か立っているけど、自分のライブは初めて。大先輩のSALTさんにMCの大半をまかせましょう(笑)SALTさん、それは困る!とばかりにあわててました(笑)このまましゃべり続けると3~4曲になってしまうので。ということで次の曲へ。・そして僕は途方に暮れる(今回初めて生で聴けました。カッコイイ)・Let Love Lead Me(いい曲だよねぇ~。大好きな曲です。他の人が歌ったのも聴いたけど、やっぱり竹善さんのボーカルがいいわ)・Wait For The Magic(まさかこの曲やってくれるとはでもこの曲やってくれるならあの曲も聴きた~い!!!←これは2ndで実現しました♪)=MC=Let Love Lead MeはSalt&Sugar結成のきっかけになった曲。44歳になって、普通の会社だと定年まであと15年くらいしかない。年がいくと年の話と病院の話ばっかりになる(笑)次の曲は「少年時代」。SALTさんのアレンジに「久しぶりに僕の子宮もうずきました」と竹善さん(笑)「子宮もってんの?あってもおかしくないな(笑)」とSALTさん(笑)子宮なんて言葉も知らなかった頃の・・・ということで次の曲へ(笑)・少年時代(いいっ!すごくいいっ!元々好きな曲だけど、あのアレンジ好きだぁ~!)・You raise me up(去年の塩夜で初めて聴いたんだったよな。やっぱりいいです。竹善さんのボーカルもすごくしっくりくるし、また聴けて大感動)=MC=・The Continental(スゴイ!ピアノだけでこの曲をやってしまうとはっ。竹善さんもすごいし、SALTさんもすごい。ホーンの音が聴こえてきそうでしたよ♪)アンコール・もみの木(なんかジーンときてしまいました。心地よすぎて)==========【2nd STAGE】・SING A SONG・Piano Man(この曲やる前に、今日何曜日?と聞く竹善さん。これのためだったのね竹善さんのボーカルも、ハーモニカも、SALTさんのピアノも最高!です)=MC=次はSALTさんのビューティフルなピアノで・・・(笑)というフリで・ジェラシー(QUEEN)(ビューティフルなピアノ、堪能させてもらいました♪)・少年時代よく考えると陽水さんにも少年時代があったってことですよね。(よく考えなくてもあったってば(笑))=MC=自分のライブをブルノでできるのがうれしい。コナスト4は邦楽なので入れてないけど、1~3、5にもまたナットキングコールの曲を入れる。ビッグバンドが好きで、小曽根さんとやった曲をSALTさんのピアノだけで。SALTさん「実は今日この裏に・・・(笑)」・The Continental=MC=今度はSALTさんのアレンジでビッグバンドやりたい。本日のカクテル、その名も「Salt&Sugar」の紹介。飲んだ人に感想を聞くと・・・「しょっぱい」「すっぱい」「でもおいしい」(笑)数少ないオリジナルの中からSALTさん作曲、竹善さん作詞の曲を。ニューヨークでレコーディングしたのだけど、そのときにSALTさんが譜面をレストランに忘れた。竹善さんに電話がかかってきて、どうするの?ときいたら今自分で五線譜まで書いて譜面を書いていると・・・。そして翌日、無事に忘れた譜面が届いたそうで、もし見つからなかったらアレンジも変わっていたかもしれない(笑)と。・Daybreak・Just Once(O(≧▽≦)Oこれが聴きたかったのです感動のあまり涙腺ゆるみました)・Loves in need of love today・Got To Get You In To My Life(途中客席に下りてきて、お客さんにマイクを向ける竹善さん。2人目の方が・・・恥ずかしかったのかなぁ、歌わなかったのだけど、竹善さん、なぜか「おい!鬼太郎!」って・・・なんで?(笑))アンコール・Spain(\(*T▽T*)/ 聴けると思ってなかった!すごかったよ~!終わった後はスタンディングオベーション♪)「本日の公演は終了しました」のアナウンスもかきけされるほどの拍手とアンコールを求める手拍子に・・・出てきてくれました♪アンコール2なに聞きたい?って問いかけに「Wonderful World!」(うんうん!聴きたい!!!)竹善さん、歌詞ちょーだい。SALTさん、キーなんだっけ?ホントにやってくれるのかと思ったら・・・「もみの木」になりました(笑)でも、「もみの木」やるといって始まったイントロは・・・(笑)Wait For The Magic~もみの木まだ編集しようと思ってたのに力尽きて寝ました写真含めてあとで続きかきますね。
October 27, 2007
コメント(6)
帰りの新幹線の中です。朝からモーニング食べて、新幹線乗る前にきしめん食べて満腹。寝に入る前にとりあえずセットリストだけ書きました。スペルミスとかはあっても気にしないで(^-^;帰ったらちゃんと直します。【1stSTAGE】・SING A SONG・Diary=MC=・そして僕は途方に暮れる・Let Love Lead Me・Wait For The Magic=MC=・少年時代・You raise me up=MC=・The Continentalアンコール・もみの木==========2nd STAGESING A SONGPiano Manジェラシー少年時代The ContinentalDaybreakJust OnceLoves in need of love todayGot To Get You In To My LifeアンコールSpainアンコール2Wait For The Magic~もみの木
October 27, 2007
コメント(10)
ブルーノートいってきました(^-^) ライブもすごかった。 楽しかった。 レポは明日帰宅してから書きます♪ 写真はサイン会でもらったサイン。
October 26, 2007
コメント(2)
折れた・・・また折れた・・・メガネ・・・明日もあさっても買いにいけないし・・・あ~でもあさって帰りに寄ればいいか・・・(ノ_-;)ハア…
October 25, 2007
コメント(14)
今日も順調に仕事を片付け、あと少し!ってところで取った電話。おじいちゃん・・・耳が遠いそうで・・・。もう半分やけくそ、怒鳴らんばかりにでっかい声でしゃべらざるを得ない。しかも耳が遠い上に人の話を聞いてくれないために何度も同じ説明を繰り返す・・・。フロア中に私の電話の声が響き渡り、もうまわりは苦笑い状態おかげでのどカラカラ、痛い。体力も気力も最後の最後で使い果たした感じε-(ーдー)ハァ電話を切ってグッタリして帰りました月曜日、銀座にビーズ買いにいったのに、そのときに接着剤を買い忘れてしまったので、今日2駅となりの駅前ジャスコへ。手芸洋品店が入っているので、そこで接着剤だけ購入してきたんだけど・・・ダメだ・・・やる気が起きないテグスの処理さえ終われば4個中3個完成するのに・・・。明日はあさっての夕飯の支度もしなきゃいけないし、多分やる時間ないんだよね。
October 24, 2007
コメント(4)
3日後は名古屋。そろそろ準備しないとね、と思い、とりあえずチケットのチェック。1stが私の手元に2枚。あれ・・・?2枚でいいんだっけ???と急に不安になる残りを持っているはずであろうやよっちに確認してみようと思ってたら、逆にやよっちから3枚あるのだけどそれでいいんだっけ?と確認が(笑)どうやら私は2枚でよかったらしい(´▽`)ほっとしたちころで、ちょっとだけ準備。といってもまだ化粧品ポーチに入れただけだけど。これからかばん引っ張り出して荷物詰めないとなぁ。仕事も木曜日までにすべて片付けないといけないので、今週は大変。なんとかぎりぎり予定通りに進んでます。1日エクセルとにらめっこだったので肩も首もガチガチ。目もとんでもなく疲れが・・・。お風呂はいってあったまってこよ。
October 23, 2007
コメント(6)
先週、特に忙しかったわけでもないのに、なんだかものすごく疲れてしまった昨日も本当は竹善さん見に・・・って思ってたのに、どうにも動く気力がなく断念。だって腰痛いしおなか痛いし・・・本当はその帰りにビーズを買いにいって、と思ってたのだけどそれもいかれなかったので、友達に頼まれているアクセサリーがこれ以上進まない。今4個同時進行で全部途中までしかできてないのよね明日仕事帰りによって買ってこよう。ビーズが進まないので昨日今日は編み物DAY。けっこうな大物なため、こちらはなかなか進まないのです。やっと1/5くらいできたかなあ。今日も腰が痛いので途中ゴロゴロしたりしつつ。せっかくいいお天気なのに一歩も外に出てません今週末は名古屋。金曜日のお休みは申請しておいたので、明日から4日間がんばらなくちゃ。
October 21, 2007
コメント(13)
昨日のうちに明日やって、とたのまれていた仕事。ラッピング。キャラメルじゃなくていわゆるデパート包みでってことで。以前は連日ラッピングの嵐なんてこともあって、四角いものを包むのは得意でした。変形バージョンもできないことはないくらいでした。でも離れて7年・・・もちろんやり方は覚えてるんだけど、体が忘れてるぱぱって包めたものが・・・えらい時間かかりましたよそんなもんだよねぇ。7年の長さを痛感しました(笑)仕事帰り、CD交換してもらってきました未開封のままレシートとともに持っていったので何の問題もなく交換してもらえました。やっと今聞き始めたところだったりします。明日の通勤のときにじっくり聴こう~浜離宮のチケットも無事引き取り手が見つかりました
October 17, 2007
コメント(14)
今日は竹善さんのシングル入荷日。さっさと仕事あがって取りにいこうと思ってたのに・・・もうPCの電源落として帰るぞーって状態になってから泣きつかれましたどうしてもうまくできない・・・って。バナーが。私の仕事じゃないのにっ。仕方がないので手直しして退社。そのまま銀座へ向かい、CD買って、アルバムの予約をしていたら肩をたたかれて。振り返るとそこにはさだちゃんがっさだちゃんが買っている間、店内をぼけーっと見ていたらもう1人発見待ち合わせたわけでもないのに偶然同じ時間に居合わせて、3人でお茶のんで帰ってきました(笑)帰宅後そっこーPCの前へ。イープラスの浜離宮プレオーダーの発表が今日だったんです。ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪取れましたy(^ー^)y無事全員分確保できて、これで名古屋でネットカフェへ駆け込む必要もなくなり一安心。でもね・・・せっかく買ってきたCD、あけるかやめるか悩んでますケースにひびが入ってるの・・・。それくらい気にしないで聞いちゃうか。それとも明日交換にいくか。早く聴きたい&みたいんだけど・・・どうしよう・・・。=====追記1浜離宮のチケット、あっちもこっちも当たってしまって、2階席1枚あります。ステージよりとのことなので、狭い会場だし問題なく見れるのではないかと思います。一般発売は枚数も少ないから多分激戦だと思いますので、どなたかほしい方がいたらご連絡ください♪(イープラスのプレオーダーにかかった諸手数料はご負担お願いします)追記2 状況報告現在やりとり中の方がいますまだ決まるかどうかは不明ですが。
October 16, 2007
コメント(20)

九州からなかじ~が遠征で東京へくるということで、やまたんと3人で集まりました。渋谷に集合して、なかじ~が行きたいというHMVへ。1Fから順番にゆっくり見てまわり、私は買いたい誘惑に負けそうになってましたが・・・(笑)HMVではポイントためてないので次にランチ。びいどろというスペイン料理のお店。スペイン坂にあります。なんとなかじ~予約までしてくれていて。助かりました~。スペイン料理といえばやっぱりこれよね。上の写真のパエリア。ランチコースだったのでほかにもいろいろ。デザートまでついて1800円だったかな。おいしかったです。表参道まで歩き、やまたんオススメFar East Cafeへ。小田さんがいっぱ~い。竹善さんも発見しましたPLUS ONEのボードもかざってあったり。しばし小田さんのDVDに見入り、2時半頃お店をあとに。渋谷まで戻ってなかじ~を見送り、やまたんと二人なぜかアキバへ(笑)久しぶりの秋葉原。変わったねぇ・・・。ほーんとメイドさんとかいっぱいなのね。1時間くらいで疲れてしまい・・・有楽町へ移動。イトシアはやっぱり混んでいて、ドーナツ屋さんは1時間待ちでした。(偵察のみ(笑))銀座で私の買い物につきあってもらったあと、かる~く飲んで帰宅。8時半くらいには家についたのだけど、すっごく眠かったのでそのまま撃沈。気がついたら夜中の2時で、布団に移動してまた寝ました
October 14, 2007
コメント(16)
なんとなく寄ってみた。さすが今日オープン。人だらけ(^◇^;)1階とB1だけちらっと見てなーんにも買わずに帰ってきました。ちなみにドーナツは1時間半待ち。初日でそんなもんならしばらくして平日に行けば買えるかな。
October 12, 2007
コメント(18)
海外で暮らしている友達に会ってきました。年1度しか帰国できないようで、前回は会えなかったので2年ぶりかな。銀座でお茶してきました。写真はそのときに食べたミルクレープ抹茶のミルクレープってめずらしいなぁって思って注文。甘さ控えめでおいしかったです。私は外国人に友達いないし、海外に住んでいるのも彼女1人。それもインドネシアなので行ったこともないしまったくどんな暮らしなのか想像もつかず、質問攻めにしてしまいました仕事の関係でとかではなく、自分の意思で海外で生活することを選んで、1人でがんばってるのって本当にすごいなぁって思います。私にはその勇気はないもん。ずっと向こうにいるのか、いつか日本に帰ってくるのか、それはわからないけど、がんばってほしいなぁ。
October 8, 2007
コメント(12)
今日はウォーキングも兼ねて買い物へいってきました。いつもなら送迎バスに乗っちゃうところろテクテク歩いて。目的地を大幅に通り過ぎひたすら歩き。ちょっと足が痛いわ・・・。ついでに立ち寄ったゲーセンにて発見リラックマの水筒どうかなぁ・・・って思いながらやってみたら5回で取れました800円でGETできたから、ステンレスのだから買うよりも安いし、いいか(/||| ̄▽)/ゲッ!!!地震です・・・揺れてます・・・
October 7, 2007
コメント(10)
今日、久しぶりの通院日。のはずでした・・・昨日の夜確認したら予約は先週私、1週間違えてた・・・。予約してなくても診察は受けられるけど、予約優先なので後回しになりものすごく待たされるんだよね。覚悟していってみたら、いつもよりはすいていて(´▽`) ホッそれでも2時間くらい待ったかなぁ。診察も待つし、最近は薬の待ち時間が異常に長い。今日も会計が終わって引換券の番号を確認すると100人待ちこりゃ1時間コースだわ・・・と早々にあきらめ、お昼ごはん食べに出る。風邪がまだ完全には治っていないので、軽めに。ファーストキッチンでスープとパンのセットを注文。これがまた最悪なことに・・・。スープ、20分待ちでしたお昼で混んでるのはわかるけど、待たせすぎじゃありませんか!?もういらないって言いそうになりましたよごはん食べ終わって病院に戻るとちょうど薬ができる時間( ̄▽ ̄)b グッ!受け取ってそのまま会社へ~。会社到着2:20・・・3時間しか働いてません、私でも今日は休むわけにはいかなかったので仕方ない。
October 5, 2007
コメント(6)
風邪、やっと治ってきました。食欲ないわ、食べると気持ち悪くなるわ、でろくなもの食べてなかったので、体重だけは落ちましたが・・・治ったらまた増えるんだろうなぁ写真はこの前作ったエコタワシ。洗剤いらずでいいらしい、というわけで、だいぶ前に毛糸は買ったのにほったらかしてました。ちょっと手間はかかるけど、できることからってことで。
October 4, 2007
コメント(10)
ローソンのリラックマキャンペーン3週目。今週はこのミニボックス。火曜日からスタートなので今日パン6個買って3種類ともGETしてきましたお弁当も全然もってってないし、使い道が・・・。何いれましょ。風邪が・・・悪化しておりますヤバイ・・・。明日には治さないと~。(明日は数年ぶりに会える友達との約束が・・・)
October 2, 2007
コメント(6)
気がつけば今年もあと3ヶ月じゃないですかっ早いなぁ・・・。10月初日の今日も寒かったです。ここ3日の雨と寒さですっかり風邪ひきましたちょっと風邪っぽいな~くらいだったのが、今日の午後から本格的にやばそうな状態になってきたかも・・・。おまけにこのタイミングでダイエット始めちゃったもんだから・・・さらに悪化したかもといってもたいしたことはしてないんですが。食事も気にしてはいるけど、始めたのは半身浴とリンパマッサージだけ。ビリーなんてもうすっかり忘れ去った私でもマッサージは気持ちいいし、むくみが取れるとふくらはぎが1cmも変わっててびっくりでした。ゆざめしないうちに寝なくちゃ~レス&みなさんのところへおじゃまするのは体調が回復してからにします。ゴメンナサイ。
October 1, 2007
コメント(11)
全21件 (21件中 1-21件目)
1