2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1

かんちネタです♪(・・・しつこいって??)昨日の夜、カサカサと音が へ(へ´∀`)へ カサカサ??と思って、かんちを見ると・・・!!結局サ助が1回も登らなかった、プラケースの真ん中にある島へ果敢に登ろうとしてるかんちが!父ちゃんもあたしもビックリして見つめていたのですが・・結局、ポトン☆と良い音して落ちてました(笑)それから何回も登頂すべく、チャレンジするかんち。今日になって、何度も登った成果か?ただポトンと反対側から落ちるわけじゃなく、ちゃんと登った所から降りていくように・・・スゴイーー!!学習するカメ???↓登りつめて、満足げなかんち∩(・∀・)∩今日、遊びに来てくれた(持ち寄りランチするため♪)AAAっちも、すっかり?かんちの魅力にハマったらしく「カワイイねぇ~^^」って言ってくれて嬉しかった(☆∀☆)すっかり親バカ状態のあたしです(;´瓜`)*今日はプール納めだった、ちゅん。あたしは知らなかったけど、1人ずつどれだけ泳げるようになったか発表したようです^^ママさんでビデオにおさめてくれてた人がいたので、見せてもらいました♪・・・が、プールに入れず先生に抱っこして入れてもらって。年少さんはワニさんをするのですが、出来ずに先生に抱えてやってもらってる、ちゅんが写ってた・・・><あっちゃあ~~~ヽ(´Д`;)ノアゥア...本気でスイミングに入れようかと思った一瞬でした。シャンプーする時などは、赤ちゃんの頃から上からザバーッとかけちゃってて、今では全然泣きもせずかけられたりしてたので平気で水にもぐって遊んでるもんだと思ってたら・・・他の子のも見てたら、もぐってクロール?いぬかき?みたいに泳いでる子がいて、これまたビックリ(◎皿◎)ナンデスト!!その子のお父さんは、"スイミングなんかに入れるのは勿体無い!その辺の川で泳いでれば、泳げるようになるんだ"と言ってるようで(ママさんが言ってた。笑)その通りに泳げるようになっているのを見て、スゴイなぁ~~と思っちゃいました。・・・ちょっと(かなり?)甘やかしすぎた???自分では、そんなつもり無かったのでショックな出来事でした。*お弁当で~す。*ゆかりご飯・とろろのせ*甘め・厚焼きたまご*野菜の揚げびたし(カボチャ・インゲン)*トマト*サツマイモ茶巾
Aug 31, 2005
コメント(10)

かんちですが・・・( ̄ー ̄)ニヤリ☆とーっても元気に、我が家での生活を楽しんでる模様です(笑)これまでも、ミドリガメなど飼ってた事があったりもしましたが・・・かんちは、いきなりウチに来た初日に、エビと配合飼料のレプトミンを食べて、あたし達をビックリさせました^^そして、ほとんど用意した隠れ家を使わない・・(汗)更には・・・覗き込んでも、あまり首を引っ込めない!サ助の時との、あまりの違いにビックリ。(サ助なんて2週間くらい隠れ家から出てこなかったし。笑)*もともとの性格なのか、それともホームセンターとは違って大事に扱われてきたから、人間を怖がっていないのか??分かりませんが、いきなりこんなに慣れちゃってるのには本当に驚かされました(゚∀゚ )今日なんかは、レプトミンの入ってる黄色い入れ物を振ると、エサをもらえるって分かったみたいで振ってると顔をにゅっって伸ばすの~♪カワイイ☆ちょっと暗いけど・・・エサをねだる、かんち。こんなに早く慣れてくれるなんて・・・幸せぇぇ~~~ヽ(●´ε`●)ノ*お弁当で~す☆今日はちゅんが歩いて、ちょっと遠くの公園のプールまで行ってそこでお弁当を食べるとの事で、食べやすいように考えました。*干ぴょう巻き*ゆで卵(ごま塩)*トウモロコシ*フランクフルト*茹でインゲンマメ*プチトマト
Aug 30, 2005
コメント(8)

なんとなんと!あたし達が実家に帰ってる間に、土日出勤していた父ちゃんの代休が溜まってるというので今日は代休を使ってみよう!と、父ちゃんはお休みでした☆・・・と、先週末に決まったので、早速・・・幼稚園で、今日のちゅんの延長保育手続きを・・(笑)晴れて、久しぶりのデートとなりました~♪*何しようか、ずいぶんと悩んだんだけど・・・(父ちゃんはスターウォーズを観に行きたそうだったけどあたしが行きたくなかった・・・笑)結局、父ちゃんが30歳になった記念に、婚礼にも、仕事にも使える、ちょっと高めのスーツを買おう!との事で、街へ繰り出しました~♪デパートに着いて、父ちゃんがスーツを見に行ってる間に、あたしは改装セールとの事で、子供服を見に・・・∩(・∀・)∩結局、ノースリーブの下着と、パンツをゲットして父ちゃんのところに戻りました(;´瓜`)*父ちゃんは、ずいぶん色々と迷ってましたが・・・やっとの事で、気に入った物が見つかりゲットしてました☆10月に、ちょうど家族で結婚式に出席する予定なので、その時に使えるから良かったかも~(* ^ー゚) やっぱり、あ○やまとか、あ○きとかのスーツとは違うような・・・??・・・スーツの事は、良く分からないから並べれば一緒かもしれないけどね(汗)まぁ、これを励みに仕事頑張ってくれたまえ。*デパートの近くに、有名なすき焼き屋さんがあって・・・そこでお昼ご飯に出してる、すき焼き重が安くて美味しいらしいので、それを目当てに今日は来たのですが・・・なんと月曜日は定休日><・・・落ち込みまくりでした・・・。゚(゚´Д`゚)゚。なので・・・適当にランチをとり、とりあえず家に向かいました。*家について、まだ時間があったので、2人でチャリに乗って、近くの商店街へ行き。そこには、ちょっとシャレたカフェや洋服屋さん、酸素バーなんてものがあったりするので、そこへ行ってみる事に・・・♪カフェのメニューも色々とあるし、人も少なめで、なんだかとってもリラ~ックス( ´_ゝ`)案外、近くにステキなお店があるもんだねぇ~^^父ちゃんは、ジンジャーエールティー、あたしは、ベリーベリークリームソーダを頼みました。*ゆっくりお茶して、ちゅんをお迎えに・・・♪今日から1週間、ちゅんの幼稚園には13人も!実習生の先生たちが来てるようで、色々と遊んでもらったようです。今回は男の先生もいたりして、ママ達もウキウキです♪(笑)お迎えに行くと・・・・・・疲れ果ててるちゅん・・・(笑)いっぱい遊んでもらったんだろうなぁ~(〃 ̄ー ̄〃) お家に着くと、完全に復活して遊びまくってます^^羨ましい体力・・・母はこれから晩ご飯作り・・・かなり嫌だぁ~~><
Aug 29, 2005
コメント(14)

今日は涼しい1日だったけど・・・なぜか?避暑地へ~ε≡≡ヘ( ´∀`)ノはじめに行ったとこには、シンボルの鬼さんがいて・・・すっかりビビりまくりのちゅん(笑)せっかく鬼さんと写真撮ったり、鬼さんの顔が丸く空いていて、顔を出して写真撮ったり。色々と出来るって言うのに・・・「怖いからヤダ」とか言って、近づかない・・・(;´瓜`)遠巻きに、父ちゃんの陰から見てるちゅん・・・(笑)あんな小さい鬼さんなのに~*次に、トナカイ牧場や、リス、ウサギなんかがいる飼育場へ~・・・☆そこでは、本領発揮!!動物にエサをあげるのが大好きなちゅんは、長~~~い間居座って、せっせとエサをあげてました^^ウサギを抱っこするちゅん(〃 ̄ー ̄〃) ウサギやリスを飼っていた事があるあたしは、ちゅんと同じくらい、夢中になって見てました♪春に生まれたばかりの赤ちゃんたちが、ヨチヨチと歩き回ってるのがカワイイ~~~゚・*:.。. .。.:*・゜ちゅんが抱っこしてるのも、産まれて2ヶ月ってとこかな?まだ小さい子供でした^^また飼いたい~~っっ♪♪なんて思ったりもしちゃうくらい∩(・∀・)∩抱っこすると軽くて、フワフワで、暖かくて☆幸せぇぇ~~な気分になっちゃいます♪今の時期、ウサギ牧場とかに遊びに行くの、オススメかも。カワイイ赤ちゃんに会えるよー♪
Aug 28, 2005
コメント(8)

とうとう、やってきましたよぉ~☆我が家にカメの赤ちゃん♪♪今日は午前中は父ちゃんが仕事だったため、昼から3人で市内のプールに行き、その足で・・・今日のお昼に、「カメちゃんが入りました~」って電話を頂いていたので、3人で熱帯魚専門店へ・・・☆*お店のおばさんが、2匹の小亀を出してきてくれました^^「どっちが良い~?」と聞かれ。怖がって頭を隠してる子と、元気そうに立ち上がってる子♪もちろん、立ち上がってる子にしました。おばさんは「さっきは隠れてる方もすごかったんだけどねぇ~」と言ってましたが、インスピレーションで( ^∀^)これから長~い付き合いが出来れば良いなと思います♪*早速、持参した砂入りバケツに入れて持ち帰り・・・^^サ助が入っていたプラケースにセッティングして。入れてみました♪あれから何時間かたったけど、ごそごそと色んな所を見て回ってるみたい( ̄ェ ̄)ウローンとりあえず1週間は出来るだけ水換えもしないで様子を見るって、あるカメのサイトに書いてあったので水の汚れ具合を見つつ、出来るだけソッとしておいてあげようと思ってます|_-)_-)・・・やっぱりサ助って、結構大きくなってたんだぁ~と実感。熱帯魚店で見たときに、「小さぁ~い♪」「カワイイ~♪」と歓声をあげてしまったくらい^^甲羅が3cmあるかないか?ってなくらい。赤ちゃんカメって、カワイイなぁ~~゚・*:.。. .。.:*・゜ところで、さっきプラケースに水を入れてたら父ちゃんが・・・「良かったな、かんち」と・・・???・・・空耳かと思って、そのまま家に入ろうとしたら「ここがお家だよ、かんち」・・・・・???・・・・・・あたし「どういうこと?父ちゃん??」父ちゃん「えっ!まだ名前聞いてなかったん?」あたし「・・・知らないよ・・・」また、父ちゃんは車で移動する途中に、後部座席にカメちゃんと2人で座ってると思ったら、名前を聞いていたらしい・・・”かんち”は、本当は”勘一”(かんいち)だけど、略して、かんちと呼ばれてるらしい・・・です(笑)カメちゃんが「別にサ助でも良いけど、帰ってきたときに困るでしょ?」と言った・・・らしい(笑)というわけで、気軽にかんちって呼んであげてくださいねぇ~♪
Aug 27, 2005
コメント(8)
FromAsiaさんのところで、下記の件を知り、少しでも協力できれば・・・と思い、こちらに載せさせていただきます^^カワイイ子猫ちゃんの里親を探されてる方がいらっしゃいます。あわや、車道に飛びだそうとした子猫を、保護した方がいらっしゃいます。ところが、健康上の事情でどうしても、飼えません。ものすごく人なつこいところから見て、迷いネコの可能性もあるのですが、飼い主が見つかりません。里親になって下さる方、もしくは元の飼い主に関わる情報をお持ちの方は、ふじももさんのサイトまで、お知らせいただけないでしょうか。獣医での健康チェックの結果、問題はないとのことです。 生後 推定3~4ヶ月 性別 メス 外観 キジ 性格 ひとなつこく、甘えん坊 地域 広島ご本人は、里親詐欺などを大変心配されていらっしゃり、直接お渡しできる方に・・・とおっしゃているようなので、お近くの方限定になりますが・・・また、広島近辺でカワイイ猫ちゃんを飼いたいとおっしゃってる方をご存知の方も、ぜひ、ふじももさんにお知らせしてあげてください^^1日も早く、ステキな飼い主さんが見つかりますように・・・☆
Aug 26, 2005
コメント(2)

昨日は、あたしの29回目の誕生日でした。20代も最後の1年かぁ・・・朝起きて、父ちゃん普段どおりに出勤してから”あっ、今日誕生日だったのに~・・・何にも言わないで行っちゃったよ。゚(゚´Д`゚)゚。”なんて思いつつ、幼稚園へちゅんを送りに。*幼稚園に着いて、ちゅんの担任の先生が「おめでとうございま~す!今日はお母さんの誕生日ですね!」なんて言ってくれて、すごく嬉しかった^^「おめでとうって言ってくれたの、先生が1番ですよぉ☆」って、すっかり嬉しくなっちゃいました♪・・・というのも、ちゅんの担任の先生とあたしは同い年の、誕生日も1日違い(〃 ̄ー ̄〃) 先生は前日に、一足先に29歳になっていたのでした~♪*というわけで、せっかく誕生日だからケーキくらいは食べようかな♪と、ちゅんをお迎えに行った帰りに、お気に入りのケーキ屋さんへ・・・3個買って帰ってきました。夕飯の後に食べよう♪と、かなり楽しみ・・・☆でも。なんと、ちゅんが5時過ぎからお昼寝・・・><*父ちゃんが帰ってきて・・・手には、ケーキの箱!?しかも!しかも!!あたしが買って来たのと、同じケーキ屋さん~~!!!てっきり喜ぶだろうと思っていた父ちゃんは、唖然・・・反対に・・・ケーキ三昧♪と、喜ぶあたしΨ(`∀´)Ψケケケ*ご飯の前に、とりあえず2人でシュークリームとブリュレを食べてしまって・・・(笑)そして、ご飯を食べて・・・でも9時過ぎても、起きる気配の無いちゅん。。。というわけで、先に2人でお祝いしちゃおっか♪ってことに^^色々と準備して座ると、ギターを持ってる父ちゃん!♪HappyBirthday♪を弾き語りで、歌ってくれました(〃▽〃)キャー♪3人でお祝いするのも楽しいけど・・・たまには、2人っきり(実際には隣の和室にちゅんが寝てるけど)でお祝いも、なかなか良いものでした~♪のろけちゃって、ゴメンね~(/ω\)ハズカシーィ*お弁当で~す☆結局、晩ご飯を食べずに5時から次の日の7時過ぎまで寝ていたちゅんの分が残っていたので・・・昨日のおかずだった、鳥のピカタをお弁当に入れちゃった。*ごま塩ご飯*鳥のピカタ*茹でインゲン・マヨ添え*プチトマト*トウモロコシ
Aug 26, 2005
コメント(8)

今日は、最近すっかりUPするのを忘れていた・・・庭の野菜たちの様子をUPしてみようかと思います☆あたしが帰省してる間に、結構畑も荒れちゃってて帰ってきてから整えるのが大変だったんですが・・・やっと(おじいちゃんの手伝いもあって。笑)なんとか見れるようになりました。まず・・・今日行ったお花屋さんで、偶然見つけた、バジルを2本GET☆なんと1本10円でした!!弱ってきてるからとの事でしたが、地植えしちゃえば平気♪奥のがバジルです。手前のはミント。次は・・・もう時期も終わりのミニトマト。今年は本当にお弁当に、ちゅんのオヤツに活躍してくれました♪来年も植えようと思ってます^^奥のは大葉。デカすぎ~。でも、冷奴に納豆に・・・何かと便利ですよ~☆次は・・・ズッキーニと、ナス。奥にニラが隠れてます^^ズッキーニは、実が大きくなってきたと思うと腐っちゃったり。結構難しいです・・・また収穫したらお知らせしますね~!ナスは数回収穫しました♪ニラは帰省から帰ってきたら花が咲いちゃってたので根元からバッサリ切ったら、また新しいのが出てきました♪次は・・・手前がモロヘイヤ、奥がオクラです。モロヘイヤは、葉っぱが大きいけど、・・・食べると普通のモロヘイヤ(笑)これは簡単で良い☆オクラも今日収穫したので、モロヘイヤとオクラのお浸しにします。次は・・・手前が○○菜。(○○は地域の名前が、そのまんま入っちゃうので。汗)摘んでも摘んでも出てくる・・・しかも、おじいちゃんの畑のこぼれダネでこんなに・・・奥がミョウガ。左側がミツバ。ミョウガの頭がそろそろ出てきました。こんな感じの畑で~す♪トウモロコシは、父ちゃんがどうして良いか分からず放っておいたので、大部分がタネのように硬くなっちゃいましたが1、2本は無事に収穫して、その日のちゅんのオヤツになりました♪初めての夏の畑にしては、まぁまぁの収穫だったかな?来年はキューリにチャレンジしてみたいです☆義母さんの畑のキューリに大感激のちゅんとあたしでした。やっぱ、取ってすぐは美味しいよねぇ~^^*お弁当で~す☆昨日の夜は、急遽父ちゃんのご飯がいらないとの事で、ちゅんと2人でカッパ寿司へ・・・♪なので、昨日のお弁当にも入れたポテトグラタンがまだ残ってる・・・><ということで、グラタンにしてみました^^ちゅんには「今日のグラタン、変な味した」って言われたけどね・・・(;´瓜`)ホワイトソースじゃなく、マヨネーズの味が変だったのかな??*ポテトサラダグラタン*フライドポテトの豚肉巻き巻き*人参型?!キューリ塩もみ*プチトマト*冷凍ブドウ(安い時に買って冷凍しといた。笑)
Aug 25, 2005
コメント(8)

ずいぶん朝晩が涼しくなって来ました。昼間も、そんなに汗が流れる事なく過ごし・・・幼稚園の送り迎えのチャリは、ちょっとキツイけど・・・(笑)結局今年はエアコンを2回入れただけで終わった我が家でしたが・・・^^(実家に3週間も帰ってたし)昨日は、生秋刀魚が99円だったので買ってみたり。(↑やっぱり生は、かなり美味しかった☆)ご近所のおばさんが、梨を持ってきてくれたり。ちょっと秋の気配・・・♪・・・・・ですが・・・・・一昨日、我が家の網戸に来客が・・・こちらです~!セミさんだぁ~♪すっごい近くで鳴き声が聞こえてビックリだったんですがこれなら近いわけだ・・・。ちゅんが網戸をバンバン叩いていたので「セミさんって逃げる時に、オシッコかけるからそんな事してるとかかっちゃうよぉ~!」と、ちょっと脅かしたら2度と網戸を触ろうとしないのには笑っちゃった^^帰ってきた父ちゃんにも「セミさんは逃げる時にシッコかけるから、網戸叩いちゃいけないんだよぉ~っ!」って、一生懸命言ってたし(笑)*今日のお弁当です♪今朝は起きたら7時半でビックリ(◎皿◎)ナンデスト!!父ちゃんは8時、ちゅんは8時半に出なきゃいけないのに~~何とかできて、良かったぁ・・・(´д`;*)*ライオンおにぎり(おかか・グリーンピース・海苔)*ボイルウィンナー*とうもろこし*ひじき&鶏肉ボール(冷凍)*ポテトサラダ(ハム)*ミニトマト
Aug 24, 2005
コメント(8)

今日は不思議な体験を・・・以前にも、子供は3歳までは胎児の頃の記憶が残ってるって聞いたことがあって、2歳代にちゅんに聞いた事がありました。(日記に書いたっけ??忘れちゃった・・・)その時は、ちゅんがまだお話が上手じゃなかった事もあり、分かったような、分からないような感じでした。聞いた話では、夕方に静かな部屋で子供を後ろから抱きしめて聞くと、1回だけなら話してくれるって聞いていたので、もうあれで終わりだと思ってました・・・*そして今日。夕方、眠くてたまらなかったあたしはテレビを見ながらゴロンと畳に転がってました。枕が欲しかったけど手が届かなかったので、ちゅんの好きなタオルケットを頭の下に敷いていました。すると、ちゅんがあたしの前に転がってきて・・・クルッと体を丸くして「ママ~フワフワちゃん(タオル)かけて」と言うので、上からフワッとかけてあげました。すると・・・「こうすると、ママのお腹の中にいた時みたいに気持ち良い~」と、ちゅんが言ったんです。すごくビックリしたのと、感動とで、ついつい興奮して(笑)色々と聞いてしまいました。それも、畳み掛けるように質問の嵐~(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)ママ「ママのお腹の中って、何色だった??」ちゅん「赤だった。 ・・・でも、お腹から出てくる時には黄色だった」(ちゅん、手でちょうど10cmくらいの輪っかを作って・・)ちゅん「この穴がママのお腹に空いて、そこから出たんだよぉ~!」ママ「・・・ほ、ほんとっー!?」(↑だいぶ興奮してる・・・笑)ちゅん「ホントだよ^^先生が待ってたもん」ママ「へ、へーーっ!あの人が先生って分かったんだぁ。。」ママ「んじゃ、お腹から出てくる時は、楽しかった?辛かった?」ちゅん「とっても、辛かったの・・・」ママ「そう言えば・・・父ちゃんもいたでしょ?」ちゅん「・・・父ちゃんはいなかったよ。お仕事行ってた」ママ「・・・いたんだけどな・・・」ちゅん「お腹から出た後にね、体の皮に白いのが一杯付いてたの。 それが、ばっちかったんだよぉ~~」んんっ?!それって、胎脂?のこと??ちゅん「でもね、先生が取ってくれたから良かったぁ~^^」*キレイ好きで神経質なちゅんらしく(笑)・・・胎脂が嫌だったのには笑えましたが。それでも、4歳になってもこんなに記憶に残ってるものなんですねぇ~!ビックリでした。・・・まぁ、父ちゃんがいたのは忘れてたみたいだけど・・・(汗)それしても、以前に1回聞いた事があったのに、自分から話してくれるなんて・・・と、ちょっと感動な1日でした゚・*:.。. .。.:*・゜*久しぶりのお弁当で~す☆朝起きても何して良いのか分からず・・・しばし、ぼーーーっとしちゃってました(゚Д゚;)まだまだ勘を戻すには時間が必要みたい。*ご飯(ピカチュウ海苔乗せ・・ポケモンランドで買ったの♪)*大葉入り玉子焼き*豚の唐揚げ(冷凍)*ピーマンの塩コショウ炒め*プチトマト*サツマイモ茶巾(以前作って冷凍しといたの)・・・色合いが悪いか・・・
Aug 23, 2005
コメント(12)
やっと とうとう幼稚園が始まります♪今日は始業式だったので、9時に連れて行って11時半には帰ってきましたが・・・(´ヘ`;)その間は、久っし~ぶりに近くのショッピングセンターにお茶しに行って、まったり~と過ごしました( ^∀^)でも、2時間なんてアッと言う間・・・今日は涼しめな日なので、家に帰ってきてもそんなに暑くないから良いけど。それでも、洗濯したり、掃除したり。庭に出て畑を整えたり、鉢植えの植え替えなんてしてたら、汗だく・・・o(*´д`*)o明日からお弁当も始まるし、もう少し落ち着いて、のんびり出来るかな。*帰ってきたちゅんに「楽しかった?」って聞いたら「今日から1学期じゃないんだよ?2学期なんだよ?」と言ってました^^先生に習ったのかな~??まだまだ、こんなに暑いのに・・・月末(来週水曜)にはプール納めだし。夏ももう、終わりに近づいてるんだね。そういや昨日の夜、父ちゃんと1F和室でビデオを見ていたら、鈴虫の鳴き声が・・・!「もう秋だねぇ~」なんて、じじぃとばばぁの会話をしていたけど、ホントに秋が近づいてるのかも。それならば、もう少し涼しくしてください。
Aug 22, 2005
コメント(14)

今日のお天気はイマイチとの予報だったけど、あまりにキレイに晴れ渡ったので、せっかくなら・・・と、公園にお出かけしました。今日の公園も、ちょっと遠い所まで・・・北の方へ、高速で30分くらい。今日って涼しかったのかな~??それとも、行った所が涼しかったのか、木陰でレジャーシート敷いて待っているのもすっごく涼しい!そして気持ち良い。のんびり読書して待ってました♪*ちゅんと父ちゃんは、アスレチックが17つもある!と、パソコンで調べていたので楽しみにしていましたが、ホントに色々なアスレチックがあって、2人で長い間ウロウロとさまよっていたみたいです^^試しに、このアスレチックの真ん中くらいに上からロープが垂れ下がっていて、そのロープが1列に6本くらい並んでいる所を、足をつかずに進んでみよう~♪なんて軽い気持ちでやってみたら、全然出来ないのーー!!!自分でもビックリ。もともと腕力は、そんなに強くないんだけど、それにしても自分が重くなりすぎちゃったのが原因かも・・・もしかしたら、うんていとかももう出来ないかも・・・><*そのあとは、なんと!!サ助がいなくなって寂しい我が家でしたが、新たなゼニガメちゃんを迎えるべく、熱帯魚専門店に行ってみました♪どの水槽を見ても、手入れが行き届いていて、どこかのホームセンターのように(笑)死んじゃってる魚を放っておいたりしていない・・・☆ここなら大丈夫そうだ!との事で、こちらでゼニガメちゃんを買うことに決めました。今の時期は、もう店頭には並べないそうで、取り寄せになりました。1週間くらいで届くそうで、すっごーーーく楽しみヽ(●´ε`●)ノどんな子が来るかな??*家に帰ってきたら・・・またお隣のおじさんが、バーベキューしてるーー!慌ててちゅんを家に入れようとしたら・・・バレタ・・・ちゅん「あー!バーベキューしてるぅ!!」父ちゃん「違うの!あれはお掃除してるんだわ。」ちゅん「違うもん~!!バーベキューだったもん!!」でも、なんとか2人がかりでちゅんを家に入れました。そして夕食のラーメン(しょぼっ)を作っているとピンポーンと・・・「良かったらバーベキューに来てください♪」っていう、お誘いでした(〃 ̄ー ̄〃) ちゅん、大喜びで行ってしまったので、父ちゃんとあたしは、急いでラーメンをかき込んで(笑)行って来ました~♪今日も古くからのお友達一家がいらしてるのに、あたし達も呼んでくれ、更に次から次へと色々な食べ物まで出してくれて・・・・・・本当に良いご近所さん~~(☆∀☆)楽しい夕べになりました∩(・∀・)∩
Aug 21, 2005
コメント(4)
今日は父ちゃんは、仕事・・・( ´Д`)仕方が無いので、朝から大量にまた洗濯して。実家からの荷物も届いたので整頓して。*さすがに何も冷蔵庫に入って無いので、今日は買い物に行こうと思って出かけるついでにお隣のおじいちゃんと、おばあちゃん家に実家に行ってたお土産を渡しに行って来ました♪ちゅんも幼稚園に行くようになってから、あんまりおじいちゃん家に行けてなかったので(あたしは、ちょこちょこ行ってた。笑)久しぶり!おじいちゃんも、おばあちゃんも、大喜びで「寄ってって!寄ってって!」と家に入れてくれました(゚∀゚ )今日は、夏休みとの事で娘さん(と言ってもあたしの母くらい^^)と、ペットのワンちゃん(ゴールデンレトリバー)が来ていたので、ちゅんは大きいワンちゃんにも大興奮(*∀*;)しょっちゅうなでに行ってました☆「ちゅんちゃんに買っておいたのよ~」と、お菓子や、オモチャなどを出してくれ、ゼリーにアイスに食べ放題で、幸せ状態のちゅん・・・調子に乗って、最後にはおじいちゃん家の網戸まで壊して帰ってきました。*それにしても、暑い!!!全国中こんなに暑いのーー?!自宅に戻れば、高原生活♪と信じていたのに・・・裏切られちゃったよ~~~。今年の暑さは、ムシムシしていて辛いッス。そのせいか、何をしても疲れる~~~。とうとう、帰ってきて「暑いー」を連発する父ちゃんに負けて、エアコンも入れちゃったし・・・1階に下りると幾分涼しいんだけど、やっぱ2階は暑いよぉ~~><
Aug 20, 2005
コメント(8)

長い長い・・帰省から、帰って来ました(・∀・)カエル!!父ちゃんの実家から、車で6時間・・・昨日は渋滞もなく、大して混んでなかったけど休憩をちょこちょこ入れたり、あたしも半分運転したのでのんびりと帰ってきたら、予定より遅くなっちゃった。*みなさんのお盆休みは、どうだったのかな??また日記を覗かせてもらいに行きますねぇ~♪*普段の父ちゃんの実家での帰省では、ほとんど家から出ずに、家の中でまったり~ってのがパターンだけど、今回はちゅんも大きくなって暇そうだしちゅんのいとこ達が、毎日のように良く遊びに来てくれたりしました♪あたしも父ちゃんの兄さんのお嫁さん(義姉)2人が入れ替わりで来てくれたので、おしゃべりしたり、一緒に家事したり、買い物に行けたり・・・とっても楽しく過ごしてきました♪♪義姉達は同い年だけど、あたしは一回り年下です。でも、それを感じさせないように仲良くしてくれるし、ちゅんの事も可愛がってくれたり・・・あたしも義姉達が大好き...(´З`)チェッ♪もう少し実家が近ければ、頻繁に会えるのになぁ~って思ったりします(´・ω・`)ショボーン*ちゅんは・・・毎日のようにいとこ達が来てくれ・・・(女の子3人、男の子1人。上は小4~下は年長さん)良く遊んでもらってました♪あたしの実家では、いとこもいないし、マンションの小さい子達は、みんな保育園らしく、全然誰も外で遊んでいないので、思いっきり遊べず、欲求不満?だったみたいですが(笑)父ちゃんの実家では、汗かいて思いっきり遊んで、夜もたっぷり寝て・・・と、健康的そうな生活してました。父ちゃんの兄さんに、花火たっぷり買ってきてもらえて、みんなで花火したり・・・初めて間近で、打ち上げ花火を見たり・・・楽しい思い出が出来たみたいです(〃 ̄ー ̄〃) 良かったね~^^*また月曜からは幼稚園が始まり、あたしもお弁当生活の再開・・・(´д`;*)頑張るぞぉ~!!今日は幼稚園は無いけど、体操教室だけはあるみたいなので・・・ちゅんも「行く!」って言ってるし、連れて行こうかな♪なんて思ってます^^
Aug 19, 2005
コメント(12)

午前中は、元実家があった所まで車で30分ほどかけて行き、お墓参りしてきました^^確か2~3年前に行ったっきりだったと思うので、すごく久しぶり。でも街の様子は相変わらず・・・母方のお墓ですが・・・。ちゅんは車で寝ちゃっていたので、あたしがシッカリお参りしてきました。*昼からは、昨日の日記にも書いたように・・・会ってきましたよ~3人目ちゃん妊娠中の大学生・・・Mちゃんに♪もう妊娠6ヵ月半とのことで、ちょっとお腹が目立ってきて幸せオーラ満開♪ってな雰囲気でした^^チビっ子2人(もうすぐ4歳&2歳)も、すっかり大きくなっていて・・・上の子2人は男の子で、3人目ちゃんも男の子が良いとの事♪希望通りだと良いね~^^前に会った時には、赤ちゃん~って感じだった2人目ちゃんも、ちょこちょこお話が出てるし!自分の子もそうだけど・・大きくなるのって早いなぁ~*はじめはテレていた、ちゅんと1人目ちゃん・・・しばらくで、すっかり馴染んで3人で楽しそうに遊んでました♪写メを撮ろうと思って、遊んでる3人に携帯を向けると・・・「きゃぁあああ~~~っっっ!!!」と叫びまくって逃げ回る3人・・・^^「待て待てぇぇ~~っ!」と追いかけるあたし・・・(笑)結局、ロクな写真が撮れなかった・・・><でも座っていたMちゃんの方が良い写真を撮れていたのでもらっちゃいました♪オシリを向ける2人^^ドアの方でオシリを向けているのがちゅん。窓でオシリを向けてるのが、Mちゃんの1人目ちゃん♪*いよいよ帰ろうって時になって、帰りたくなくて泣く1人目ちゃんと、ヤダーって言うちゅん・・・寂しいけど、また遊ぼうね!と、帰りの車の中で2回も約束げんまんをしてた2人の姿が印象的でした・・・☆*さてさて・・・明日は父ちゃんの実家へ移動する日です。特急と電車を乗り継いで2時間ほど。自宅へ帰るよりは近いので、気は楽かな。でもーーー!!!パソコンっ子のあたしにとって、ネットの無い生活は辛い~~~><禁断症状が出そうだわ(笑)というわけで、18日に自宅へ帰る予定なので、19日頃までは更新は無いと思います。
Aug 12, 2005
コメント(8)
午前中から、ちゅんを連れて・・・いつだったかも泊まった事のある、家から車で5分の、かんぽの宿へお風呂に入りに行った。そこで、ひぃばばと待ち合わせをしていたので、ひぃばばはお風呂に入らないと言うのであたしとちゅんは早速お風呂へ・・・♪広~~いお風呂に、なんと!ちゅんと2人っきり♪わぁーーーい♪ってな感じで、入る2人♪♪この間、頂いた大きい水鉄砲を持っていったちゅんは、誰もいないのを良い事に、鏡に向かったり、壁に向かって、嬉しそうに撃ってました^^そして、のんびりお湯に浸かって、そろそろ上がろうか?って頃に、何人か入ってきました。*お風呂から上がって、お化粧していたらちょうど、ひいばばと合流できました。明後日、父ちゃんの実家へ移動してしまうので、ひいばばと会うのは今日が最後。。。「次は、いつ帰ってくる?」と聞かれ、うぅぅーーーん???と考える・・・「冬休みは短いから、父ちゃんの方へ帰るだろうから次は、春休みかも・・・」と言うと「そんなに会えないのかぁ~~」と、寂しそう・・・><ちゅんが幼稚園に入るまでは、”実家には、いつでも帰れるわ♪”と余裕だった(というか、本当にしょっちゅう帰ってたし)あたしですが、やっぱり幼稚園、小学校と行くにつれてだんだんと帰れなくなるもんなんだなぁ~なんて思ってました。まぁ、そうは言っても・・・海外にいるわけじゃないし。いざとなれば、車で5時間くらいだから平気♪と思ってしまったりして^^*明日は最後だし、何しようかな~本当は明日遊ぼうか?と言っていたママ友が、忙しいのか?連絡が取れずにいるので、ボツかな・・・なんと2人の子持ちで(上の子は、ちゅんよりも小さいのに。笑)お腹には3人目ちゃんがいて(9月だったかな?予定日・・・)でも本人も学生さん(大学生)で・・・という、超!多忙な彼女なので、なかなか会うのは難しいかも。お茶で良いから会えたら良いな~♪なんて思ってます☆
Aug 11, 2005
コメント(8)

今日も暑かったですねぇ~はぁ・・・自宅の方は、半分高原みたいなものなので、昼間は暑くても、朝晩は涼しく過ごせるのですが、実家の方は、気温も高いが湿度も高い。湿度の低いところが気に入って、自宅の方に住む決意をしたあたしには辛いッス・・・それでも、実家ではエアコンを付けられるので楽チンなはずなんだけどね。自宅では友達一家が来たときに1回付けただけで、今年はまだエアコンを付けてないので、暑くても我慢我慢だったから・・・(笑)*やっと6時を過ぎて、外もなんとか歩けるくらいに涼しくなってきたので、さっきはちゅんと2人で近くの公園までお散歩♪途中では、セミが”ミーンミンミンミン”鳴いてました。小さい頃は、良く捕まえたなぁ~なんて思って、久しぶりに捕まえてみました♪アッサリ1回で捕まえられました☆腕は鈍ってないらしい・・・(笑)結構小さい時から得意だったんだよね~^^不思議そうに見つめるちゅん・・・肌着のまま出かけちゃったので、なんだか恥ずかしいけど(笑)公園は、ブランコと滑り台があるだけの小さい公園。しかも時間も時間なので、誰もいないし・・・少しブランコをこいで、滑り台をしたちゅんは「もう行こ・・・」と、早々に出て行っちゃいました。なので、ちょっと遠回りをしてお家に帰りました☆暑いけど、たまにはお散歩でもしないと体がなまっちゃうよ~~。本当は、ちゅんとプールにでも行けば良いんだろうけどね^^
Aug 10, 2005
コメント(10)
昨日は帰ってくるのが遅くなっちゃって更新が面倒になっちゃった><昨日の夜、何をしていたかと言うと・・・実家で大きな花火大会があったので、見に行ってたんです♪それも、花火大会が直ぐ近くに見える所に、ひいばあちゃん家のマンション(6F)があるので、マンションに行って見てました☆すっごーーい!キレイでしたぁ~☆子供の頃も、ひいばばのマンションに花火大会を見に行っていたんですが、今回は初めてちゅんを連れて行ったので、また楽しかった。来年も見たいなぁ~♪*そして今日は、電車で30分ほどの所にある、友達の実家に、つい2ヶ月前に生まれた赤ちゃんをちゅんと一緒に、見に行ってきました♪高校時代から体の弱い子で、毎日「今日は来る?」って実家に電話してたりして・・・つい3年ほど前にも難病になったけど、今では仕事も出来るまでに回復して・・・そして今回は、赤ちゃんまで!!もう、それだけで感動・・・って感じでした。お父さんが、ちょうど仕事上がりでお家にいたんだけど、とっても嬉しそうな顔が印象的でした^^ちゅんも、友達のお父さんにトランプマジックなどで遊んでもらったり、お菓子セットのお土産までもらったり。かなり嬉しそうにしていました♪やっぱり赤ちゃんを見ると、可愛いね~^^とても自分で生む根性はないので(笑)友達の赤ちゃんを見せてもらうのが楽しみだわ☆楽しい1日でした^^
Aug 9, 2005
コメント(10)

久しぶりに、幼なじみのYちゃんと昼過ぎから遊びに行ってきました♪Yちゃん・・・今時いないでしょ?ってなくらいのとっても良い子で、一緒にいるだけでなんだか楽しくなっちゃう子です^^小さい頃から運動が得意で、今も駅伝で県の代表とかになっちゃったりして走りまくってる、とても頑張り屋さんです。今日も午前中は、普通に練習してから遊びに出てきてくれたみたいで・・・あたし「今日は何キロ走ってきたの?」Yちゃん「えーーっと・・12キロくらいかな?」・・・しょえーーーって感じだよね^^*というわけで、Yちゃんとお出かけ♪お茶したあとは、ちゅんのリクエストでボーリングへ・・・(もちろんノーガーターレーン。笑)ちゅん、頑張って2回もスペアを出して、72という、ハイスコア!!あたし、頑張ったけど(笑)ちゅんと似たり寄ったりのスコアで94(笑)Yちゃんがトップで、95^^なんとも、低レベルの争いになりました・・あはは・・↓すっごい頑張って投げている?ちゅん。*そのあとは、大きな公園へ・・・Yちゃん、大きな滑り台にちゅんと一緒に行ってくれたり遊んでくれて、ちゅんも「早くーYちゃん来て!」とか言ったりして、すっかりなついてました^^実はYちゃんも大きな滑り台をやってみたかったらしいけど1人でやるのは恥ずかしいから、楽しかったと言ってくれ・・・さすが元気良いなぁ~Yちゃん。公園には、こーんなに大きな機関車もあったりして♪ちゅん&Yちゃんです☆*夕飯は、浜の方の漁師さんがやっているという、魚料理屋さんへ・・・刺身盛りと、イカのてんぷら、甘エビの塩焼きなどを頼んだんだけど、ここのはイキが良いから、イカなんてまだ、動いてるのぉ~!!すごくない??Yちゃんは、初めて来たみたいで感動してたよ^^今度は、お母さんを連れてくるって言ってた。久しぶりで、あたしも美味しかったです~♪楽しかったなぁ~☆お別れする時に、ちゅんがYちゃんに「車と車ぶつかるといけないから、気をつけてね!」って言ってたのが、なんだか可笑しかった^^
Aug 7, 2005
コメント(14)

日記を書いたのに・・・すっかり更新したと思っていたあたしでしたが、送信ボタンを押し忘れていたのか??更新されてなく(泣)だからと言って、もう1回同じ内容を書こうという気力もなく><とりあえず、今日は1日ぼーーっと過ごしてますが、昨日は、先日科学館に一緒に行った中学からの友達Mと遊びに行ってました♪*あたしの憧れ・・・カフェと子供服や雑貨のお店に連れて行ってもらいました♪いつかは、そんなお店を自分で持ってみたい・・・なんて思ってます。(←ほんとに思ってるだけ。)その後は、トイザらスの入ってる大型店に行って、トイザらスに行ったり、久しぶりに”すがきや”でラーメン食べたりしました。すがきや・・・知ってますか??名古屋が本社らしいけど、最近はスーパーとかにもラーメン売ってたりするけど、やっぱりお店で食べるのが美味しい~って思います。安いし、旨い!そのあと、Mが誕プレ(あたし・・今月末が誕生日です)をくれました♪プレゼント交換、大好きなあたし。とっても嬉しかったッス!!あたしがリクエストしたアンクレットと・・・みっちん☆が、ゆうたんのお弁当でも使っている・・・4つのサイズのお弁当箱が入れ子になってっる・・・ホントに同じメーカーのかな??違うのかな??カワイイなぁ~って思っていたお弁当箱が入っていて、とっても嬉しかった♪使わせてもらいます☆*今日は久しぶりの雨・・・やっと涼めるかと思いきや。すごい湿度。ムシムシ度が高くて辛い~><早く涼しくならないかなぁ~
Aug 6, 2005
コメント(10)

昨日の夜、我が家から歓声が・・・??なにやら楽しそうな声・・・♪「こんにちは~!」「おじゃましま~す!」何をしてるかというと・・・こ~んな事、してたんでした^^ばーばと、ちゅんで、楽しそうにスイカの箱を被ってました♪ちゅんの周りには、スイカの箱の底にしいてあったスチロールのクッション材が、雪のように小さくちぎられてまき散らされてる・・・(泣)・・・まっ、楽しそうだから良っか~♪*今日も、ひいばばとデート♪・・・・・デート多くない??3人でランチして、昨日も行ったデパートへ・・・(ってか、ここしかデパートないの。笑)今日も、ポケモンランドやってたけど、さすがに昨日で懲りたので、オモチャ売り場へ。ここで乗り物にでも乗せて帰ろうと思っていたら・・・ちょうど何かの整理券を配っていたので聞いてみると・・?ピカチュウと写真を撮れる整理券とか。なので、せっかく良いタイミングで来たし、整理券をもらっておきました^^しかも、まだあんまり人が来てなくて、整理券も5番・・・ラッキー☆*早速、ポラロイドで撮ってくれて、それもタダで・・・・・・昨日のより、良いじゃん~~~っ!!!↓これは、写メで撮ったの。ピカチュウと握手してます^^ちゅんってば・・・なんか毎日、パラダイスだよなぁ~羨ましいーーー☆
Aug 4, 2005
コメント(8)

今日は市内のデパートで、ポケモンアドベンチャーという、ポケモンランドみたいのを1週間くらいやるみたいなので・・・ちょうど招待券をもらってたことだし、行ってきました♪デパートまでは、最寄の駅から電車で5駅くらい。ちゅんにとっては楽しい遠足みたいになったかもしれないです。*デパートに着いて、まずはご飯。・・・ぐへぇ~~~っって思うくらい混んでる><実家がある地域・・・田舎だから、ご飯食べるのに並ぶなんて普段は無いのに、やっぱり夏休みで、ポケモンに釣られて来た人が一杯・・・特に、ちゅんが入りたがったファミレスみたいなとこが並んでる~~~でも、仕方ないので待ちました。ご飯が来るまでも、ドリンクバーでお腹一杯になるくらい待ちました・・・すでに疲れてる母。*いよいよ、ポケモンアドベンチャーへ!いるいる・・・子供、子供・・・!!!ちゅんと入場ゲートで待って(ここでも待たされた)やっとのことで、入りました。それが・・・大したことないの~><ちゅんは、小規模のボールプールみたいな所で喜んではいましたが、その他はカラオケ(??)、ポケモンクイズゾーン?・・・狙っていた、パソコンコーナーは不調で夕方まで復旧しないとかで、閉ざされてました・・・結局ちゅんも「もう出る!」と言って、すぐに外へ・・・これって、入場料大人500円もするし、子供も300円もするのに、お金払って入ってたらかなり頭来てたかも・・・出口から出ると、悪夢のようなポケモングッズ販売コーナー。ちゅんも何か欲しいと言うので、ポケモン型海苔を買いました。進むと・・・ビニール焼きコーナー・・・><やっぱり「やる!やるー!!」と・・・で・・・やりました(笑)でも、これは600円でした。痛かった!*やっぱ夏休みにデパートなんて行くもんじゃないわ。疲れた1日でした・・・(ちゅんは嬉しそうだったけど。。。)
Aug 3, 2005
コメント(10)

ずっと買おうかどうしようか迷っていたシャボン玉のモーターが付いたピストル。この間、頂いたので大喜びのちゅんは毎日のようにやってます♪シャボン玉液も、大瓶で買って来て・・・♪楽しそうでしょ??ホントに、シャボン玉屋さん?!ってなくらいに大量に飛んでいくシャボン玉・・・^^買おうか迷ってるなら、絶対に買うのおススメかも~~。広~い公園でやってみたいなぁーー!*そして今日は、携帯の機種変をして来ました♪実家のほうで契約したので、自宅の辺では機種辺できないのーー><最近、充電があまり持たないし、デザインもちょっと古い感じに・・・欲を言えば、もっと画素数が大きいのが欲しかったけどそれは売り切れだったので、123万画素のにしました♪(それでも、あたしのデジカメよりハイスペックかも。笑)あとは、バァちゃんが写真に現像して欲しがるので、メモリースティックが付いてるのに。それでも、2年近く前に機種変した時には2万か3万くらい払った記憶があるんだけど、今日のは2100円だけでした。ポイントが溜っていたのとか、ちょうどそのショッピングセンターが改装するのでその割引とか・・・もろもろで安くなった♪嬉しいなぁ~^^今から色々といじろうっと♪
Aug 2, 2005
コメント(10)

昨日の科学館で、ずーーっと気になっていた宇宙食を買って来てみました♪アイスクリームと、大学芋。昨日の夜は、アイスクリームを開けてみました。パッケージには・・・”NASAとスペース財団がNASAのために開発・利用され優れた宇宙技術に対し、「スペーステクノロジー栄誉殿堂」の称号と「認証マーク」が与えられています”とか・・・”バニラ・イチゴ・チョコの3つの味が楽しめる、水分を除去した、宇宙時代の冷たくないフリーズドライのアイスクリームです。冷やさずにそのまま食べられます”とか書いてある。パッケージを開けてみると、紙の袋に入ったアイス・・・??パクッ!!・・・・・うぅ~~~ん???・・・・・常温なのが、甘さを引き立たせている。口の中での溶け方も微妙~な感じでした。らくがんの、洋菓子版みたいな。あたしと弟には不評でしたが、ばーばは「あんまり美味しくない」と言いつつ・・・ほとんどを食べてくれました^^ちゅんは、帰ってきてすぐに寝てしまったので、食べれず(笑)また大学芋も明けてみようと思います♪*今日は、またひぃばばとデート。ちゅんには、ずっと(あたしが)欲しかったちびくろさんぼの絵本を買ってもらいました。小さい頃よく読んだ記憶はあるんだけど、あんまりストーリーは覚えてなくて・・・(汗)トラがバターになるシーンは鮮明に覚えてるんだけど(笑)”美味しそぉ~~~♪”と思ってたあたし。そんなんじゃ、ストーリーが頭に入ってるわけもなく。結構読んでたはずなんだけどなぁ~。。。また、今日の夜はちゅんに読んであげようと思ってます☆楽しみだなぁ~!
Aug 1, 2005
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


