全18件 (18件中 1-18件目)
1
あっけなく終わってしまったワールドカップ。日本では結構暗くなっているでしょうが、かなり期待していたイタリアも負けてしまったのですが、全然明るいイタリア国民。国民性なので、すぐにワールドカップ・イタリアの主題歌で替え歌が出来たり、経費のかかりすぎだのとバッシング、監督は辞任しています。選手の長々とナショナルチームのレギュラー・ベテラン陣に非難が飛んでいます。 選手間で、バロッテリが問題発言をしたので、選手間でかなりしらけ空気。イタリアに飛行機が到着しても、選手同士挨拶もなく別れたほどでした。 ただ、今回日本が勝てなかったことを、世界の壁と言っていますけど、今回ポルトガル、イギリス、スペイン、イタリアが負けてるわけで、南アメリカ系、アフリカ系の選手が、ほとんどヨーロッパのリーグでプレーしていて、レベルが上がっているので、もはやファイナル常連国が脅かされて、今回のようなことが起きるのかも知れませんね。 ちなみに、イタリアは、かのインテルの黄金期を作り出したマンチーニをナショナルチームの監督に選ばれる噂が流れています。インテルファンは、インテルに戻ってきて欲しいのですが..........
2014.06.30
コメント(0)

16日月曜日朝、すっかり嵐が去ったので、台風一過のような青い空、晴れ晴れしています。昨日咲いていたばらがもっと開いていました。娘の中学校卒業試験は続きます。今日は数学の筆記です。今朝はエレベーターを使わずに、学校へ行きました。掃除をしました。先週、タイガーで買った箒。掃除が楽しくなります。嵐で、アジサイがへたってしまいました。バスの洗面所にアジサイを添えて、午後にお使い。ただ午後になると、雨が降りそうな天気になります。水曜日にカルメンの洋裁教室に行くので、縫い物を先に進ませます。夕飯は、久しぶりのチンジョウロース。卵とコーンのスープと一緒に食べるチンジョウロース今回スープにはわかめを入れてみました。17日火曜日この日は、娘の中学校卒業試験は、英語の筆記試験です。この日は、娘の中学校卒業試験は、英語の筆記試験です。私は朝からパート。この日は、パート先で、外回り周りの仕事が長かった帰り、友人宅へ寄って、ところ天をご馳走になりました。(メンズクラブのサイトのブログで載せました。)私は朝からパート。この日は、パート先で、外回り周りの仕事が長かった帰り、友人宅へ寄って、ところ天をご馳走になりました。(メンズクラブのサイトのブログで載せました。) 夕飯は、とんかつでした。明日のカルメン教室に向けて、縫い物をします。 18日水曜日娘は、本日の中学卒業試験のスペイン語(第二外国語)の筆記テストの日でした。今日は、朝からカルメンの洋裁教室!!昨日の夕方、めまいがしたので、朝も低血圧で、なかなか家から出れず、40分くらい遅れてしまった。それにしても、カルメンのところは、いつもリラックスできて、楽しいです。 お昼は、友人に誘われて、ランチに行きました。(*こちら興味のある方、レストランはすみれ、メンズクラブのサイトのブログに載ってます。)その後、お茶をして帰りました。 午後17時より、娘の学校では、通知表が配布されるために、学校へ行きました。通知表の平均値が卒業試験前に出され、卒業試験の平均値と足されて、??点で卒業したと提示されるのです。 通知表をもらう時に、担任と話すのですが、担任に娘が初日の作文でそわそわしていてね、と言われたので、「イヤー、実はエレベーター事件がありまして、」と、あのエレベーター事件について説明したので、納得していました。 夕飯は、久しぶりのから揚げ、今回胸肉を使ったら、娘に不評でした。サヤインゲンの胡麻和え!
2014.06.29
コメント(0)

14日土曜日 旦那はテラスの花を切ることを嫌いますが、アジサイについては、切らないとまだ咲いてくれないと思い、切ることにしました。 なんと私の誕生日、この歳になるとあまりうれしくありませんね。 プレゼントをいただきました。ランチョマット、金色ナフキン、Eatalyの大判チョコクッキー。ダマールの紅茶は、近々メンズクラブのサイトのブログにアップします。 日本人学校に行き、待ち時間はバール。ママ友おしゃべり!! 夕飯は、定番鮭のムニエル。 夜は、ケーキをいただきました。ジェノバが本店ですが、ミラネーゼにも人気のPanarello!ここのアプリコット・タルトが人気なんですね。 15日日曜日 さて、暑い日が続き、最高気温テラスだと47度になったりする日が続いたので、体力的にかなり参っていたら、昨夜より、大嵐。 気温が一気に下がり、体的にも楽なりました。嵐が終わって、美しいバラが咲いていました。今回、バラには雨が降っても鉢の土は一向にぬれないことが分かり、雨が降っていても、水をやるようにしたら、またバラを咲かしてくれました。上のバラは蔓性のバラ、こちらは、下の部分の鉢に植えたバラ、こちらも咲き始めました。 ブログアップ。 午後も、雨は降り続き、気温も10度下がったので、本当に過ごしやすくなりました。 この週末は、旦那が家にいるので、妙に邪魔!! 夕飯は、久々のスペシャル・ハンバーグ。
2014.06.29
コメント(0)

13日金曜日 この日は、娘の中学校卒業試験が始まります。イタリアでは、全国共通にテストを実施するんですね。 この日第一日目はイタリア語のテストつまり国語なんですが、作文を書かされます。 朝、いつもより緊張して家を娘と旦那出てゆきました。 と、5分位して、娘から携帯に電話が入り、泣いているんです。背後から旦那の「黙れ」のわめき声が聞こえ、なんか外にいる道端の音が聞こえてくるので、学校に向かう途中の道で事故に巻き込まれたのかと、心配になったら、 なんとエレベーター内に旦那と閉じこめられたというんですね。 今年は一度も学校を休まず通い、それで卒業試験に出れないって??? 慌てて、家から出ようとすると、娘から「出れた。」と電話が入りましたが、 娘があまりにも気が動転していたので、落ち着くように薦めましたが、実際、エレベーターに閉じ込められた時、もう少し開かなかったら、気を失うところだったそうです。 とかく完璧に勉強をしてきた子なので、この日を目指してやってきたようなものなのに、この出来事で、かなり気が乱され、親も寿命が縮みました。 たまたま友達と早目に待ち合わせしたのが良かったのでしょうが! 大体、我が家がある建物のエレベーターは札付きの故障エレベーター。旦那も一度閉じ込め消防士のお世話に荷なっているのに、懲りない。大事なイベントがあるときは、エレベーター使わないのに、どうしてこの日は使おうと思ったのかしら?と思ったりしても、後の祭り。 幸運だったのは、一階で扉が開かなかったので、エレベーターの非常用サイレンと旦那のわめき声に、隣人が出てきてくれて、エレベーターの扉を開けてくれたことでした。 この出来事に、朝は無気力。 昨日やっと先生のプレゼントも一件落着で、ホッとしました。 掃除をして、スーパーにお使いに行き、娘の好物のピザが売られていたので、普通のピザより、少し高めなのですが、買って帰りました。 こういうことも起こるのかと、つくづく思いました。 午後は、友達のショッピングに付き合う約束をしていたので、出かけました。 夕飯は、もはやすっかり夏メニュー。低カロリーものになります。この日は、ブレザオラろルッコラと、普通パルメザンを削ったものをかけますが、この日は、ピアチェンツァ地方のスパドゥーラと呼ばれるチーズをかけました。
2014.06.29
コメント(0)

11日水曜日暑い日が続きます。 朝は、掃除をして、スーパーでお使いをして、バレエの先生のプレゼントに添えるカードを作っているので、それにあうリボンを手芸屋に買いに行き、昨日のバレエの先生のプレゼントを取りに行きました。とても暑い日が続いているので、朝のうちに用事を済ませる必要があります。 さて、先生のプレゼントは、バッグを買うとイニシャルを入れてくれるサービスがあるもので、メンズクラブのサイトにアップしましたごらんください。 イニシャルの刺繍をいれてもらうのに、1時間かかるので、昨日お金を払っておいて、この日に取りに行きました。 帰り道、10ユーロ残ったので、更衣室担当のおばちゃんのために、プレゼントを買って、家に帰りました。(*こちらのプレゼントもそうそうメンズクラブのほうにアップします。) 問題は一人、払ってくれていない人がいるのですが、暑いし、面倒なので、ほっておこうとすると、友ママより、一報メッセージを送ったほうが言いというので、送りました。だんなが土曜日に娘にプレゼントした花束の花が暑さでぐったり、元気がよさそうな物だけ、短く切って生けました。 夕飯は、久しぶりのスパイシー肉団子とプレです。 先生のプレゼントに添えるカードを仕上げました。前回バラだったので、今回はアジサイ。もうそろそろ日本から持って来た和紙がなくなりますね。 12日木曜日暑い日々が続くので、アジサイがつらそうです。あまりの激しい渇きに、葉っぱがこのような焼けた状態になってしまうんです。 さて、バレエの先生へのプレゼントは、まだ支払いを済ませないお母さんに昨日メッセージを送ったのに、返事はなく、パートに行く前に、電話をしても、答えず。この日のバレエのレッスンが最後の日なので、プレゼントを持っていくため、とりあえず、一報したくても応答なし。 パートに行き、パートが終わって家に帰る途中に電話しても、一向に電話には出ません。そこで古株ママにどうするよ電話をすると、大抵はカードに生徒らにサインさせるのですが、その娘がいて、サインさせないのはバツが悪いので、私がプレゼントに参加した生徒らの名前を書き込み、渡すように案を出してくれました。そして、そのお金をくれなかったママは、かなりの常習犯らしいのです先生は気に入ってくれたそうです。 この日は、先生が一人でいるところを見計って、プレゼントを渡し、本部の学校にいる更衣室担当のおばさんにもプレゼントを渡して、スーパーに行きました。アーーー疲れた。 この後、友人宅に寄りました。 夕飯は、木曜日は特にバレエより遅く着くので、たいてい生ハムとメロンにしてしまいます。美味しいですよね!
2014.06.22
コメント(0)
皆さん、今日まではれて明日から雨とか? さて、日本もかと思われますが、イタリアはワールドカップに燃えていました。最初の試合対イギリス戦で勝ったことをいいことに、スペインの無敵艦隊が沈むのをながら、対コスタリカ戦を楽しみにしていたのですが、ななんと!コスタリアに勝つどころか、負け!!次の朝のスポーツ新聞には、信じよう!!と、大きく見出しに書かれていました。初戦から、大型スクリーンが町町に設置されての観戦。この予期せぬ負けに、かなりへこんでいたイタリア国民です。
2014.06.22
コメント(0)

8日日曜日 さすがに昨日の疲れが出て、バタンキューでした。 土曜日郊外の町に行けなかった分、この日曜日に行きました。 洗濯して、ブログアップして、一日が終わりました。 夕飯は、旦那がいないときの鉄板メニュー!スパゲッティ・ボッタルガ! 9日月曜日 久しぶりに洋裁教室カルメンおばあさんのところへ行きました。彼女のところでは、いつ行ってもリラックス出来る場所なんです。お金と時間が許す限り、本当に毎週行きたいところなんです。この日もいろいろと習った後、満足して家に帰りました。カルメンも80歳近く、通ってくるおばあさんも80歳近い、もう一人は58歳くらいの女性と、70歳近いおばあさんとみんな元気、特に80歳近いおばあさんキッカさんはとても元気と、旦那さんとラブラブなので、かなり目が点になるものがあります。それにしてもおばあちゃんたち、私よりも元気があった感じ! さて、娘の学校は先週の金曜日で授業は終わりました。バレエの発表会は終わったものの、先生のプレゼント問題がまだ片付いておらず、かなり面倒くさい。しかも誰からも連絡は来ないし、一人分支払われていないだけで、お金を握っているのは私、結構責任を感じるわけです。娘は娘で、金曜日から始まるので、家にずっといる宣言。 さて、バレエの学校に電話すると、娘のコースは、今週まであるということが分かりました。 ただ今週より、毎日35度を超える暑さ。昼間最も暑いときのテラスの温度47度まで上がりました。 娘のBirkenstockのサンダルを買う必要があるわけなんですが、忙しいを理由に一向に買いに行こうとしません。今回サイズも変わり、何せ人気商品、早目に買いに行かないとかわいいデザインのものは終わってしまいます。バレエ教室へは行きませんが、とりあえず、サンダル買いに出ることは承諾してくれました。サンダルを買う前に、バレエの先生のプレゼントの候補になりそうなものをお店でチェックしてから行きました。(*Birkenstockのサンダルは、メンズクラブのサイトのブログでアップしています。) 帰りに近所の中華街でどうしてもお米が買いたかったので、地下鉄5つ目のところへ行くのに、キャリー持参で行きました。 娘の足のサイズは、大人サイズになっていたので、値段も上がり、大人サイズなので、デザインも全然かわいくないもので、唯一残っていた赤に近いピンク色をとりあえずゲットしました。 帰り道、中華街でお米10kgと亀甲万しょうゆを買って、家に帰りました。 夕飯は、旦那が郊外に日曜日泊まる場合、月曜のその町の朝市で、鶏肉に生ハムをつめ、ベーコンを巻いて焼いたものを買ってきてくれます。ジャガイモを添えて、美味しいです。 10日火曜日朝からパートなんですが、家を出る前に、バレエの先生のプレゼント候補を3つ挙げて写真込みで、二人のお母さんに送りました。イタリアではラインではなくてワッツアップが使われています。パートに出勤。 この日は、娘の学校の親友もコースは違うのですが、一緒にバレエに行くいい、家を一人で出ていました。私はこの日にバレエの先生へのプレゼントがやっと決まったので、そのプレゼントを予約しに行きました。そのショップで娘と会って、娘に家から持ってきてもらったものを受け取り、私はバレエ教室方面に行きました。このようにすれば一度家に買える必要がないからなんです。 バレエ学校付近のスーパーに行って、友人宅へお邪魔しました。 夕飯は、パートとバレエがあるので、昨夜から煮込んでおいたカレー美味しいです。
2014.06.22
コメント(0)

6日金曜日 朝から掃除。 娘は、午後の18時から21時15分まで、明日のバレエの発表会に向けて、リハーサルが劇場で行われるので、そのための道具を買うために、16時半には家を出て、友達と一緒に、アイライナー、口紅、ストッキングそして、夕飯となる切り売りピザを買って、会場に入りました。 ラッキーなことは、中学校のクラスメートとコースは違うのですが、バレエ学校は同じなので、一緒に二人で出かけてくれることです。 午後は、スーパーにお使いに行き、念願だった鯛飯を作ってみました。 よって、夕飯の鯛めし。鯛のいい香りはしたのですが、たいして美味しくなかった。 夕飯を早目に19時30分には食べて、娘を迎えに行くために、家を20時半にはでました。 21時15分に出るというので、待っていると、結局、21時30分過ぎに出てきました。家に着くと、22時近くなってしまいました。 7日土曜日 発表会本番です。 朝から日本人学校補習校の宿題をして、発表会用の髪方を整えました。お昼を食べて、いざ、日本人学校に行って、授業を受けて、出てくると、 急いで、会場となるマンゾーニ劇場のある地下鉄の駅で下車、そのあと、最寄のマクドナルドで、チーズバーガーとコカコーラを頼み、娘が食べている間。髪の毛のお団子を結い終えました。 娘はチーズバーガーのピクルス&たまねぎなしを頼むので、ちょっと時間がかかるので、待つのですが、その間私はエスプレッソ・コーヒーを頼み、厨房では、思いっきり忘れたらしく、なかなかチーズバーガーは出てこないので、お姉さんが、コーヒーを入れなおしてくれ、娘にソフトクリームのチョコレートクリームがかかっているものもおまけしてくれました。結構、得した感じです。 娘を劇場に送り、家に一時帰って、夕飯を食べるに、旦那が私より5分早く着いただけ! もともと、私は日本人学校につれて行くので、夕飯を旦那が作って、待っていると言っていたのに、ぎりぎりまで教会のミサに行っていた旦那!!!結局、パスタを茹でて、旦那はチーズとオリーブオイル、私は明太子ソースをかけて食べました。 マンゾーニ劇場について、始まるのが20時45分。途中の休み時間に軽食のバイキングが用意されていました。と、言うのも前の日のリハーサル時、普段食べ物が出るのに、今回渡されていなかったために、バイキングはなくなるとみて、軽食を済ませたら、出てきたんですね。発表会後、旦那が娘にプレゼントした花束です。終わって、家に着くと、おおよそ12時でした。お疲れ様でした。
2014.06.15
コメント(0)

4日水曜日 朝からパート。 パートが終わると、家に帰り、娘の通う中学校で、17時過ぎ学年末発表会があるので、娘と旦那と私で向かいました。学校前で、クラスメートと待ち合わせ。早いもので、あっという間に中学校の3年間は終わってしまいました。雨が降りそうな天気なのに、中庭で行われていたので、冷や冷やしながら見ていました。 一年生は、笛を一緒に演奏。二年生は、研究した学習発表。3年生は、一年生のように笛の合奏でしたが、伴奏がつきます。 その間、父兄席が用意されているのですが、私たちが到着したのは、1年生の発表の時で、まだまだ出番まで時間があるのに、父兄席の前のほうに座りに行く旦那。私にも来るように合図するんです。私は一番後ろの通路に寄りかかることが出来たので、それでも良かったのに、座れとうるさいの座りに行きました。 行く前からコカコーラを飲んでいた旦那。「トイレに行きたくなるからやめれば?」といえば、学校にトイレがあるんだからと聞かない。 父兄席に座って少しすると、トイレに行くというのですね。!!!!まじで、信じられない!「ほーろ、言ったじゃん!」というと、聞いていないで、とっとと席を立って、トイレに行きました。 席を立ってから、帰ってこない。少し経って、後ろを振り向くと、なんと後ろテーブルのところで、飲み物缶コーラとパニーニと呼ばれるサンドイッチのようなものを買って食べているでは、ありませんか!私に向かって、欲しい??とジェンスチャーをするではありませんか! チョー信じられない。発表会中、一度も座ることもなく、立ち食い。 だいたい私は座る気などなかったのに、あっちが勝手に座ったわけで、座らずに娘のクラスメートの母らと、少ししゃべりたがったので、今回かなりむかつくものがありました。 さて、この発表会、終わりが近づくと雨が降り始めたので、早目に終わりました。 家に帰ると、サンダルがビチョビチョでした。夕飯は、昨日カタクチイワシをさばいて、フェンネルとペペロンチーノも入れた酢とレモン汁に漬けておきました。夏の定番メニュー。ソースは、トマトとレモン汁、タバスコ、フェンネルを混ぜたものです.とにかく低カロリーです。 夜は明日の娘の友達の誕生会のためにカードを作りました。アジサイ。カードの裏側。5日木曜日 本日も朝からパートなのですが、朝から、オフィスに必要なものを買ってから行くので、オフィスについたのが、11時でした。パートが終わると、娘は友人の誕生会に行っているために、その家によって、娘の学校のリュックを引き取って、家に帰り、バレエのバックを持って、娘を迎えに行き、バレエ教室に連れて行きました。 スーパーに行って、あちらこちらに寄って、娘のバレエ学校の待合の間で待っていました。終わり頃、外に出て、娘と同じコースの娘の母と、先生へのプレゼントのために話しました。やっとお金が集まってきた感じ。 夕飯は、この暑さと、スーパーでメロンが安売りされていることから、生ハムとメロンの組み合わせが定番になりました。木曜日は、娘のバレエの後に家に着くとほぼ20時半なので、これが最高ですね。
2014.06.15
コメント(0)

2日月曜日 すっかり我が家のコリアンドロも咲き始めました。 イタリアは共和国の日で祭日。 朝おきると、西洋ではバスとトイレが一緒なので、当たり前、使う人で込み合います。大きいおうちですと第二バスルームがあるのですが、ここにはありません。 で、トイレのトイレブラシの受け鉢に、汚い水が溜まりまくっているので、旦那を呼んで、鉢の水を捨てるために、ブラシを持たせると、「それはうそ」「俺はやってない」と、またもや私の頭がおかしい呼ばわりに、今回も切れる私。 「俺はやっていない」=おまえの頭はおかしい!言い方のほうが、ちょー不躾だということが、わからないところに、個人主義、自分さえ良けりゃーどうでもいい。が伺えるのです。 イタリア国民、全員とは言えませんが、まず最初に、「私のせいではない。」と言う事を習うところがあり、これは旦那に言わせると、軍隊でも習う事なのだそうです。それにしても、なんでも責任逃れから始めるなんて、今のイタリアの現状が、ここまでに至ったこともうなずけますよね。 午後は、友達とミラノのトリノ通りから、コルソ・ジェノバまで、ショップを見ながら、歩きました。 夕飯は、焼き豚、朝うちから煮込んだので、とても美味しかったです。 3日火曜日 パートの日が水曜日にづれたので、朝は朝市に魚を買いに行きました。カタクチイワシ300gで一ユーロ。海老、イカ、フライにするので、小さいイカを選びます。鯛。全部で9ユーロでした。 その後、家の近所のスーパーに行って、近所にサンダルを買いに行きました。中国系サンダル並みのお値段だったので、早く買わないと売り切れるといわれて慌てて買いに行きました。私は日本では23,5cmでイタリアでは37とどちらでも一番スタンダードのサイズなので、靴はあまりバーゲンで買えません。 夕飯になるピーマンのオーブン焼きをしながら、家の掃除をしました。 午後、お豆腐屋によって、娘と友達の誕生日プレゼントを買いに行きました。引越し前に住んでいた地区で人気のScoutと呼ばれるショップです。レギンスが安くなっていたので、娘にも買いました。 その後、娘をバレエ教室に連れて行き、スーパーに行って、友達の家に到着しました。お豆腐を渡しました。 パートから家に戻り、娘を連れてバレエ教室に、その後、スーパーに行って、友人宅に行きました。 バレエの先生への発表会のときのプレゼントを購入するためのお金集めはなかなかはかどらないし、なんとか先週の土曜日に何を買うか決めたのに、コースの中の一人が個人的にやるから、一緒にやらないといってきた。なので、土曜日に決めていたプレゼントは出来なくなってしまった!そこで、「古株ママにどうするの?」とたずねると、「最悪、今週の発表会でレッスンが終わる場合、発表会の日に花束、もし次の週もある場合、次の週ゆっくりしてから考える。」と結論がでました。 夕飯は、イカと海老のフライでした。本当に美味しいですよね!!なぜかフライの日には、このピーマンのオーブン焼きになります。
2014.06.15
コメント(0)

31日土曜日 日本人学校。 バレエの先生のプレゼントが決まった。残るはお金集め。 娘の授業中は、バールでおしゃべりしていました。 夕飯は、とんかつでした。とんかつの時に決まってするのが、たまねぎのフライ。本当に美味しいですよね。 6月1日日曜日あっという間に2014年の半分が過ぎてしまいました。 朝は洗濯。テラスの手入れに結構時間がかかります。 久しぶりにpcを開けると、ネットにつないだ時に、動きが非常に遅くなります。 テラスで旦那がタバコを吸うと、灰を地に落としっぱなし。風が強い日に、テラスの窓を開けっぱなしにしておくと、その灰が家の中に入ってくるのですが、旦那にとって、私の一言は「うるせーな」で終わり、灰は下におきっぱなし。結局、御昼近くなんると、灰が家の中に入り始めて来て、この家で掃除機をかけるのは私だけ、これの掃除機かけるのって、ほんの5分ですむことなのに、頼むと「今で出かけるから、」とか言って、結局、出かけるまでに、テラスで日に焼け、スマホでメッセージかなんかいじり、準備をして出かけるまでには、すっかり、掃除機なんて私はかけ終わっているわけで、ここで私の怒りは増倍するわけです。 この日も、ネット見ている最中、目の前で、掃除機をかけて、灰を取り除いてもお構えなしに、怒りは増すだけ。 夕飯にかなり時間をとられました。夏になるとなす料理です。このパスタ・ノルマが食べたくて過ぎること二週間なんとか、この日作ることが出来ました。イタリア人は大好きなんですけど、私にとっては、このくらいの美味しさです。こちらも久しぶりに作ったズッキーニの団子。ただ手間がかかります。 縫い物もコートの袖の仮縫いをして、腕の付けを少し縫い直す必要なことがわかったので、縫い直しました。
2014.06.08
コメント(0)

28日水曜日 この日もパート。ただ娘のバレエ学校がないので、ちょっとだけ家でゆっくり出来ます。さて、いつもラベンダーをつぼみの時につむのですが、今回時間がなくて遅れていたら、花が咲いてしまいました。慌てて切りましたが、花が咲いてしまうと香が薄らぐようです。玄関に飾りました。枯れたバラの花びらを干して、ポプリにします。このバラ、香が強いんです。夕飯は、前の日からジャガイモを茹でておいて、コロッケにしました。コロッケは、面倒ですが美味しいですよね。 29日木曜日 朝からパート。バレエの発表会の衣装を払うこと85ユーロ。この日は、レッスン中に友達宅へ行けなかったので、あちらこちら行き過ぎの、歩きすぎで、とても疲れました。夕飯は、木曜日は、娘のバレエ教室があるので、家に着けば、20時20分。この日は冷凍しておいたラグ=日本で言うミートソースのようなものを解凍して、煮込んでサラダと一緒に食べました。 30日金曜日 この日はゆっくり、お裁縫でもしようかと思えば、甘い話で、一日中洗濯と掃除で終わってしまいました。午後は、スーパーで買出し。この日も、ラベンダーを摘みました。我が家には3種類あります。大きなほうが、イタリアのリグーリア地方のラベンダーで、向かって左は、ドイツのものような気がします。 夕飯は、 今夜は、旦那が御呼ばれで、いないので、スパゲッティ・ボッタルガです。サラダにツナ缶のツナと、カラブリア地方の辛いシラスを混ぜて食べました。辛かった!!
2014.06.08
コメント(0)

27日火曜日 すっかりアジサイに色がつき始め、花がおおきくなってきています。ピンクと、本当は水色のアジサイですが、酸性が足りずに、紫。 朝からパート。パートの後、家に帰って、娘をバレエ学校へ連れて行きました。 夕飯は、スーパーでメロンが安くなっていたのと、今日はバレエ教室のあと、家に着けば20時15分なので、生ハムとメロンを食べました。夏メニューの定番です。
2014.06.08
コメント(0)

23日金曜日 久しぶりにセレブ・ママとランチ。彼女と会うのは、一年ぶりくらい。 またふくろうでラーメンを食べてしまいました。今回は味噌ラーメン。(この模様は、メンズクラブのブログでご覧ください。) 其の後、彼女に私の友人の息子さんが、日曜日に堅信式があるために、プレゼントを買わなくてはならず、どこで買ったらいいか相談したら、前に住んでいた地区にあるショップだったので、そこに行って、プレゼントを買った。Scout=スカウトと呼ばれるショップで、若い子達に人気があります。(こちらもメンズクラブのサイトのブログに載っています。) スーパーに寄って、家に帰りました。 夕飯は、Barilaのクスクスを使って、旦那が作ったのですが、野菜は作りすぎ、クスクスはどろどろでした。せっかちに作るのが、原因かと思うのですが、本人全然お構えなし。 24日土曜日 日本人学校。 娘を学校に連れてゆき、其の後、この日は、日本人会の本の市が、日本人学校の体育館で行われていたので、覗いてみました。買わないはずが、結局5冊も買ってしまいました。(買った本はメンズクラブのサイトのブログに載せました。) 夕飯は、旦那がいない日だったので、スパゲッティ・ボッタルガでした。昨日の野菜の残り、もったいないので、サラダと一緒に食べました。 25日日曜日カードで作りで四苦八苦。折り紙のティラノサウルス折は難しい。なんとか難しかったのですが、折れました。友人の息子さんの堅信式のプレゼントカード。この日は、午後5時半より、教会の堅信式のあと、レストランでお祝いパーティが開かれたので、行って来ました。(この模様もメンズクラブのサイトのブログに載せてます。) 26日月曜日 さて、朝は家の掃除におわり、雨が降りそうなので、雨でばらがだめになるならと、バラをきりました。もう少し枯れムードですが、充分美しいです。 今日は娘のバレエ、家に着くと20時なので、早目に夕飯を用意しておこうと、冷蔵庫を開けると、ナスが入っていない!! 夕飯の準備が出来ない!!とにかく不機嫌の私。食い物の恨み。 夕飯は、おかげで、チンジョウロースとコーンスープにメニューはかわり、家に帰ってから作ったので、遅くなりました。
2014.06.02
コメント(0)
さて、セリエAを今季波乱万丈的に終わったインテルですが、今回キャプテンZanettiを頭にMilito,Samuel,Cambiassoまで、アルゼンチン4人組が一気に止めてしまいます。 Zanettiはさすがに40歳を超えるので、引退するのはわかりますが、Militoも納得がいきますが、SamuelがFiorentinaに行くことは、ちと?????てきなものがあります。しかもCambiasso、ただ単に契約を更新しなかっただけとか、SamuelとCambiassoはまだプレーできる訳で、あと一年契約を更新してもいいじゃないかーーーーーーー。特にCambiassoについては、今の今までインテルの影で功労してきたCambiasso、なぜ一年置いてあげないのかね!!!ちょっとひどいんじゃない!! チームでの古株選手陣を一気に減らすことは良くないと思われるわけです。 これには、主将Zanettiもさすがに「それはないんじゃない??」とコメントを残すほど、ここまで古株を消すことを好んでいるのかしら?=古株陣がにがてだったのかしら?と思ってみたりもしています。 ゴールキーパーのHandanovic,Johnathan,長友選手、Ranocchia,Hermanes、Palacio,Icardi、Kovacicは残り、 Manchester Uから、VldicAtletico Madridから、SuarezManchester Uから、JavierHermandesらが移籍してくることを交渉中と、La gazzetta dello sport紙に書かれていました。 Mazzarri監督は、ユーベンのコンテ監督と同じに更新なしの今季のみの契約だそうです。
2014.06.02
コメント(2)
さて、セリエAを今季波乱万丈的に終わったインテルですが、今回キャプテンZanettiを筆頭にMilito,Samuel,Cambiassoまで、アルゼンチン4人組が一気に止めてしまいます。 Zanettiはさすがに40歳を超えるので、引退するのはわかりますが、Militoも納得がいきますが、SamuelがFiorentinaに行くことは、ちと?????てきなものがあります。しかもCambiasso、ただ単に契約を更新しなかっただけとか、SamuelとCambiassoはまだプレーできる訳で、あと一年契約を更新してもいいじゃないかーーーーーーー。特にCambiassoについては、今の今までインテルの影で功労してきたCambiasso、なぜ一年置いてあげないのかね!!!ちょっとひどいんじゃない!!チームでの古株選手陣を一気に減らすことは良くないと思われるわけです。 これには、主将Zanettiもさすがに「それはないんじゃない??」とコメントを残すほど、ここまで古株を消すことを好んでいるのかしら?=古株陣がにがてだったのかしら?と思ってみたりもしています。 ゴールキーパーのHandanovic,Johnathan,長友選手、Ranocchia,Hermanes、Palacio,Icardi、Kovacicは残り、 Manchester Uから、VldicAtletico Madridから、SuarezManchester Uから、JavierHermandesらが移籍してくることを交渉中と、La gazzetta dello sport紙に書かれていました。すべてが本当ではないでしょうが、このように書かれています。 Mazzarri監督は、ユーベンのコンテ監督と同じに更新なしの今季のみの契約だそうです。これは、成績を上げないと、インテリスタの苛立ちをそう簡単に鎮めるのは難しそうです。
2014.06.02
コメント(0)

20日火曜日 あじさいが咲き始めてきました。美しいピンク!こちら青アジサイなんですが、酸性与えなかったので、紫。去年花が散った時点で、幹を充分短く切らなかったので、葉の茂みがイマイチ、。バラも咲き始めました。 今週から、パート日が火曜日に変わります。パートが終わり、娘を連れてバレエ教室に、いつものようにスーパーに行って、友人宅に行きました。 バレエの先生のプレゼント、前回は生徒数16人いたことから、ティファニーの銀のネックレス160ユーロで、済んだのですが、今回、ティファニーの次のハードルは高し! 友人に話すと、エルメスの45x45cmと小さなスカーフだとたぶん135ユーロというので、このような物もあるってよ、と古株ママにメッセージを送ると、良いんじゃない?と回答してきました。 夕飯は、この日は、バレエがあるので、昨夜から煮込んでおいたカレー。ほうれん草のお味噌汁。 21日水曜日 今日も、朝から掃除洗濯。またもやカレが二厘咲きました。いい感じになってきたテラス。ヘルメスの45x45cmの小さなスカーフを、サイトで確認して、ミラノのブティックに直接電話すると、サイトと同じ値段でブティックで売られていると言うのです。生徒数が9人、9で割って、一人15.6ユーロ。早目にプレゼントが決まってくれると楽です。 裁縫なんど出来たものではありません。それでも、午後少しだけ出来ました。 夕飯は、おなじみナスのピザなんですが、デジカメの写真を移動ではなく、削除を押してしまったらしく、見つかりません。 22日木曜日 朝からパート。 家に着き、娘を連れてバレエに行き、スーパーに、行く途中に先生のプレゼントの相談したママにあって、スカーフ45x45cmの140ユーロで一人15.6ユーロで済む話をしたところ、小さいのでは?といい始めた。スーパーでお使いが済むと、友人宅へ行きました。娘をピックアップして、家に着きました。 夕飯は、木曜日定番パスタ。
2014.06.02
コメント(0)

19日月曜日 本日は、またこれ旦那がいないので、朝は早起きして、娘を中学校へ送ってゆきました。 送った後、スーパーによってお使い。 家では、洗濯と掃除で、気がつけば御昼。 さて、一向に話す気配のないバレエの先生へのプレゼント。 娘のバレエのコースは、何年も通っている娘らの古株ママと途中から入ってきた娘らの新参ママとの間でコミニケーションがありません。 毎二年ごとに発表会が学年末6月に、発表会を行うのですが、この時にバレエの先生にプレゼントをします。 払う払うと言って、全員払わないのに、とりあえず、カードに全員の名前を書いたことがあったりしたり、プレゼントの案を出さないのに、こちらの提案したものに、だめだと言ったり、いろいろ揉め事があるので、一時、顔見知り同士のママだけでしたり、前のクリスマスには、個人個人でしたりすると、出し抜きする状態になるわけです。 前回のクリスマスでは、個人でしたのは数人で、そこでしなかったお母さんから、「次回は声をかけてください。」と神妙に頼まれました。「あっそ、プレゼント賛成なのね?」と分かったので、2人のお母さんの電話番号をもらいました。 といっても、「だいたいクリスマス・発表会前にプレゼントをするのは当たり前なので、その時期になると、聞き始めればいいのに、なにも聞いてこない。」が、長くいるママたちの言い分なんですね。 娘のクラスは、娘を抜かして全員高校生なのと学校の近くに住む娘が多いので、もはやお母さんの姿が見当たらないのです。私の場合、前から一緒だったママの電話番号は持っているので、いつも電話をして聞くわけです。 たまたま、後から入ってきた娘さんのママが、遠くから通っているので、いつも一緒に来ることと、私も引っ越してから遠くなったので、送ってくることから、よく顔を合わせるようになったので、彼女と一緒にプレゼントの話をまとめることにしました。 私の場合、あまりお金をかけたくないので、一緒にしたほうが一人でするより、やはり安く終わるからが、理由なんです。 ともかく、このいつも会うママGと、他のママたちに声をかけることにして、この日は終わりました。 スーパーでお買い物をして、友人宅へ 娘をピックアップして、家に帰りました。 夕飯は、先週も食べた、ハムが詰められ、ベーコンで巻かれている鶏肉料理。好評だったので、今回も郊外の町でまた買ってきました。ジャガイモを添えて、
2014.06.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
