2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
パパがなくなってから、いろんな事を言われてきたから慣れてるんだけどさぁ・・・・犬飼ったっていったら「金持ち~♪」って言い方はないんじゃな~い・・・いいんだけど・・・私は、はっきりいって友達をたまに(?????)って思うことあるよ。親しすぎるからかな・・。先日も「エステ行ってきたんですか?金持ち♪」と言われた。あの・・・マツゲのパーマ1500円ですから。私の友達なんて、ヴィトンヴィトンヴィトン。私・・・ヴィトンなんてひとつも持ってないですから!!残念!!それでも金持ちですか?それに・・fafaは家族だから・・ペットじゃないから!いや~、しかし父親の豹変の仕方には、ちょっとびっくり。「朝一番で犬のゲージ買いに行く」って行ったらホームセンターまで追いかけてきた。fafaにむかって「なんだよぉ~♪」って気持ち悪い声をだしてる・・・うちの父親。62歳。このごろ、とみに訳がわからなくなってくる。娘と一緒に、えなりかずきのモノマネの練習してたし・・だいじょうぶかぁ・・・fafaのトイレトレーニング苦戦中。どうしたらいいのかも、わかりません。だって、褒めようにもトイレでしないんだもん・・ゼンマイで動いてんじゃないかと思ってしまう。でも、鳴かない犬だわ・・みなさん、しつけの秘訣はありませんか?
2004.10.31
コメント(10)

「fafa」です。なんと偶然にも、JURIMAMAのお家にも家族が増えた日でした。JURIMAMAとは誕生日まで一緒で♪やはり私も買うつもりもまったくなかったのですが・・仕事の前に、近くに犬の牧場みたいのがあるって言うので娘と見に行きました。そしたら・・いるじゃないですか・・・シーズが・・娘は、抱いたら離さずに大騒ぎをはじめました。(勉強がんばるだの・・算数3にするだの・・・聞いていて恥ずかしいぐらい・・)なんも用意していなかったので、仕事前に大急ぎでトイレシーツとブラシと消臭剤とエサだけ買って、娘に全て任せて後ろ髪ひかれるように出勤しました。仕事中も娘から何度も連絡があり、やれジュータンにオシッコしたとか、水飲んだとか・・・猛反対するかと思っていたじーばーも、あっけないほどすぐに溶け込み・・・まぁ・・家の中が明るくなりました。しかし・・・室内犬は飼ったことがないので・・さっぱり???・・で・・皆さんの日記でワンコの事が書かれているのがうらやましくて可愛くて。生き物を飼うというのは、簡単ではないことも知りました。でも家族が欲しい。この一言だけでした。みなさん、教えてくださいね。しかし、このワンコは鳴かないの。まったく。緊張してるんでしょうかね・・・ちょっと心配です。これから、私達家族同様よろしくお願いします。
2004.10.30
コメント(18)
毎日ウダウダしていたが、今日は天気がいいせいか美容院にでも行ってみようと言う気になった。電話したが、希望の時間がとれなかった・・でも、この気持ちをそのままにしておくのももったいないのでエステでまつげのパーマをかけることにした。ついでにパックもお願いした。人の手をかりてマッサージしてもらうのは、本当に気持ちがいい♪今日のパックは石膏パックでした。美白のクリームを塗った上に粘土みたいなパックを均等に塗る。塗ったときは冷たいのに、ダンダン熱くなってくる。はずす時には固くなっていて、デスマスクでも外すようにパカっと外れた。でも・・・・顔のパーツは変わらないんですけどね・・残念!!その後、美容室から電話がある時間が空いたのでやってくれるという。今日は、イメチェンしたいと思い、レイヤーをガンガンいれてもらった。出来上がった髪型は・・・「ボヘンミアン」の葛城ユキみたいだ・・でも・・いいや・・・美容室の鏡ってすごく正直だと思う。怖いので、美容室に行くときはキチンお化粧をして服にも気をつけていくようにしていた。今日は、エステ帰りだったのでノーメークで行ってしまった・・・ライトに当たった私の顔は、目を伏せたくなった。でもやはり、癒しの時間だった。やっぱり。大事だよね・・・こうゆう時間も・・今度時間が出来たら、酵素風呂でも入りに行って見よう♪
2004.10.28
コメント(5)
新潟の行方不明だった母子が、無事救出されたとの事・・よかった・・本当によかった。TVの前で、うるうるしてしまった。ただ・・・お母様は・・・残念でした。なんとも無念だったでしょうに・・・昨日、職場に義援金の通達がきていた。私には、同僚の仲間がいる。それも、小千谷。長岡。六日町。被害が多い地域だ。私は、特にこの3店舗の人たちと仲がよかった。地震発生直後メールを送ったら「とりあえず無事。いまのところ」と返信があった。しかし避難しているようだ。今度11月4日に一緒に東京で泊りがけで飲もう!と約束していたのに・・昨日、同じ店の人が、新潟に応援に行くといっていた。従業員が被害にあっているため、営業するのが困難らしい。「新幹線も使えないし、泊まるところもない。でも、行かなくちゃ!!」と言っていた。私に出来ることはなに??そんな事ばかり考えていた。仲良し同僚がいるだけに、なんか出来ないのかヤキモキした。阪神大震災のときは、オムツを寄付した。こんな事くらいしか私にはできなかった。あいかわらず、余震は続いてる。早く落ちついてくれることを願う。
2004.10.27
コメント(9)
このところ困っている事が沢山ある。1 自分の精神状態がとても不安定な事2 父親の偏屈なとこ3 勉強が全然進まないこと4 仕事の売り上げが激減していること5 体重増加が止まらない事この中でやはり一番は、自分の精神状態が不安定な事かな。なんともやる気がおきない。気持ちが落ち着いてないから、何をしてもダメ。その次は、父親の事かな。日記に何度も書いてるが、父は定年退職をして家にいるようになってから、本当に口うるさくなった。視野が狭くなったようだ。そして、すぐカッとなるようになった。子供みたいだ。先日、母と二人で日光に行った。父親は制限速度で走っていたが、後続車に抜かされた。この頃、すぐこうゆう事ですぐカッとなるらしい。追いかけていってクラクションを鳴らし続け、止まった車の人に文句を言いにいったとか・・どう思います???うちの父は、アニマル浜口やアントニオ猪木みたいじゃないんですよ・・・普通のおっさんが、こうゆう行為は危険でしょ・・・「いろんな人がいるんだから、刺されたり殴られたりしたらどうするの!!」と散々怒った母が言ったが「フン!!」って感じであきれたとか・・。母は、絶対父とは出かけない!!と言っていた。私も、そんな話しを聞くとドキドキしてしまう。うちのパパも、同じような事をして相手がたまたまヤクザで大変な事になったことがあった。最終的には、私があやまりに言って「奥さんがそこまで言うなら・・」と簡便してもらったことがある。半年くらい、夫婦仲は悪かった。仕事の事も、頭がイタイ・・・時期的に売れる時期ではないんだけど・・激減してしまってる。年末商戦にかけるしかない!体重増加!これもヤバいよ!健康診断のため、断食して減らした体重は、その後体の不調もあって持続できていた・・・が・・ちょっと気を許したおかげで!!あれ~~~~~???元に戻ってる~~!!マイクロダイエットの広告を真剣に読んでしまう朝でした。
2004.10.26
コメント(6)
新潟の地震は、本当に心配です。長岡に住んでる同僚にすぐメールしたところ「とりあえず今のところは無事」と返事がきました。あの日、私の住んでるところで震度4でした。ゆ~らゆ~らゆれる地震で、気持ち悪くなりそうでした。その後の余震も何度もあり、サスガに娘もおびえてました。前日の夕方、買い物帰りに娘が「へんな雲がある!!」と空を見上げました。たしかに・・・・「こんな雲の時は、地震があるのかもね・・」なんて話したばかりでした。地震が起きてから、急いで非常食の点検をしました。たしか・・昨年・・(北朝鮮からテポドンが発射されたらどうしよう・・)と買い集めた非常食やらが沢山あったはず・・・見てみるとみんな期限が切れている。やはり、水くらいはちゃんとしておかなければ・・私の飲んでるコントレックスじゃダメだよなぁ・・・\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\娘が犬が欲しいと大騒ぎしている。たしかに、二人だけの生活は淋しい。みなさんの話を聞いていると、(犬がいてもいいかなぁ・・・)という気になる。しかし、心配なのは私が動物アレルギー持ちと言うことだ。それと娘がちゃんと面倒を見られるか?と言うことも・・知り合いで、チワワを飼っている人がいるので半日借りてみることにした。 可愛い!本当に可愛い!!愛らしいし、癒される。私の気持ちもグラグラしてきた。飼おうかな・・・と。パパも犬好きだったし。でもパパは室内犬はダメ!と言っていた。う~ん・・・そこで不思議な事があった。全然鳴かなかったチワワが、突然吠え出した。仏壇に向かって走っていってワンワンほえてる。そして、今度は壁にかかってるパパの遺影の向かって吠え出した。壁には、いろんな写真が飾ってあるがパパの写真だけにほえている。「とのクン?(チワワ)誰かいるの?パパ?」と言ってみる。抱き上げて「ダレがいるの?この人?」と写真の前につれていく。「大丈夫だよ。この人は、うちのパパだからね」と言うと吠えるのをやめた。パパだ・・きっとちょっかい出そうとして。口笛でも吹いたんだろう。やっぱりいるのね・・とうれしくなった。チワワを返した後、娘はとても淋しそうだった。インターネットでいろんな事を検索してみている。娘は飼う気満々だが・・・どうしようかなぁ
2004.10.25
コメント(11)

この傘。昨日娘が壊してきました・・・あまりに帰りが遅いので迎えにいったら、前方から雨のなか傘もささずに歩いてました。一緒にいたお友達に聞くと「なっちゃん、キノコ傘やって壊しちゃったの~」「・・・」平気な顔をしている娘。アホかおまえは!!!わが子ながら、何考えてんのかさっぱりわからない・・・昨日も家に電話があった。電話に出たのは娘。うちの娘は、何度注意しても電話にふざけて出る。名前も聞かず適当に切ってしまう。以前、会社から電話が入って「大至急電話ください」と言う内容だったのに、忘れてしまったため大問題になってしまったことがあった。その時は、こっぴどく叱ったのに。もう忘れてしまっているようだ。昨晩もはなしている内容を聞いていたら「は~い!!ママですか~♪ちょっと待ってくださ~い♪」保留音もおさず「マァマァ~♪電話~♪ダレだかわかんない人~♪」ふざけて・・・電話に出ると、知り合いの保険屋さんでした。「いや~おしつけのいい娘さんで・・びっくりしました」イヤミ・・・電話を切った後「だめでしょ!電話にふざけてでちゃ・・・大事な電話だったらどうするの?」と言うと「ふん!!」といった。第二次反抗期13歳くらいって言うよね・・うちまだ10歳・・早いのかな・・・なんか私が、嫌いでしょうがないみたいだ。「ママと一緒だと恥ずかしい」と言う。買い物に行っても知り合いが多いので、あちこちで話すことが多い。そうするとママの声が大きいから恥ずかしいという。気をつけてるつもりなんだけどね・・・今朝も、超不機嫌。なんなんだぁ???あ~もう一人で育てていくの大変だよ~・・・パパ!帰ってきてくれ~!!
2004.10.20
コメント(14)
今日は、天気もいいし久々の日曜休みなので、一発発揮して県内にある国営の公園に行った。すごい人だった。家族!家族!家族!!まぁ・・それはわかっていたんだけど・・・家族やグループでバーベキューなんてやってるの見ると・・なんて私達はさみしいんだ・・・と思い知らされました。簡単なお弁当は持っていったが(娘はこんなんで楽しいのだろうか・・・・)と思ってしまった。そこへきて、サイクリングなんてやってる最中に突然、私がひどい頭痛がしてきてしまい、もう倒れこんでしまった。シートに寝ている間、娘はひとりでウロウロするしかないし、私も本当に調子が悪くて(どうやって家に帰ろう・・・)とばかり考えてた。こんな時にパパがいたらなぁ・・・・娘が、ひとりぼっちで遊ぶこともないし、車の運転の心配もしなくていいし、なにより心強いじゃないか。私達は、なんとたよりない家族になってしまったんだろうか・・・結局公園の医務室までたどり着き、薬をもらい、なんとか遠い我が家に帰ってきた。2時くらいに。。いったい何しに行ったんだ・・娘は何も楽しいこともせずに帰ってきた。「ごめんね・・・」と言ったら「ママはどこに行っても調子が悪くなる」たしかに・・・私は偏頭痛持ちでしょっちゅう頭がいたくなる。今まではそんな時は「ママは休んでるから、パパ!おねがい」と頼んでた。まだ1年も経っていない二人家族生活。本当に本当に自信がなくなってきた。せめて、娘に姉妹を作ってあげておけばよかった。「今日は楽しかったね!」なんて言葉。娘から聞ける日がくるんだろうか・・
2004.10.17
コメント(13)
御盆が過ぎてから、ず~と二人暮らしになった。母は、自分の家に帰っていった。夜の、娘と二人の生活をすごく私はイヤだったが、慣れてきた。しかし、冷蔵庫の中身が減らない。生協で買った冷凍食品やらがいつまでたっても残ってる。二人では、作ってもどうしても余ってしまう。先日もコロッケを作って、半分以上揚げないで冷凍にした。ご飯も3合炊いたら、余って余って。パパがいた頃なんて、足りなかったのに・・だんだん料理も手抜きになってくるよ。さて、明日の仕事が急遽キャンセルになったので、今日から3連休になってしまった。今日も1日ゴロゴロしてしまった。明日なにしよ・・掃除。洗濯。家のかたずけ。やることは沢山あるのに・・・なんもやりたくな~い!!プチうつなんだよねぇ・・調子がいいときなんか、美容室だのエステだの行くくせに。今なんか化粧すらしない。髪もグチャグチャ。女、捨てたな・・・私は、おじさんになってしまいました。来月、また試験を受けろだって・・2度落ちてるからね♪今度落ちたら、オオバカものなんだけど♪全然やる気なし!!来月は、1年忌もあるし・・・みなさん・・・来年の年賀状どうするの??来年も年賀状出すのやめようかと思ってます・・本当は、娘と二人の写真入りの年賀状を出して「元気です!」と書きたかったんだけど・・元気じゃないし・・パパ死んで1年しかたってないし・・・どんなもんかと思ってねぇ・・・何もしない1日は、ぐちしか出ませんでした。
2004.10.13
コメント(9)
昨晩も、例の上司からメールが来た。それも、11時に・・普通、仕事の上司からメールが来る時間じゃないでしょ。最初は、必ず仕事の内容から入る。1度返信すると、チャットのごとく返信要請がある。だんだんエスカレーとした内容になるのは目に見えている。一度抱いた不信感は、消えない・・昔は、いい人だったのになぁ・・・業務的な内容の返事をだし、最後は「以上!」と返事した。すぐに返事がきて・・「色気がないなぁ」だって・・・なんで、アンタと色気のあるメールをしなければならないんだ!ドアホ!!その後、同僚とメール。いったいあのメールがダレなんだろうと・・話しあう。社内の人間は、絶対間違いがない。私は、この上司に間違いないと思っているのだが・・なんか、きもい!\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\夢を見た・・・なんだかいろんな夢だった。パパが出てきた。いつもの洋服をきて。ふざけて私の上に乗って来た。肩が冷たい・・・体が冷たい・・ドライアイスで冷やしてるから・・・そして硬い・・・手首をつかまれて「おまえ・・泣くなよ!泣くなよ!泣くなよ!!」とずっと言われた。「パパがいないと淋しいよ・・・・」と私は何度も言ってる。「パパがいないと・・・」そこまで言った自分の声で目が覚めた。ハッとした。外は明るくなっていた。私の手首には、ちゃんと握られていた感触まである。泣いた・・泣くなと言われたが泣いた。パパは、ちゃんとそばにいてくれてる。ちゃんとこうしてたまに会いに来てくれる。大丈夫!!これから、ちゃんと生きていくよ!!さて仕事にいってきます!!
2004.10.10
コメント(16)
今日、関東は朝から「台風!台風!」の1日でした。私が出勤した、1時頃はそんなに天気は悪くなかった。雨がパラパラしか降ってなかった。私の父親は、朝から大騒ぎで「台風だから、野菜を買う!!」とか「絶対停電になるから乾電池とろうそくと長靴を買う」と言って本当に買ってきた。乾電池とろうそくはわかるが、野菜??ってがわからない。出勤して3時くらいになると、「アラララ」と言う間に雨・風・嵐になってきた。とりあえず他のスタッフを家に帰して、夕方から勤務の子にも、休むように連絡した。私だけが、いればいいだろうと。お客様も、だんだん減ってきてこれは閉店まで暇だぞ♪なんて思っていたら ポタッ!ポタッ! え~雨漏り???私の職場は、ショッピングセンター内(昔で言うデパート系)の入り口付近にある。うっそでしょ~!!急いで設備に電話したら、天井を這い回ってなんとか応急処置をしてくれた。ほっとしたのもつかの間・・また、 ポタッ!ポタッ ひぇ~!!また設備に電話すると、「他の自動ドアが壊れてしまってそちらまで対応しきれません!バケツでお願いします」との返事。よって我が店は。バケツが二個ならんだ・・・オイオイ・・ドリフのコントじゃないんだからさぁ・・・バケツ置くなよ・・それもカネのバケツだから・・カンカン音するし・・・挙句に、漏電して火災報知機は鳴り始まるし・・老朽化しているとはいえ、デパートですからね・・パソコンはあるし、書類はあるし、電話やFAXはあるし、えらい力仕事させられてしまいました。あっと言う間に台風は行ってしまい閉店する頃には、とても静かな夜になってしまいました。みなさん、台風の被害は大丈夫でしたか?
2004.10.09
コメント(6)
まったく!!!誰なんだよ!!!またまた、セクハラメールだよ!!どう考えても社内の誰かとしか思えない。内容は、お前を抱きたいと狙ってるヤツがいる。気をつけろ!みたいなメール。同じグループ内の数人の名前が書いてあり、「みんなと関係がある。これからどんどん被害者がでるぞ!」みたいなメールだ。でもさぁ!!!!この数人って若者じゃないんだよ~!!30代後半から50代だよ!!若い人なんて沢山いるのに・・私の携帯のメールアドレスを知ってる人なんて、そんなにいないし・・・でも・・一人だけ・・こいつ?だよな!!って上司が一人いる。証拠がない限り動けないし・・・唯一、名前が載っていた信頼の置ける同僚に聞いてみた。「えっ!」と言って「実は・・私も・・・」って・・彼女はかなり前から、その手のメールが着ていたらしい。ただ・・女からなのか・・男なのか・・検討もつかないので、誰にも言わなかった。それこそ、読むに耐えないような内容のときもあるとか・・何回も私の名前も入っていたらしい。 なんだとぉー!! 会議のときも、(誰?誰?あんた??)と思って回りを見ていたとか・・「でも他言無用ですよ・・あまり騒がないほうがいい・・無視」と私に釘をさしてきた・・でもさぁ・・・こんな事がまかり通る会社じゃイカンでしょ。ちゃんとセクハラ110番だってあるんだから。絶対、しっぽを捕まえてやる!!\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\一部抜粋内容です。パソコンに載ってない難しい漢字が不倫関係の後ろに一文字ついてるんですが、省きます。「瀬」みたいな漢字あと、なんか難しい漢字・・読めない。 ○○(上司)と○○は 7年前から 不倫関係○ ○○とは4年前から 不倫関係○ ○○は2年前に 抱きそこねた 今は一年前から○○と不倫関係 ○ そして これからは ○○(私)を抱きたいと 毎日○に 励んでます 誰でも 構わず 抱きたがり 口の上手さに 女達は騙され はめられる さてこれからは 何処の誰を 罠に掛けるのか 全ての女達は 仕事関係 まだまだ 犠牲者は出るどう思います??男の人の文章?女の人?直属の上司に相談しようにも、みんな怪しいので聞けない。でも、このメールに書いてある上司から、この頃来るメールの内容がダンダン変わってきたのは事実。でもアドレスが違う。でもでも・・以前チラッと携帯をもうひとつ持ったと聞いたことがある・・あ~気持ちわる!!コナンくんにでも頼んで、犯人さがしてもらおうかな。
2004.10.08
コメント(14)

私は、春はまったくなんともないのに、秋 特に10月11月が調子悪くなる。ブタクサのアレルギーがある。でも・・・今年はなんかひどいぞぉ~!!昨日から、くしゃみ止まらない。誰かが「可愛い!」とか「美人!!」とか噂してくれているなら、我慢する。でも、どうやら違うようだ。昨晩なんて寝られないんだから。くしゃみで。仕事から帰ってきても・・モウダメ・・私は、小さいときから喘息をもっていた。今は、まったくなんともないけど、この時期だけは要注意だ。たすけてくれ~・・今日、ドコモショップにパパの携帯を持っていった。取った画像をCDROMに落としてもらってきた。充電し続けないと、画像が消えてしまうから今のうちにバックアップしておこうと思ったのだ。えらい時間がかかったが、無事PCでも見れるようになった。父親が、間違って今日パパの携帯の電話をしてしまったらしい。解約して1年近くたつので、もう同じ番号が世の中に出回ったようだ。「はいっ!」と男の人が出たらしい。びっくりした父親はパパの名前を呼んだそうだ。「違いますけど・・・」と言われた・・・その話しを聞きながら、みんな無言になった。CDに落としたパパの携帯の画像の中に、コスモスの花に囲まれた娘の画像があった。ちょうど1年前のだ。コスモスは悲しい花だ・・・ そして・・・お願い・・・ブタクサを誰か全部引っこ抜いてくれ~!!
2004.10.07
コメント(2)
今日のお昼は、一人でラーメン屋でラーメンを食べた。パスタはひとりで食べれても、なかなかラーメンを女一人で食べると言うのは勇気がいる。ショッピングセンター内のラーメン屋であったということ。客が誰もいなかったと言うこと。それで一人で店に入ることが出来た。みそラーメンを食べながら、急に悲しくなってきた。ラーメンをすすっていたら(パパはここでラー油をいれるな!)とか思っていたら、どうしても、どうしても夫に会いたくなった。何がなんでもラーメンを一緒に食べたくなった。死んでない!!夫は生きている!!絶対生きてる!!そう思いはじめた。なんか方法は、あるはずだ。その事ばかり考えながら、泣きながらラーメンを食べた。「このラーメンどう?」「パパの一口ちょうだい?」「やっぱり醤油がよかったかな?」「なんでそんなに汗かいてんの?」私は、やっぱりあきらめられない・・・どうしても・・全然理解できない。昨日、ディズニーランドの昔のパレードのビデオを見ようと、過去のテープを再生していた。パパが映ってる。声も入ってる。笑ってる。(生きてるじゃん!!いるじゃん!!!)娘は「止めろ~」と言った。誰か?夫が何処ににいるか知りませんか?どうしても会いたいですが・・・娘の血液検査が出ました。「B型」でした。私がO型。パパがB型。まぎれもなくあなたの血が、娘には流れています。パパと同じB型でしたよ。
2004.10.06
コメント(13)

昨日は、運動会の振り替え休日でディズニーランドにいってきた。これも、直前まで、すったもんだやっていた。うちの娘は、この頃本当に難しくなっていた。反抗するし私を嫌う。今日のディズニーランドも、ばーたんが一緒じゃないと行かないと言い張った。以前、ディズニーランドの帰り道を間違えた時の恐怖が忘れられないらしく、『ママの運転では絶対行かない!!』と言った。急遽、じーたんが運転手として行く事になった。よって、じーばーと四人。夢の王国へとむかった。私は、いやな予感がしていた。父親は、ディズニーランドに行った事がない。そんでもって口うるさいあの性格。…不安でした。案の定、不安は的中し浦安まで来て、道を間違えた。父親いわく「車のナビが間違ってる」!!ナビの言うこと聞かなかった。結局ナビは間違っていなかったのだが…自分が勘違いしていたのだ。駐車場に入るときも、「駐車料が高い!!」と言って係の人に文句をいい。「車を止める場所が遠い」とまた文句をいい…夢の王国に来てまで文句言うなよ…幸い娘は、寝ていたので一部始終を知らないのですが、見ていれば私への信頼も回復し、「今度はママと行く!」と言っただろうにd(^^)じーの文句は、園内に入ってもヒートアップしたままで「雨が降ってるのになんでこんなに混んでる!」「待ち時間がこんなにあって冗談じゃない!」ブーブーしかし、そこは、やはり夢と魔法の国!素晴らしいかな♪ディズニーランド・・・私達が、ホーンテットマンシションに並んでいる間、父親は一人で園内をウロウロ歩いていたらしい。偶然、スプラッシュマウンテンが空いていたらしく、一人で乗っていたようだ。このほかに、いかだにのってトムソーヤ島にいったり、ウエスタンリバー鉄道に乗ったりして、満喫していたようだ。ふたたび会った頃には「じーは、沢山乗ってきた。自然がいっぱいだった。面白い!!」とかなり上機嫌。待ち時間も苦にならなくなってきたらしい。母親も、20年前に弟を連れてきて以来なのだが、結構大喜びであった。ただ・・根っからのおばさん根性を出すので、我先になんでもやろうとして、追い越しや割り込みをする。そのたびに、監視して周りの人に謝って・・・・疲れたわ・・私・・しかし、この夫婦が絶叫マシーン好きだとは知らなかった。「スペースマウンテンに乗る!!」ときかないので、一緒に乗ることにしたが、内心(大丈夫かょ・・・・)と不安であった。母親は高血圧だし、父親は前日首が痛いと医者に行っていた。・・・乗ってからも、自分か怖いというよりも前の席で、奇声をあげている親のほうが心配で・・・ (降りて倒れてたらどうしよう・・・)とか(死因は、スペースマウンテン・・・)とか(なんて身内に連絡すればいいんだ・・)とかそんな事ばかり考えていた。降りて、ゲラゲラ笑ってる二人を見て、私の・・心配はいったい・・・なんだったんだ・・・と気が抜けた・・・・その後は、二人で歩いていたので、まっ!よかっただろう。今、園内はハロウィン一色になっていて、オバケがあちこちにいる。ダンボまで、こんな姿になっていた。。 さて、娘。ディズニーランドに着いても娘はわがまま言いたい放題三昧かと思いきや・・・お土産を買う時にふと「こんなんで500円!?たかぁい!!ばかみたい!」と言った。『えっ(O_O)!?』今まで金銭感覚なんてまったくなかったのに…買いたい時が旬なのよ!!とばかりに値段に関係なく大暴れしていた娘が・・?自分の欲しい物も、鉛筆でいいとか…今までなら一番高いものを欲しがってた。この子なりに我慢してくれてるんだぁ ・・私は、この子の何を今まで見ていたんだろうと切なくなった。わがまま!わがまま!と周囲に言い回し、わがままと言うレッテルから抜け出せなくしていたのかもシレナイ。食事もピザを一つしか頼まなかったら、私が我慢してると思ったのか、『なっちゃん、お腹いっぱいだからママにあげる』やさしい娘じゃないか。パパはきっとこんなやさしい娘をちゃんと認めていたんだろうなぁ。チカさんの日記で娘さんを可愛いと素直に表現しているにすごく心を打たれた。私は・・・どうなんだろうと・・しかし、昨日は本当に娘をいとおしいと思った。この子は表現や感情の出し方が、下手なんだ・・・素直になれないんだ。運動会の写真とは打って変わって、こんなに可愛く笑ってくれるんだもん。これからも、親とぶつかったり娘とバトッたり沢山沢山すると思う。でも、やはり大切な家族だ。自分がおろかであったと、反省し涙した帰り道でした。
2004.10.05
コメント(11)
先日、見合いの仲介をしたのは日記に書いたが・・人の恋愛ごとは、なかなか難しいですね・・・私的には、とてもいい人だと思ったのですが・・・これがなかなかうまくいかないもんです・・なんかお互いに条件出しすぎなんですよ。契約でもするかのごとく、私はこうですあ~ですと条件を出し合っているみたいなんです。結婚も契約と言えば契約なのかもしれませんが・・・その前に愛情とか、LOVEとかあると思うんですよね。お相手の男性のほうは、とても彼女を気にいってくれて、もう好きって感情もあるみたいなんですが。最初から、条件をいろいろ出して愛は始まるのかな???と心配になりました。彼女も彼を嫌いではないんでしょうが、ひとつ気になるといやになってきてしまうようで・・彼女いわく「メールがしょっちゅうきて、返事をしないと催促が来る」あ~~~いるいるそうゆう男。でもなぁ・・・「いやならいいから断りなさい」と言っておきました。でもさぁ・・・年齢的に、もうそろそろ????な歳なので(30代後半)結婚したいなら・・1つくらい譲歩して!って思ってしまうおせっかい仲人さんでした。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\昨日の夢に、パパが出てきた。新婚の時代だった。社宅に以前住んでいたのだけど、随分古めかしい社宅で実物とまったく違っていた。パパは布団をかぶって寝ていて、起こすなにやら話しかけていた。「あと2週間で死んじゃうんだ」と言っていた。私は(知っているんだ・・)なんて思っていた。運動会が終わったから出てきたかな・・見てたんだね!きっと!あなたの娘は、大活躍でしたよ!
2004.10.03
コメント(6)

お弁当パート1です。2は母親が作ってます。今から、運動会です。気合だぁ!!親子ケンカ以来会ってなかった父親と久しぶりにあった。妙に気合が入っている。家の親は、クールなところがあってあまり「孫可愛い・・」って感じではなかった。よって毎年娘の運動会には、チラっと顔出すだけで帰ってしまう。その親達が、今年は気合十分だ。誰も言わないけど・・・パパのいない穴を埋めようとしているのだろう・・埋まらないけど・・・私も、昨日は観客集めに必死だった。今回娘は本当に出番が多い。ギャラリーを多くしてやりたいと思った。でも、きっと何回かは泣いてしまうかもしれない。夜、また更新します\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ 終わりました・・・疲れました・・・・と~てもいい天気でした。暑いし、まいりました。今日は、私もかなり日に焼けたと思います。お弁当もあの他に母が、お赤飯やらおいなりさんやら作ってきたので。食べきれるわけもなく・・・かなり食べ過ぎて気持ち悪いです。お弁当は、せりかさんのお弁当を参考にしてやきとりなんぞいれてみました。やはり、父に「つまみか??」と言われました。(笑)今回の運動会は何回泣いてしまうんだろう・・・と思っていましたが、あまりにも娘の出番が多いのでビデオを持って追い掛け回していて忙しくて泣いている暇がありませんでした。逃げ足だけは速いので「ぶっちぎり1位」でした。お昼のときだけ「誰かたりないよねぇ・・・」と話してました。「お位牌と写真を持ってくればよかったね」と言ったら「周りのみんなが引くからやめろぉぉ」と言われました。たしかに・・・娘もダンダンお年頃になってきたので、ビデオを向けるとすぐに横を向くようになってしまいました。自分が立つ位置とかも全然教えてくれないし・・だからみんな横を向いている写真しかない・・さみしい・・ みんな親と並んで写真とってるのに・・・私と撮ってくれない・・・そんなに急いで大きくなるなょ・・・今は、疲れたらしく寝てしまいました。添い寝でもして、トントンたたいておげようかな。。今回の、運動会私が感じたことは「ヨン様」みたいなお父さんがたくさんいました。みんな若いお父さんお母さんでした。
2004.10.02
コメント(11)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

![]()