梅林庵

梅林庵

2018年04月12日
XML
カテゴリ: 出張
平成30年4月11日(水)
 午前4時起床。晴れ。未明の外気温が10℃を超えていました。火を焚かず。
 午前中デスクワーク。11時過ぎ大分空港向け。上京しました。写真は大分空港2階ロビーに下がった優勝をお祝いの垂れ幕です。全国制覇はあっぱれです。大分のハンドボール界は宮崎大輔を輩出しています。もともと強豪県なのです。



 遅い昼は空港レストランで。おっ、大分の銘酒が並んでいるぞ。一杯ひっかけるか。



 いけません。今夕、渋谷近くの取引先を訪問の仕事があります。カツカレーにしました。ちなみですが、ここのお店は大分の窯「小鹿田焼き」を使っています。



 フライトは曇りがちでした。水平飛行になって地上の景色は見えず。



 東京の空も黄砂の影響か霞んでいました。写真は羽田に降りる直前に写した東京湾アクアラインの空気抜きです。



 時刻が下がりました。午後5時を過ぎての会社訪問です。丁寧な応対を頂きました。5人と名刺交換をしました。各人のそれに出身地が書いてありました。その会社は地方の物産を取り扱います。営業の際、話のきっかけにうってつけです。合点がいきました。中の一人は北海道・渡島地方の某町生まれ。若い頃近くのまちに住んだことがある、いいところですね、そう話しました。この仕事について自分のまちのことを話題にしてくれたのはあなたが初めてだ、と返してくれました。まさにきっかけではあります。何が嬉しいのか判りませんが嬉しかったです。写真は訪ねたビル、その会社の入る某階からの景色です。こんな眺めの毎日だとさぞかし気分がいいだろうな。



 話が弾み(いえ、出身地のことではなく仕事のことですよ)、長居しました。写真は帰りがけ、振り返って見上げた会社のビル。弊社の2倍あまりの高さです。



 宿に荷を解いたのは午後8時前。急な出張で娘息子と合うこと能わず。仕方ありません。TELして声を聞きました。どこから電話をしても同じことですが、近くまで来ていると違った親近感、距離感の無さを感じるから不思議です。遅い晩ご飯は近くの立ち飲み。



 先ずはトリビー。



 オススメを、とお願いしたのですが、注文を取る若い女性は首を傾げて応じてくれませんでした。それじゃ~一番注文のあるものを。これが出てきました。揚げパスタでした。



 ついで味噌マヨキャベツ。これ、なかなかいけました。



 前者を残しました。勘定は締めて580円。1ラーを下回る金額でした。所要時間20分。
 もう1軒「馬力」という店に入りました。ホッピーを注文。



 コブクロとシロ、それにマルチョウを当てに流しました。ナカをもう1杯もらい、ホッピーを注ぎました。こちらの勘定は2ラー強。滞在時間30分。センベロ酒場は楽しいな。



 明日の午前も仕事です。ホテルに戻りました。すぐ近くにセブンがありました。ふらり入店。物足りなかったからでしょう。これを仕入れて部屋で打ち止めの儀式。



今日の一句
雑踏に生きる我が子の切なさよ
今日のラン
なし
今日の酒
生中1 ホッピー(金宮2合) 冷酒300ml
今日の写真はおしょろ丸航海の航跡図です。アップし損ねたので。



 午前5時起床。晴れ。朝シャワーの後朝食。どこもバイキング方式です。お代わりをして腹一杯になりました。生卵をおいていません。スクランブルエッグをご飯にかけて醤油を垂らしました。泊まった宿はチョコレート菓子メーカーが出資のホテル。朝食時、同社製品を食べ放題と謳っていましたが、朝からはちょっと・・・。宿泊客は思いのほか青い目の人が多かったです。写真は窓から見たスカイツリー。高所恐怖症の杣夫です。どうしてこんなものを態々建築したのかわからない。



 今日は霞ヶ関方面を2箇所表敬訪問。それぞれで1時間ほど懇談。お偉いさんから名刺を頂きました。次の写真は訪問を終えての帰り道、地下鉄の入り口付近から撮った建物です。今、日本中の注目が集まっています。この先、どうなるんでしょうか。



 羽田に向かいました。帰りの便まで少し時間があったので、立ち飲みに突っ込もうか。でも勤務中です。意味不明ですが李下に冠を正さず。せめてなにか美味いものを。空港ロビーを物色。結局、えい、ままよ。いつものパターンとなりました。



 この後、ラウンジで読書。1冊読了。次の写真は機内から。新入社員教育の季節です。空港で働く人達も例に漏れません。少しの時間、観察しました。よそを向いてうわの空の若者もいたようです。頑張れ。



 離陸して箱根の上空。芦ノ湖はカルデラ湖です。上から見て外輪をよく見て取れました。



 富士山上空を通過。雪を被っていました。乗客が少なかったので、客室乗務員が声をかけてくれました。
「お客様、あいにく富士山の真上を通過したので見えませんでしたね」
杣夫
「いえ、半分見ることができました。ありがとうございます」
カメラを手に窓外をずっとのお上りさんに見えたのでしょう。綺麗な方でした。スチュワーデス、大方は長い髪をクルリ丸めてピン留めですが、この人はボーイッシュ、短いヘアでした。ちょっと蒼井優に似ていました。行きはJALでした。帰りは全日空。忽ちANA党になりました。女性の笑顔に勝るものなしです。写真はその富士山です。



 おっ、名古屋上空だ。目を凝らすと、点ではありますが、南極観測船のオレンジが見えました。訪ねた折のことを思い出しました。nkucchan、mamaさん、禁玉さん、ももさん、このまちに住んでいるんだな。落下傘で降りてみようか。



 この後畿内、大阪、瀬戸内を飛行。瀬戸大橋が手に取るようでした。家島が見えてきました。石の切り出しで有名です。大阪城の石垣も、幾分かはここのものです。私、この島を訪ねたことがあります。ここの石を海の中に沈めると、海草の付きがよくアワビ・サザエの繁殖にいいという報告があました。酔散の営業をしていた折、それを目的に購入、使ったことがあるのです。



 それにしても瀬戸内は島々の多いこと。しかも大小のそれぞれ、殆どに集落が点在。島の生活はどうなんだろう。一所一所を訪ね歩き、其処に住む人の話を聞く旅を頭の中に描いて、勃然、その気がムラムラ膨らみました。旅情ではあります。


 午後5時半、大分空港に降りました。弊社に戻ったのは午後7時過ぎ。留守した間に溜まった書類に目通し。帰宅が遅くなりました。いつもはシャワーですが、今日は妻が湯を張って待っていてくれました。湯船に浸かり弛緩。焼酎のお湯割りを流しました。忽ち廻りました。バタンキュー。
今日の一句
瀬戸の島伝い伝いて日の暮れる
今日のラン
なし
今日の酒
白波1合 麦1合









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月13日 07時00分26秒
コメント(8) | コメントを書く
[出張] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二日まとめて、上京しました(04/12)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

おいらのブロ友さんのパパゴリラ!さんも、4月から全国を飛び回る役職につかれたようですが、親方さんもトップセールスの部署なのですね。

お疲れさまです、と言いたいところですが、全国の居酒屋放浪もできて、羨ましい、です。

おいらも出張ないかな?と担当に聞いたのですが、「ありません」と一蹴されました(涙)。 (2018年04月13日 07時28分50秒)

Re:二日まとめて、上京しました(04/12)  
スローライフmama さん
おはようございます。
てっきり演奏会の旅かと思いきや(まだ早かったですか)
着任そうそう挨拶回りの出張とは、凄いポジションですね!

どんどん出張して下さい、特に名古屋へお越しください(笑)
(2018年04月13日 07時34分43秒)

Re:二日まとめて、上京しました(04/12)  
リリアン さん
親方さん🤗おはようございます
着任早々、精力的なお仕事、頭が下がります👏👏👏いつも、全力投球の親方さん、格好いいです✨山のお話も素敵ですが、お仕事バリバリも良いですね〜また、居酒屋さんに立ち寄るのも🍻🍶好きですよ〜
お嬢様、息子さん、お幸せです。
いつも思ってもらっているのは、ありがたいことです。両親がいなくなってから、そのあまりの大きなありがたさに気づく今日この頃です😅感謝していたつもりだったんですけどね〜何せ、親と子じゃ、思いの絶対値が違うのかもしれません💦💦
やはり、親が元気で、いや、元気でなくてもこの世に生きていてくれることが、子供にとっては、心の奥底の大きな支えになります。親方さん、100歳超えても山に、入られますようガンバられてくださいませ🤗
私も、あら?演奏会、6月じゃなかったかしらん?🎫🎼と思ってしまいました。
私事ですが、昨日、無事退院いたしました。帰りは、荷物を抱えてタクシーで、荒れていても、散らかっていても(良くないですが😝)我が家は、良いものです。仏壇に、新しい花を供え、無事を報告いたしました。
私、ビックリしたのですが、昨今は、リハビリセンターへの紹介は、特別な高齢者に限られているとの事。バスで、3つ目に、立派な市営のリハビリセンターがあっても、自力でできない方優先だそうで、私は、病院で覚えた運動を自宅でします💦💦必死に、最後の日は、ノートをとりました。やはり、書くのが1番の世代です。あとは、何年かかかって、バランスを崩した歩き方になったのを筋肉を鍛えて、矯正します。やはり、何でもない方の足に、無意識に頼ってしまっていたみたいですので💦💦
親方さんの益々のご活躍とご健勝をお祈りしてます。
親方さん、親孝行、妻孝行、子供孝行👏👏👏元気で、バリバリ長生きしますね〜
上京楽しみですね🎫私も、リハビリ頑張りますね〜👍🤗 (2018年04月13日 09時45分22秒)

Re:二日まとめて、上京しました(04/12)  
亮おじさん  さん
同じ出張だし、居酒屋巡りも一緒だけど、さすがおじさんと違って節度がありますね
今年も昨年なみに札幌出張が続きますが、この調子じゃ体が持たないかもです・・


いつも思うけど、大都会から飛行機で地元に帰ると、何だか暗すぎて寂しくなってしまいますね (2018年04月13日 17時28分02秒)

Re[1]:二日まとめて、上京しました(04/12)  
禁玉減酒さん
飲み歩き、ほどほどにしていないと何しに出張しているのかと非難されかねません。
4軒梯子したいんですが、翌日も仕事を控えていたので2軒で我慢しました。
亮さんのような元気はもうありませんし。

(2018年04月13日 19時02分54秒)

Re[1]:二日まとめて、上京しました(04/12)  
スローライフmamaさんへ
いえいえ、そんなことはありません。
田舎の会社は東京に通うのが仕事ですから。
名古屋にはなかなか出張の機会がありませんね~。
新幹線だと途中下車ができますが、道中、時間がかかりすぎていけません。
やっぱり飛行機、落下傘です。 (2018年04月13日 19時06分29秒)

Re[1]:二日まとめて、上京しました(04/12)  
リリアンさんへ
退院、おめでとうございます。
先ずは祝着ですね。
リハビリ、根を詰めて頑張って下さい。
痛いと思いますが、やるしかありません(勝手なことを言ってすみません)。
コンサートは6月です。
無理矢理休暇を取ります。
イタリアオペラ、楽しみです。 (2018年04月13日 19時08分41秒)

Re[1]:二日まとめて、上京しました(04/12)  
亮おじさんさんへ
いやいや、酔ってコンビニにフラフラ入ってしまいました。
わけの判らぬうちに韓国海苔をムシャムシャ食べていました(笑い)。
札幌出張に合わせて訪ねたいですが、今年はどうも無理のようです。
田舎の暗さ、寂しさ、おっしゃるとおりです。
同感。 (2018年04月13日 19時10分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: