影オヤジのつぶやき
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2か月ぶりの合唱ネタになります。東京都連は、秋のイベントに関してまず10/4のシルバーコーラス開催を決定、引き続き翌月の東京男声合唱フェスティバルも決行ということが発表されました。もちろん合唱連盟等のガイドラインに従うため、マスク着用とか人数制限とかの制約はありますが、都連としても動き出す感じです。また、東混や当間先生のシュッツ、あとおえこらなども制約の中での演奏会を開催しています。当間先生組は、恒例の伊豆夏合宿も行ったようで写真などを見るとさすがに参加者はいつもの半分くらいにはなっていました。その中で、合唱活動停止中で毎月くらい一人旅で遠出をしていた私ですが、いよいよ10月から合唱復活させようと動き出しました。目標イベントは東京男フェスで昨年出た公募でのプロジェクトに参加することにしました。昨年は三善作品のバトンタッチのうたで、今までで最高レベルの演奏ができたのですが、今年は人数制限もある中同じく公募で松下耕作品の「今年」を歌います。ただし今年の男フェスは一般公開はなく、参加団体だけが客席で聴く形になってますのでリアルで聴いていただくことが出来ないのが残念ですが今の現状では仕方ないと思います。
2020.08.21
コメント(0)