全7件 (7件中 1-7件目)
1

シマノXTR用のチューンナップパーツYUMEYA。XTとXTRをミックスして使っているので、XTにも使えるチタンボルトを中心に使ってみました。小生の場合、チタンを使って軽くするというよりは、さびないことを重要視しています。山へ行った後、そのまま丸洗いすることがあり、スチールボルトだとどうしてもサビることがあります。チタンはその心配がありません。シマノ製品という安心感からYUMEYAを選んでみました。チタン製でありながらモリブデンコートにより焼き付きを防止し、また金色窒化チタンコートで見た目もきれいです。それから、TOKENのBBも買って、ゴールドでそろえてみました。TOKEN TK877EX ROAD/MTB (ロード,MTB対応) ボトムブラケット■5,250円以上送料無料■YM-BH82 BHチタンボルト YUMEYA 夢屋(Y0Y498030)【SHIMANO】【シマノ】YM-BH82 BHチタンボルト(Y0Y498030)【shimano】【自転車】■\5,250以上送料無料■YM-BR81 BRチタンボルト YUMEYA 夢屋(Y0Y698010)【SHIMANO】【シマノ】YM-BR81 BRチタンボルト(Y0Y698010)【shimano】【自転車】ブレーキ周り(YM-BR81×4、YM-BH82×2)だけで、前後で約40g程度軽量化できましたそして、怪しい金色の輝き( ̄ー ̄)ボルトが1本約2千円!と値段が恐ろしく高いので、一部だけでも変えてみるのもいいと思います。限定生産品らしいので、興味のある方はなるべく早めにそろえた方がいいと思います。TOKENのBBも今回導入しましたが、シマノのホローテックII用のBBは回転がイマイチなのですが、コイツは手でクランクを回しただけでも体感できるほど回転性能が高いです。これで耐候性があればいうことなしですが・・・。
2009.02.23
コメント(0)
![]()
シマノXTRのチューニングパーツYUMEYA!全部は無理だとしても、一部をアクセントとして装着しようかと画策中です。■5,250円以上送料無料■YM-SP81-2 アウターケーシング YUMEYA 夢屋(Y0Y898010)【SHIMANO】【シマノ】YM-SP81-2 アウターケーシング 2m(Y0Y898010)【80x1】【shimano】【自転車】■5,250円以上送料無料■CN-YM81 チェーン (Y13098330)YUMEYA 夢屋 - XTRアップグレードキット -【SHIMANO】【シマノ】CN-YM81 チェーン (Y13098330)【80】【shimano】【自転車】■送料無料■YM-SL82 アウターアジャストプレート YUMEYA 夢屋(Y0Y398020)【SHIMANO】【シマノ】YM-SL82 アウターアジャストプレート(Y0Y398020)【shimano】【自転車】
2009.02.19
コメント(0)

GT-Rは、車検・リフレッシュ作業のため、ゼルに入庫中です。もうすぐ走行10万kmを迎えるので、足回りブッシュを中心にリフレッシュすることにしました。基本は、純正部品を使い、一部をニスモの強化部品を使っています。あらら・・・フロントのドライブシャフトのブーツが切れています。10万キロを迎えたら、たとえ切れていなくても交換を一度考えた方が良さそうですね。フロントは、強化ブッシュを一部使用し、ブッシュとダンパーとドライブシャフトのブーツを交換。リヤは、メンバーをアッセンブル交換し、フロントと同じようにブッシュとダンパーを交換。一部の部品がそろわないそうで、完了まであと1~2週間かかるそうです。仕上がりが楽しみですが、部品の値上げが響き、相当予算をオーバーしてしまって困っています
2009.02.15
コメント(0)

これ、工具じゃ~ありません。チョコレートです。どうも、本物の工具から型を取っているようで、ノギスで測ったらレンチの寸法が同じでした(^_^;)味は、甘すぎずおいしいかったです。神戸スイーツFrantz
2009.02.14
コメント(0)
![]()
FC-M770は、黒とシルバーの精悍なデザインであるものの、もうちょっとあそび心があってもいいかな~。新型のSAINTは、ゴールドアルマイトのチェーンリングボルトを採用しています。■送料無料■FC-M770 シマノ XT クランクセットFC-M770 シマノ XT クランクセット【自転車】SHIMANO シマノ SAINT セイント FC-M810-1 クランクセットゴールドアルマイトパーツがきっとXTに合うかと思い、TOKENのチェーンリングボルトとカセットスプロケットのロックリングを買ってみました。怪しい輝き(  ̄ー ̄)y-'~~~早速取り付け・・・。ここで、トラブル発生。ロックリング間違って12Tトップ用を買ってきてしまった。スプロケット、12-32Tだと思い込んでいたら、11-32Tだったのね・・・。9速化したのを忘れていました。コレはロードバイクにつけることにしました。今度、11Tトップ用を買ってこようと思います。いい感じ?
2009.02.06
コメント(0)

知らないうちに、GT-Rの純正部品の値段が急激に値上がりしていましたGT-Rだけなのかはわかりませんが、最近のことのようです。たとえば・・・(GT-Rマガジン調べ、BNR34用)エンジン\754,000→\814,000ショックアブソーバー\12,700→\17,700Fシート一脚\185,800→200,900だいたい1割~3割Upです。現在、車検を控えていて、足回りのリフレッシュを計画中です。予算を大きく超えてしまい困っていますショックアブソーバーの値上がりは尋常ではありません。約40%アップですよ!1台分でおよそ2万円アップ。勘弁してくださいよ!日産さん
2009.02.03
コメント(2)

激坂で有名な八王子の山奥の和田峠ですが、法面工事の為、明日から通行止めになります。(期間:2/2~3月下旬)ただし、平日の昼間(午前8時~午後5時)だけですが・・・。行こうと思っているサイクリストの方、気をつけてください。看板には、藤野側と書いてありますが、もう一枚看板があって、八王子側もダメです。
2009.02.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()