全34件 (34件中 1-34件目)
1
腹痛で目が覚める。うーーむ。どうやらガスが充満しているようだ。お腹を押さえるとガスが移動するような感触である。いつものごとく、ガスが抜けると痛みは小さくなり圧痛となる。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持できているが、お腹が気になってしょうがない。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.7度腹痛:あり
2006.10.31
コメント(0)
昨日のような、起床時の腹痛はなし。但し、若干の圧痛はあり、ちょっと気になる状態である。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持できている。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.9度腹痛:あり
2006.10.30
コメント(0)
朝腹痛で目覚める。痛みの下腹部からグルグルとガスが通る音がして楽になる。その後、ガスがかなり出て痛みは消える。若干の圧痛はあり、ちょっと気になる状態である。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持できている。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.7度腹痛:あり
2006.10.29
コメント(0)
30%クローン食で体調はあいかわらずいい状態です。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.4度腹痛:なし
2006.10.28
コメント(0)
朝のみ食事して、あとはエレンタール4本(1200Kcal)で食いつないでいます。おかげさまで体調は非常にいい状態です。そろそろ夕食も食事にしたいですが、もうちょっと辛抱することにしました。とりあえず、最低でも10/31までは今のメニュー継続します。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.7度腹痛:なし
2006.10.28
コメント(0)
書くのが1日遅れとなりましたが、10/27は2週に1度の診察日でした。いつものごとく、午後から会社をさぼって帰宅し、これまたいつものごとく株のデイトレードをやって、15:00頃より病院へ行く準備を始め、15:15頃出発しました。途中、宝くじを買い、そのまま市電で病院へ。15:50分ごろ病院到着。受付を済ませ2Fの待合室に行くと、「おお人少ない」。いつもは1時間以上の待ちとなるのであるが、なぜか昨日は人少なし。案の定、20分ほどの待ちで診察室へお呼びがかかる。いつものように、過去2週間の状態をDrに説明して、今後の治療についてDrより指示を頂き診察終了。病院の会計で560円を支払い処方箋を受け取り薬局へ。前回より特定疾患受給者証が有効となり、薬代はタダ。今回の出費は560円のみ。うーーむ。今回の診察は今月最後であるから、今月の治療費は、病院で請求された1880円のみとなった。先月までなら2万~4万かかってたわけなので、こりゃホント出費減である。
2006.10.28
コメント(0)
朝食のみ食事にして2日め。特に変わりなし、順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.5度腹痛:なし
2006.10.26
コメント(0)
本日より朝食のみ食事を摂ることにした。久々に食べる米飯はホントにうまい。やはり食べることができるのは幸せである。普通に食べることができないので、こんななにげないことにも感謝してしまう。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれん草しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.6度腹痛:なし
2006.10.25
コメント(0)
今日は一切の腹痛なく熱感もなし。空腹感もしばしば感じるようになり体調は極上!。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 600Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.5度腹痛:なし
2006.10.24
コメント(0)
今日も昨日と同じく、朝方、少しお腹がはり、痛みを感じたが、起床後は腹痛なし。但し、昼頃に熱感(37度)、午後より腹痛(圧痛)あり。便通は正常、体調はいい感じ。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持できている。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 600Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:59.0Kg 排便:1(普)体温:37.0度腹痛:あり
2006.10.23
コメント(0)
朝方、少しお腹がはり、痛みを感じたが、起床後は腹痛なし。便通も極上で体調もいい。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持で問題なし本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:59.0Kg 排便:1(普)体温:36.8度腹痛:無し
2006.10.22
コメント(0)
腹痛はほとんど感じられないほどになった。便通も極上で体調もいい。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持で問題なし本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普)体温:36.6度腹痛:無し
2006.10.21
コメント(0)
食事制限を始めて3日め。やっとお腹の具合が明らかに良くなり始めた。腹痛もほとんど無くなり、便通も悪くない。熱も37度以下となり、気分も良くなってきた。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持で問題なし本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:無し体温:36.8度腹痛:無し
2006.10.20
コメント(0)
右わき腹付近が少々傷む。それに加え、熱感あり、便通も良くない。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:58.5Kg 排便:1(軟)体温:37.0度腹痛:あり
2006.10.19
コメント(0)
腹痛は無いが、やや熱感あり、便通は良くないが、これを最後に改善すると考えられる。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できている。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 900Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal体重:59.0Kg 排便:2(下痢)体温:37.0度腹痛:なし
2006.10.18
コメント(0)
朝より腹痛、朝食を摂ったが食欲不振気味ということで、本日よりエレンタール中心の食生活を再び開始することに。とりあえず、夕食はエレンタールのみとしたが、既に腹痛はおさまっている。ホント特効薬でござる。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できている。これから2-3日はエレンタールのみの食事とし様子をみることにする。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:エレンタール 300Kcal体重:59.0Kg 排便:1(軟)体温:37.0度腹痛:なし
2006.10.17
コメント(0)
朝一のお腹の張りはなかったが、夕食後、下腹全体が重く張っている感じ。というわけで、本日は、腹痛あり、体重は維持できている。便通もここのところ、いまいちなので、そろそろエレンタールのみの食事になるかも。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん、卵焼き体重:59.0Kg 排便:1(軟)体温:36.8度腹痛:あり
2006.10.17
コメント(0)
朝一のお腹の張りは継続している。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん、卵焼き体重:59.0Kg 排便:1(軟)体温:36.8度腹痛:なし
2006.10.15
コメント(0)
朝起床時から排便するまで、やはり少しお腹は張り気味である。ガスが出たとき、あるいは体を動かすと楽になるようである。ここ半年間、通勤もバイクでほとんど歩いてないし、体を動かす機会がない。そろそろ、JR通勤に戻すべきかなとも思う。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.4度腹痛:なし
2006.10.14
コメント(0)
食事開始10日め特に問題なく順調である。起床時の腹痛もあまり感じなくなった。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、卵焼き、まぐろ刺身体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.8度腹痛:なし
2006.10.13
コメント(0)
今日は2週に一度の診察日。いつものように会社をサボり15:30頃より病院へ出発。16:00ちょっと前に病院へ到着。まずは受付に行き、月初めなので保険証、そして診察券と今回デビューの特定疾患受給者証の3つを出し、待合席へ向かう。今回、特定疾患受給者証を初めて出したので何か言われるのかと思ったが、何もなく、いつものごとく淡々と受付処理をされていたようだ。そして、待合席に行くと、これが「誰もいない。いつもの人大杉とは違う。なんで?」と思い、外来担当Drの表示を見たら、ありゃりゃ主治医のDr.Tだけでなく、金曜日担当のDr.Kの札もなし。これじゃあ、患者さん少ないのはあたりまえ。というわけで、主治医不在なので、診察なし、薬だけもらうことを看護師さんにお願いし、会計へ向かう。会計で処方箋をもらい請求された金額は1320円。次に薬局へ行きいつもの薬をもらうが、料金はタダで、かつ特定疾患認定申請日である7/26以降に支払った薬代約5万円が返却された。いつもなら1万円から1.5万円の料金支払いである。不謹慎ではあるが、何やら得した気分であった。うーーむ、それにしても、これが毎年申請して許可されれば、ずっと続くわけです。こりゃお上も支払いが大変だ。私的には、エレンタールの消費量が増えないように体調管理に励むことで経費削減に貢献したいと思います。
2006.10.13
コメント(0)
食事開始9日め特に問題なく順調である。起床時は少しお腹がはりぎみであるがガスが出ると回復するようである。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん、チキンカレー(まんぞく君)体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.6度腹痛:なし
2006.10.13
コメント(0)
食事開始8日め特に問題なく順調である。本日は、昨日まであった朝起床時の右わき腹痛はなく、発熱も無かった。ホンニ毎日症状がコロコロ変わる変なカラダである。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん、卵焼き体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.5度腹痛:なし
2006.10.11
コメント(0)
食事開始7日め特に問題なく順調である。昨日からであるが、朝起床時に右わき腹が少し痛む。朝食後には痛みは治まっているので、とりあえず食事などはそのままで様子見中。また、今日は体が熱っぽく微熱が認められた。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なしであるが、微熱がちょっと引っかかるが便通が正常なので、これまた様子見。腰痛もほとんど治まったようだ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん、ひらめ刺身体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:37.1度腹痛:なし
2006.10.10
コメント(0)
食事開始6日め特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。腰痛もほとんど治まったようだ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、卵焼き、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.6度腹痛:なし
2006.10.09
コメント(0)
食事開始5日め特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。おととい、会社で重いものを持ち上げたせいか昨日あたりより横腹付近から腰が少し痛い。40過ぎてからちょっと無理すると2-3日後に疲れが出るようだ。ホント歳はとりたくないもんだ。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 600Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.8度腹痛:なし
2006.10.08
コメント(0)
食事開始4日め特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、卵焼き、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.5度腹痛:なし
2006.10.07
コメント(0)
食事開始3日め特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.6度腹痛:なし
2006.10.06
コメント(0)
食事開始2日め特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 900Kcal夜:米飯、卵焼き、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:59.0Kg 排便:1(普通)体温:36.5度腹痛:なし
2006.10.05
コメント(0)
本日より食事を開始したが特に問題なく順調である。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:米飯、味噌汁、ほうれんそう+しそ油いため昼:エレンタール 1200Kcal夜:米飯、ささみ+野菜、豆腐、はんぺん体重:58.5Kg 排便:1(普通)体温:36.7度腹痛:なし
2006.10.04
コメント(0)
エレンタールのみの食事にして5日め。体調は良くなった。やはり食事なしでエレンタールのみだと調子がいい。本日夕食より少し食事を摂るようにする。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 300Kcal昼:エレンタール 600Kcal夜:寒天エレンタール 300Kcal+卵焼き+ はんぺん+豆腐体重:58.5Kg 排便:1(普通)体温:36.3度腹痛:なし
2006.10.03
コメント(0)
本日帰宅したら熊本県より冊子小包が届いていた。あけて見ると7/26に申請した特定疾患認定書であった。有効期限7/26-2006/9/30、入院11550円、通院5770円と書いてありました。金額は該当病院での、月あたりの上限金額と思われます。ですが薬局はどうなるんでしょう?また、この適用範囲は該当病院のみとなっていますが、たとえば該当病院で手に負えない場合で、他病院へ転院した場合、どうなるんでしょう?うーーむ、いろいろ疑問はつきませぬが、とりあえず認定されたことに感謝。7/26以降にかかった医療費が先の基準で払い戻されるのでラッキーです。次の病院行きは10/13ですので、結果はここで報告いたします。
2006.10.02
コメント(8)
エレンタールのみの食事にして4日め。本日便通も良くなった。体調は特に問題なし。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。明日便通問題なければ、明日の夕食で少し食事を摂ろうと思う。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 600Kcal昼:エレンタール 300Kcal夜:寒天エレンタール 600Kcal体重:58.5Kg 排便:1(普通)体温:36.6度腹痛:なし
2006.10.02
コメント(0)
エレンタールのみの食事にして3日めであるが、体調は特に問題なし。というわけで、本日は、腹痛なし、体重は維持できており問題なし。便通がまともになるまでエレンタールのみの食事を実行予定。本日の食事と体調朝:寒天エレンタール 600Kcal昼:エレンタール 300Kcal夜:寒天エレンタール 600Kcal体重:58.5Kg 排便:なし体温:36.4度腹痛:なし
2006.10.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

![]()
![]()