全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
ガチャピンのブログを発見。http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/なんか癒されます小さいころ、よくポンキッキを見ていた世代だからでしょうか?ポンキッキが終わってお暇かと思ったら、最近じゃ~ガチャピンさん、ボードに乗ったり、ダイビングにチャレンジしたり結構忙しいようです。解説のムックさんもいい味出しています。http://www.youtube.com/watch?v=9mU0am1W-R8ポニーキャニオン ガチャピン チャレンジシリーズ 5職場で小さいお子さんのいる方とガチャピンのことを話していたら、今の子供は、ガチャピンを知らないそうです。ポンキッキ、終わって大分経ちますからね。(2006年3月終了)時代を感じます。
2009.10.26
コメント(0)

約6年ぶりで、軽井沢に行ってきました。行った土曜日は、軽井沢プリンスショッピングプラザに行きました。売り場が拡大されていてびっくりでも、特にほしいものもなく、終了!夜は、ピザを食べました。トラットリア primoとてもおいしかったです。チーズだけのピザとかを食べましたが、しつこくなく食べやすかったです。ログハウス風の店の雰囲気も良くて、夜はライトアップされていていい感じです。泊まったのは、軽井沢プリンスホテルウエストコテージタイプのホテルは初めてしたが、ログハウスで雰囲気は良かったです。秋深まる軽井沢は、夜は気温8度ぐらいで少し寒かったですが、紅葉がとてもきれいでした。
2009.10.25
コメント(0)

長い名前の商品だな~。フロアポンプを長期間使っていると口金のパッキンがダメになって、空気を入れるときにもれてしまいます。小生の持っているポンプは、BBB製なんですが、4年使って、最近エア漏れをするようになりました。しかし、パッキンだけのアフターパーツがありません。その点、TOPEAKやパナレーサーのポンプはアフターパーツがしっかりしています。今回、TOPEAKから他社製ポンプにも使えるホースキットがあるのを知り、購入しました。他社製品まで使えるのはすばらしいと思います。【TOPEAK□トピーク】 スマートヘッド アップグレードキット [YPP01300]作業は簡単です。元のポンプのホースをはさみで、途中から切り、スマートヘッドアップグレードキットをアダプターをつけて取り付けるだけです。もちろん、TOPEAK社各製品にも各種アダプターで適合します。しかもTOPEAKの特徴であるスマートヘッドが使えます。スマートヘッドは、米式・仏式どちらにもアダプターなしで空気を入れることが可能です。それから、もうひとつメリットがあって、今後このヘッドのパッキンがダメになっても、TOPEAKからパーツが出ているので安心です。アフターパーツが少ないメーカーのポンプを使っている方には強い味方だと思います。
2009.10.18
コメント(0)
![]()
映画:ワイルドスピードマックスを見てきました。前作はあまりにも無理があるストーリーだったので、つまらなかったのですが、今回はなかなかでした。手に汗握るストーリー展開。一番初めの作品に出てきたブライアン(ポール・ウォーカー)やダム:ドミニク(ヴァン・ディーゼル)にまた会えます。http://wild-speed-max.com/tohocinemas/raceevent/カーアクションもなかなか。ベイサイドブルーのR34GT-Rも出ています。激しく走るときは、R34GT-Rは、フロントディフューザーがはずされています。やっぱ、車高低すぎて下をすっちゃうみたいで・・・(^_^;)それから、多分ATTESA(4WD)を切っているみたいでテールスライドしまくり・・・。劇場の方が、迫力があるのでぜひ観てください!過去の作品のおさらいはこのDVDで!↓(DVD)ワイルド・スピード トリロジーBOX【初回限定生産】 (ワイルドスピード)
2009.10.17
コメント(0)

関戸橋のフリーマーケットは4月・10月の第三土曜日に開催されます。あしたが、そう、開催日しかし、朝から仕事でいけません。残念春の様子↓http://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/200904180000/
2009.10.16
コメント(0)

油圧ブレーキキャリパーには、エア抜き用のブリーダーニップルがありますが、ホコリの混入を防ぐために、ゴム製キャップがされています。ホコリがキャリパーに逆流したりすると大変なので、できればつけておきたいパーツです。マウンテンバイクの場合、これが小さいのでなくなりやすい昨日洗車していたら、紛失していたのに気がつきました。早速府中のY'sに行ったらシマノ純正のブリーダーニップルキャップは品切れ。HAYES用があったんで、ゴム系パーツだから大丈夫かなと思って購入してみました。値段も100円しないし・・・。つけてみたら、若干きついものの、装着可能でした。シマノ純正よりしっかりつくのではずれにくくていいかもしれません。シマノキャリパーにHAYES用キャップが代用可能ですので、純正部品欠品の際はいけますよ。
2009.10.11
コメント(0)

狭山湖を囲む山々の尾根には、オフロードのトレイルが整備されています。マウンテンバイクなら問題なく通行できます。ママチャリだってがんばればいけそうなレベルです。久しぶりに、マウンテンバイクにブロックタイヤを履かして行ってきました。秋が深まってきていて、すこし肌寒くなりました。秋だな~なんてのんきに走っていたら、メーターを落としてしまいました。来た道を戻って探してみましたが、オフロードで茂みにでも入ってしまったのか、見つかりませんでした。一年も経ってなかったのに仕方がないので、同じヤツを買いなおしました。CATEYEのワイヤレスです。本体が小さい割には、文字が大きくて見やすいのでお気に入りです。ツーリングは楽しかったので、ま~ヨシとしよう在庫アリ■5,250円以上送料無料■CC-RD300W CATEYE キャットアイ STRADA WIRELESS(ストラーダ ワイヤレス)デジタルスピードメーター 自転車用【緊急セール】CC-RD300W STRADA WIRELESS(ストラーダ ワイヤレス) サイクルコンピューター ワイヤレス CATEYE【80】【自転車】
2009.10.10
コメント(0)

10年ほどかけて集めた1/43のミニカーは、ダンボールにつめられたままだったんで、思い切ってコレクションケースを買ってみました。後ろが鏡になっているので、表裏両方を鑑賞することができます。飾付したらなかなかいい感じお買い得なコレクションケース!! アウトレット カルトーネ150-O キュリオケース 飾り棚 コレクションケース 陳列棚 ショーケース トミカ
2009.10.03
コメント(0)

サイクリングの途中に撮りました。
2009.10.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
