全4件 (4件中 1-4件目)
1

ここひと月 風邪からの咳からの喘息、、 私の一番イヤーなパターン。 そして、治りにくくなってる。 マヌカハニーを取り寄せましたゎよ。 ほんまは550+とかが良いんやろうけど、味が辛い。 毎日は100+。 やばい時は250+。 孫は2回目のインフルエンザ接種も済み健やか。 私には娘家族、息子夫婦が健やかに過ごしていたらほんま、 シアワセ。 千葉から帰ってきてすぐなのに、今度はカエルとカニを見に またまた水族館に。
2018.10.31

昨日から千葉に来ている。 まず、トンネル苦手なアタシが、海が好きだからグググっと堪えて海ほたる。 御宿のリゾート地で二泊三日過ごしてる。 今日は鴨川シーワールドに来てる。 太平洋の波 和歌山の海を思い出す。 そして、いろーんな生き物があるのに、孫は サワガニとカエルと、クラゲ! この我儘にパパはずっと付き合ってる。 凄いぞ! で、結局お土産店で 全部欲しがりギャン泣きでした 笑 結局、でっこいカエルと たくさんのカニとで🦀ホテルの庭で ほんま、可愛い!
2018.10.23

今日は運動会だった。 孫は2歳2ヶ月になった。 みんなみんな自由気儘。 でも可愛かったよー この3人の背中が好きだよ。 団体行動が苦手だった私。 子供の頃の通知表にはいつも 「早く大人にならないでください。」だの 「もう少し子供らしく。」だの書かれてましたゎ。 大人になっても群れが嫌い。 ママ友もそんなにいらんかった。 孫も自由でいいかな。
2018.10.20

いつぶりのフェルメールだろうか? 2000年に大阪市美術館に で、5点観た、、、はず。 今回、8点。 重複はあるものの生涯30数点しか残していないので、 私はこの目で10数点鑑賞したことになる。 娘と二人でこうやって美術館に出かけるのも 久しぶりだ。 チケットは予約制で娘が絵の好きな私にと 取ってくれた。 当直二日連続明けで疲れている体に鞭打ち、 車で連れて行ってくれた。 POLA美術館もとてもとてもよかったけれど、 熱気と活気で凄かったフェルメールは 印象的だった。 上野って、沢山の美術館な博物館やらがあって 来年はゴッホが来る。 楽しみだ。
2018.10.06
全4件 (4件中 1-4件目)
1