全56件 (56件中 1-50件目)

本日、ドリームゲート共催のビジネスプラン作成講座のセミナーに参加してきたのですが、石川ブランドPR と コミュニケーションサイト経営両方共を盛り込んで、ビジネスプランを作成しようと思ったのですが、どうもまとまらなかった。10月7日は発表リハーサルなので、なんとしてもそれまでに、プレゼン資料をまとめないと。。来週は予定が結構入っているし、土日で内容固めないとな~。■現在、アンケート(2問)を実施しています。 20名ぐらいからの回答を望みます。 抽選で3名様に 純金箔 1枚プレゼント アンケートの記事へ
2005年09月30日
コメント(4)

先ほどNHKの国会放送で、石川をPRした議員さんがいたじゃないですか。ありがたい。三位一体改革。地方にやる気を出させる法律の作成を望む。
2005年09月30日
コメント(0)

阪神優勝のブログやニュースでいっぱいですね~めでたい。景気がよくなりますように。■本日の予定午前:郵便局 銀行 金箔ショップ関係調査 午後:ビジネスプラン作成講座に参加夜間:金箔ショップ関係 2店舗展開検討 ショップデザイン検討 ショップ広告調査 時間があれば 弥生会計学習■現在、アンケート(2問)を実施しています。 20名ぐらいからの回答を望みます。 抽選で3名様に 純金箔 1枚プレゼント アンケートの記事へ
2005年09月30日
コメント(0)

いろんな情報を得ることができる日だった。■午前:保険会社の方と面談 今の時代、こんな保険があるんだ~と思いました。 ITプロテクター 詳細はここから 確かにここ1年ぐらいに個人情報を漏洩するニュースが取り上げられていましたが、そんな時の保険もあるんだと今日思いました。■午後:ネットビジネスに関する勉強会 1人のコンサルタントの方と知りあいになったことで、 いろんな方と出会うことができました。 ヤフーオークションで商品を多数売った経験のある方 WEB製作できる方 パソコンサポートを主に仕事をされている方 販売管理システムを構築なさる方 写真を撮る事が上手な方 XOOPS 有識者の方 ネット広告の原理を知っている方 ネットビジネスに関心のある方8人集まっていろんな情報交換ができると情報収集にかける時間や、いろんな技術を習得する時間が短縮します。自分で調べてもいいのですが、人から聞いてから調査する方が断然効率がよい。今日はそう思える日でした。 今日得た情報は非常に価値があるものばかりでした。■夜間:資金計画 うちのかみさんといっしょに事業のお金をどこの通帳からおろすかなど、一緒に検討してみました。 あ~でもない こ~でもない いろいろお互いの意見が対立する場面が何度がありましたが何とか50万円の予算を確保できました。 今年度予算50万円 を事業に計上することで合意。 今年度は、赤字予定 実績重視、見込み客探しを優先にする1年にしようと思います。■夜間:金箔ショップPR アンケート結果を頼りに、食べられる金箔を調査し、とりあえず28日のブログの記事に注目していただくような対応完了。 食用の金箔はそれぞれ客層が違うので互いのページで、他の食べる金箔を紹介しあうことで互いにPR度が増すのではないかと判断。 トラックバックなどで、ブログ間を相互リンクすることを検討 私が、トラックバックしたブログの方が、私のブログにもトラックバックしていただいたので有効な関係が成立。(よかった)■夜間:金箔ネットショップ広告検討 現在、ネット広告をどこに掲載するか検討中。 何のキーワードで広告をすべきか。 とにかく「金箔」のキーワードは確定■夜間:弥生会計ツール学習 後日対応■ 現在、アンケート(2問)を実施しています。 抽選で3名様に 純金箔 1枚プレゼント 28日の記事へ
2005年09月29日
コメント(0)

午前:打合せ1件午後:勉強会(ネットショップ関係)夜間:金箔ネットショップ広告検討 金箔ネットショップPR 弥生会計ツール学習 資金計画現在、アンケート(2問)を実施しています。 抽選で3名様に 純金箔 1枚プレゼント 28日の記事へ
2005年09月29日
コメント(2)

『遊箔物語』 これは、石川の金箔職人が生んだ誰にもまねのできないブランドである。現在この商品は簡単に手にすることはできないのです。有名なお店には売っていないから。またそんなに大量に売ることはできないのです。しかしあまりに知られていないのは、私には納得いかない。ほんとすごいとしかいえない商品だから。なんといってもこの商品には 金箔職人の物語 があるので。とにかく最後までブログを読んでください。■私の初仕事この商品が、ネットショップアドバイザー としての最初の仕事になります。今後、インターネットで、この商品を売ることをお手伝いしていこうと思います。最初は私、経験がないものでネットで売上がそこそこ出るまでは、料金をいただかずにお手伝いさせていただこうと思っております。なぜならすごいと思う商品だから。これを商品化したこの道30年以上の金箔職人のためにも必ずネット上で売れる商品にしたいと思います。とにかく第1ステップとしてこの商品を月 100個(枚) 販売目標とし、全国の人にこの商品をPRしていきたいと思います。石橋金箔のお店へ■食べる金箔を扱うときといえばいつ? ・結婚式 ・祭り ・お祝い事 ・誕生日 ・贈答品(お中元、お歳暮) ・おみやげ など、たいていめでたい時、特別な日に使うだろう。 ★みなさん、そんな場に出向く予定はありませんか? そのときでいいんです。料理や、お菓子に金箔の装飾をしてある食べ物がないか注意して見てください。できればその金箔を手で触ってみてほしいんです。■金箔を食べ物・飲み物に使う人はどんな人? ・割烹の板前さん ・フードコーディネーターさん ・料理教室の先生・生徒 ・酒造屋さん など、料理・お酒を作ることを専門に仕事をされている人。 ★皆さんの知り合いに 金箔 を使っている人いませんか?■金箔が料理やお菓子にのっているとどんな印象を持つか? ・ゴージャスな気分になる ・リッチな気分になる ・料理が華やかになる 私は、一般的な人間なのでどうも高級なイメージしか持てないようだ(悔) ■実際に金箔を食べ物にのせてみた ・うちのかみさんがコーディネート [金箔文字の作成 かみさんのお友達(金箔屋のお姉さん)] ★食べられる金箔文字付きのチーズケーキ★ これは、金箔を使った料理をした人しかわからないことなのだが、 食べる金箔 を素人の人が簡単に文字型に切って使うことなんで普通に売っている金箔ではできないですよ。この商品の「強み」はここにあります。■こんな金箔どこで売ってんの? ・この商品はインターネット上で販売しております。 しかし、この商品のリンクを張りません。 ★★お願い ここまでブログを読んでいただいた方へ。★★ 以下の質問の回答をコメントに書いてほしいのです。 お願いします。 皆さんはこの商品をインターネットで検索して見つけるとき どんなキーワードで検索しますか? とにかく、最初 頭に浮かんだキーワードで検索してください。 Google検索ページへ 以下の2つの質問の回答をコメントに書いていただけますか? Q1. あなたは、何のキーワードで検索したか? Q2. あなたが、Q1で検索したキーワードで1番トップに来た ページのお店の名前は何ですか? ★検索に協力していただき方、ありがとうございました。 コメントを書いていただいた方の中から抽選で3名様にこの 食べることも可能な純金箔1枚をプレゼント いたします。■私の最初の目標 とにかく、先ほど皆さんに検索していただいたキーワードの検索結果のページの1ページ目に私がお手伝いするお店のページのリンクが表示されるような対策から行っていこうと思います。 金箔職人の物語を全国にPRするために
2005年09月28日
コメント(20)

25日注文した会計ソフトがついに家に宅急便で届きました。NEW PCにインストールして早速使ってみようと思います。本当に操作性はいいのかな~?さて使ってみよう■以下のショップは注文日25日より3日で家まで送付してくださいました。会社概要で福岡市のお店とありましたが、「東京から発送します」と連絡がありました。福岡と石川ではかなり遠いイメージでしたが、発送先は東京なのでなんの心配もいらなかったです。価格.comでもう2000円ぐらい安いところがありましたが、検討する時間や信用などを考えると以下のショップの方の価値が高かったように思います。
2005年09月28日
コメント(0)

昨日の行動■電話関係■ ナンバーディスプレイの契約完了 親戚知人関係と仕事の電話を識別するために契約してみました。 この費用は、 初期費用 2100円 月々 400円 問い合わせ先 NTTの116へ■銀行口座開設■ 地元石川の地方銀行の 北国銀行 の口座を開設しました。 ネット銀行 120万口座 開設されている イーバンク銀行 の申込み 個人事業としての口座開設ということで 屋号 を通帳に入れてもらうことにしました。■個人事業 屋号■ SCOT(スコット) Smile Co mmunication Team 笑って コミュニケーション する人 そんな思いで付けました。私と接する人とはお互いに、 笑って商談 できるよう勤めていこうと思います。その方が、何事もうまくいく気がするので。 もともとこの SCOT というネームは Web制作を行ってきたチームの名前でした。 そのチームの一員であった私(実際にHTMLの作成はしていなかったが)は、そのロゴを使わせてほしかったというのもあって無理をいってメンバーのみんなに私の強みである 笑顔 Smale に変更して 「今後この屋号を使わせてほしい」 と告げた上で使わせていただきました。一方的なお願いだったんですが。■開業時最低提出すべき書類の提出(青色申告時)■「個人事業の開業等届出書」「所得税の青色申告承認申請書」*参考にさせていただいたページタックスアンサー神戸の公認会計士・税理士さんの9月22日の「個人事業開業届け」の記事非常に意気込んで行ったわりには、15分ぐらいであっけなく届けが完了したのでなんか物足りなかったんですが。。★ここで忘れていけないのが、 開業届けの控え(税務署の日付印が押されている)をもらうこと前日の記事のコメントで神戸の税理士さんがおっしゃる通り、この届出書の控えをもらっておく必要があります。私は、その控えをとる必要があったので先に税務署に知らせていたので控えをいただきましたが、昨日、税務署いって気づいたのですが、何も言わなかったら控えくれそうになかったです。とにかく、届出に行ったときは、「届出の控え必要です」と一言税務署の方に言っておきましょう。■パソコン購入■昨日、待望のPC(ディスプレイなし、OSなし)を買いました。CPU インテルペンティアム 3Gメモリ 512MB(ちょっとたりないが がまんがまん)HDD 160GB価格 税込 69980円★必ず領収書いただきましょう■大きい電卓購入■税込ボタンなどがついている便利な電卓980円■ネットショップについての面談■これに関しては、別途記事にしようと思います。
2005年09月27日
コメント(6)

昨日開業したことで、さっそく本日開業届を税務署に提出しようと思います。・銀行通帳作成・PC購入・挨拶はがき作成・HP作成などやらないといけないことがたくさんだ。まずは、届書提出から
2005年09月26日
コメント(11)

本日より開業致します。「人生の選択」どの道進む?「自分らしい生きる」とは何か?起業することは可能なのか。家族を養うだけの収入を得ることは可能なのか。これまでのようにSE(またはプログラマー)として他の会社に転職すべきか。いろいろ自分に問いかけて、いろんな人にも会って、自分が決断した結果が「個人事業主として開業」という決断にたどり着きました。この決断が、成功するのか、失敗するのか分かりませんが、とにかく事業主として今後は、行動しようと思います。これまで、ブログをみにきていただいた方、名刺交換をしていただいた方など、このブログを見に来ていただいた方すべての方に感謝します。皆様の前で、起業しようと考えていると言ってきたことが、今日の決断につながったように思います。まだ、勉強不足の面もたたあるのですが、とにかく前に進もうと思います。今後は、とにかく以下の目標に向って歩んで行こうと思います。2006年12月までに 売上高 50万円/月2007年12月までに 黒字決算2008年12月までに 売上高 150万円/月
2005年09月25日
コメント(12)
能登半島奥能登地区で行われる古くからの祭りに「キリコ」というものを動かし祭りを行う慣習がある。キリコを活字で説明するのは難しいので上のリンク先のページを参考にしてください。本日は、このキリコ祭りのため実家に帰ります。興味深い写真をとってきますのでお楽しみに。
2005年09月22日
コメント(1)
現在の心境■マーケティングについて これまで、いろんな人と接する中で私が今後行っていこうとするサービスについてのニーズは、まったくゼロではないようだ。 もし私が、東京や大阪に住んでいたら話は違っていると思うが石川県の現在の経済状況であれば、お客様はかならずいるように思えてきた。■財務会計について 開業することになったら、最初は専従者特別控除の制度を見送ろうと思う。あと3ヶ月期間では、この控除を使うメリットがないように思えたため。 開業時当初は、法律の制限事項や、仕事の見込状況など考えた結果2006年1月から、専従者特別控除の制度を検討しようと思う。■開業することになったら借り入れは必要か? 8月頃考えていたポータルサイト経営に関して、スタート時期の金銭的負荷が大きく資金調達や返済見込み売上金額を考えたが、リスクが大きいため開業時の借り入れは見送ることにしようと思う。 2006年になったらその時点で検討しようと思う。■開業時いくら必要で、いつ黒字にするのか? このスケジュールを今月中に決めよう。
2005年09月22日
コメント(2)
午前:WEB関連で打ち合わせ午後:セミナーに参加(詳細はトップ欄で)
2005年09月21日
コメント(0)

トラックバックセンターとは記事を更新したことを多くの人に知らせるための場所。ブログ村のサイトを例にしトラックバック「ベンチャーブログ」に実際にトラックバックしてみよう。1.自分のブログを書く(この記事のこと)。2.記事が書き終わったら、以下のトラックバック広場ブログ村トラックバック広場>ベンチャービジネスにある以下のURLをあなたの楽天の管理画面にある「相手先のトラックバックURL」にカット&ペーストする。3.その後登録ボタンを押す。http://venture.blogmura.com/rpc/trackback/1395すると、ベンチャービジネスのページに「トラックバック 4日目(トラックバックセンターって何?) 」というタイトルで、リンクがつく。
2005年09月19日
コメント(0)

夢と扉私のブログのタイトルと同じ商品にめぐり合ってしまった。夢の扉=ドリームゲートその商品も石川県。しかも私の地元の商店ではなんですか。このお店たしか、アナウンサーにでもなれそうな声の持ち主の同級生のお店ではないですか。これはPRしておかないと。しかし、この商品は、簡単に買えなさそうですね。一度別の商品を買わないといけないのかな?では、こちらおすすめのバームクーヘンこんな壷型のバームクーヘン普通のお店ではつくれないでしょう。
2005年09月19日
コメント(0)
ドリームゲートへの道 改め 夢の扉への道とさせていただきます。タイトルが長いと、mixiで見にくいので。皆さんmixiをご存知ですか。このソーシャルネットワークはすごいですよ。自分が探している情報が瞬時に取得できてしまいます。私が探しているもといえば、人脈作りなのでそんな探し物をしている人には、Mixiをお勧めします。とにかく、めちゃくちゃたくさんいます。この趣味を登録している人なんでこんなにいるんだ!地元出身の人ここに登録しているじゃん!昨日会った人もここに登録している!すごくびっくりしますよ。私は、mixiの存在は半年以上前に知っていましたが、使っていませんでした。この半年間すごいもったいないことをしたと思いました。ここに登録していれば、いろんな人と知り合えるきっかけが見つかる。いまそう感じます。Mixi登録していない方、とにかく今からmixiを使っている人に電話またはメールして紹介してもらってください。新しい&なつかしい出会いが待っています。
2005年09月19日
コメント(2)
ブログねたがありすぎて何を書こうか迷う。16~17日の2日間は、自分のほしい情報が、おもしろいほど自分の身に入ってきた。パチンコに例えると、10連チャンぐらい大当たりが続いているような気分だった(本当のパチンコはしていませんよ)。1.ビジネスプランの書き方のポイントを習得した。2.異業種交流会にて名刺交換20枚行い、いろんな人と接することができた。3.ネットショップでの効果的なページ作成方法を習得した。4.今後のネットショップ市場は、携帯電話市場への対応すべきであること(パケット定額制のサービスの提供がはじまったことで)。5.アクセスログ分析ツールの見方(どの県からアクセスした人かをある程度の確率で識別できること)6.トラックバックセンターの存在を知る7.XOOPS有識者を紹介してもらう。(9月7日の日記の○○○○○とはXOOPSです。)8.コミュニティサイト経営の難しさを認識する9.石川ブランドの生産者との接触とにかく、ネタが多すぎて書けません。今後、上記の得た情報に関して、優先順位を付けスケジューリングすることが最初の仕事のようです。
2005年09月18日
コメント(4)
15日の日記で現金主義でいこうと書いたのですが、発生主義でいこうと思います。詳細は、15日のコメント欄へ
2005年09月18日
コメント(3)
ただいま実況生中継。石川、金沢をこよなく愛する人たちがいます。参加してよかった。一度きまっし金沢に
2005年09月16日
コメント(2)
>13:30ビジネスプラン作成講座出席。19:00異業種交流会参加~名刺交換10枚。~楽天担当者に自分の思いを伝える。アドバイザーとしての営業方法を1つ身につける。楽しくお酒を飲む。これでいます
2005年09月16日
コメント(0)
私も知らなかった石川のブランド「ゆべし」1個 2000円 にもなるものがある。今からの季節しか食べられない。明治43年創業の伝統的な味。私は、全国の人にこれを1度食べてもらいたいと思う。どこでも食べられるものでもない。それは、オンリーワン。たった一つのゆずが95年の物語を語る。私も、その食感を試してみたい。その味を体験して皆様に伝えます。乞うご期待創業95年の伝統のゆべしは こちらのHPへ
2005年09月16日
コメント(0)
個人事業を行う時の帳簿のつけ方で勉強してわかったこと現金主義の欠点 業績を試算表から把握できない。現金主義の利点 仕分け仕訳が少なくすむ⇒作業時間が短縮する⇒お金がかからない。 費用対効果を考えると、私にとっての現段階の選択は 現金主義 > 発生主義 仕訳が少ない間は、簡単な発生主義の帳簿を、 エクセルで作成しよう。それで、業績の反省をしよう。-- せっかくある会計方法(現金主義)なので 一度は体験してみようと思う。--年末一括仕訳はしない事業主貸&事業主借 を月末に記載しよう。減価償却は定額法 事業で車を買うことになっても、売上が少ない間は、定額法のままでいい。 パソコンは、パーツ単位で分割して10万円以内で買うことにしよう。帳簿の記載作業は私はしない もし、個人事業主として働くことになったら、帳簿の管理はかみさんにやってもらう。-- *月の仕分けが100以上になったら、 発生主義を導入することを考えよう。 *月の売上が3連続100万円以上になったとき、 発生主義に変えよう。 *発生主義に移行するとき、 株式会社(法人化)を作ることを考えよう。 *法人化するまでに自分にあった税理士さんを探そう。 *それまでは、商工会の人にお世話になろう。
2005年09月15日
コメント(6)
石川三菱自動車販売株式会社 ここの営業マンの物語を知っているから私は行動に移すのだと思います。昨日、車を買うためにそこに行ってきました。どこからの声:「おい!まだ働いていないよな~大丈夫?」車を買うといっても、買い替えです。今乗っている車では、今後の家計にひびくので売ろうと思っています。すでに1ヶ月半仕事していない上に、「出会い」のための投資をしているためすでにその時点でお金だけの価値に関していうと最低60万ぐらいの損失です(60万円で変えられないたくさんのことを得ることができましたが)。身の回りにある少しでも贅沢なものを一掃することにしました。■車のグレードダウン■私には、この行動に移すことができるようです。とにかく今、「月に出て行くお金を減らしたい」そっちの方がプライオリティが高いようです。グランディス↓軽自動車(中古)■車を買うためのメリット■大都市で働いている方にとって、車はぜいたく品と思われるかもしれませんが、この石川では、職場に通うためや、営業ではかならずと言っていいほど車を使用し行動します。地下鉄がない、バスの乗り継ぎが面倒、駐車代が安い、家から駅までが遠いなどの理由で車の方が 費用対効果 が高いです。■ブランドとは物語である■どんな商品でも作り手の思いが物語にならないと付加価値にはならない。そして、僕たちはその物語を買います。By よしだまさき私が9月1日に参加したセミナーで講師をしていただいた方の昨日のメルマガの一言です。--確かに そのメルマガをみて ブランド=物語 だと思いました。メーカーの不祥事で、販売店にもろに影響がでるのだからブランドというものはこわいです。しかしそれ以上に営業マンの物語を知っていると、その物語に対して私は買うという行動を行っています。■なぜいま三菱車■~信用できる営業マンの物語を知っているからです~さらになぜか自宅から30kmぐらい先の野々市支店私にとって信用があり、気軽に頼める営業マンがいるからそこからまた買おうとするのかもしれません。もうその営業マンのファンになっているのかもしれません。私は、すでにDMでつなぎとめられている固定客になってしまっています。石川三菱自動車販売株式会社に入社して数ヶ月たった時からのその営業マンの物語の一部を知っています。同じ能登出身の営業マン。その営業マンが言っていましたが、決算時期いまのお勧めの車は コルト だそうです。お問い合わせは、この野々市支店のページの一番右側の営業マン(西川さん)までどうぞアクセス方法はこちらへ今なら、安く買えいますよ~。私にとっては、今の時期買えない商品ですが(悲)ニュースホットストック:三菱自動車が年初来高値更新、欧州販売の好調で三菱自動車の株価:188円(9月14日終値)■その営業マンから学ぶこと■私は、今後行おうとしていることは、その営業マンのような仕事である。私の場合、石川ブランドという商品を売るための提案営業。最初は、何もわからない私であるが、私がその営業マンのファンであるように、私のファンになってもらえるお客様を一人でも多く作っていこうと思う。そのためにたくさんの出会いの場を作ろう。
2005年09月15日
コメント(0)
良い人間関係を作るときは、ネット上だけでは、自分の思いは伝わらない。相手の本当の思いも読み取れない。文章を書くことが苦手な私がいうのだから間違いない。■文章の怖さ■ 人によっては、私が伝えようと思っていることと違ったとらえられ方をしてしまう人だっている。書く人の(読む人の)その時の感情、その時の体調によって活字は時に違ったイメージを与える。 本を出版されている方などは大変だ。この間テレビで、ライブドアの社長がたたかれていた。本に書いた内容と実際の行動が違うことに関して。出版した昔の本に、「絶対に議員さんにはならない」のようなコメントを書いていたようだ。 しかし、広島から選挙に出ていた。おそらく書いたときの心境と、現在で人の気持ちが変わっているからそんな矛盾もまねくことになると思う。 私も、8月に書いた日記と、今の心境が変わってきていることが多々ある。■人に接することで得る楽しさ■ 実際にネット上で知り合った人と会うことだ。そこには、ネット上とは違ったイメージの人間関係が成り立つ。 それを知っているのと知らないのでは、人より半分しか楽しい生き方をおくれていないと思う。ネット上では、いろんなこと発言する人でも実際にはクールの人だっている。すごく写真のイメージが真面目そうなのに、あったらお笑い芸人でもやっていけそうな人だっている。 交流会に参加しよう。 オフ会に参加しよう。 会いたい人に会ってみよう 違った世界が開け、次へのステップがみえてくるから。
2005年09月14日
コメント(2)
この数字すごいですね。
2005年09月14日
コメント(0)
事業内容収集完了これまで、セミナー、交流会、経営、営業に関する有識者との面談など、いろんな方と接することで、自分なりの事業のイメージが固まってきた。ネットショップアドバイザーとしての相談料収入このアドバイザー業務とは、楽天やyahooなどがサポートできないところに絞ってサービスを提供する。実際にお客様に会ってサポートする。時には、インターネット接続、ホームページ作成の問い合わせも引き受ける。ネットショップを出すお客様に絞った徹底的なサポートを提供しお客様のネットショップ経営での困ったことをサポートする。ネットショップ代行業務収入(売上のX%の完全出来高収入)ネットショップを出店したいが、パソコンの操作といったわずらわしい作業を嫌う人には、我々の方でショップの窓口業務を代行するサービス。基本的に一般に行っている仕入れや梱包、発送といったお店でこれまで行った業務は我々は行わず、インターネット上の取引に関するところのみを代行する。石川ブランドオリジナル化商品アドバイザーこれまでの、1社1商品販売と当たり前の販売方法を打ち壊し、複数業者で1ブランド商品にする提案をする。A社売れない推奨商品+B社売れない推奨商品 =新ブランドへの商品化A社売れない推奨商品+C社売れる推奨商品 =新ブランドへの商品化例えば、観光商品+地酒を組み合わせたプラン=飲み歩き石川の旅海産物+地酒+山菜=地酒で潤う石川の自然の魅力とにかく今、ぱっと思いついたものを適当に組み合わせてみましたが、いろんなお客さんと接することで、何か違った商品を組み合わせることで新しい違った発想が生まれるのではないかと思う。質の良い商品を組み合わせて販売することで、そこにシナジー効果を作り出すことができるのであれば、そんな販売方法を提供していきたい。石川ブランドオリジナル化商品販売代行販売を代行するときは、私が売れると思う商品しか売らない。売れると思ったら、いろんな販売方法(主にネットショップ)を活用し、商品を独自のマーケティングで売り出す。・私は、在庫をいっさい持たない。・今、すぐにほしいと思う商品ではなく、オリジナル(特別注文)を求めるお客さまにターゲットを絞る。・どこでも売っているものは私は売らない。価格競争では私が動くだけ無駄なので。--------いままでの私の考えはこんな感じかな。まだやらなければならないことはたくさん残っている。とにかく 石川の商品 を1つずつ勉強していこう。
2005年09月13日
コメント(4)
さて、9月のスケジュール作成完了。大阪から帰ってきたとたん、風邪なのかわからないが、声がでなくなりちょっと大変でした。健康管理には気をつけないといけないなと思いました。明日からまたこれまでのリズムでブログを書いていこうと思います。
2005年09月12日
コメント(0)
自民党圧勝の数字が出ています。予想では、自民300以上という数字がすでにテレビなどで出ていますが、郵政民営化は、おそらく早期に国会で可決されると思います。そのあと何が行われるか?財政改革でしょう。よく耳にする三位一体改革が加速される。(マンガでみる三位一体改革を参照)私が住む石川県では確実にこの三位一体改革の影響をもろに受けます。これまでと同じ県の予算、市町の予算をつけることはできなくなるのは確実です。すでに減っています。財政改革が進められると、確実に地方交付税が少なくなるからです。どうしたら、県の予算、市や町の予算を増やすか?それは簡単です。自分たちの県や市や町に税金を多く収めればいいだけです。石川県民:「ちょっとまった~!」 石川県民:「自分たち、そんなに収入ないし、これまでよりも税金を納めろといってもね~。」どうしようもないでしょ。国民の多数決できまったので。。自民党に投票したんでしょあなた。選んだあなたが自分でなんとかしなきゃね。石川県民:「自分の会社の給料いつになっても上がらないし、税金これ以上とられてしまったら、生活が~」それじゃ。自分がやりたいと思う仕事で、石川に税金を多く納めることを考えましょう。個人事業なら自分の好きなやり方で仕事ができますよ。自分がやりたいと思うことなら、いろんなアイデアが出てきますよ。そのアイデアをお金にすることがわからないだけでしょう。それなら同じようにアイデアを持っている人たちで話し合いましょうよ。石川の地酒を飲みながら。とにかく、私は、石川県に税金を納めるためにはどんな方法があるかを今後探し始めます。とにかく、石川のいろんな人の意見を聞くための場を自分流のやり方で作ります。そのためのキーワードとして、異業種交流会石川県民による石川県民のための税金を増やす。これを合言葉に、人の輪(人脈)を作っていこうと思います。私はまだ、「今後事業をやろう」と意気込んでいるだけで、結果を出していないので、「なに言ってんだわかぞう!」と思っていらっしゃると思います。いまの自民党と同じ。なんとかして、結果を出したいと思います。自分流のやり方で。
2005年09月11日
コメント(2)
人脈作りの師匠の話を書きたいところだが、事業化戦略のイメージが浮かんできたので、その図を書き上げることを優先にしました。詳細はトップ自由欄を参照ください。とにかく売るものは、この丸に囲まれた5つのキーワードにかかわるものに限って今後販売方法を検討しようと思います。名付けて Smile Star with SOHO オリジナル化戦略(略して 3SO戦略 )■この名前の意味は? 笑顔で、石川の人気のある商品を(異業種の)個人事業者と共にお客様が望むたった一つしかない商品を提供するための戦略■結局どんな戦略? 石川の商品をこれまで単独で売っていたものを、いろんな組み合わせを行って(コラボレーション)、それを1つの商品としてお客様に提供する販売戦略。■お客様にとってのメリットは? 単品で買うよりも安く買える。2回行う買い物が1回で済む。■商品供給者のメリットは? 違った販売ルートが増える。(今日はここまで、ちょっと眠くなってきた~あした続き書きます)
2005年09月10日
コメント(0)
8月14日の目標達成です。 私が、これからの人生の道を歩むにあたり、この 自分らしい生き方 を告げておかないといけないもう一人の父がいます。 8月1日~9月9日まで、起業化支援セミナー、バーチャルショップ道場など石川県が主催していただいた無料のセミナーを受けたり、いろんな方との交流会に参加、人脈作りの師匠との出会いなどで、自分なりの考えがそろそろまとまってきました。私がこれまで考えてきたことなら、自分流に仕事できる気がしてきました。そんなこれまでの過程を経て、かみさんの実家に行くことを決意。昨日、大阪から石川に帰ってきたあと、22時と遅い時間でしたが、もう一人の父の家に向かいました。 今後やる事業内容に関して反対されることも覚悟でいってきたのですが、「やるしかないだろう」とお父さんから言葉をいただき、一安心しました。これで、双方の両親の了解をいただき、どうどうと営業にいける環境が作れました。6年前に結婚の申し込みをしに実家に訪れたときのような気分でした。(6年前のときよりは緊張しませんでしたが。)
2005年09月10日
コメント(0)
すみません。うちのかみさんが、今日、選挙の準備のため外出することになり、私が子守をしないといけなくなっちゃったので、書き込み遅れます。
2005年09月10日
コメント(0)
>今日の出会いは、今バスに乗って初めて気づいたが、どう考えてもミラクルだ。私のようなわかぞうが、初めてお会いできる方ではなかったと思う。携帯からは500バイトしか書けなく報告できない
2005年09月09日
コメント(2)
大阪といえば商売の町。そんなイメージを持っていました。実際に体験してきましたが、恐るべし大阪を勉強しました。昨日、携帯から実況書き込みを行っていましたが、(非常に暑い中)心斎橋→道頓堀 の商店街を歩いて往復しましたが、商売方法を吸収できました。--人が多い場所で、自分のお店にきてもらうための営業方法それは、人よりも高い位置に広告を出すことこれが、一番インパクトを出しやすいのではないかと思いました。実際私がおもったことであり、私が今日、昨日のお店のことを覚えているお店の広告といえば、高い位置に広告をだしている店しか思いつきません。私が、印象に残っている広告を以下にあげてみます。1.そごう心斎橋店9月7日オープン2.回転寿司、890円3.高級カバン 5000円~4.回転寿司、1皿210円~今でも覚えている広告といえば、高い位置に広告を出しているところばかりです。(断っておきますが、今書いていることは、あくまでも私の推論です。)人がたくさんくる商店街では、この方法が1番人を集めやすいと思います。普通に前をみてても、人しか見えませんから。そんな場所には、高い位置に広告を出すのが、一番だと思いました。大阪駅周辺での宣伝もそんなやり方のほうが、人を集められると思います。私が、このインターネットカフェにたどり着いたのも、この広告宣伝方法に引っかかっています。--なぜこんなにある下着専門店?石川では、考えられないことですが、その商店街は、下着専門店がよく目に付きました。(単に自分が男だから目に付いたのかもしれませんが。。)「下着だけならべて、なんで商売できるねん?」(大阪弁風に書いていました)正直な意見です。なんでだろうとおもいながら見ていました。(大阪の人このブログを見ていて、知ってたら教えてください。)--新生銀行の支店がなぜ近くにあるの?商店街で、新生銀行の支店らしきものがあるなんで驚きでした。1店舗じゃないですよ。2店舗は見ました。なんで私が歩いていける距離で同じ銀行の支店が2店舗あるのと、疑問に思いました。(また、知ってたら教えてください誰か)--おっと、そろそろ石川に帰らないと~。それではまた。家に帰ってから、なにわの進藤さんから得た情報を書き込みしたいと思います。
2005年09月09日
コメント(2)
>10年ぶりに顔面筋肉痛になるほど笑いました。楽しいオフ会でした。9月1日に受けたセミナーの講師の方も笑わせるの上手でしたが、そんな方が3人以上いらっしゃると私は笑うしかなかっです。
2005年09月09日
コメント(8)
>平日なのにこの商店街は人が多いですね。心斎橋→道頓堀。阪神優勝のための準備かわかりませんがあの川、何か工事してますね。なんだろ?
2005年09月08日
コメント(0)
>大阪到着。大阪には古い建物があるですね~。市役所→中之島→日本銀行→住友三井銀行など、この川沿いの風景はいい感じですね~
2005年09月08日
コメント(0)
>金沢を出た時は、雨降っていたのですが、関西は晴れています。今日は、いろんなところに、歩いて観光できるな~。楽しみ楽しみ。
2005年09月08日
コメント(0)
出会いという名の旅どんな人との 出会い になるのか非常に楽しみです。本日より、2日間、旅に出ます。実際に私と会う人がこのブログを見たとき「旅って大げさな」なんて思われるかもしれませんが、大阪駅周辺は、1度も訪れたことのないところなので、観光もかねて、大阪を堪能したいと思います。--また、東京の交流会(8月27日)のように、自分の携帯からブログに書き込みながら旅をしようと思います。--さて、準備しないと。。
2005年09月08日
コメント(2)
「朝9時の時点でセミナーの中止かどうかを決定いたします。」と、昨日メールが届きました。台風14号が石川県に接近していたためです。このメールは、情報通信ベンチャー支援センター事務局から送られてきたのですが、私、このメールを昨日受け取って、「7日のセミナー中止だな~」と勝手に思っていました(九州地方が大変なことになっているのをニュースで拝見したので)。しかし、今日の10時頃に このHP を見に行ったら「本日(9/7)は、予定通り開催いたします。」とHPに書いてあるではないですか。この連絡が、私にまた 出会いの場 を提供してくれることになりました。--起業家経営塾 in 金沢このセミナーが開催されるのを知ったきっかけは、9月1日にジョブカフェ石川が主催した以下のセミナーに参加したときにいただいたチラシでした。夢さえあれば君も社長になれる!--本日、この「起業家経営塾 in 金沢」のセミナーに参加してきました。これまた、参加費 無料! ありがとうございます。本日の講義「財務会計の知識」 講師:上出 亮 氏 でした。そのセミナーの詳細の内容を先にHPで確認したんですが、自分が10年前に大学時代に受講した「経営分析論」の講義の内容とほぼ同じでした。実際に今日受講した感想ですが、「大学の講義と同じだ」と、いう印象でした。同じ内容でしたが、10年ぶりに復習できてよかったです。講師の方は非常に丁寧に説明していただきました。わかりやすかったです。大学時代の先生は確か 角ヶ谷助教授 だったと思うのですが、その方も非常にわかりやすい講義をされていたのを思い出しました。あと、この講義で発見したことがあったんです。それは、キャッシュフロー重視の会計会計のあり方が、ここ10年でいろいろ変わっていることを学びました。--このセミナーの途中で情報交流会という時間がありました。そこで、人との出会い がありました。貴重な時間でした。その時間で3人の方と名刺交換しました。似たような年の方々でした。その中の1人で、私が今後目指そうとしている個人事業主として仕事をされている方とお話することができました。今後もよいお付き合いをしたい方だなと思いました。他の2人の方も、ここ1~2年は直接ビジネスで関わることはないかと思いますが、近い将来、関わりたい方だなと思いました。そんなに長くは話していないのですが、なんとなく思えました。そんな方々と知り会えたことで、今日という日は、充実していました。--というわけで、今日の目標: 達成 です。
2005年09月07日
コメント(1)
自分が思っているほど○○○○○はすごくない?--ついに石川にも台風がやってきました。風がすごいです。まだ雨は降っていませんが(6時現在)。5時半頃、石川県に暴風波浪警報が発令されました。今日の石川県の予想最高気温36度だそうです。暑そう~--私は、「○○○○○ってこんなにすごいものはない。」と思っていたのですが、他の人から見ればそんなに価値があるものでもないのかもしれません。その使い方をマスターすることで私にとって100万円の価値があったとしても、私と違った価値観の人がこれを目の前にしてもなんの価値もないのかも。というわけで、来週ぐらいには、○○○○○の正体を発表しようと思います。とりあえず今度のオフ会にネタにしようかと思います。--○○○○○の本ですが、金沢の本屋に売っていました。しかし、この情報に関する本は、たった5冊しかなく、私がネット上で評判がよかった3150円の本を買ってきました。この本には、私が得たい情報が詳しく説明されていました。「なんて丁寧に書いてあるのだろう」と思うくらいこまかく書いてありました。ネット上で、ここまで細かく書いてあるHPはなく、非常によい本を手に入れたと思いました。--というわけで、昨日の目標: 達成です。--ところで、昨日失敗したことがあったのです。「1クリックしただけで本の売買が成立してしまっていたのです。」Amazonで、以前本を買った人は ご注意 ください。別にAmazonさんが悪いわけじゃないんですよ。非常に使い勝手がよすぎて間違って購入してしまったんです。私が。1-Click注文ついこのボタンを押してしまったのですよ。そうしたら、あらかじめ登録されていた支払い方法および住所で本の注文が成立。そのうっかり買った本とは、私が昨日、本屋で買ってきた本と同じ本なんです。商品が到着したら返品しないと。。
2005年09月07日
コメント(0)
今日は、昨日使いこなせなかった、○○○○○の情報を探しに外出しようと思います。文章が短いですが、本日の目標: ○○○○○の情報を収集するこれで行こうと思います。
2005年09月06日
コメント(0)
すいません。○○○○○に関して我々のチーム内での秘密にしておこうと思います。このキーワードを知ったのは、あの人生の先輩が8月16日に教えてくれたのでした。忘れもしないゴルフで1打差で負けた日の反省会の日に教えてもらったキーワードです。記録することって大切ですよね。昨日になってそのキーワードについて調べようと思ったのは、付箋に書いてあったからなので。私はこのキーワードを発見したことでおそらく100万円ぐらい得したように思います。とにかく○○○○○を使ってみたのですが、その使い方に関する情報が少なくて使いこなせなかった。簡単に使いこなせるものではないのかな?しかしこれで、すごいものが作れそうなので、とにかく情報を探そうと思います。というわけで、昨日の目標:未達成でした。
2005年09月06日
コメント(0)
ロックorお湯割りでOK--初めて楽天ショップでお買い物をしてみたのですが、注文したとおりに商品がくるものですね。これからネットショップのお手伝いをしようかと考えている私がこんなこと言っていたら、「お客様がこないよ」なんてコメントがきそうなので自分で書いちゃいますが、ちゃんとお願いした通り商品が届きました。こんなところから、信用というものは生まれるのでしょうか。とにかく「ネットショップで大事なことは何か。」実際に体験しないとわからないと思い試しに買ってみたところ、私が希望したとおりにものが届きました。私が希望したことは以下のことです。1.宅配日および時間を指定(9月5日10時~12時の間に配達)2.包装する商品としない商品を指定3.支払い方法を指定(クレジットカード払い)上記の3点のサービスは、どこかの酒屋へ行って頼むのであれば当たり前のサービスかもしれませんが、ネット上でもこれだけのサービスが可能なんですね。「便利な社会だな~」と私は思いました。しかしこれが当たり前な社会なのかもしれません。この当たり前の社会を石川県で試したい。私が描く未来の石川県の社会は、すべての商店でネットショップを開店している社会こんな社会をを作り上げたいと思います。--そんな大きな目標を掲げたからかも知れませんが、今日の焼酎は本当においしいそう思えたのでした。--この焼酎に出会えたのは、以下のブログの管理者のおかげです。この焼酎を買うためいろいろ相談にのっていただきました。onopee11さん焼酎好きの方は、一度訪問してみたらいかがでしょうか。--(なんかタイトルと内容が違うかな?)
2005年09月05日
コメント(0)
本日は、すでに目標を宣言したのですが、これまでに書いてためてきた付箋の中から非常に重要なキーワードを見つけたため目標を変更します。本日の目標: ○○○○○の使い方を極めるこれで行こうと思います。
2005年09月05日
コメント(0)
非常識な成功法則この本を私が買った動機は、あのマーケティング本を買ったからなのかもしれない。同じ著者であり、この 非常識な成功法則 の本は他のブログの方のところを訪問したときによく見かける本だった。私は、金沢の本屋で定価で買ってしまった。買った後に、いろんなブログを訪問していたら、「古本屋で105円で買った」という書込みがあるではないか~~~。ちょっとショックだったが、1365円だす価値は私にはあると思う。私にとって得るものが多いからだ。--今日は、この本の中の情報獲得術に関して実行してみようと思う。この本の著者が実際の経験で役立つ情報獲得方法を3つ挙げている。1.本との出会い2.人との出会い3.テープとの出会いこの3つのなかで、1と2は、だいたい私の中で習慣化されてきたかな~と思うが、最後のテープとの出会いこれは本当に情報収集にいいのか疑問である。とにかくこの「テープとの出会い」というものを私なりに実行してみようと思う。というわけで、本日の目標: 「テープとの出会い」を自分流に実行するこれで行こうと思います。
2005年09月05日
コメント(0)
昨日は、付箋と整頓して寝ようと思ったのですが、付箋のそばで寝てしまいました。というわけで、昨日の目標: 未達成です。さっそく整頓しようと思います。
2005年09月05日
コメント(0)
本日は、家族サービスの日でした。久しぶりに家族で公園へ。9月になったからか、気温は高かったのだが、風が吹くと気持ちがいい。夜になり雨が降ってきた。窓を少し開けると、心地よい風。外からきこえるのは鈴虫の合唱団。田舎だからきこえる。さて今日は、家族サービスの後、一眠りし、部屋の整頓をしていました。これまで、サラリーマン時代に使っていたプログラミング関係の本を移動させたり、いらない書類を破棄したり。なんか部屋がすっきりしてきました。あとは、付箋の山を整頓して今日は寝ようと思います。というわけで、本日の目標:付箋を整頓するこれで行こうと思います。
2005年09月04日
コメント(0)
法人は社会的信用がある 節税できるこれで、法人を選択するのは、私にとって自分らしい生き方ではないようです。昨日、インターネットや本などを読んで、いろいろ勉強したのですが、個人事業主から始めることにします。というわけで、目標:達成です。--■個人事業主を選択した1番のポイント■青色事業専従者給与 この税務上有利な制度を昨日見つけることができたため、個人事業主を選択した。これをもっと早く知っていれば、法人or個人の選択でこんなに悩むことはなかった。なぜそんなに悩んだの? 個人事業主を選択すると、私には、決まった収入(給与)を設定できないからだ。私の家族をサラリーマン時代と同じように生活を保たせるには、最低限の収入を見越しておかないといけなかったので。 この制度を使えば、私のかみさんに給与を払える のです。これで、最低限度の収入は、私の家族にお金が入るということに。あとは、私の収入でカバーすれば、最低限の生活は確保できると思われる。税務手続きはどうすればいいの? 国税庁のHPを参照ください。届出書はこちらへどこに届けに行くの? 私の場合金沢国税局に届けなければなりません。 全国の国税局リンク集届出できる条件など 私はタックスアンサーのHPを参考にしました。
2005年09月04日
コメント(2)
個人or法人今日は、自分の今後の身分を決めようと思う。これまで、どうしようか迷っていていろんな方に相談していたが、決断するのは自分なので、そろそろこの選択をしようと思う。自分らしく生きる ために行う選択本日の目標: 個人事業主と社長の選択をするこれでいこうと思います。
2005年09月03日
コメント(2)
こんなニュースを見つけた。Skype、ドイツで携帯電話機向け定額IP電話サービスついに、携帯電話も通話料無料?今後の動向を注目していきたい。
2005年09月03日
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)

