2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

学名:Spathodea Campanulataまたの名を:African Tulip Tree(アフリカン・チューリップの木)原産:ウガンダコーラル・ツリーに続き、南アフリカを再び真っ赤に燃やしているような赤い花です。 今週に入って突然、街ゆく車の量が減りました。いつもは混むので通らない大通りもス~イスイです。 多くの人が、もうクリスマス休暇に入っているのですね。 南アフリカは、道路事情がとてもいいのでどこへでも自動車で行くことができます。ヨハネスからケープタウンまで11時間 いつかトライしようと思っています。高速道路代も、日本に比べたら微々たるものガソリン代も、一時のリッター100円に比べたらこの頃ぐ~んと安くなっていまやリッター80円くらいです。 それに比べて、お米は高くなりました。2年前は10キロ37ランド(今のレートなら37円)が・・・半年前に突然倍額になりいまや10キロ90ランドですよ!! でも、お米はなければ、やはり生活できませんね。日本人ですもの。パワーが出ない(旦那談)今朝、白米にもち米、玄米、赤米を混ぜて炊いたら息子が“うげっ”と言って食べさせるまでにずいぶん時間がかかってしまいました。確かに、お赤飯というよりは紫ご飯でしたが、美味しかったですよ。 さて、クリスマスカード第2弾です。南アフリカは、夜ランプに集まる虫が非常~に多い国です。
2008年12月16日
コメント(15)

Agapanthus(アガパンサス)別名:アフリカン・リリーユリ科原産地:南アフリカ花言葉:愛の便り、恋の訪れ他に、紫や白もあります。今は、アガパンサスの季節で町中にこの花が見られます。***先日の風邪をひいた旦那差はVery Special Manの件ですが、つまり、男の人は、(男子も)風邪をひくとてんでいくじなしになって子供のように特別扱いされたい。そんな存在になる…ってことですね。 ちょっとわかるような気がしませんか?(笑) どこの新聞だったかわすれたけれど、御夫婦のイメージについてアンケートをとった結果結婚歴15年以下の人は、“幸せ、愛”結婚歴15年以上の人は“忍耐”という回答が最も多かったそうです!! 我が家は何年目だったっけな? *** 先日子供達のクリスマスプレゼントを買いに行って面白いクリスマスカードを見つけました。実は、2年前にもブログで話題になったことでしたが、南半球ならではの真夏のクリスマスカードのシリーズを見つけましたのでこれから連載しますね。お楽しみに!!
2008年12月15日
コメント(8)

ミョウガの花知人の家は代々日本人が住んでいる家でその庭にはなななんとみょうががあります。今日は、収穫に参加して初めて、ミョウガの花を見ました。とてもきれいな花でお料理の添え物にも使えそうですね。先週子供達は、それぞれの通う学校で主催するクリスマスキャロルで歌ったり、招かれたりして毎晩のように出かけました。大体、何処の学校でも同じ歌を歌うのですがチビ助は“メアリーポピンズ”の“チムチムニー”の歌にハマって“♪チムチムニー・チムチムニー・チムチムチェリー♪”ここまではもう、100回は歌ったでしょう。“ねえお母さん、この後はなあに?”“私は煙突そうじ屋さん♪ョ!!““英語で言って!!””・・・”お母さんの負けです。(涙)CD買わねば!!ところで、おばさんたちの井戸端会議“風邪をひいた旦那様はVery Special Manになる” ってあなたは、どう思いますか?
2008年12月09日
コメント(8)

うすっ!!イノシシ君です。いかしたリーゼントに整ったお髭素敵な長~いまつ毛に魅かれてほふく前進で近づいたらあちらも近づいてきてくれて あ~ら、うれし~ なんてシャッター切ったら近づきすぎて、鼻の先が映っていませんでした。残念!!***大使館から、また危険情報がきました。(かっこ内COCO注釈) 在留邦人の皆様へ 11月23日(日)午前10時前、プレトリア市ブルックリン地区に所在するブルックリン・ショッピングモール内の宝石店に、7人組の武装強盗が押し入り 、200万ランド相当(約2500万円)の宝石や時計を奪って逃走しました。 犯人らはバイク用ヘ ルメットを着用し、ライフル銃とハンマーで武装しておりました。(知人のキャロルの話によると、モールの中心部にある宝石店までバイクで乗り付けたらしいです)事件後不審な バイクが猛スピードで逃走するのが目撃されています。 (キャロルの旦那様が、たまたまお向かいのお店にいて、凍りついたそうです)同日、上記事件の前にも、プレトリア市ハースフォンテイン地区に所在する宝石店において、4人組による武装強盗事件が発生し、300万ランド相当の宝石等が奪われました。この事件では盗難車両が犯行に使用されております。 (2)省略(3)最後に 毎年、クリスマスまでに1ヶ月を切ったこの時期に、警察やマスコミは挙って各種犯罪に対する注意情報を発出します。(クリスマスシーズンに先立ち盗難事件が増えるため)最新の犯罪統計(今年6月発表)は、 建物に押し入ってくる強盗の増加を示しており、犯人らはほとんどの場合銃器を 中心とした凶器を所持しております。(スーパーで買い物をしているおじさんでも、普通に拳銃を腰に下げている人がときどきいます)在宅中はしっかりと戸締まりをしてく ださい。(つい油断しちゃうのよね)また、外出中は常に周囲に気を付けてください。 (はい) 平成20年12月3日 日本大使館警備班 いよいよ、クリスマスシーズン到来です!!聖し、この夜、どうか平和に迎えたいものです。
2008年12月04日
コメント(12)

モントブレチア アヤメ科熱帯アフリカ 及び南アフリカ原産花を乾燥させてお湯に浸すとサフランの香りがするそうです。***今朝方チビ助がお腹が痛いと言って朝3時半に泣きだしさんざん泣いたあと“ウンチだ!!“と突然叫んで、すごい下痢をしました。 それから、チビ助はぐっすり寝たのですがなぜか私が30分置きのトイレ通いとなり朝まで、唸っていました。 コレラかと思いました。朝、10時最後のトイレに行ってそれっきり治りました。 なんだったのでしょうね…。 大使館危険情報が、また来ました。 今度は、南ア産のネスレからメラミン検出だそうです。日本でも、同じような報道をやっていましたよね。赤ん坊に飲ませる粉ミルクにこういう薬物が使われていたというのは本当にショックなことです。 何やっているんだ南アフリカ!! *** 旦那が意気揚々と帰ってきました。“チケット2枚ゲットしたぞ!!“先日行ったドラケンスバーグの旅行行きと帰り両方スピード違反チケット切られました。行きは、18キロオーバー帰りは21キロオーバーです。しめて、7000円くらい。大体、高速道路なのに部分的に最高速度80キロっていうのがおかしい!!そこに、カメラを据え付け写真を撮るってところに前持った策略を感じるのは私だけか?!!しかも、こんなにクリヤーな写真バックれることも出来ない。 もう笑うっきゃない!!夫婦で、大笑いしてチャンチャン!!悔しいじゃないか~~~!!
2008年12月03日
コメント(12)
全5件 (5件中 1-5件目)
1