2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1

今日も、静岡から来てる先輩とスキーへ。昨日の夜、ちょっと雪が降ったらしく、山に入ってからの道中は、結構滑っちゃってる車もいたりして混んでました。ウチのはRVなので、問題なく登っていくのですが、たまに先輩の車がついてきてないって思うと、登るのに苦心していたようで、大変だったみたいです。さすがにこういう時、FRじゃキツイよね><*しばらく滑って、いつも一緒に滑りに行くという先輩のお友達と合流。お友達は昨日、一昨日と、違うところで滑ってたみたいです。このお友達が、正指導員の免許を持っているらしく、もう!素晴らしい滑り。さすが!という感じでした。2本だけですが、ちょこっと課題を出してもらったりして・・・今度はもっと一緒に滑りたいって思いました。*そしてお昼を食べて外に出ると、かまくらが~!!どこかのお父さんが作ってくれたようで、ちゅんも嬉しそうに中に入ったり、写真撮ったりさせてもらいました^^今年の滑り納めも、楽しく終わりました♪*今年も今日で終わり。今年は色んなニュースがありました。☆ブログを始めた。 まずは、ブログを始めたこと。 確か3月くらいだったと思うのですが・・・ 友達のみっちん☆が楽しそうにしていて、 あたしもたまにコメントしたりしていたのですが、 自分のページも持ちたくなり、やってみました。 それが、こんなに続けられ、しかもお友達も沢山出来るとは・・・ ホントに、きっかけを与えてくれたみっちんには感謝です☆ (10000HITも踏んでくれたし~♪)☆ちゅん、幼稚園入園。 こちらも自分の中では、ニュースでした。 これで昼間の自分の時間が持てることになり、感謝。 それまではベッタリ親子でしたが、案外すぐに幼稚園に 馴染んでくれて、うれしいやら、寂しいやら・・・ そして幼稚園ではまた、大切な友達が沢山出来ました。 ちゅんはもちろんですが、あたしにも・・・^^ ちゅんより、あたしの方が楽しんでるのでは?というくらい。 ビーチを始める事ができたのも、このお陰でした。☆かんちゃんがウチに来る。 我が家のニューフェース、サ助がいなくなり、とても寂しかった ですが、新たにかんちが我が家に来てくれました♪ とっても食いしん坊で、すぐになついてくれたし、可愛いヤツです。・・・と、こんな感じでしょうか。。。去年の、家を建てたり、車を買ったり・・・などの、派手?さはありませんが、今年も色々とありました。ちゅんが幼稚園に入ったことにより、これまでと生活は、かなり変わりました。あたしも早起きしてお弁当作ったりしてるし・・・(我ながら出来てる事にびっくり。)あと7時間ほどで年明け~♪なんとなく、ワクワクします。小さい頃に、弟と2人でテレビを観ながらカウントダウンとかしたことを思い出したりします^^では、みなさんも良いお年をお迎えくださいね∩(・∀・)∩来年も、大したことは書けませんが、よろしくお願いしますヽ(●´ε`●)ノ
Dec 31, 2005
コメント(8)

人間の家は、大掃除はおろか・・・ろくろく普通の掃除もしてないですが(笑)今日は、かんちゃんのお家を徹底的にきれいにしてあげようと思って、張り切って掃除しました♪*今まで敷いてあった砂利をキレイにあらって片付けました。砂利をしいてあると、かんちゃんも過ごしやすいと思ったりもしたんですが、そろそろ大きくなったのと、持ち運びするのに重くて、重くて・・・><なので、持ち運びしやすいレンガを入れる事に。。。レンガ、隠れ家、ヒーターのみという、とってもシンプルなレイアウト。なので、これまでより水深も深く出来て暖かいのか、かんちゃんもテンション高く、泳ぎまくっていました。父ちゃんも帰ってきて、「おっ!」と、かんち宅のシンプルなレイアウトが気に入った様子^^泳ぎまくってる、かんちゃん・・・なかなかの、ナイスショットでしょ??*ちょっと心配?しているんですが・・・なーんか、かんちゃんが女の子に思えて。。。食べっぷりと言い、大きくなり加減と言い、以前飼っていたミドリガメのジーパン(♀)と似てるような。どうしよう・・・女の子なのに、勘一なんて名前・・・(笑)*今日はこれから、静岡から来ている先輩が今夜は我が家に泊まるとの事で・・・ご飯を食べに行くか、温泉に入りに行って、そこでご飯を食べるか、今悩んでるとこです。どっちになっても主婦としては嬉しい~♪でも、この先輩・・・奥さんがいるのに(仕事の都合で他県で別居ですが)こんな年末年始に遊びに来ていて大丈夫なのでしょうか~?要らぬ心配&おせっかいを思ってしまうあたしなのでした・・・明日は、4人でスキー!!とっても楽しみです♪
Dec 30, 2005
コメント(6)

今日は父ちゃんがお休み!!31日まではお休みもらえないと思っていたのに、仕事の量が、あまりないとの事でお休みがもらえたようです。良かった~。というわけで、やっぱり今日もスキーへ!託児所がやっていたので、ちゅんはそこに入れて(笑)9時半までに着いたので、午前はみっちり滑る事に。父ちゃんのスキー部の方も来ていたりして、チョロッと教えてもらえたりして、かなり為になりました。練習方法も、いくつか習ったので、今度から1人で滑る時にも色々と試してみたいと思います。今まで練習していた斜面じゃ、物足りないなって思うくらい、今日は頑張れました。なので、ちょっと上の方の急な斜面でも練習しましたが、今までは完璧後掲になって板が先に行ってしまい、バタバタという感じでしたが、今日はしっかり足のポジションも取れて滑れたかなって感じでした。まぁ・・・多少、後掲だったけど・・・というわけで、とっても充実した練習でした!*そして・・・タイにお住まいで、こちらのブログでお友達になれた、FromAsiaさんからの年賀状が届きました♪その反対に今日、我が家にはAsiaさんに出したはずの年賀状が、20円不足で(海外へのハガキは70円です)戻って来ましたが・・・(笑)(ゴメンね、Asiaさん。。。もう少し待っててね)とってもステキなカード形式?(笑)の年賀状で、表には、タイっぽいキレイな絵が描いてありました。我が家のは、いたって普通~~~の年賀状だけど・・・ゴメンね(;´瓜`)*今日は大学時代の父ちゃんとあたしのサークルの先輩が静岡から急に遊びに来て、ウチで味噌鍋パーティーを今までしてました☆近所に住む先輩も一緒にやってて、ちゅんはその人が大好き!!夢中になって遊んでもらったりしてて、今日はスキーも行ったのに珍しく10時半くらいまで頑張って起きてました^^歯を磨いてあげると、すぐに1人で寝ちゃったりして、よっぽど限界まで起きていたかったんだな~^^なんて、微笑ましくなっちゃいました。また明後日は、一緒にスキーに行ってきま~す♪
Dec 29, 2005
コメント(8)

昨日はゴメンなさい~><すっかり更新も忘れて、ちゅんを寝かしつけてたら寝ちゃいました~~(´-ω-`)*今日も、冬休み中ですがお預かりだったちゅん♪お休み中のお預かりは、大好きなホールで遊び放題!との事で「このお預かりは最高だよねー!」と言ってお弁当持って、張り切って出かけていきました☆*ホントは今日のお預かりは、今日胃カメラできたら・・・と思ってしたのですが、結局来年になってしまったので、ポッと空いてしまった1日・・・。何をしようか?って思っていたら、AAAっちが実家に帰る前に、水戸に行っていたので、そのお土産のワラ入り納豆を持って来てくれるということで、AAAっちの子供のしじゅと2人で遊びに来てくれました^^なので、お昼はお好み焼き&焼きソバ(具なしだけど。笑)パーティー!!ホットプレートを出してきてしました♪(すっかり食べてしまって、画像は無いのですが・・汗)どうしても、おかん(父ちゃんの母。大阪出身)みたいに美味しいお好みが作れないんだよね~。レシピは、いつも横から見てて盗んでるつもりなんだけど・・・。おかんに聞いても「そんなん適当やわ~」って笑ってるし。でも、AAAっちは「美味しいよ」って言ってくれたので、すっかり嬉しくなっちゃいました♪これで、AAAっちに会えるのは年明けかな??今年最後のお家カフェ、楽しかったです☆*そして、ちゅんをお迎えに行くと・・・先生にめいいっぱ~い、むぎゅ~~~としてもらった後に、「ちゅんくん、良いお年を~!」って言われたら、ちゅんがパッと振り返って、「よいわたしを~!」と言ったので、ププッ(≧▽≦)って笑ってしまった^^これで、先生に会えるのも今年最後かな??今日は今年最後が多い1日でした。*ではでは、こちらも今年最後・・・お弁当で~す☆お友達のAにクリスマスでもらった、マジレンジャーのお弁当箱&おしぼりケース♪ちゅんからのリクエストで、今日のお弁当箱はマジレンジャーのにしました^^*焼肉弁当(焼肉・茹でいんげん)*キャベツの醤油マヨ和え
Dec 28, 2005
コメント(6)
今日から実質、ちゅんの冬休みに入りました♪でも、朝からちゅんには幼稚園に行ってもらって・・・あたしは、病院へ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ以前も書いた、胃の不快感というか違和感?が相変わらずで。いい加減ハッキリしたいって事で、自宅近くの病院に通い始めました。食欲はシッカリあるし、痛いって訳でもないので、ついつい先延ばしになっちゃってたんだけど・・・春にも胃カメラしてるし、良いかとも思ったけど、何でも原因がハッキリするのが好きなので・・・(笑)そこの病院は月に2回、胃カメラをやるので、来月の11日にやる事になったんですが、東京から毎回、結構有名な先生を呼んでやってもらうようでちょっと安心・・・(なんて、診てもらってる先生に失礼??)カメラしてもらった看護士さんの話によると、かなり上手いらしく、管が喉にあるのは分かるけど、辛くない・・・という事ですが。なにぶん、自分の記憶がある限り吐いた事がないあたし・・・(という事は、つわりも無かったんです~)とっても怖い&カメラは2回経験してますが辛い!!というわけで、今回はボーっとする注射をしてもらう事に。これで、何したか分からなかったって人もいるくらいだそうで(ホントかな・・・?)運転も、もちろんダメって事で、友達のAに送迎を頼むことにしました。ホントはタクシーで、っても思ったりもしたんだけどね。それでも送迎してくれるとなると、1人で行ったり来たりも心寂しいし・・嬉しいよぉー(´З`)チェッ・・・というわけで、来月また挑みます。*そして、お昼にはちゅんをお迎えに行き、ちゅんのリクエストでオヤツの時間には2人で以前も行った、カフェへ・・・♪2人で、まったり~とお茶してると、Aからのメールで、幼稚園の友達が1人遊びに来てるからおいでよ~って事で、ちゅんと2人で行って来ました^^そこでしゃべっていて、この時期この辺りでは白菜とかって沢山もらったり、とっても安かったりして助かる食材なのですが、なにせ大きい!!冬の間中持つとは言っても、かさが高いので、ついつい鍋に入れたり、味噌汁、おひたしくらいしか思いつかなかったんですが。。。白菜をおひたしにする要領で軽く茹でて、絞る。これまた、おひたしと同じように鰹節をかけて、お醤油をタラ~リ。そして、マヨネーズもタラ~リ☆このマヨネーズが美味しい!と聞いて、えぇ~~~っ?!って思ったんですが、今晩の夕食で早速お試し。これが、美味しい!!!ホントに・・・ちょっと洋食チックな感じにもなり。若い人向き?(笑)ってな感じでもあり。画像は無いですが・・・(笑)やった事無い人、試してみてくださ~い♪今日は白菜8分の1くらいでやったんですが、全然足りなかった。もっと沢山食べられます。また明日もやろうかな~。
Dec 26, 2005
コメント(20)

毎年楽しみにしている、M1グランプリを観てました☆こちらには父ちゃんの友達も芸人さんとして毎年出ているので、今年こそは優勝するかとワクワクしてましたが・・・結果は惜しくも・・・という感じでした(;´瓜`)☆ファイナル結果☆1位 ブラックマヨネーズ(4票)2位 笑い飯(3票)3位 麒麟(0票)また来年を楽しみにしていようと思います。*さてさて・・・今日も滑りに行って来ました♪今日は昨日、ちゅんと約束したのでスクールに入れてあげようと、午後から行って来ました。幼稚園児以下は、マンツーマンの指導なので(羨ましい!)・・・というか、マンツーマンじゃないとどうにもこうにもいかないんだろうけど・・・1人で止まる事さえ出来ないから(汗)教えてもらっている様子を同じバーンで滑ってる時なんかは見ていたのですが、とっても丁寧に教えてもらっていてさすが・・・という感じでした。スクール料金は決して安くはないので(1h3000円です)、1回入れて、少しでも上達が見えると嬉しいものですが、今日はいくら言ってもダメだったボーゲンの形を自分でとろうとしてる感じになっていたので、良かったかな~という感じでした^^まぁ、まだまだ先は長いですが・・・∩(・∀・)∩↓父ちゃんのストックで、スケーティングをしようとがんばる、ちゅん。*今日はクリスマス!ちゅんにもサンタさんが来ました♪父ちゃんの兄さん一家からと、お友達のゆりおっちからプレゼントが届きました☆もう、大喜びでスキーに行く前と、帰ってきてから、オモチャで忙しそうに遊んでくれていたので、父ちゃんと2人で、のんびりM1を観れました♪ありがとう!!みなさんは今日は、楽しいクリスマスを過ごしてるかな??我が家も、今年は全然美味しいお料理作ったりケーキ食べたりしなかったけど、とっても楽しく過ごしました♪メリークリスマス!!!
Dec 25, 2005
コメント(8)

今日は早速、午後から滑りに行って来ました♪なぜ午後からかって言うと・・・以前、雪が降った後の連休に滑りに行ったら、雪で滑っちゃって身動きの取れない車ばかりで道が詰まってしまっていて、どうにもこうにも動けなかった事が・・・なので、雪が降った後は出来るだけ午後から行く事にしたのでした。でも、午後からでも今日は寒かったので、雪質は最高!最高すぎて、カービングでもスピードがあんまり出ずに、滑りが悪いくらいでした。明日には落ち着いて、また良いかも~~♪*ちゅんは、ママに怒られながら滑るのにちょっと嫌になったみたいで・・・(笑)「一体いつまで、ママはちゅんをスキーに連れてくるつもり?」なんて聞かれちゃった~(≧▽≦)なので、明日はお友達がいるスクールに入れてあげる約束をしました・・・(;´瓜`)もう、やってれば良いけど。そして今日は、とうとうちゅんのシーズン券も購入しちゃいました。どう考えても一緒に連れて行くからには、毎回リフト券を買ったりしてるとお金かかるし・・・写真入りのリフト券に、ちゅんも大喜び!!父ちゃんとママからのクリスマスプレゼントって感じになりました(☆∀☆)最後にあたしが滑っていた時に、ちゅんと父ちゃんは、雪合戦をしてました^^*今日、帰りの車の中で・・・ちゅん「お兄ちゃんって言ったら5歳かな?6歳かな?」あたし「そうだね~それくらい大きいとお兄ちゃんだね」ちゅん「100歳なんてあるのー?!」あたし「100歳って人もいるよ~。101歳も102歳も・・」ちゅん「100歳になったら、大きすぎてお家に入れないね~」だって~(笑)年を重ねるほど大きくなっていくと思ってるみたいです^^
Dec 24, 2005
コメント(10)

以前、オークション(ヤフオクですが)で買ったウエア。エレッセの物ですが、デカかった・・・(T-T )何を思ったか、男性のLサイズを購入してしまって、いくら女性物ならLサイズのあたしでも、さすがに男性物のLサイズはデカく・・・。(なぜかズボンは良い感じだったんですが)ブカブカで、かえって寒いっていう。どうしようもないウエアでした。せっかく物は良さそうだから、サイズぴったりなら暖かかっただろうに~><なので、その前に使ってたFABLICEのウエアを着ていたんですが、もうかれこれ随分前のウエアだからか、寒い!!でも、自分で買う!って言って買ったからには、父ちゃんにも買い換えたいって言いにくく。でも、父ちゃんも滑りに行くたびに、かなりの厚着をしてそれでも「寒い~寒い~」と言ってるのを聞きたくなかったのか”買っても良いよ・・”みたいな感じの言葉をチラつかせてくれたので、早速!!今日の広告にアルペンのを発見したので1人で下見に行って来ました~♪ホントはPHENIXのウエアが1番初めに着たウエアで、思い入れもあるし、やっぱり1番暖かい気がしてるのですが、なにぶんデザインが・・・あんまり~な事が多くて、今までも買うに至らなかったのです。*目指すは、限定!上村愛子モデルとかいう、またもやFABLICEのウエア。ピンクっぽくて、可愛い感じ。(限定に弱いもんで・・・笑)張り切って行ってみたけど、実際に上村愛子モデルを見てみたら、うーん・・・いまいち・・・って感じで。。。遠目で見ている方が可愛かった感じ。そこで、PHENIXのコーナーに行ってみると・・・!時代も変わったからか、ピンクとか淡いブルーとかクリーム色・・なんだか可愛いウエアがある感じ!!色々と試着してみて、コレ!ってのがありました☆しかも20%オフ!!早速、父ちゃんに電話してOKをもらい、購入~~(☆∀☆)結局、下見のつもりが購入に・・・(笑)こんなのです。色が上手に出なかったんだけど、くすんだっぽいピンクの細かいチェックです。フードのファーも、最近また流行りだしたみたいで、これが気になったんだけど、お店の女の子の「可愛いですよ♪」って言葉に釣れられ、決めちゃいました。明日、早速これ着て行ってきま~す(* ^ー゚)ノ
Dec 23, 2005
コメント(10)
無事に終わりました・・・クリスマス会。ホントに良かったぁ~。熱もぶり返さず、元気に参加出来ました。父ちゃんも、職場からかなり電話が入っちゃって、正味30分くらいしかいなかったけど、それでも、ちゅんの劇と歌も見れたようで♪*ちゅんの劇も、普段が普段(ぼーーーっとしてる)だから、大丈夫~~~???って、かなり心配だったけど、案外セリフとか覚えてるんだね~。お休みしてる間に、家で「練習しようよ~」って言っても「忘れちゃった。幼稚園に行ったら思い出すから~!」なーんて言ってるから、超心配してたけど・・・(笑)ちゃんとセリフ、言えてました。お歌も歌ってたし!!(いつも家では、1曲しか聴いたこと無かったから大丈夫~?!なんて思ってたんだけど。笑)また、衣装が可愛い。ちゅんはウサギさんの役だったので、ピンクのつなぎに、白の丸いシッポがついていました。親ばかだけど、カワイイ~~~!かなりでかいウサギだけど、カワイイ~~~(☆∀☆)衣装を着るお手伝いにも行ったのですが、他の子達の衣装も、とっても可愛くて・・・^^着せてあげながら、可愛いなぁ~~☆なんて思ってました。劇が終わった後も、「がんばったね!」「かっこよかったね!」って声を掛けてあげると、「うんっ!!」って、とっても嬉しそうな顔をしてくれて、しあわせ~(゚∀゚ )♪担任の先生も、ピアノ弾けるか不安だったみたいだけどちゃんと弾けてたし♪途中のお菓子やお茶の販売をしたり、クラスの役員だったので、お手伝いや片付けも色々とあったのですが、どれも楽しくやらせてもらい。なんだか、大成功では~??って感じで、とっても楽しく過ごさせてもらいました^^*ちゅんも、幼稚園ではオヤツとリンゴジュースをもらい、サンタさん(ちゃんと外国人でしたよ~)にもらったプレゼントを持って帰って、ママからのご褒美の、販売で買ったオヤツをもらい、お家に帰るとママの友達Kからのクリスマスプレゼントの靴下&チョコをもらえ・・・なんだか、夢のような1日だったらしく、「今日はホントに良い日だったなぁ~」なんて、言ってました(笑)
Dec 22, 2005
コメント(8)
や~っと、先ほど・・・年賀状を書き終わりました!パチパチパチ・・・☆後は、父ちゃんの分のコメント書きたい人に書いてもらえば、投函できます(☆∀☆)ひゃ~、看病なんかしてたりしたので、思っていたよりも準備早く始めた割には遅くなっちゃったよ。でもクリスマスまでに出せば元旦に着くらしいので、それには間に合いそう~♪*なんか今年は、色んなイベントの準備などがすっぽ抜けてて・・・。ちゅんにお願いされていた気がする、マジレンジャーのケーキも頼むのを忘れていて。・・・どうしよう~~~??・・・仕方がないので、手作り(と言ってもミルクレープ)にする事にしました。イチゴや、チョコとか飾ればその気になるでしょ。実は、ちゅんの2歳のお誕生日の時も、すっかーーり忘れていて、ケーキを注文して無く、結局カットケーキ3つでお祝いしたって事があったな・・・。*夕飯も何作ろうとか、まだ考えてないんだ~。みなさんはお家でのパーティー、何を作るのかしら??ピザとかじゃ、ダメ??ピザ生地買って来て、適当な具を乗っけて・・・。それじゃ、いつもと変わらないって言われそうだけど、ちゅんも大好きだし、良いかも??あとは・・・ケンタかモスがあればクリスマスって感じだけど、混んでそうだし、チキンもスーパーでお願いします・・(;´瓜`)あたしが作るもん、ロクロクないじゃん。*風邪ですが・・・父ちゃんも今日は、熱が出てない風だし、ちゅんは元気!!心なしか咳も減ってきたような。鼻水はまだ、結構出るかな~。それでも、明日のクリスマス会大丈夫そう!!良かったぁ~~。そして父ちゃん、今朝職場に電話していて・・・「今日もまだ風邪で代休お願いします。明日の午前は子供の幼稚園の行事があるので半休でお願いします。」・・・と、一気にお願いしてた(笑)あたしも、父ちゃんがまさか明日午前休む気だなんて知らなかったから、びっくりしちゃった。しかも。えぇ~~~っ!?子供の行事なんて言っちゃって良いの~?!って思ったけど。良くは無いけど、ウソつくとすぐにバレるからウソはつかないって言ってた。確かに~・・・だいたい分かるもんな~父ちゃんのウソ(笑)
Dec 21, 2005
コメント(6)

そう言えば、しばらく忘れ去られていた、かんち・・・・・あはっ(ノ´∀`*)水かえも、忘れがちだったし・・・(ダメですね~)。以前は3日に1回かえていたんですが、最近では週1に成り下がり。それでも元気に。室内の気温が5度とかでも、起きてみると毎朝エサを欲しがって、立ち上がってるかんち・・・^^元気なのが1番☆ですね~!!*でも、水をかえてあげると必ず、すぐにヒーターの下にもぐり、ヒーターを動かしてしまってヒーターを水上に出しちゃうんです><ヒーターは水中用なので、水上に出されるとガラスが割れてしまったり、水が温まらなくなったり、とっても危険なんです。見つけたときには怒って、また入れるようにしてるのですが、また気づくと水上にあがってる・・・o(`ω´*)oそして、ついにこの前・・・悪い事をしてるかんちを発見( ̄□ ̄)!!見つかった途端に、いかにも悪い事はしてませんよ~って顔で、あたしを見上げるかんち・・・かなりの確信犯です。でも、ついつい可愛いから許しちゃうんだよなぁ~。ズルイぞ!かんち。エサをあげたあと、くつろいでます。くつろぐ時は、もちろんヒーターの上で・・・。あんまりイタズラしちゃうと、ヒーター暖かくならないんだよ?かんち・・・。手足がダラ~~~ンとしてて、リラックスしてるのが分かります☆*そして、ちゅんと父ちゃん。ちゅんは今日はお熱が上がらず、耳も朝ちょこっと痛がっただけで、随分快方に向かってるみたいです。あとは、鼻水&ゴロゴロ咳かな??でも明日お休みすれば、明後日のクリスマス会の本番には出られそうです!!良かったぁ~(≧ο≦)人(≧V≦)ノそして、父ちゃん・・・。今日も朝から熱があり、仕事をお休みして1日寝てました。そうは言っても、金曜日の夜から熱があったので、かれこれ熱が上がったり下がったりで5日近く。しかも病院に行ってないので(いつも行こうとしないの!)治りが遅いのでは?と密かに思っていたあたしは、ついつい今日こそは説得しようと思って話しました。あたし「いい加減、病院行ったら? やっぱり病院の薬飲んで、点滴でも打たないと治らないよ」父ちゃん「でも外は寒いから、出てく方が悪化しそうだし」あたし「ほら!Aの旦那さんのKちゃんも、点滴打ってもらったら すごく良かったって言ってたらしいし~」父ちゃん「点滴なんか打ったって、大して変わんないでしょ?」あたし「打ってもいないのに、何でそういう事言うの?!」父ちゃん「うるせーから行くよ!」あたし(・・・・・ムッカァーーー!!!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ・・・) 「いつまでも家にいられても嫌だから、いい加減治って 仕事行ってくれ!!あたしに移されたら困るよ!」・・・と、ちょっとケンカ腰になっちゃいましたが、なんとか父ちゃん、点滴に行ってきてくれました。はーーー。子供以上に手が焼けるわ。父ちゃんは休んでいても、寝てるばっかりでうるさくはないけど、あたしも何となく外に出れないし、イライラも募ってきます。*夜になっても、やっぱり8度以上ある父ちゃん、治りが悪い自分に、いい加減イライラしてきてるみたいでちゅんにも冷たくしたり、ちょっと当たってる?ってなくらいに怒ったり。。。父ちゃんも、ちゅんのクリスマス会を見たいばっかりに、22日に仕事を休めるように(ってか、代休なんですけど。)今週は出来れば休みたくなかったようで、余計にイライラしちゃってるみたい。ちょっと可哀想・・・・・ママは、子供のイベントに出られるけど、お父さんってなかなか見れないもんね。しかも、ちゅんの園ではクリスマス会は1大イベントなので、父ちゃんもひときわ楽しみにしていただけに・・・でも明日も休むだろうから、ますます22日も休むのは難しいよね~~~。。。ホント、早く治って欲しいっす。家族が険悪ムードになっちゃうし~・・・
Dec 20, 2005
コメント(4)
前回の日記のあと、父ちゃんのお熱はグングン上がったようでかなり辛そうでした。大人でも朦朧としちゃうくらいって一体・・・我が家は一戸建てに移る前から、父ちゃんかあたしが風邪を引くと必ず隔離部屋に分けられてしまい、元気な人がちゅんを担当するって感じでやってきてました。携帯の復旧に伴い、隔離部屋にいる父ちゃんとの連絡もメールを使うことになり、より作業もスムーズに(笑)何か欲しいものがあれば、メールで欲しいものを書いてきて、それをあたしが父ちゃんの部屋の前に置いておき、食べ終わるとまたメールで知らせてくれて、部屋の前には、食べた器が乗ってるお盆が置かれている・・・という。なので、父ちゃんとはほとんど顔を合わせる事が無かったのですが、とうとう昨日の夜、熱も下がって1日経ったし、シャワーも浴びたいとの事で、2階に上がってきました。*そして昨日のお昼前に、チラッと近所のあいちゃん家にちゅんとお邪魔してきて、ちゅんは久しぶりにママ以外の人に触れ合えて、ゴキゲンで帰ってきました♪夕方が近づいてきたら、ちゅんが・・・「なんか寒い・・・」と言い出し。???あれっ???このセリフ、どっかで聞いたような。。。そう、お熱を計ってみるとシッカリありました><*一時期は39度5分まであったものの、(これも緊急医で計ったもので、この後は怖くて計れなかった)朝には、どっから見ても平熱になり、一安心してました。幼稚園にも明日は行ってくれるかな~??午前中くらいなら平気だろうな♪な~んて思っていたのです。・・・がっ!お昼前に、「耳が痛い~~。゚(゚´Д`゚)゚。」と、急に泣き出し、泣き続けるので色んな人に聞いてみんなが良いという耳鼻科に行く事に・・・そしたら、熱のせいで耳の中が赤くなってるという事で、放っておけば中耳炎になっていたかも?と聞いて雪の中耳鼻科まで行って良かった~と思いました^^そして家に帰ると今度はまた「耳が痛い~!!」と、泣き続けていたかと思うと「寒い~~・・・」と再び言い出し、熱もグングンあがり・・・また昨日くらい(だと思われる)の高熱に。。。なんだろう?一体・・・父ちゃんも言っていたけど、この風邪はしつこくて高熱になるし、移りやすい(らしい)。タチが悪いよーーー。という事らしいです。ハァ~~~~~~( ´Д`)早く元気になって欲しいよ。もう風邪は嫌だよ。。。とりあえず、ちゅんの熱が早く下がって再び上がることがないように、お願いします゚・*:.。. .。.:*・゜
Dec 19, 2005
コメント(8)
昨日のショートから、夢中になって観ていた、GPファイナルが今日、行なわれました。ちゅんとテレビに見入っていたのですが、本当にファイナル??ってなくらいの、日本人の密度・・・いつの間にか、フィギュアって日本人が大活躍する競技になってたんですね~!昔、夢中で伊藤みどりを観ていた時の事をふと思い出したりして・・・^^その、伊藤みどりさんが今日は女子の競技中にコメントしてました。*ファイナル優勝は、女王のイリーナ・スルツカヤを抑えて、浅田真央さんが1位!!!若干15歳なのに(年齢制限でトリノオリンピックには出場できない。。2,3ヶ月足りないだけなのに~)全く気負わず、ナチュラルな感じで演技しているのを見ているだけで、楽しい気分になる♪ジャンプも難なくヒラリと決めるし、緊張もしないとは・・・ホントに大物なんだろうなぁ~っていう感じだった。*反対に安藤美姫さんは3回もジャンプで転んでしまってとっても勿体無かった。ジャンプが得意って言ってるのにそのジャンプで失敗とは、自分でも相当こたえてるんだろうな。そして、3位に輝いた中野友加里さん。今回の大会で初めて知ったんだけど、ジャンプなどの技もキチッと決めるし、笑顔も良いのに・・・というか、昨日のショートで点数が出るまでは良かったのに・・・本人ガッツポーズまで決めていたのに、点数が振るわず、昨日の時点で4位だった。明らかに演技のキレも良いし、失敗も無いのに、知名度が低いから?実績が無いから?というだけで点数を低くつけがちになってしまうってのには見ていても納得がいかなかった。本人も納得いかないのか、点数が出てからは、表情もこわばっていたし、笑顔もなくインタビュー受けていた。*そして男性の方も、ファイナルは5人のうち2人が日本人で、うち高橋大輔さんが3位に輝いた☆4回転には失敗してしまったけど、滑りがすごく滑らかで、素人が見ていても美しかった。・・・という感じで、とっても楽しく観ました。早くオリンピック来ないかな~♪*実は父ちゃん、昨日の夜帰ってきて普通にご飯も食べ、まったりとしていたら突然・・・「なんか寒いと思っていたら微熱があるらしい」なんて言いだして、びっくり!!!慌てて、父ちゃんだけ下の部屋に隔離しました。もう~!早く言ってよぉ。普通に、お帰り~とか言ってチュッなんてしてたので風邪が移ってないかビビっちゃったよ(笑)今朝は8度あるとか言ってたけど、今は少し下がってきたみたい。それにしても、週末に熱を出すとは・・・なかなか良いタイミングのような、悪いタイミングのような。今週末も、スキー行こうと思ってたのになぁ。寒気が来ていて雪降るらしいから、なんとなーく1人でちゅんを連れて行くのも怖いような気がして・・・。というわけで、明日はちゅんと温泉でも行ってこようかな~と思ってます。今日も掃除とか洗濯とか雑用していて1日終わったし。みなさんも風邪には気をつけて~♪
Dec 17, 2005
コメント(12)

日記、お休みしちゃってゴメンね。昨日の夜は、カレーパーティーを友達A宅でやりました♪・・・というのも、昨日は父ちゃんが飲み会で不在。なので、ちゅんとどこかに食べに行こうかな~なーんて話をしたら、「じゃ、食べにおいでよ~」と言ってもらえ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。ちゅんと2人、ウキウキとお邪魔しました∩(・∀・)∩A宅は3人女の子がいるので、あたしとちゅんが2人加わってみれば・・・こ~んなに豪華な食卓に・・・!このコールスロー、とっても美味しかったです☆作り方を聞いてきたので・・・*キャベツを好きな感じに切り、塩もみ。*水気を切った所に、人参やハムを混ぜる。 (人参のシャキッという食感が良いので、 人参は塩もみしないで。)*お砂糖をパラパラとふる。*お酢を結構多めに入れる。(嫌いな人は適量で)*マヨネーズをタラ~リ。・・・と、あとは味見をしつつ・・・カレーとの相性も良く、サッパリしていて美味しい!お酢好きな人なら、かなりイケルと思います。あたしは、コールスローと言えば・・・ケンタだと思っていたので、案外簡単に作れるってのにびっくり。*Aは服も可愛くしてるし、インテリアも大好き。だいたい、とっても楽しげに育児しているので、Aを見てると、子供一杯いるのも楽しそうで良いなぁ~☆と思うことが多いです。まぁ・・・人には、それぞれ向き不向きがあるので(笑)人間的に許容量の小さいあたしには、子だくさんは無理だけど、Aのとこの子供を見せてもらって、楽しませてもらってるな~って感じがします。みんな女の子で、ちゅんとはまた違う魅力もあるし。そして、ちゅんは・・・Aのトコの旦那さんKちゃんに、すんごい相手をしてもらい、散々遊んでもらって、ゴキゲンで帰ってきました♪肩車をしてもらって、「立ってー!」「次は座ってー!」という、ムチャクチャなリクエストにも答えてくれたりして、父ちゃんがしてくれないような(腰が悪いので、してくれない)遊びを、たっぷりしてもらえてホクホクでした^^こんなところからですが・・・美味しいカレーを食べさせてくれたA、(ちゅん、スゴイ量を食べました。汗)たっぷり遊んでくれたKちゃん、ホントにありがとね~~~(≧ο≦)人(≧V≦)ノ懲りずに、またパーティーしようねヽ(●´ε`●)ノ*そして、帰り道・・・ちょっと遅くなったのですが、とってもステキなライトアップを見ることが出来ました☆あたしらの街の駅前、今年はスゴイ量のライトアップ。駅前の道も、ず~っと商店街が終わるまで、色んな形がライトで浮かび上がっていてステキです。電気代が、ちょっと心配なんだけど・・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?*お弁当2日分で~す!!☆12月15日(パンの日)☆*ナポリタン*ハンバーグ&インゲン塩茹で*ハッシュドポテト(冷凍)*ゆで卵☆12月16日☆*ゆかり&青ジソおにぎり(海苔)*中華味卵焼き(ミックスベジタブル)*チーズ入りナゲット(冷凍)*インゲンの胡麻和え
Dec 16, 2005
コメント(8)

ここ最近、赤ちゃんがえり?ってな行動を繰り返している、ちゅん。(もちろん、妊娠したわけじゃないです。あしからず・・・笑)*しかも昨日の朝には、とうとう・・・「ちゅん、今日は幼稚園お休みしゅる。」と言い出し・・・びっくり!4月に幼稚園に行きだしてから、はじめは朝のお別れが寂しかったみたいだけど、1度も大泣きする事もなく。「幼稚園楽しい?」って聞くと、「うんっ!!すっごい楽しいよ~♪」って言ってたのに。。。*「なんで行きたくなくなっちゃったの?」と聞くと・・・「クリスマス会の練習が好きじゃないの・・・」という事でした。クリスマス会は、とーっても楽しみにしてるんだけどね。。毎日、クリスマス会で歌う曲を口ずさんでいたり、時にはセリフを言ってくれたり、○○くんは○○の役なんだよ~と教えてくれたり、今日の総練習では本番のお面を被れる!って喜んだり・・・いかにも楽しそうにやってるようなんですが。なので、「なんでも練習しなきゃ上手くならないから、がんばろうね」とか何だとか言って、送り出しました。今朝は何も言わなかったので、ホッとしてたんだけど・・・*今朝は、起きてすぐに「トイレ行く~!!ママ早く来て~!!」というので、暇な時ならついて行きますが、ちょうどお弁当作り真っ最中だったので「自分で行ってきてよ~」と言ったら、ヤダヤダで、最後には「もらしちゃう~~」と大泣き!!こういう時には例によって父ちゃんではダメで。「父ちゃんが行ってやろうか?」って、せっかく聞いてくれた父ちゃんに「ヤダ!!!」と言い放ち、可哀想な父ちゃん・・・こんな感じで、ママにして欲しいことが極端に増えていて、いい加減付き合いきれないときも多いので、あたし 「ちゅん、じゃあこれから、ママがシッコするとこ いつも見てくれる??」ちゅん 「・・・ヤダ・・・」あたし 「分かるでしょ?自分がされて嫌な事は人にもしないでね」ちゅん 「うん・・・分かった・・・」というわけで、決着しました^^これで明日は、自分で行ってくれるかしら??*お弁当で~す♪大好きなスイマーのスプーン。可愛くない??カバーがイチゴなの~~♪ついつい可愛くて買って来たけど・・・今日、ちゅんは使わなかったみたい。お箸で、全部ドライカレーも食べたみたいです(☆∀☆)*ドライカレー(ミックスベジタブル・ハム)*ウサギうずら卵&鳥の照り焼き串*人参のサラダ☆人参のサラダ☆これ、なかなか美味しかったので・・・1本分が、すぐに消費できるし。人参は適当に千切りにして、塩もみして30分程置く。水を絞って、お酢大1杯、ゴマ油大1/2杯、醤油をタラ~リ。あれば、白すりゴマを混ぜ混ぜして・・・。出来上がり~!!!彩りも良いし、お弁当向きかも。
Dec 14, 2005
コメント(12)

今日もビーチボールバレーの日!!とっても楽しみにしていました♪今日はやはり風邪も流行っていて、集まりが悪かったのですが・・・それでも、先週くらいに、Hが同じクラスのママさんたちに声を掛けてくれていたみたいで、新しい人も来たりして最後には7人も集まりました~(☆∀☆)*今日はバレーに行く前に、スポーツ用品店に寄って、膝あて(ニーキャップって言うみたい)を購入!!これで滑り込んでも、コケても(笑)痛くない~!なんと、今まで履いていたジャージの膝は、すでに擦り切れていて、今にも足が見えそう・・・><こんなの小学校以来かも。。今日は、滑り込んでみてもフカフカしていて気持ち良いくらい( ・∀・)イイ!調子に乗って、滑り込みまくってました^^*それにしても・・・ここ数回で、サーブもほとんど決まるようになったし、ネットすれすれで飛んでいったりして、結構あたしたち、上手くなったかも♪♪そして!!今日は、初めてブロックを決めることが出来ました♪身長は164センチくらいなので、割と高めなのですが・・・今までは、向こうに返すので精一杯だったのに。とっても嬉しかったです!!そして今日は、みんな連れてきていたちびっ子達3人もとってもおりこうに、ずっと子供同士で遊んでくれていて、ほとんど中断する事もなく、1時間半ぶっ通しでラリーが出来ました!!それでも、そんなに疲れない。やっぱり続けることが大事だなぁ~。個人的には、週1では足りないくらいなんだけど・・・体動かしてると、調子も良いし。・・・その分は、スキーに行ったりしてカバーする???*お弁当で~す!久しぶりに生協でアンパンマンポテトが届いたので、早速ちゅんのリクエスト通りに使ってみました☆*しゃけふりかけご飯*アンパンマンポテト(アンパンマン・カレーパンマン)*イワシ団子照りマヨ味*茹でサヤエンドウ*ゴボウのきんぴら
Dec 13, 2005
コメント(16)
ブログ友達のレン☆さんの”人生バトン”が、面白そうだったのでやってみま~~す♪♪結構長いので・・・お時間のある方だけお付き合いくださいねぇ~(* ^ー゚) *経験あるものには○ ないものには×です。 入院:○ お産の時だけど・・(汗) 骨折:× 献血:× 学生の頃、貧血で断られた・・・失神:× どんな時にするんだろう??結婚:○ もう5年半前の事です♪離婚:× 大丈夫そうです・・・^^ 風俗:× ありえないよ~~(笑)しゃぶしゃぶ:○ ほとんど家だけど。エスカルゴ:○ こちらもファミレスでしか経験ないっす。 万引き:× 補導:× ないよ~~!!女を殴る:× ないですから~男を殴る:× ないな~冗談のつもりでやって大喧嘩ってのはあるけど。就職:× ちゃんと就職した経験は無いっす。退職:× 転職:× アルバイト:○ いくつかしました。パン屋、ボーリング場、 ビリヤード場、交通量調査、おでん屋、 ドリンク剤販売員・・・海外旅行:○ ちゅんが産まれるまでは、ちょこちょこ行ってました。 オランダ、ドイツ、スイス、フランス、イタリア、 ニュージーランド、韓国に行きました♪ギター:× ウチにはあるけど、弾いた事はないな~ピアノ:○ 一応・・受験で使ったので・・・ 今じゃダメだな。バイオリン:○ 高校は室内学部でした^^メガネ:○ 寝る前だけ。コンタクト:○ 使い捨て(ワンデー)使ってます☆オペラ鑑賞:× 一度は観たい!!・・・いつか。テレビ出演:△ バァちゃんと開店した大型店舗をウロついてたり、 バァちゃんとカルガモ親子を見に行ったときとか、 なぜかバァちゃんといるとカメラもいる・・(笑) でも、主役?では映った事なしヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ パチンコ:○ 1回だけやってみました。友達と・・・ もうやらないな。競馬:× 1回見に行ってみたいな~。ラグビー:× ライヴ出演:△ 学生ライヴですが。合コン:× やってみた~い!!人生早まったって思うかも?(笑)北海道:○ 新婚旅行も北海道でした♪5回行きました。沖縄:○ 室内学部の大会で高校時代に行ったのと、 ちゅんが2歳の時にkng一家と行きました。四国:× うどん~~~!!!大阪:○ 買い物、食べ物、すべてヨシ!!名古屋:○ 何かと縁がある街です。仙台:○ 牛タン美味しかったよ~☆漫画喫茶:○ 案外好きです。漫画は大好き~!ネットカフェ:× 家にあるもんなぁ~油絵:× エスカレーターを逆走:○ 子供の時したような・・・フルマラソン:× 3キロでも無理です~~~ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!自動車の運転:○ 何気に運転歴9年です^^バイク運転:× 原チャのみ(笑)しかも免許ないときに・・(笑えない)10kg以上減量:○ 結婚前に自然に痩せました~パチパチ・・☆エステ:× 行ってみた~い∩(・∀・)∩・・・高いの?? 交通事故:○ 2回、おかま掘られました。゚(゚´Д`゚)゚。 電車とホームの隙間に落ちる:× 落ちないでしょーー。お年玉をあげる:○ 姪っ子、甥っ子たちにあげてます♪ドストエフスキー:× なに??大江健三郎:× ゲーテ:×一万円以上拾う:○ 小さい頃・・おじさんにお礼にと言って 500円もらいましたヽ(●´ε`●)ノ一万円以上落とす:× 徹夜で並ぶ:× 徹夜は無理です~><金髪:△ 金髪に近い金茶色?には、あります~。 でも義両親に「お嫁さん外国人だったっけ?って思った」 って言われてからは、極端に金にはしてません~ピアス:○ 左3、右2つあいてます。もっとあけたいな~。50万円以上の買い物:○ 家、車です♪ローン:○ 家~~~・・・いつまで続く?!両国国技館:× 日本武道館:○ ライヴで何回か。。。日清パワーステーション:× 横浜アリーナ:× ラブレターをもらう:○ 父ちゃんにもらいました^^遥か昔・・手術:× 選挙の投票:○ 可能な限り参加してます♪面白いよ。イヌネコを飼う:○ 実家で、シェルティー、ラブ飼ってました。一目ぼれ:○ あるかも~~(笑)幽体離脱:× ないよー。怖い!前世の記憶:× ないでしょー。ある人っているの??ヨガ:× 友達が坐骨神経痛になって怖くなり・・トライできず。OSの再インストール:× どうやってやるの?ヴォイスチャット:× 楽しいのかな??先生に殴られる:○ 昔はよくあったよね?ビンタとか・・ 廊下に立たされる:○ 修学旅行の時に・・しかもスリッパで叩かれた(笑)徒競走で一位:○ 100mとかだよね?鉛筆もらったことあります。リレーの選手:○ 大して早くなかったですが。メルヴィル:×妊婦に席をゆずる:○ 他人の子どもをしかる:○ でも、よほど仲良しの子じゃないと無理。 20過ぎてしらふで転ぶ:○ 普通に青アザです(笑)コスプレ:× してみたい~ジャケ買い:○ 同棲:× ストリート誌に載る:× 2メートル以上の高さから落ちる:×ものもらい:○ 子供の時だなぁ~学級委員長:○ そんなに正義感あふれてませんが・・・ちばあきお:× 誰? ちばてつや:× 誰? 岡崎京子:× 誰? 南Q太:× 誰? 恋人が外国人:× これも1回経験したかったなぁ~。 文化の違いも楽しめそう??治験:× へそピアス:× 痛そう~コワイ!!刺青:× 痛そうだけど、可愛いのなら良いかなーナンパ:○ 逆ナンパ:× 蒙古斑:○ 懐かしい青さ・・・(笑)出産:○ コミケ:× 飛行機:○ ディズニーランド:○ クセになる楽しさです。一人暮らし:○ 4年しました~。スキー:○スノボ:× 怪我しそうで怖い。サーフィン:× やってみたいなー。 フジロック:× FUJIジャズは行ってました~♪復活望む!!異性に告白:○ あるよ~^^同性から告白される:× 中退:× 留年:× 浪人:× 喫煙:× 禁煙:× 酔って記憶をなくす:× なかなか酔わない・・・ 出待ち:○飲酒運転:○ 学生の頃です。今はないよ、さすがに・・・公文式:○ 小さい頃です。進研ゼミ:○結婚式に出席:○ 大好き!!葬式に出席:○ 保証人:× 幽霊を見る:× UFOを見る:× 先生を殴る:× できないでしょー!親を殴る:× ムリ、ムリ!!犯罪者を捕まえる:× ケーキを焼く:○ パウンドとか簡単なのだけだけど~歌舞伎:× 観てみたい!三島由紀夫:× 尾崎豊:○ ビートルズ:○ 怪我痕:○ ブランコから落ちたり、木から落ちたり・・・スピリタス:× 何? サイト運営:△ ブログのみ。 キセル:× 読経:× 食中毒:× 辛そう。無言電話:× されたことはあるな。ピンポンダッシュ:× これも、された事はある。決闘:× 決闘・・・何時代・・・??踊り食い:× してみたいな~!楽しそう。同人誌:×ドラクエ:○ 大好き♪やっぱ1が良いな。ガンダム:×・・・と、以上です。長かったね。でも、楽しかったです♪(あたしは・・)どなたか、ネタないよ~!たくさん日記書くの好きだよ~!って人、受け継いでくださぁ~い♪*今日、大学生にして3人目妊婦だった友達が無事に3人目の子供となる、女の子を産みました!!!上の子が男の子2人で、男の子3人が良いわ~!と言っていたくらいの彼女ですが、3人目は女の子♪きっと、そうは言っていても可愛いんだろうなぁ~ヽ(●´ε`●)ノなんと、今日も普通に大学に行く予定だったようで・・・さすがパワフル妊婦は違うわ~!!あたしもパワフルだと思ってたけど、彼女の若さとパワーには負けます・・・(笑)赤ちゃんが、すくすくと育ちますように゚・*:.。. .。.:*・゜そして、ママもお疲れさま~∩(・∀・)∩
Dec 12, 2005
コメント(10)
スキーして来ました∩(・∀・)∩今日も、ちゅんのブーツが届かなかったので、レンタルしちゃいました。買った値段より高かったけど・・・仕方ないか。はじめ2~3本は、股の間に入れて滑り、その後は、ちゅんにベストみたいのを着せて、そこから伸びている紐を持ち、犬の散歩のような感じで滑らせました。。。早く自分で、踏ん張れるようになると良いんだけど・・まだ先なのかしら?どうしたら良いのかしら??父ちゃんもあたしも、どのようにして教えたら良いのかサッパリ・・・分からないので、やっぱり今月末からはスクールもスタートするので、スクールに入れようと思います。*ちゅんとリフトに乗ってると・・・ちゅんが、「あの板1枚で滑ってる人たち、かわいそうねぇ~・・・」と言って、スノボを見ました(笑)「きっと買いに行ったら、売り切れてて1枚しか買えなかったのね。1枚じゃ大変だよねぇ~かわいそうねぇー2枚が良いよねぇ」だって~~~ギャハハハ(≧▽≦)ちゅんからすれば、スノボってすごい大変そうに見えるのかな??「あの人たちは、1枚が良くて買ってるんだよー。大きい板でしょ??」って言ったけど・・・分かったかしら??*昨日の夜に、ちょっと雪が降ったようで、今日の雪質は最高でした!!板で踏みしめると、ギシギシと音がするくらいで、滑っていてもエッジも立ちやすくて面白い~!!あ~また平日1人で行っちゃおう♪
Dec 11, 2005
コメント(6)

今日は朝からスキー場へ!やっと一昨日、父ちゃんとあたしのシーズン券が届いたので、今日はワクワク行って来ました♪*ちゅんは、ちょっと咳が出るし、オークションで落としたスキーのブーツが、出品者の手違いで、まだ届かず・・・しかたないので、託児所に預ける予定で。スキー場に着いて、かなり歩くんだけど・・・託児所に行ってみると、がらんどう~~( ;´Д`)ちょうど板を運んでくれていた父ちゃんから、リフト乗り場に着いたよって電話が来たので、係りのおじさんに託児所の電話番号を教えてもらう事に。しかし、なんと・・・託児所は28日からだそうで・・・(´д`;*)HPには一言も、そんな事書いてなかったのに~!!父ちゃんも係りの人にそう言ったら「そう?ごめんねー」って感じで・・・全くもうっ!!しっかりしてよぉ~~ウワァァァンヽ(`Д´)ノ*というわけで、ちゅんとソリでもしようかと、ちゅんに手袋をはかせようとしたら・・・確かに車に乗せる時には、持たせていたはずの手袋が無い!マジレンジャーのお気に入りの手袋で、お友達のRちゃんにもらったものなのにぃ~~~><忘れてきたの?でも車に乗る時には持ってたのに・・って思いつつ、手袋が無いので雪遊びもするわけにも行かず、結局父ちゃんと交代で、ちゅんとカフェテリアで待つ事に。ちゅん、待ちぼうけでお菓子を食べまくる図・・・(笑)そうは言っても、しっかり1時くらいまで交代で滑り、初日としては、まずまず滑ってきました♪楽しかったーーー!やっぱりスキーは、楽しいなぁ~♪*手袋、家に帰って探しても無かったのでかなり焦ったんだけど・・・車の助手席のサンバイザーに挟んであった・・・(○口○*) ポーカンいつの間に?!
Dec 10, 2005
コメント(6)

今日は、幼稚園の近くの喫茶店の大きな個室を使って、友達Aの旦那さんのお姉さん(この方も同じ幼稚園ママ♪)が仲間と一緒に、趣味のトールペイントや手芸などで作品を作って、それらを販売するお店屋さんが毎年恒例でこの時期、2日間だけ開かれるとのことで・・・もちろん張り切って行って来ました~!!*お店には所狭しと商品が、た~くさん!!そして、どれも趣味がとても良く、センスの良さを感じました。・・なので、た~くさん買って来ちゃった。実は、まだまだ欲しいのがあったんだけど・・・お金が足りるか心配になり(笑)これでガマン。。。*帰ってきて早速お家に飾りました♪これは、トールペイントのツリー。3サイズあったんだけど、一緒に行った3人で1サイズづつ買って帰りました^^このコは、1番大きいの。あと、上の方に飾ってあるポストカードはサンタさん。これはAの旦那さんがデザインしたとか!!良いなぁ~☆父ちゃんも、気に入ってました~♪あとは・・・ゾウ大好きなあたしのヒット!ゾウの柄のカードケースと、がま口小物入れ♪とってもステキな布が使ってあります。その他にも、ヘアゴム、トールペイントされたピンチなどを買って来ました♪楽しかった~!!*そして、そのままランチはAのお家で・・・。生協のソースらしいんですが、イカ墨パスタをご馳走してくれました(☆∀☆)大好きなんですが、お店で食べてもなかなか美味しいのに巡り逢えないパスタ・・・でも、とーっても美味しかったです。今度見つけたら、買ってみよう。美味しそうでしょー??更に、付け合せで作ってくれた、ブロッコリーの味付け!!醤油に、鰹節、オリーブオイルとシンプルですが、とっても美味しい。いつも、醤油と鰹節だけだったのですが、オリーブオイルが入ると、全然味が違う!本格的でした。ぜひ、マネッ子させてもらおう~っと♪*そのまま、ちびっ子達をお迎えに行ったら、ちびっ子達も一緒に遊ぶ~~~!!!との事で、その後はウチに来て、Aのトコの3姉妹とちゅんと、4人で遊んでいました~^^最後にちゅんは、鼻血まで出して喜んでました(´ヘ`;)*お弁当で~す!画像多くてゴメンね。*マーボー丼(Asiaさんレシピ!辛さ控えめ。)*ボイルしたハム*さやいんげんの卵焼き*カボチャサラダ(ハム・レーズン)*イチゴ
Dec 9, 2005
コメント(8)
![]()
今日は、まだ父ちゃんが帰ってこない~。8時ごろ帰るって言ってたわりに・・・たいてい言ってた時間くらいに帰って来るので、これだけオーバーしてると、どうして~?と、ちょっと心配になってしまう。ちゅんも、さっきテレビで泥棒が~とかって話をやってたらちょっと怖くなったみたいで「何か音がする」とか「父ちゃん、遅いね~怖いね~」と言い出しました^^なので、去年幼稚園に入る前に、ちゅんがハマりまくっていた遊び、ラキューをする事にしました。久しぶり!!ラキューはすごく小さいパーツで色々な物を作れて、あたし的にはブロックより面白い!!小さいセットを買ってあげたら喜んだので、去年のサンタさん(おじいちゃん&おばあちゃん)には大きなラキューのセットをお願いしました☆子供の想像力なども養えそうだし、何より、これをやっててくれる間はすっごーーーく大人しい!!・・・カチャカチャカチャカチャ・・・と、永遠にやってます(笑)*さっきは、ちゅんとラキューで王冠を2つ作り、ボールを1つ作り、大きな車を1つ作って・・・折り紙で草原や海や橋、お家や動物を描いて・・・こんな風になりました♪いつも、あたしが小さい頃はブロックとかしか無かったのに、今は良いのあるな~なんて思っちゃいます。さて・・・早くちゅんを寝かさないと。また明日の朝、大変なことに・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ*お弁当で~す♪今日はパンの日でした。パンの日、お弁当温めるようになってから、果物を一緒に入れられないので、スカスカに・・・もう一回り小さい、耐熱のお弁当箱が欲しいな。。。*ゆで卵(ごま塩)*アーモンドナゲット(冷凍)*ベーコンのアスパラ巻き*大豆とちりめんのカリカリ
Dec 8, 2005
コメント(8)

最近、ペットボトルに入ってる温かい飲み物ってとっても増えましたよね~。コンビニとかって、あんまり入ることがないので、今日久しぶりにセブンイレブンに入って、飲み物を買おうと思って見てびっくり。すんごい種類の温かい飲み物が・・・。昔(と言っても、あたしが学生だった頃だから5年くらい前?)はお茶、コーヒー、ホットレモネード、ココア・・・くらいしか見なかったと思うんだけど。お茶やコーヒーだけでも、すごい種類あるし、缶に入ってたり、ペットボトルに入ってたり。コーンポタージュも、数種類・・・見てみると、甘酒まで!!以前もホット紅茶と言えば、細い缶の午後の紅茶のストレート味が定番だった気がするんだけど、今日見たら、リプトンとか、フォションとかまであって。そして、発見しました。午後の紅茶なんだけど、ゆず紅茶なの~~♪♪ゆず大好きのあたしとしては、試さずにはいられない~。早速購入・・・ちなみに、こういうボトルでした。味も、柚子の香りが香るのに、後味はやっぱり紅茶。結構サッパリしてるから、後味も悪くなくて・・美味しい~!!またコンビニ行く事があれば、買ってみたいです☆*そして今日、お友達としゃべってて新たな発見。友達Aの旦那さん・・・ウチの父ちゃんと同世代ですが、父ちゃんも童顔と言われる、ぽよ~んとした顔だけど、Aの旦那さんはキリッとした顔立ちだけど若く見える。でも、若く見えるっていうのが嫌らしい。あたしなんて、「若く見えるね~」なーんて言われた日にゃ~、1日中ウキウキして過ごせそうなものなのに・・・それって女だけ??でも、父ちゃんは「この前ハタチ?なんて聞かれちゃったよ~^^」って、明らかに嬉しそう・・・(父ちゃん、30歳です。さすがに「社交辞令じゃ?」と言い返してしまった・・・笑)なので、男の人でも若いってのは褒め言葉だと思ってたけど・・・シッカリしてるって見られたいっていうのもあるのかな??それじゃ、若いって言われて喜んじゃってる父ちゃんって一体・・・???(笑)ついついあたしは、自分の物差しで他の人や物についても考えちゃう傾向が強い気がするんだけど。実生活でも、ブログ上でも、気をつけないとなーって思いました。つい先日、ブログ友達の龍児さんのとこでも、そういう話が上がっていたので、本当に気をつけないと・・・。知らないからって言って、人を傷つけておいて、罪が軽くなるわけではないので・・・*お弁当で~す☆またまた、ちょっと安くなってたからってイチゴを買ってしまった・・・好きだから、ついつい食べたくなっちゃうんだよねーーー。でも、ちゅんも大好きだから争奪戦なんだけど・・・*シャケご飯(クマ海苔)*アンパンマンかまぼこ*スナックエンドウ*エビ団子*大根と鳥と人参の煮物*キューリとトリ胸肉(酒蒸し)のサラダ*イチゴ
Dec 7, 2005
コメント(15)

とうとう、風邪のシーズンですね。みなさんは風邪引いてませんか?!風邪の中でも、脅威の存在・・・インフルエンザ。いよいよ流行り始めている様子。。。1番始めは、幼稚園のお友達のRちゃん一家。月曜日の朝にRちゃんが調子悪いから、帰りに子供のSちゃんを一緒に乗せて帰ってくれない~?ってメールが来たので、良いよ~と返事したけど、しばらくしたらSちゃんも微熱だから休ませるってメール。そして、昼頃にRちゃんが病院に行ったら、インフルエンザが陽性反応だったということでした。実はSちゃんのお姉ちゃんのHちゃんも、ずっと高熱を出していて、Rちゃんに移ったとのことでした。なので、Sちゃんも・・・インフルエンザ?!とか思ってるうちに、今日メールしてみたら、一家全員、おばあちゃんからパパ、Rちゃん、Sちゃん、Hちゃん・・・み~んな仲良くインフルエンザとか( ´Д`)*そして、近所のあいママさんとこの、愛ちゃんもインフルエンザのようで・・・本当にインフルエンザだけには罹りたくない一心で毎年予防接種は欠かさず来ていますが、予防接種は、してもしなくても移る頻度的には変わりないみたいですね。重症化が防げるくらいで・・・お友達に聞いた話ですが、群馬かどこかの大学で研究したのによると・・・予防接種をした人と、してない人、一冬でインフルエンザが移ったのは、五分五分だったようです。ホントなのね・・・( ´Д`)・・・でもでも。重症化が防げるだけでも、子供を持ってる身からすれば、助かるというか。なので、今年も受けています。とは言っても、ちゅんは2回目は来週の月曜日。更に抗体がつくのは、それから1週間以上。それまで、なんとか移らずに乗り切って欲しいものです。やっぱり、ショッピングセンターにお出かけしたりするのはしばらくやめておいた方が良いかも。。。去年は、ひたすら朝から買い物に出かけて、そのままビデオを借りて帰ってきて、1日中家にこもってる生活をしたりしてましたが、さすがに今年は無理だし・・・早速父ちゃんが風邪を引いてるので(鼻なんか垂らしてるし・・・子供みたいに。笑)早めに治してもらいたいものです。そういや・・・父ちゃんって良く風邪引いてるなぁ~。あたしが1回引くうちに、父ちゃんは10回くらい引いてるような。というか、あたしって熱出してダウンしたのって、愛子様が産まれた時だったから、4年前?!母は、そうそう休んでいられません^^*お弁当で~す☆母は休んでいられない~とか言いつつ、またまた、手抜きすぎのお弁当ですが(笑)ドリアのカレー、実はいつ冷凍したか覚えてないくらい昔のカレーなんだけど・・・ちゅんも父ちゃんも、お腹壊してないから・・・平気だったみたいで一安心(;´瓜`)*カレードリア*ハッシュドポテト(冷凍)
Dec 6, 2005
コメント(10)
そういえば・・・先週末遊びに来てくれた、Mちゃんとも話したのですが。*ウチの父ちゃん、見た目はおっとりしてるように見えるらしいんですが、意外なとこで短気なんです。あたしは見た目通り(笑)短気。何日かに1回は、結構叱ったりしてますが、そのうちの数回に1回は、ちゅんが泣いちゃったりする事もあります。でも、やはり男親が怒る時って子供にとってはかなりの効き目があります。なんでかな?ママは普段から怒られて慣れてる??しかも、父ちゃんは怒る時には関西弁。以前は共通語で怒っていたのですが。父ちゃんにすれば怒ってる共通語って、あたしの言葉しか知らないからか?「そんな事しちゃダメよ!もう!」とか言ってて、思いっきりオネエ言葉!!!(笑)なんか、怒ってるっていうより、笑わせてる?って感じでした。*でも関西弁で怒ると、あたしでも怖いくらい。やっぱり、すごい効果を感じます。ちゅんも「父ちゃんが分からない言葉で怒ってる~~。゚(゚´Д`゚)゚。」と言って、大泣き!!というか、何かをしたから怒られているっていうより、ただ父ちゃんは怖いっていう印象のみを感じさせるだけで、そうやって怒るのは、ちょっと興奮しすぎているちゅんを抑えるだけは効果があるけど、しつけになってるかっていうと、それはまた別問題で・・・それでは意味がないし、第一父ちゃんは怖いだけの存在であっても困る。むしろ大好きになって欲しい。。。*ただでさえ、どうしてか分からないけど、ちゅんに人気の無い父ちゃん。。。父ちゃん、お休みの日には一生懸命ちゅんと遊びたくて計画を立てたり、普段の日もちゅんが「ママ~!」と呼ぶときも「父ちゃんがしようか?」って聞いてくれたり、ちゅんにとっては、かなり良い父ちゃんのはずなんだけど・・・時には「ママが良いの!」と言われてしまったり、寝るときなんかは「父ちゃんは、あっち行ってて!」なんて、悲しいことを言っちゃったり。でも。「ママは父ちゃんが大好きだから、そんな事言われちゃうと悲しくなっちゃうよ」と、あたしが言ってみても、かえって父ちゃんをヤダって言ってるときのちゅんには逆効果みたいで・・・><もうちょっと、父ちゃんと仲良しになって欲しいんだけどなぁ~。*Mちゃんとこは、2人ともちびっ子はパパ大好きみたいで、本当に羨ましい。。。Mちゃんは普段、帰りがすごく遅くて忙しいパパだけど、パパがいない時に、想像の世界?ってなくらいにパパを褒めまくって褒めまくって褒めまくるらしい。それで、パパが帰って来たら、2人のちびっ子が”ソレ~~~ッッ!!”とばかりに、パパの所に飛びつくとか。それでもやっぱり、Mちゃん家もkngが怒った時はTが「怖い~~」と言って泣く事もあったみたいで、もしかして・・・この悩みは、どこも一緒?あたしも、父ちゃんの事ちゅんにもっと褒めてみようか??
Dec 5, 2005
コメント(10)

さっき、この3日間遊びに来てくれていたMちゃん、そのちびっ子達TとMを新幹線の駅まで送ってきました。ちゅんも、「なんか寂しくなっちゃったねーー」とか言ってて、さすがに毎日3人兄弟のように楽しく遊んでいたのでちょっとショックだったよう。お別れの時も一生懸命手を振ってました。すっかり、いつでも遊び相手がいた名残か、さっきから「早く遊んでよ~」と、呼ばれっぱなしです。*一昨日は、温泉へ。ちょうど運がよく、季節的に人が少なかったようで、あたしらが泊まったフロアは誰もいないから廊下でも遊んで良いよ~と言われ、ちびっ子たち大ハシャギ!!ご飯の時も、サルのように遊びまわってました。いないと思ったら・・・こんなとこに!みんな動きが早いので、写真撮りにくい~。*朝起きると、なんと朝食の時間と言われていた8時!!みんな疲れたのか、グッスリでした^^そして、一面の銀世界!!!初雪でした(☆∀☆)とってもキレイで、のどかな景色でしょ??*そして、車で1時間ほどのスキー場&アウトレットへ。Mちゃんは、ここには中学校時代に1回来たっきりで、今回は2回目だとかで、気分は盛り上がりっぱなし!!(当時はアウトレットは、まだ無かったし・・・^^)でも・・・とりあえず、ちびっ子達を遊ばせてからショッピングを楽しむことに・・・♪ちびっ子ゲレンデには、ソリをするバーンや、雪のお山が作ってあるので、久しぶりに雪を見たちゅんも、都会から遊びに来たのでTもM(は初めてかな?)も楽しそ~♪雪のお山には、さすが男2人!ちゅんとTも、何度も頂上目指して、よいしょよいしょと登ってました。*ちゅんも昨年までは、父ちゃんかあたしが付きっきりで面倒を見なければ出来なかったそりも、今年は1人でソリを上まで持って登り、自分で向きを変えてちゃんと周りを確認して滑れるようになりました~!あたしは下でボーーーっと待ってるだけ。ずいぶん楽になったなぁ~。ゲレンデに来て、スキーを見ちゃうと、もう気もそぞろ。早く滑りたい~~!!という、気持ちが爆発!!今年も早くスキー始めたいなぁ~♪*この前一緒に遊んだ時なんかまでは、ちゅんもTも、時々ケンカしちゃったりしてましたが、今回は、3日間も一緒にいたのに、ケンカはもちろん、ほとんどいさかいも無くて、すごく2人の成長を感じました。それよりも・・お別れしたそばから、「次は、いつ会えるの~?」「いつ来てくれるの~?」って早く会いたいみたい・・・(笑)また遊べると良いね^^*そして、あたしたち妻同士も・・・宿に泊まった日なんかは、連係プレーで子供たちを9時までには全員寝かす事に成功し(笑)あとはチューハイをお供に、おしゃべりタイム!!!昨日もソリで遊んだ後、ショッピングを5時くらいまで楽しんだのにも関わらず、1時くらいまでおしゃべりしまくり・・・たまには女2人で、ゆっくりしゃべるのも楽しいな~!なーんて思っちゃいました。女2人で、あとは子供だけだから、ご飯なんかも面倒なら適当に終わらせちゃったりして、案外楽だったし・・・とっても充実した3日間でした。飛ぶように終わっちゃった。微妙~に、ちゅんが風邪っぽいのが心配なんだけど・・・しばらくは無理させないように気をつけよう。
Dec 4, 2005
コメント(6)

今日は昼過ぎに、東京から友達kngの奥さんMちゃんと、その子供たちT(3歳)&M(1歳)が遊びに来てくれました。ウチの父ちゃんと、kng、もう1人の友達の男3人で”独身の会”をやるとか・・・( ´Д`)・・・・・・あんたら、すっかり良いおやじですけど??*それなら・・・とばかりに、我ら奥さん2人もコブ付きだけど、みんな引き連れてバレー友達Hのお家がやってる温泉にお泊りに行く事に♪というわけで、これから行ってきま~す!*昨日は、お弁当のみのUP、今日もしょぼい日記ですいません~~~><なんだか忙しくて・・・体調は良いので・・ご心配ありがとう!!*ではでは。お弁当で~す♪*ゆかりご飯(星海苔つき)*海苔巻きナゲット(冷凍)*とうもろこし*アンパンマンかまぼこ*ポテト(冷凍)
Dec 2, 2005
コメント(8)

今日は、なんだか疲れてしまったのでお弁当だけでもUPと思って来ました。今日はパンの日♪ずっと付けてあげようと思いつつ、遅くなったけどやっと昨日購入したので・・・パンに付ける、ワンタッチのブルーベリージャム&バターを付けてあげました。パンは残してきちゃったけど、ジャムだけはペロッとキレイになくなってました(;´瓜`)*アーモンドスティックナゲット*ちくわの磯辺揚げ(冷凍)*キューリ&コーンサラダ*イチゴ*ブルーベリージャム&バター
Dec 1, 2005
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
![]()