Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

こたつねこ01 @ Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23) New! コメント有難うございました(^‐^) 米が高…
和活喜 @ Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23) New!  こんばんは。日曜日です。福岡・宗像、…
みなみたっち @ Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23) New! 買うまいと思っても、その売り場に行って…

Favorite Blog

最悪の連休か? New! もっちん4476さん

いよいよ明日!どき… New! ぐーちゃんこさん

のど飴を変更。 New! reo soraさん

夕暮れの🗻 New! 黒霧島父ちゃんさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

2025/11/23(日・祝… New! 恭太郎。さん

雲が多いですが、過… New! 岡田京さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2025.11.23
XML
カテゴリ: 紫式部と源氏物語

源氏物語〔34帖 若菜 54〕

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「源氏物語〔34帖 若菜〕 の研鑽」を公開してます。




今朝の雪で身体をこわしそうになり、苦しいので、しばらく気楽なところで養生しようと思います」という文を乳母に伝えさせたが、返事は「そのとおりにお伝えしました」というだけだった。朱雀院がこれをどう思うだろうかと気がかりで、しばらくは朱雀院を立てるように振る舞わねばと考える一方、それを実行する苦しさに耐えきれず、悲しみに沈んだ。



女王もまた、「あちらに思いやりが欠けているのではないか」と感じ、自分の立場に苦しんでいた。次の日も院は自室で目を覚まし、宮へ手紙を書いた。晴れやかな気持ちを抱く相手ではなかったが、白い紙を選び筆をとって、「中道を隔つほどはなけれども心乱るる今朝のあは雪」と詠み、梅の枝に添えて侍に持たせ、「西の渡殿から参上せよ」と命じた。



院は縁に近い座敷に座り、庭を眺めながら梅の枝の残りを手に弄んだ。白い衣をまとい、雪の残る庭を前に、紅梅の梢で鳴く鶯の声を耳にして「袖こそ匂へ」と古歌を口ずさみ、梅の花を持った手を袖に引き入れながら外を眺める姿は、院という高い身分の人とは思えないほど若々しかった。やがて寝殿からの返事が遅いのを気にして、院は居室に戻り、梅の花を手に女王のもとを訪れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.23 11:30:05
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

わかる歌って、昭和から平成の頃しか。。。令和の歌、ちんぷんかんぷん。 (2025.11.23 12:16:26)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
昭和から令和ぐらいが、憶えている感じですね。
最近の歌は歌うこともできません。 (2025.11.23 12:39:25)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
楓0601  さん
こんにちは

録画してあった「TBSドラマ最強の主題歌ランキングを見られたのですね
見ていなかったドラマが多いが奥様が病で会社を辞める前迄出張中国にいた
1991年から2011年の20年間は見ていないのですね
出張続きで家庭でゆっくりドラマを見た記憶があまりないですか
何故か人生の応援歌は心に残っているから不思議なものですね
中国は旅行で何度か行っています
良い所が沢山ありますね


(2025.11.23 14:53:39)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
やすじ2004  さん
こんにちは


源氏物語に関するエッセイ興味深いです
他の読者のコメントも興味深く拝見しました

午後も頑張ってくださいね

(2025.11.23 15:14:47)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
天楽007  さん
こんにちは

「TBSドラマ最強の主題歌ランキング見ていました。

娯楽がTVが主な時代にはほとんどのドラマや歌謡番組を聞いていましたが

子育てしていたころは見てないのでよくわかりません。

平成や令和時代の歌も良くわかりません。

やはり昭和の歌ですね(*^-^*) (2025.11.23 16:50:57)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日は一日中曇りでしたが
風もなく、寒さは感じませんでした。

ももちゃんにとっては、
快適なお散歩シーズンですね。 (2025.11.23 17:20:39)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
車のナビは道案内も不可思議な道へ誘導することもありあまり信用していませんね。。。
急ブレーキにももちゃんもびっくりしたんですね!

袋小路の火災は消防車が入らないので怖いです。
実家の跡地に息子が家を建てましたが隣り一軒は空き家。持ち主は知らぬ存じぬで連絡を全て無視されています。困ったもんです。
古い木造家屋なので火災は怖いですよ。

保険、葬儀費用、墓問題、きちんと用意しておけば安心して暮らせますからね (2025.11.23 17:28:28)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

ももちゃんいい表情ですね
楽しんでるのでしょうね

曲を聴くとその当時を思い出したり、当時見ていたドラマを思い出したり
でも近年忘れてしまって、ドラマと曲が結びつかないです( •̀ㅁ•́;)

いいね♪ (2025.11.23 18:39:59)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
Saltyfish  さん
気を遣ってばかり・・・楽しくない社会ですね😭 (2025.11.23 18:42:01)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
パンを潰すってどんな気持ちでやってるのかしらね。
怖いですね。
世の中は色んな人がいますね。
案外周りは目撃しているというのがよくわかってないのかなあ。 (2025.11.23 19:18:23)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
こんばんは♪
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね♪

源氏物語〔34帖 若菜 54〕の更新、お疲れ様でした。

確かに半額だと、ついつい買ってしまいますよね(笑)。

菓子パンを押し潰して、また元の場所に戻してしまうのですか?
何の為に菓子パンを押し潰しているのでしょうね?
自分で買うのならまだしも、買わないで棚に戻すのは迷惑ですよね。
(2025.11.23 19:21:02)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
いつもコメントありがとうございます。

「いいね」完了です。
源氏物語、長く続けられていますね。
一種のライフワークみたいな印象です。 (2025.11.23 19:22:48)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
reo sora  さん
好みの硬さのパンを探しているんでしょうけど感じ悪いですね。><
(2025.11.23 19:28:09)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
★spoon★  さん
パンを押しつぶすオバちゃんが居るのね~ヽ(`Д´)ノプンプン (2025.11.23 19:28:30)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
こんばんは。
嫌なものを見ちゃいましたね。
店員さんに伝えたほうが良いと思います。
問題が大きくなる前に・・・ (2025.11.23 19:35:13)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
買うまいと思っても、その売り場に行ってしまうとだめですね。

特に値下げしているものがあると、得をした気がしてつい買ってしまいますよ。 (2025.11.23 19:59:42)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
和活喜  さん

 こんばんは。日曜日です。福岡・宗像、博多は晴れです。
いつもご来訪、そしてランキング応援を有難うございます。
 今日は、懐メロ歌謡大会に出演の為、早朝から博多に出向きました。
私は、2曲歌いましたが、かなり調子よく沢山の拍手を頂きました。
臨時で、途中の司会も頼まれたので……やや疲れました。
先ほど、帰宅して、遅い夕食・入浴を済ませた所です。
 ご訪問が夜になってしまいました。ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.11.23 20:39:48)

Re:源氏物語〔34帖 若菜 54〕(11/23)  
コメント有難うございました(^‐^)
米が高いので、パン食が増えています(^‐^)
でも腹持ちは悪いですね(^0^;
物価高で菓子パン単価も上昇しているので・・つい値切り品に走ります(^0^)/
パンを押しつぶしている人は「器物損壊(商品価値が無くなるので)」「営業妨害(商品が売れない)」って知らない?知っていても抑えられない病気のようですね(^0^; (2025.11.23 20:43:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: