西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.28
XML
テーマ: 徒然日記(24686)
カテゴリ: ***** 神秘 *****



学問の神様に人がなることは多い。
滋賀の藤樹神社には、陽明学者の中江藤樹が祭られる。
また幕末の志士の多くも神になった。

長野県高田では、助弥という義民が祭られる。
重税を幕府に直訴して、斬首の刑に処せられた。
享年わずかに18歳。
佐倉宗吾郎も、同様に直訴ではりつけに。
千葉県佐倉の口之宮神社に祭られる。

私が気になるのは、浦島太郎。
京都の丹後半島付近には、浦島太郎を神として祭る神社がある。
特に有名なのは、伊根町にある宇良神社。

なぜ浦島太郎は神様なのか。
中世の本地物の流行によるらしい。
それは現地で苦労した人が、神として祭られるというもの。
竜宮城を経て数百年生きた浦島太郎は、十分に苦労し神になる資格を得たらしい。

そういえば、神になった人は、紛争に巻き込まれたり、処刑された苦労人が多い。
どうも神になるのも大変らしい。
それならば、生きている今を楽しむことにしましょうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.29 06:38:16
コメント(38) | コメントを書く
[***** 神秘 *****] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: