全30件 (30件中 1-30件目)
1

ゴールデンウィークですね。私はほとんど予定がなく、最終日にまたバーベキューに行くのが決まってるくらい。今日も仕事でしたし、一応平日の1、2日も仕事です。3~6日はお休み。3、4日あたりでどこかに出かけたいけど、未定です。今日のにゃんた。私がちょっと席をはずした隙に、ベンチのど真ん中に陣取る。本来、奥のグレーのクッションが私の定位置で、茶色のブランケットの上がにゃんまめが寝てるところ。贅沢にもちょうど真ん中に…さっきまでちゃんとブランケットの上にいたのに。これ、確信犯なんですよね。わかりにくいけど、目がちょっと開いてるもの。こっちの様子をうかがっているのがわかります。おちょくっているんだろうか。今日のまめたろう。めずらしくおとなしい。(いつもは夜になるとうろうろ部屋を徘徊してる)顔のまわりの冬毛が中途半端に残って、なんだか顔の輪郭があやふやに。この季節のまめたろうは、ブラッシングすると毎日昨日の日記くらいの量の毛が抜けます。そのうち消えてなくなっちゃうぞ、まめたろう。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.30
コメント(8)

写真をカメラからパソコンに取り込んでいたら、見慣れない写真が。どうも相方が撮った写真のようですね。奥の方ににゃんたが。ファーミネーター(2011,5,26)でお手入れした後に、その毛の抜けっぷりを写真に撮ったみたいです。手前がまめたろうので、奥がにゃんたの。やっぱまめたろうはすごいな。それからこんな謎な写真も残っていました。何を目指しているのかよくわかりません。先日、いつもこのブログに遊びに来てくださるrururu77さんから、私とにゃんまめ宛にプレゼントが届きました。パッケージがかわいい紅茶に入浴剤、ハンドメイドのけしごむはんこ、にゃんまめにはおもちゃとジャーキー。いつもありがとうございます!うちの2匹は走り回るより、その場で手だけちょいちょい出して遊ぶことが多いのでこのタイプのおもちゃはなかなかいいかもしれません。人間にじゃらしてもらうより、一人上手な子にはいいですよね。いい写真が撮れたらまたUPすることにします♪rururu77さん、ありがとうございました!猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.29
コメント(8)

今日は暑かったので、1階も2階も窓を開けて過ごしていました。するとにゃんまめも窓際へ。熱心に、いつも以上にしつこく外を見てました~。外から道行く人の「あ!猫~!」「2匹いる~」という声。よく逃げ出さずに愛想をふりまきつづけたなぁ、にゃんた。もう外が暗くなり始めていたので、猫ビーム写真でご容赦ください。手短ですが今日はこれにて。「たまには営業」猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.28
コメント(6)

ちょっと前の記事に書いたと思うんですけど、寝室とリビングを多少模様替えして整理したんですよ。寝室は特にこのへん。オープンクローゼット。なぜか扉がついていないこのクローゼット、猫の毛が入り放題だし見た目も雑然としていたのでサイズオーダーのロールスクリーンを設置しました。しかし、夜な夜なここからチリチリと鈴の音が…チラッ。『今まで兄弟で同じ部屋だったけど、初めて自分の部屋ができたこども』みたいに自分だけの空間を堪能中。ロールスクリーンは光も通すし、暗いとこが嫌いなまめたろうでも安心です。とは言え、最近はここで朝まで過ごしたりしてるのでもう暗いところは嫌いじゃなくなったのかもしれない。狭いとこも嫌いなはずだけど、空間自体は広いものの物のせいで狭くなってるし、苦手克服したのでしょうか。しかしこれではクローゼットの毛問題が解決していません…スーツカバーで何とかしています猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.27
コメント(12)

さて、実家に初めてのキャットタワーが導入された話の続き、というか顛末。結論から言うと、あまり気に入ってはもらえませんでした(つД`)・゜・昨日の日記の画像を見てもらえるとわかると思うんですが、実家では猫のために押入れが開放されているんですよ。使わない座布団とか、古い毛布とか、ガラクタの類が入っています。小さい頃から押し入れに自由に出入りしたり、背の高いタンスに飛び移ったりしていた実家猫の2匹は運動用のキャットタワーに魅力は感じなかったようです。柴犬のさくらちゃんに追いかけ回され、少しタワーに登れば難を逃れられるはずなのにただただ逃げ惑う息子猫のろく。あいかわらず不憫です。しかも1万円も出して、わざわざ実家に立ち寄ってまで組み立てた私の労力が無駄になるのはあまりに忍びないではないですか(自分で言うな)。ちょっと考えて、近くの某量販店に行ってまたたびスプレーと粉末を買ってきました。このスプレーをタワーに吹き付けるのだ!たちまちメロメロになるろく。またたび効果、おそるべし。いいよ~、様になってるよ!このタワー、真ん中のハウスとてっぺんの座椅子は小さくて、ろくはちょっと寝れないんですが母猫のちびなら!と思っていたのにちびはタワーに寄りつかないのでした。またたびには大喜びしたのに、またたび付きタワーには興味なし。さすが実家最強、一筋縄ではいきません。彼女にはまたたび粉を上納して帰ってきました。とりあえずはスプレーを使って、慣れてくれるか様子見です。ちゃんと使ってくれるといいなぁ。~おまけの写真~心臓が弱い方、高所恐怖症の方は見ない方がいいかも。 ろくの日課はベランダの塀から下界を見下ろすこと。(実家は10階です)やり始めた頃は心臓バクバクでしたが、注意しようにもなんかの拍子に落ちてしまいそうで不安で。まだこの習慣は続いていたようで、久々に見たらやっぱりドキドキしました。地元バレしないようになるべく背景を白飛びさせたのですがオート撮影ではくっきりはっきりきれいに写ってしまい結局マニュアルで。最近のカメラはオート性能がいいですね。3階のベランダから下を見て子供にビビっていたにゃんたとはスケールが違います猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.26
コメント(8)

今日も仕事帰りに実家に行ってきました。先日言っていたタワーが今日届く予定だったので、どんなものか見に。しっかり組み立てもさせられましたけど。めずらしくママ猫のちびが、手の届くところに。しかし彼女はカメラ慣れしていないせいか、シャッター切るタイミングで見事に動いてブレてくれます。「狙ってるのか!?」と思うくらいタイミングが神がかっていました。やっと撮れた1枚も、どこかピントが甘い写真に。わかりにくいですが、絵の後ろに巨大な蛾がいて、それを狙って障子をのぼるちび。体重2キロしかないのでとても身軽です。しかし肝心の後ろ足が写真におさまっていないのでしたつかまり立ちじゃなくて、ちゃんと障子をよじ登って行ったんですよ~。…大事なキャットタワーの話は、また明日です。体重2キロだけどとっても強いんですよ~猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.25
コメント(7)

今日もスマホ撮影だから写真が大きめ。…大きめはいいけど、なんか曇ってるような…さっきまでお風呂でいじっていたので(防水機能付き)、レンズが曇っていたらしい。キュキュキュ(拭く音)。まめたろう、お顔洗い中。あまり自分では毛繕いはしませんが顔を洗う時間は長いです。なんかナルシストっぽい。ついでに毛繕いもすればいいのに。ずーーーっと見てたけど、見事に顔しか洗ってませんでした。しかも無駄に寝返りが多い。アクションが大きいのに顔しかきれいになってない。同じものを食べてるのにまめたろうがにゃんたと比べて圧倒的にスマートなのはここに理由があるのかもしれない。そしてにょろ~んと長いしっぽ(^m^)猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.24
コメント(5)

にゃんたが寝ています。ちょっとだらしない寝顔です。 「ふあ~~~」あ、起きた。寝起きにカメラのストラップを見つけてじゃれつきます。やめてやめて、本革のちょっといいストラップなんだからさ。やめてと言いながら取り返さない。歯形は勲章なのです。(ちょっと悲しいけど)猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.23
コメント(5)
![]()
実家の柴犬・さくらちゃんの話の続き。このさくらちゃん、どうも自分の図体をよく理解していない模様。昨日書いたとおり、寝てる人間の顔の上にのしかかってきたり、先住の猫をフルパワーで遊びに誘ったりします。実家には母子猫がいて、息子の方は特に太っているわけでもないのに体重6kg越えのなかなかの巨漢。しかしさくらちゃんは犬です、体重10kgです。かなうはずがありません。さくらちゃんは楽しそうですが息子猫のろくは必死です。しまいにはしつこくお昼寝の邪魔をするさくらちゃんにシャーしてました。こたつの中は安全地帯ですが、もう4月です。そろそろ撤去の予感。これはろくが気の毒だろうということで、キャットタワーを買うことになりました。★【送料無料】マルチモコ(麻縄巻きポール)実家はキャットタワーを使ったことがないので、適当に私が選びました。使ってくれるかどうかわからないから、なるべく安いの。かつ、体重6kg超のろくが乗っても大丈夫そうなやつを。ちょっとてっぺんのベッドが小さいのが気になりますが、母猫のちびにはよさそうです。ちなみに私がお金出すんですけどね。もう母の日のプレゼントはこれでよかろう。以前から、実家の猫2匹はテレビの上からタンスに上がったりしていましたがテレビが薄型になってしまい、体重が2kgしかないちびは今でもタンスに上がれるものの、ろくは登れなくなってしまったらしいんですよね。タワーがさくらちゃんの手の届かない、憩いの場所になればいいんですが。ちなみにさくらちゃん、息子猫のろくにはちょっかいを出しますが母猫のちびには手を出しません。ろくが黒くて親近感がわくのか、ちびが怖いのか。そう考えると、2kgしかないちびなのに実家最強なのかもしれないなぁ。もしタワーを使ってくれなかったらうちで引き取り予定でも寝室には狭くて置けないなぁ…相方の実家にもらってもらおうかしら?猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.22
コメント(7)

やっと忙しかったのがひと段落つきました。明日は久し振りのお休み。昨日は特に1日ホテルにいたので、中休みの時間に実家に移動して休憩。客室をハウスユースもできたんですが落ち着きませんからね~。結果、実家でも落ち着くことはできなかったのですが。生後半年になった柴犬のさくらちゃん。(前記事2012,3,31 2012,4,1)この子が力いっぱい懐いてくるので困りました。こたつで寝てしまおうと横になってるところに、顔面に覆いかぶさってくるんですよ。窒息してしまいます。ちょうど昨日で生後半年。前会ってから半月ほどしかたってないのに目に見えて大きくなってました。予防接種を受けに行ったら、先生から太りすぎ!と言われたそうです。そうは見えなかったけど、触るとたしかに柔らかい感触。体重10kgだそうです。半年なら8~9が目安だそうで。母も犬に与えてはいけない玉ねぎなんかは気を遣っているようですが自分が食べてるお菓子はついついあげちゃうところがあるので叱っておきました。私はとなりでおねだりされてもあげませんでしたけどね。ちょっと明日へ続く。「また出番なし?」猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.21
コメント(4)

また、以前のロフト生活を彷彿とさせるベッドの片隅でくつろいでいるまめたろう。(前記事2012,4,17)そっと手を伸ばしたら…すかさず枕に。このあとは指吸いと頭突きのフルコース。あいかわらずの手フェチぶりです。ちょっと仕事が忙しくて、皆様のところへの訪問が遅れるかもしれません。休みは22日…!猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.20
コメント(4)

今日もスマホ撮影。写真がでかかったり細長かったりします。すみません。最近、リビングと寝室を模様替えしました。とは言っても4月頭の話。リビングは、入って突き当たりの壁側にテレビ台を置いていたのを90度角度を変えて窓側の奥に配置。合わせてソファも向きを変えました。そしたら部屋がだいぶ広くなりました。今まではソファしか座れるところがなかったのに、床が広く空きました。今までどれだけスペースが死んでたんだろう。部屋の隅っこに置いてあったキャットハンモックも窓側に移動。早速にゃんたがひなたぼっこしています。今日は暑いくらいだったね、にゃんた。こちらは帰り道に通る用水路のカメさんたち。甲羅を干してひなたぼっこ。実に気持ちよさそうです。早朝家を出るときは寒いから少し厚着しますが、帰り道は汗だくになってしまいます。猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.19
コメント(5)

今日はベッドの上ににゃんたがいました。くびれのないボディを惜しげもなく晒してます。普段カメラ目線なんてしてくれないのに、めずらしくバッチリこっちを見てくれました。なぜ得意げなんだ~。毛繕いの途中だけど、カメラ目線。めずらしい!なんだかあごを引いてるせいで悪い顔になってますが(笑)にゃんたのカメラ目線は本当にめずらしいので、悪い顔でも嬉しいよ!猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.18
コメント(8)

ベッドでめずらしく毛繕いしてるまめちゃん。おや、この場所は…引っ越す前に家にあったロフトベッドで、まめたろうがくつろいでいたのと同じ位置ですね。(2010,2,6 2010,10,2 2011,5,24)最近まめたろうは私が寝ていると、この位置で一緒に寝ていることがあります。なんだかロフト時代を思い出すなぁ。ちゃんと覚えてるのかな。~おまけの桜写真~ソメイヨシノはもう8割方散ってしまったけど、八重桜は少し葉が出始めていますがまだまだきれいに咲いていますね。八重桜は重厚感があるので少しくらい緑があった方が映える(と、思う)。車の中から撮ったのであまりきれいではないのですが。(マニュアル)(トイフォト)(ポップアート)もうちょっとだけ楽しめそうですね。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.17
コメント(6)

今日はスマホ撮影なので写真がでかいです。最近はスマホ撮影の画像はアップロード後にサイズ変更したりしてたのであまりないようでいてちょくちょく使ってたんですけどね。でかい画像も2、3枚ならいいんですけど5枚6枚となるとスクロールが面倒ですよね。特に縦向き。まめたろう。ちょっと状況がわかりづらいですか?私にだっこされて、あまりだっこは好きじゃないもののダッコちゃんのごとく私の腕にしがみついてるまめたろうです。そして、足元には…にゃんたが落ちています。寝返り~。これ、さっきまでヒーターを点けていたんですけど写真撮った時点では消しています。だって、暑いんだもの~。ごめんね、にゃんた。でも気付いてないみたいだし、気持ちよさそうにしてるし、たぶん大丈夫だよね?(^m^)ヒーター、もうなきゃないでたぶん大丈夫なんだけどじっと見つめられると、電源に手が伸びてしまいます猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.16
コメント(5)

昨日の夜。にゃんたがヒーター前でお座りして待っていたので点けてあげました。私は結構暑いのを我慢していたりします^^;ヒーターを点けてもらうと、私のとなりでぐでーっとします。今年は何月までヒーター使うことになるかしら?今日は送別会で外出中ちょっと訪問遅れます猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.15
コメント(6)

最近の写真を使ってブログのトップ画像を作りました。2、3か月に1度は変えていけたらいいなぁ。こんなところに丸々としたにゃんたが落ちてるぞ。「にゃんた~」 (ぷいっ)「にゃんた~」 (ぷいっ)…私がカメラを持って移動するたびに視線をそらすにゃんた。あいかわらずですね。徹底してます。(前の記事2010,7,10)寝ぼけてても視線を外すことは忘れない。ある意味、プロです。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.14
コメント(4)

今日も暖かかったですね。ただ、夜になってから雨が降り出して、少し冷え込んでます。ちょっとヒーターをつけてみましょうか。早速まめたろうがやってきて、私の足元で暖をとっています。…あれ?? なんだか、奥に…にゃんたが落ちているではありませんか。2匹一緒だなんて、めずらしい!(最近、ツーショットっぽいの撮れてはいるんですけどね)この構図からするに、前とは逆でにゃんたが寝ていたところにまめたろうがやってきた感じですね。しかも今回は体が触れてる、ように見える。めずらしい!お互いが起きてると距離を取り合うけど、片方が寝てるとそっと寄り添ったりするようです。もっと仲良くすればいいのに!とは言っても、寒い間だけなんでしょうけどね~猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.13
コメント(5)

しつこくシャンプーネタですみません。(前々回 前回)にゃんたもシャンプーしたのですが、写真はありません。薄暗いところでずーーーっとひたすら毛繕いしていたので、まともな写真が撮れませんでした。にゃんたの『水も滴るいい男』な写真を期待していた方、すいません。にゃんたは濡れててもあまり変わりませんでしたけどね。この肉厚ボディですから。おまけに薄毛なので濡れてもあまりボリュームに変化がないという…最近足を上げるのが大変そうなのが気になるところ。ダイエットしても体重に変化が見られなくなりました。固定しちゃったのか…ちなみににゃんたはシャンプー後、2時間後もずっと毛繕いしてました。神経質だな~。でもそのおかげで乾きも早かったですけどね。ずっとヒーター前でしたし。にゃんまめはドライヤーが大嫌いなのです。まめたろうは最初の30分こそ一生懸命なめなめしてましたが、すぐに飽きて昨日のようにタワーの上からジト目でこっちを見ていました。ヒーターにも当たらず、風邪をひくんじゃないかと心配して私のとなりでヒーターに当たらせようとしてもすぐに逃げて行ってしまい…でも余計な心配だったようです、さすが病気知らず。○○は風邪ひかない、なんて思ってませんよ!「そういえば高いところも好きだよね~」猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.12
コメント(9)

さて、先日シャンプーされたまめたろう。きれいにはなりましたが、ずーっとむくれていました。そんなに怒らなくてもいいじゃない…となりに寄ってこようとせず、めずらしくタワーの上でずっと過ごしていました。朝になってもその様子は変わらず、ごはんも食べないくらいでしたがお昼頃には普段以上に甘々な態度で私に寄ってきたのでした。甘えんぼのまめたろうはこういうときの反動がものすごいです。先日UPした桜の、アートフィルターオンバージョン。トイフォト。本当は寄って撮りたかったんですが、また今度と思っていたら今日の雨で結構散ってしまいましたね。もたもたしてたら桜はあっという間に見頃が過ぎちゃいますね~。シャンプーした張本人の相方にはまだ怒ってるみたい?猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.11
コメント(6)

もちろんまめたろうですよ。久し振りにシャンプーしてみました。猫は犬に比べて体臭も少ないし、短毛で室内飼いならシャンプーは不要、とも言われていますが。実際、うちでは年単位で久し振りな気がします。なんでかって、臭かったんですよね。まめたろうが。病気っぽいとかではなかったのでシャンプーの刑です。臭いのには心当たりがあるんですけど、あまり書きたくないし皆さんも別に読みたくないと思うので下の方にこっそり書いておきます。なんか、シャンプー後の猫ってやっぱり違う生き物みたいですよね。ちなみに公平を期すためにゃんたもシャンプーされています猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします~まめたろうが臭かったわけ(食事中の方は注意)~うちではトイレは2つ使ってるんですが、どっちがどちらのもの、というわけでもなく2匹で共用しています。が、使用するポジションがまめたろうは前面、にゃんたは後ろの方、と分かれています。つまり用を足すときは、互いの……が目の前に来るわけです。はい、これが原因(たぶん)。まめたろうはにゃんたに比べて不器用なので、きっといろいろトイレの中でやらかしていたんだと思われます。今まで臭うこともなかったのに、なんでいきなり…
2012.04.10
コメント(5)

リビングでかまってほしいオーラ発散中のまめたろう。ちまっとしてかわいい!(親ばか)リビングに敷いてるマットはなんとなくまめたろう的に保護色なのでちょっと写真が味気ないかなぁ、とアートフィルターをかけてみる。きゃー!イケメン!(どうしようもない親ばか)ポップアート+ピンホール効果。ポップアートはビビッドに写るのでカラフルなものを撮るときによく使うけど色調が単調なものを撮るとレトロ感が出ますね。用水路沿いに桜がずらっと。(うまく撮れなかったけど)写ってないけど、ウグイスが枝に止まって鳴いてました。春ですね!猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.09
コメント(5)

めずらしく私の足の上に乗って動かないにゃんた。行儀が悪くてすいません。にゃんたが安定する足の位置を探していたら、リビングテーブルにあしを置く形に。満足そうなお顔です。高みからまめたろうを見下ろします。まめたろうはにゃんたが私の足の上にいるのが気に入らないようですが、手出しできずにまわりをうろちょろしていました。まめたろうはにゃんた以上にひざの上に乗ったりしない猫なので悔しくても何もできないんですよね~。立て膝がつらくなってきたので伸ばしたところ、こう。たっぷり2時間くらい足の上にいたんじゃないでしょうか。あまり甘えてこない子なので、ひざの上最長記録かもしれません。これから職場の歓送迎会なので早めの更新でした猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.08
コメント(5)

パソコンデスクの足元でゴロゴロするにゃんた。このときはヒーター、点けてませんでした。でも暖かかったし、ちょっと我慢してね~と点けずにいたら、そのままふて寝。ふて寝…うーむ、それでも幸せそうです。猫の寝顔ってなーんにも悩みがなさそうで、幸せそうですよね。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.07
コメント(3)

きゅっと丸くなって寝てるまめちゃん。ヒーターの前で丸まって寝るなんて、すっかり猫ですね。昔は『実は背中にファスナーがあって、中に犬かカワウソが入ってるんじゃないか』と思うこともありましたが。このしっぽくるんがかわいい。あと、こちらは数日前に撮った写真ですが。丸まったにゃんた。というか、丸々としたにゃんた。体のどこにもくびれがありません…この写真では脇の下がまだ赤剥けですけど、今は産毛がうっすらと生えてきています。よかったよかった。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.06
コメント(2)

今日はなんと、にゃんまめツーショットです。しかも、いつもの『一触即発』とタイトルがつくようなものではなくて、お互いリラックスしてるような写真です。まめたろうにいたってはぐーすか寝ています。そんな素敵なツーショットは、こちら!…誰が何と言おうがツーショットなんですってば!しかも、いつもまめたろうを避けているにゃんたが自らまめたろうのとなりに座っためずらしいシチュエーションですよ。『起こさなきゃ安全』とでも思ったのでしょうか。「撮ってんじゃねーよ」みたいなにゃんたの視線。そこ、私の席なんだけどなぁ…猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.05
コメント(4)

久し振りの、まめたろうの怠惰タイム(2010,9,3)。余談:過去記事見てみると、おなかの色もだいぶ違うんだなぁ。やっぱり踊ってるようなポーズで、目は開いてます。ヒーター前でぬくぬくです。独り占めしてるのかと思いきや…にゃんたもこっそりヒーターに当たっています。仲良く並んで暖まったりはしない、絶妙な距離感。4月に入って数日経ちましたが、カーボンヒーターはいまだに現役。ファンヒーターやエアコンの出番は減りましたけどね。今日は結構寒かった…もちろんこっちのヒーターも稼働中。にゃんたが独り占めしているように見えて、実はまめたろうもいます。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.04
コメント(5)

めずらしくツーショット。(人間用)クッションでくつろぐにゃんたと、それを見つめるまめたろう。にゃんたが使っているものは気になって仕方がないらしい。ぼくたちケンカなんかしてませんよ、な涼しい顔。でもやっぱり気になる。カメラを向ける前までは、まめたろうがにゃんたの後ろから両前足をクッションにそっと置いて、なんだかかわいらしい様子だったんですがカメラを取りにいっている間にこんな感じになってしまいました。このあともまめたろうが鼻先をにゃんたとクッションの間に押し込んだりして一生懸命どかそうとしていました。(以前の記事2009,12,22)いつも高いところで寝たがるのに、にゃんたがいるところを最優先で奪おうとする困ったまめたろうです。猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.03
コメント(4)

先日、実家から帰ったときのこと。当然のように、帰宅したらにゃんまめの匂いチェック。特に気になっている様子だったのは、ポーチにもなっているパスケース。リール付きで、コードがびよーんと伸びるようになっているのですが、柴犬のさくらちゃんがそれに気が付いてくわえて引っ張っては放し、引っ張っては放しと遊んでいたので特に匂いがついていたかも。まめたろうは犬と対面したことはありません。にゃんたは昔実家にいた頃と、ごく短期間相方の実家にあずかってもらっていた頃に少しだけ犬とお付き合いがありましたが、ごく小さい頃のことなのでまったく覚えてはいないでしょうね。変わった匂いはするけれど、きっとそれが何かはわからないでしょうね。この日の匂いチェックはたっぷり1時間にも及びました。数日経った今でもたまに嗅いでる^^;あれだけ楽しく遊ばれたら、なかなか匂いも落ちないだろうな。ポーチ、リールごとちぎれるかと思いました猫 mix多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.02
コメント(7)

昨日の続き。こちら、実家の猫『ろく』。実家に住む母子猫の息子の方。あいかわらず精悍でムキムキでした。うまく撮れませんでしたが、さくらちゃん(5ヶ月)とのツーショット。鼻っ柱に猫パンチ。ラブラブ仲良し、というわけではない様子。昨日も書いたけどさくらちゃん、テンションが高すぎて絡み方がしつこくて激しいんです。どちらかというとおとなしく、特に面倒見がいいというわけでもない実家の猫たちはさくらちゃんが苦手なようです。たまらず父の横からこたつに逃げ込むろく。ちなみにママ猫のちびは、私が実家にいる間じゅうずっとこたつから出てきませんでした。さくらちゃん、君はちょっと自重することを覚えよう。わかってなさそうな顔だなぁ。まだ子犬の域を出ないものね。母にはきちんとしつけてもらわねば。しかしかわいいまろ眉顔です。「今日も出番なし」猫 MIX多頭飼いブログランキング参加中♪よろしければ応援クリックお願いします
2012.04.01
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


