のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

のぶさんのテニス徒然日記                                                         ~ 宿毛で楽しいテニスライフ ~

PR

プロフィール

のぶさん4905

のぶさん4905

カレンダー

コメント新着

かぜのふう@ Re:井本杯優勝 ~3度目の正直^o^~(11/14) のぶさん 先日はお疲れ様でした。 意気込…
私はイスラム教徒です@ Re:フォアハンド強化^_^ ~打ち方が解からん⁉~(11/12) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
私はイスラム教徒です@ Re:ドジャース祝勝パレードからバラクオバマ⁉ ~YES WE CAN~(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人々…
私はイスラム教徒です@ Re:火曜ナイターはスーパームーンの下で ~一竿風月^o^~(10/08) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.26
XML
カテゴリ: テニスライフ
 全米オープンテニスが始まっている
​ 

 シングルスの本選は今日8月25日からであるが、20日からシングルス予選やミックスダブルスが行われていた
 大坂なおみがモンフィスと組んでミックスダブルスに出場した
 ユーチューブを見ているとミックスダブルスのダイジェストが上っていた
​ 
 何と驚くことに、試合形式は通常の6ゲームを1セットとするものから、4ゲーム制のショートセットに変更となっていた


​ 調べてみると、試合形式だけではな く、 開催日程、出場条件も変わっていた
 開催日程は、これまで、本選の2週目に行われていたようであるが、本選前に行われた​


 出場条件は、これまでシングルスとダブルスの世界ランキングが出場条件に適用されていたが、今年からは世界ランキングでのエントリーはシングルスのランキングのみ適用されることになった(残りの8ペアは主催者推薦
 因みに出場ペアも16ペアと半減した!)

​ 要は、シングルスの人気選手の出場によって集客を図るという主催者の興行重視の思惑が透けて見える(賞金額は昨年から 5倍 の100万ドル)​


 ダブルスを主戦場にしてきた選手には出場機会が奪われるといった不満や
 ショートセットという形式が四大大会の伝統や格式を下げるという批判も

 確かに大胆な変更である
 しかし私は大賛成である
 これまであまり注目していなかったミックダブルスが、本選前に行われることで注目を浴び、しかも有名どころのシングルスプレーヤーがダブルスを行い、普段見られないようなプレーを見ることができる

 何より私が嬉しいのは、試合時間が短くなったことである
 3セットマッチで各セットは4ゲームまでのショートセット
 ノーアドバンテージでゲームカウント4-4でタイブレークへ
 1セットオールとなった場合のファイナルセットは10ポイント制のマッチタイブレークで勝負をつける
 確かに4大大会のゲームとしては少々に物足りないと感じる人もいるだろうが、十分楽しめる長さのゲームであると私は思う
 更に言えば、男子シングルスの5セットマッチも3セットに短縮して欲しいと思うのである
 男子シングルスの場合、もつれると5時間近くかかることも有る
 このような長時間のゲームは素晴らしい熱戦であることが多いのではあるが、あまりに長過ぎて閉口してしまう

 などと横道にそれていると
 大坂なおみ・モンフィス組は、3-5,2-4であっさり負けていた

 その後も
 ルード・シフォンティク、アルカラスなどダブルスではあまり見ないプレーヤーのゲームなど数試合を見た
 ゲーム間の休憩などを割愛し編集してくれたユーチューブ動画を見て、満足満足
 十分楽しめた

 一言付け加えておけば、ライブの良さを否定するものでは決っしてない
 ライブの持つドキドキ感は
 多少犠牲を払っても
 時間がかかっても、
 価値のあるものであるのは言うまでもない

 今の私は、コンパクトに編集されたものが好きだということである☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.26 00:10:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: