2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
連休の二日目は、友人と寿司ざんまいへ。職安通りの店は、新宿歌舞伎町の外国人が多く、消費能力が高い!色んな言葉が飛び交う中、賑やかに会談をした。話題は、日本の経済事情、政治情勢、今後の動きに関して、多彩に意見を交わした。仲間の税理士、司法書士、韓国の友人、、、で、大分、お酒も飲んでいた。今後、お客様の紹介をしていただけると、面白い会話も出て来た。連休で、店は混んでいた。昔の江戸前寿司屋は、どんぶり勘定で、お客様が不信感を抱く。いまでは、繁盛しているチェーン店は、何所も明朗会計で、ありがたい。寿司もメニュー化して、選択の幅が随分と増えた。外食の進化が凄い!日本は世界でも、アメリカに次いで、外食産業のレベルが高い。寿司だけで見たら、日本の方が世界一だろうね!日本に住んでいる間、出来るだけ、寿司を食べに行きたい。和食で続けられるのが、しあわせだ!
2012年04月30日
コメント(10)
![]()
連休に入ると、ゴルフ場が混み合っている。シングルの先生が、0500迎えに来てくれた、関越に乗って、0730球場に着いた。8時前にスタートして、1330で18ホールを終了させた。春の新緑を満喫して、空気も暖かくて、スッキリしていた。空の色が真っ青で、晴れやかな天気で、気持ちが最高だ!ショットは、もちろん、期待通りに、上達中!ランチは、サンドウィッチにした。1000円で、安くて美味い!周りの新緑に包まれて、4人は癒されて、愉快な気持ちに成って来た。和やかに会話が進み、一緒に海外も行って見たくなった。台湾をお薦めした。後半のショットも良かったので、本日のプレーは、僕がベストスコアに成った。挑戦を受けて、連休の後半に、再戦に成った。
2012年04月29日
コメント(2)
5月5-10日は、蘇州と揚州へ。お客様の若社長さんは、わざわざ、蘇州から上海に迎いに来てくれる。残りは、上手く、旅行の航空券とホテルが取れれば、スタートが出来る。早速、ネット上の割安航空券を探して、羽田ー虹橋の往復で、最安値が23000円だ!これは、客寄せの目玉商品で、煙幕弾だ!次の商品を探して、電話した!有った!羽田ー虹橋の東方航空往復で、虹橋賓館ホテル3泊で、56400円で成立した。担当の青島童童さんも、呼びつけて、上海で会合してから、揚州へ行く。買ってくれた金額が高いので、新しいゴルフセット1式を持って行き、プレゼントする。2012年のプロジェクトは、いよいよ、芽生える時期に入り、秋まで収穫したい。健康に良い運動(ゴルフ、水泳)を薦めて、ANTI-AGINGの食品を拡販して頂く。世界で、仲間を健康広場倶楽部に集めて、活動して行きたい。
2012年04月28日
コメント(2)
![]()
GWの前に、台北から東京に戻って来た。春は、もう直ぐ過ぎようとしている。乾燥した空気も、水分が潤って、空気が重くなって来た。空から見る雲は、水気で、白く反射して、層が厚い。機内食を頂いて、大人しく映画を見て、あっという間に、日本に到着した。台北は0900飛び立って、午後2時半頃、もう、東京自宅に着いた。こんな手軽な旅は、いくら出張しても、疲れない!早速、お客様から商品の注文を頂いて、良きスタートが切れた。ゴルフの仲間から、土曜日の予約が入った。中国のお客様と商談の予定は、5月5-10日に決まった。上海ー蘇州ー揚州へ。初日の日本は、ラッキーな一日だ!
2012年04月27日
コメント(4)
![]()
急に天気が蒸し暑くなって、台北は30度を越えている。台湾では、春が過ぎようとしている。もう直ぐ、梅雨を迎えて、夏が遣って来る。季節の移り変わりが速い。台北市内の高架道路の下に、花市が有る。色彩が豊富な南国の花草を見て、ほっとする。雨が降った後、かき氷、冷たいジュースを求めに、夜市に人が集まった。台北も、電気料金と燃油代の値上げで、消費不振に成ったけど、安い夜市は、人気が有る。花市も、夜市も、庶民の味方だ!
2012年04月26日
コメント(2)
![]()
天気が不安定に成り、朝は晴天なのに、午後は土砂降り、夜は寒いぐらい。午前中、仕事を中心に、回転した。昼は、自分で釣った鰆を料理して、ランチをした。午後、練習場へ行って、仲間と会って来た。夕方、お世話に成った釣具屋へ、顔を出して、挨拶して来た。大きなクーラーの底をグラスファイバーで修理している最中だ。宮古島の龍神丸の釣部船長に宜しくと言葉を頂いた。明日は、台北の最後の仕事日で、日本へ帰る用意をする。
2012年04月25日
コメント(6)
![]()
公館駅の近くに、タイ料理店が林立し、10店以上、数えられる。本日は、月曜日で、市場が休みなので、タイ料理の店へ、スタッフを連れて行った。入ってみると、中国の雲南省の写真が貼ってあり、壮観な景色だ!店主に伺うと、雲南料理は、タイ料理の元祖で、ルーツは同じだと言われた。思い出せば、雲南へ旅行したとき、泰族の村が有った。泰族のガイドが言うには、地勢の高い雲南省から、大川を下って、今の泰国へ先祖が行った。確かに、料理の味も、中身も似ている。味は美味しかった。暇があれば、また、伺いたい。
2012年04月24日
コメント(4)
![]()
旧暦の初一、十五日に当たる日は、台湾のお寺で神様に祭る活動が多い。本日は、初二の日だけど、参拝客も多い。信男信女がお経を読み、花束、貢物を添えて、廟に遣って来る。僕も参拝して、籤を引いてみた。中吉だ!内容を見ると、何事も、一生懸命に成らず、冷静に観察して、時を待った方が良い!今年は、冬から春に展開して、本当に、そんな感じだ!啼くまで待つことに、、、、!旧暦では、来月から、もう夏に成る。働く蜜蜂も、少し、身を休めるように、調整したい。さて、中国へ、親しい友人でも、会いに行こうか!
2012年04月23日
コメント(4)
![]()
1週間の頑張りを終えて、土曜日は楽しい休日だ。南風が吹く日は、雨雲が遣って来る。蒸し暑くて、ゲリラ雨の洗礼を受けた。こんなとき、唐辛子の効いた料理を食べて、汗を流したい。母校の師範大学付属高校の裏門に、仁愛路3段88号の忠南飯館へ。学生時代では、良く、高校の先生と一緒に脱走して、昼を食べて、何食わぬ顔で学校に戻った。校則では、昼は、外食してはいけない時代だ!噂では、安くて旨過ぎるから、この店ならば、暗黙の了解が得られる。?!忠南飯館の近くに、空軍総司令部が有って、偉い星達が、制服のまま、食べに来る。軍人、学生相手の商売だから、値段は安く、ボリュームいっぱい、が売り物だ!40年ぶりに、再訪した。変わっていない。お茶、御飯、モヤシスープは、自分で取り放題だ!店主(写真の中、赤いシャツ、メガネの方)は、もう、3代目に成って、親父とそっくり!二人で、メニューの内容を任す。と言った。分かった!190元(500円)の品を三つ、揃ってくれた。韓国キムチ(泡菜)の回鍋肉、長葱のベーコン(?肉)炒め、鯉の甘煮で、いただきました。やはり、最高だ!同行者は、珍しく、御飯を2回もお替り、大満足だ!忠南の料理は、台湾では、外省菜と呼ばれている。蒋介石と一緒に、1949年、中国大陸から台湾省に来た。台湾にとって、外者の料理だから、外省菜と名づけた。屋台料理と同じく、安くて美味い店しか生き残れない。味わって見るのは、この数年間しかない。台北の都更(都市計画の更新)で、どんどん、地価の安いところへ追いやられる。いつか、消える運命に違いない。今後、外省菜の美味い店を探して、食べてみたい。
2012年04月22日
コメント(4)
![]()
目標の仕事が一段落したら、体を鍛えたい。シングルの先生から誘いが来て、練習場へ行った。僕の先生は、PCの世界では、ちょっとした有名人で、友たちが多い。歴史を辿ると、創世記のMade in Taiwan時代に、大手のAcer発起人の一人だ!アメリカのビジネス修士を得て、会社に入った。若くして、会社の持ち株で、膨大な財産を手に入れた。55歳で引退しても、時間を持って余していた。それで、ゴルフを初めて、体を鍛えたい。半年で、スコア100を切り、初心者から中級者に成った。更に、練習場で、シングルの皆様から教えてもらい、一年後、シングルに成った怪傑だ。統計によると、スコア100を切る中級者は、100人に10人ぐらい。シングルに成る方は、100人に一人ぐらい。僅か一年で、シングルに成った方は、極めて少ない。いまでは、62歳にして、練習場のNO.1の飛ばし屋で、みんなの憧れの存在だ!プロと同じように、ドライバーでは、300Yも遠くボールを運んでいる。しかも、スウィングが綺麗で、力まない!美しいフォームの紳士だ!僕が目標にしている美しいスウィングだ!あと一年、僕もシングルに成りたい。
2012年04月21日
コメント(2)
![]()
台中のボスが本日しか時間が無いので、日帰りで出張した。高速鉄道の高鉄に乗って、49分で160キロ先の台中に着いた。タクシーに乗り換えて、ボスのオフィスに到着した。お客様が大勢居る中に、微笑んで、我慢強く、待っていた。やっと、夕方に、両者商談が出来た。アメリカから、サプリメントの供給が出来たので、世界の市場へ拡販したい。日本からも、連係プレーの形を作ってほしい。特に、成長する中国市場と東南アジアの市場へは、力を入れたい。76歳、お父さんのようなボスの宣言に、惚れ惚れだ!年をとっても、ファイトが有れば、充実の人生が送られる。見習いたい。地元の和食屋へ、和やかに、スタッフも交えて、楽しく会食した。2030台中から、2119台北に着いた。元気を一杯、貰って、明日にも仕事に生かしたい。楽しく働ければ、人生は有意義なものだ!
2012年04月20日
コメント(4)
![]()
長い期間、ゴルフの練習や、部屋の掃除など、疲れが溜まった。思い切って、近所のプールへ。市政府が所有している大型プールで、民間業者に委託経営をしている。名前は、水悟空だ!30枚の回数券を購入した。3300元。割れば、1回分は110元(300円)。これから、どんどん、利用して、体を癒して行きたい。
2012年04月19日
コメント(6)
![]()
月例会の桃園倶楽部へ。総勢、30名弱で、毎月、第三火曜日で、コンペを行って、楽しんでいる。台湾では、日本よりも、Golfゲームの普及が進んでいる。球場自身が都市に近いので、30-60分の運転で、着く。施設も、家族を意識して、大人がゲームをするとき、お子様も別な遊園地などで遊べる。料金も、2500元(6750円)で、東京より3割安い。僕が所属している群鷹隊は、メンバーが60名で、ご夫婦、カップル、親子も多い。社交だけではなく、家族の健康のために、Golfをしている。台湾の緑が日本より濃い。不景気の御蔭で、Golfは、国民的なスポーツに成りずつ、嬉しい事だ!
2012年04月18日
コメント(12)
![]()
花見を楽しみながら、華の東京を離れる。小さな住まいを綺麗に整備して、庭を掃除した。桜の花弁が散って、新緑の花草が芽を伸ばしている。羽田空港が出来てから、台湾との交通が便利に成った。昼頃、出かけて、夕刻、もう、台北自宅で夕食を摂れる。国内出張の扱いに成った。羽田空港で、軽く、食事を済まし、飛行機の飛び降りを見学して、時間をつぶした。機内で、映画を見て、あっという間に、台北に着いた。台北は、小雨、温度20度、過ごし易い。
2012年04月17日
コメント(2)
![]()
0600先生が迎えに来てくれて、一路、渋滞無く、1時間で球場に着いた。天気が温かくて、山にピンクの花々、春の新緑、空の色も綺麗な青で、コントラストが鮮明だ!こんな綺麗な環境で、先生と一騎打ちの試合が始まった。先生は、この数日、練習場で、ドライバーを調整して来た様で、指に絆創膏が巻いて有った。試し打ちでは、綺麗なフォームで、スウィングが出来た。しかし、イザ、本番に成ると、先生の右手が余計な力を働いて、ボールが走らない。僕も、傍で一緒にチェックして上げながら、アドバイスをしていた。前半、引き分けで、ランチへ。一休みしてから、先生の調子が回復して来た。逆に、僕のボールが言うことを聴かない。しばらく、一進一退の膠着状態で、ホール毎、競り合っていた。最後、僕が2本勝ちで、勝負がついた。先生は、本日の花見ゴルフは、最高だ!ゴールデンウィークの連休に、再戦したい!喜んで引き受けた!笑!本日から、台湾へ出張する。
2012年04月16日
コメント(4)
![]()
土曜日の朝から、雨が降っていた。花粉症なので、外へ出かける気には成らない。そんな中、青島童童さんから、YoutubeでAndr? Rieu's のコンサートを薦められた。オランダ出身のAndr? Rieuさんは、1049年生まれで、バイオリン奏者で、ワルツを中心に、オーケストラで、華やかに、楽しく、クラシック音楽を新しく、若々しく、演出してくれる。長時間を視聴しても、ぜんぜん、疲れが感じない。楽しい音楽で、体中の細胞が踊っていた。来週、月曜日から、台湾へ出張するので、冷蔵庫の残りを何とかしないと!ジャガイモ、人参、玉ねぎ、、、、ならば、カレーですね!綺麗に掃除した!明日は、晴れ!弁護士の先生とゴルフへ。勝負だ!笑!
2012年04月15日
コメント(2)
春先には、去年からの花粉症で悩まされている。華金だけど、大人しく、過している。海外の情報をまとめると、北朝鮮の衛星発射に尽きる。連続3度の失敗は、U国の衛星から邪魔された噂まで、飛び出した。御蔭で、金融市場の相場が回復した。夕方、お客様が見えた。荷渡しをして、台湾の高山烏龍茶の注文を受けた。新宿の倶楽部へ行って、日焼け防止のクリームを納品して来た。10時頃、早めに、自宅へ帰った。花粉症のお蔭さまで、はやく、休めるのが嬉しい!南西諸島のNHK空撮番組を見た。念願の宮古島、久米島が映し出され、綺麗な所だ!と感心した。今年は、行ける様に、企画したい。
2012年04月14日
コメント(2)
![]()
花見を兼ねて、ゴルフコースへ行って、練習しようか?と誘われた。面白いと思って!直ぐ、車を用意させて、二人で参りました。いつものローヤル美里で、平日のプレーは、安い。若者を育成するには、適合している。Cさんは、年若くして、貿易会社の幹部で、担当する事業も向上している。儲かる利益構造をしっかり、作っているから、テレビにも顔を出す方だ!半年振りのゴルフは、興奮気味で、力を入れ過ぎた。ここで、弁護士先生と台湾のシングルたちが教えてくれた結晶を彼に転授した。ボールが思った以上に、遠く、正確に、飛んでくれた。うれしい!昼は、ゆっくり、商売の話を相談して上げて、楽しく時間を過した。午後は、珍しく、万里無雲の晴れで、富士山が見えた。雄大な展望に、春の新緑、華やかな桜を身近に感じて、最高なゴルフをした。日曜日に、弁護士先生と一騎打ちで、準備が出来た!笑!楽極生悲したことは、東京に戻り、花粉症が発症した。止まらない鼻水と喉の痒みで、花粉の咳が続く。Cさんから、貰った鼻炎の薬(パブロン)で、危機を脱出した。一晩、空調をかけて、部屋の花粉を綺麗にした。本日は、しっかり、仕事をして行きます。笑!
2012年04月13日
コメント(2)
![]()
1035薬学博士と新宿のホテルで、新しい事業プランを打ち合わせた。斬新なIdeaで、ニッチ市場の開拓には、尊敬に与える想像力だ!僕には出来ない発想で、勉強して、役に立てて上げたい。午後、小田急線に乗って、代々木公園近くの社長さんを訪問した。海外市場で需要が有るのに、貿易の制限が厳しく、市場の開拓のノーハウを打合せた。社長さんが自ら育ったラズベリージャムに、養命酒の健康ドリンクを造ってくれた。凄く美味しくて、午後のお茶に、癒された。代々木公園周りの桜が満開して、花見をしたいけど、時間が足りない。ビルの谷間に有る花を撮影して、満足した。夜は、歌舞伎町で、新聞社の社長と久しぶりに会合した。店にも、大きな桜の花が飾って有った。2軒目のお客様にも、2時間ばかり、お会いして、疲れた足とりで、帰宅した。明日は、ゴルフへ。
2012年04月12日
コメント(4)
少子化の傾向で、社会の構成は、どんどん、個の時代へ移動している。3人単位の核家族の言葉を乗り越えて、一人住まいのケースが増えている。日本の流れは、世界でも類が見ない。個の老人がアパートで暮らし、亡く成って、発見されたら、既に、白骨化している。情報化の社会では、悲しい話だ!日本は、アジアで、最も、西洋化の生活が進んでいる。家族の定義は、一緒に住んでいるとは限らない。機能的で、便利な都市生活をして、個の住居がお互いに邪魔に成らない。孤独な老人は、年金生活で、静かに一人で死を迎えるケースが少なくない。こういう問題は、あまり、取り上げられない。不思議な国だ!老後、台湾か、青島で暮らしたい!笑!
2012年04月11日
コメント(10)
![]()
2月の引越しから、新居の整理整頓に力を入れていた。しかし、2年間、誰も住んでいなかった部屋は、時間が掛る。部屋の埃を掃除して余り、自分も吸い込んだかもしれない!花粉症が酷くなって、咳が止まらない!東京にいる間、花粉症が発生するのが、辛い!台湾へ行くと、自然に治るのが、。不思議だ!本日も、会社を終えてから、短い時間を使って、庭の掃除をした。人工芝を敷いて、初歩的な処置を終えた。昨日の空調をチェックして、黒いカビの排出が無い事を確認した。風通しが良くなるように、創意工夫が必要だ!しばらく、花粉症に成る要素を排除したい。
2012年04月10日
コメント(6)
朝から、晴れやかな休日で、花見の日和日だ!しかし、起きてから、庭の雑草を見て、空調機の掃除を考えて、掃除洗濯を選んだ!ほぼ、一日中、動きばなし、部屋の内外を一新した!納得するまで、綺麗にした。夕方、完成をして、気持ちがスッキリした。花見は、お預けだ!
2012年04月09日
コメント(4)
![]()
良い天気の土曜日、3人で集まって、ゴルフを楽しんだ。0630自宅から出て、0730美里ローヤルに着いた。御粥朝食を摂って、いよいよ、スタートした。空気が少し寒い程度、晴れて、微風、気持ちの良き天気だ。午前中、先生を越えるドライバーを連発して、先生を脅かした。スコアも、先生より4本を勝っていた。昼は、お腹が空いていないから、サンドイッチを食べた。天気が急変して来た。雪雲が赤城山から、漂って来た。風が微風から、骨に刺す冷たい強風に替わった。仲間同士で励ましながら、プレーを続行した。やり遂げた!後半は、僕が2本負けて、合計上、2本で、先生に勝った。先生から褒められて、早速、来週日曜日に、リベンジしたいと申し入れられた。快く、引き受けて、再戦を楽しみにしている。
2012年04月08日
コメント(6)
早春で、天気が一暖一涼の繰り返し!青島の童童さんが体調を崩した。珍しいけど、体に水が溜まり、力が出ない。食事の内容から、生活習慣まで、細かくチェックして、原因を探し出そうと、お互いに頑張った!原因は不明だけど、早春に良くある事だ説明した。明日からも、温水プールへ通って、優しい水の圧力で、癒して頂こうと決めた。それから、広東料理の薬膳スープを作って、栄養バランスを修正して、足りないミネラルを補充する。1週間ぐらい、観察して見る事にした。東京の桜は、もう直ぐ満開に成る。今週の日曜日には、花見が楽しみだ!明日は、美里ゴルフへ。
2012年04月07日
コメント(2)
![]()
嵐去った後、東京は晴れて、いよいよ、桜満開の日が、もう直ぐ、遣って来るだろう。三浦半島の春キャベツが出荷されて来た。値段は、通常のキャベツより、倍ぐらい高いけど、この時期しかない!買ってしまった!春キャベツを、卵入れて、炒めた。若葉の美味しさは、この時期しか味わえない!旨い!なでしこ、ブラジルの戦いを観戦した。凄く、感動した!体の大きい相手より、個人技、体力、組織力で勝った。日本男児より、日本女性の方が、世界的に通用するかもしれない。攻めのリズムは、全員が前線へ向かい、次から次へ、波状的なシュートは、諦めない精神だ!練習の量は、凄いだろうな!それに、小粒な選手は、大きい相手よりも、良く走る!競り合っても、倒れない!ビジネスでも、実力勝負の世界だ!相手が大きいから、恐れる事が無い。相手の弱点を突いて、攻め続けると、勝つ事が出来る。なでしこ!ありがとうございます!
2012年04月06日
コメント(6)
嵐が去って、会社へ出勤した。溜まった仕事を整理して、午前中で終了した。午後から、お客様へ訪問して、挨拶した。台湾、中国は、4月4-6日お墓参りの清明節で、休みにした会社も有る。無独有偶で、日本も、お墓へ出かけた方が居る。旧暦の行事が、知らずの間、守られているのね!夜、新宿の倶楽部のママさんから、健康食品に関する問い合わせが来た。対面で、説明しなければ、、、、と釣られて行った。驚いたことは、20名ぐらいの店が満員だ!春の陽気に誘われて、お客様がゾロゾロ、歓楽街へ出かけているのね!帰りは、24時過ぎた。深夜の電車は、若者で溢れていた!日本の経済は、嵐が去ったのかな?笑!
2012年04月05日
コメント(4)
NHKの予報を見て、会社へ行く意欲が失った。朝から、臨戦態勢で、台風対策並みに、庭を掃除して、家具の固定を努めた。会社に、本日は休みます!と伝えた。実際は、思ったよりも、風速が強くなかった。待ち構えて、疲れたから、昼寝をしてしまった!お蔭さまで、良き休日と成った。午後から、好きな料理を作って、時間を楽しんでいた。夜は、youtubeで、歴史の勉強をした。楽しい一日だった!
2012年04月04日
コメント(10)
お客様から、新商品の話を聴いてくれ!と依頼されて、会社へ出た。ネットワークの紹介で、あまり、興味が無い!と丁寧に断った。また、政府系に近い会社から、台湾の市場と提携したいので、コンサルタントを引き受けて!コンサルタントの会社から依頼を受けて、検討中!食品の展示会に出展しても、現地にフォローが出来ないため、ビジネスが中断する。折角、ご縁が結ばれて、どんな技で、国際的に展開するのか? 大きなテーマだ!報酬を問わず、非常に興味を持つ仕事だ!これからの変化には、ニーズが生まれると思われる。創造的で、面白い!夕方、健康食品を使ってくれたお客様を訪問して、挨拶した。使用の状況が非常に良かったので、安心した。続けるように、励まして上げた。今年は、相変わらず、忙しいと思う。去年のテーマは、台湾と中国で、販売拠点を作った。今年は、点から線へ、描きたい年度だ!将来、人材を育成して、時間を掛けて、面と立体的に、積み上げたい。夢を持って、2012年度を走りたい。
2012年04月03日
コメント(4)
![]()
お客様に招待されて、叙叙苑で焼肉ランチのご馳走に成った。天気も良かったので、商談で話が進む。今年中、大きな取引を予約したい。10月の先注文を受けた。ありがたい!意気揚々、引き上げた。良く考えると、本日は、愚人節で、大丈夫かな?!
2012年04月02日
コメント(4)
![]()
土曜日だけど、2012年度の期末決算日でも有るので、会社へ出勤した。税理士も、年一度の申告で、朝一番に来てくれた。整った書類を先生に出して、澄ました顔で別な事務をコナス。1時間足らず、先生から、OKのサインが出た。日頃、会社のスタッフが良く帳面をつけてくれた御蔭で、先生の審査を通った。月曜日に、先生が税務署に提出して、申告の仕事が完了する。嬉しいので、日本橋の裏通りを歩いた。都内の暖かさが手伝って、桜が早咲きをしている。今年も、桜のように、仕事が綺麗に華を咲くと良いね!
2012年04月01日
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1