西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.13
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****

よく見ると、縁起言葉は面白いものです。

するめは「寿留女」と書きます。
結納に使われる縁起言葉。

日常では「あたりめ」の方がなじみがありますが。
もちろん、するめの「する(金をする)」を嫌ってのこと。

かつおぶしを「勝男節」と書くのは、男性用。
関東の結納で使われます。

せんすを「寿恵廣(すえひろ)」と呼ぶのは、大幅な呼び変え。
その形からの名前ではありますが。

縁起を担いだ、物の名前。
昔から、人は言葉に力を感じていたのでしょう。

言葉が変わり、乱れても、
言葉に受け継がれた想いだけは、大切にしたい。


募金支援、お願いします おきてがみ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.13 20:50:29
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
恭太郎。  さん
男と女のいわれは海からかぁ。知らなかったぁ。 (2014.01.13 20:23:54)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
ザビ神父  さん
言葉は文化そのもの。
自らの言葉は、決して失ってはならないもの。
だからこそ、どの言語にも外国語に訳せない言葉が
出てくるのは、とっても自然なのだと考えています。
乱れが言葉としての発展系であれば
良いのですが、そうでないとしたら
それは、滅びにつながるかもしれません。
気をつけたいですね。
               ザビ (2014.01.13 20:36:21)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
日本語は美しい言葉
その響きも文字の綴りも美しいと感じます
しかし、難しい部分もありますよね・・・・・
時代によって移り変わっていく事もあるけど
美しい部分は無くしたくないですね(#^.^#)

(2014.01.13 20:36:55)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
mamatam  さん
言霊という考え方は洋の東西問わずあるようですね。
口は災いのもととも言いますから、不用意に忌み言葉を
発しないように気を付けるのは大事だと思います。
とはいえ、あんまりがんじがらめに縛られるのも困りもの。
お互いの幸せを願う心だけはしっかり持って、耳や目は
少しボヤ~~っとさせておいた方が良いのかもしれませんね。 (2014.01.13 20:49:08)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
こんばんは(^^)

本当に、縁起言葉って見ていると面白いですよね!
昔の人たちの想いが伝わってくるような感じがします(^^)

私も、縁起とか、かつぐ方です。
良いと言われてるなら、それにしっかりのった方がいいですもんね(^-)

(2014.01.13 21:44:42)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
天星音1005  さん
こんばんは。

やはり日本語は面白いですね。
もっと大切にしなくては。
変な言葉ばかり流行らないで
昔からの言葉も大切にしたい。
日本語は美しいから。
(2014.01.13 22:17:02)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
日本語は奥が深いですね。
明日も良い1日をお過ごしください。 (2014.01.13 22:25:03)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
こんばんは

結納の品々 説明を受けますと

縁起物ばかりですね

4回結納 届ける役目 しましたが

ほとんど 知らずに 行いました (2014.01.13 22:32:44)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
@futaba  さん
こんばんは(^^)
漢字でかくとそういう書き方をするんですね。
改めて、日本語って美しいなぁ、と思いました。
そして縁起を担ぎ、祈りを込めてこういう感じをあてがった
先人の方々の思いもしっかり受け継いでいきたいものですね。

こちらは地吹雪でホワイトアウト現象がざらのお天気です。
変えられたテンプレートは、どこか「迎春」連想させてくれます^^

今回もありがたく記事を拝読させていただきました。感謝です。

(2014.01.14 03:33:04)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
昨日はパソコンの再インストール・設定のやり直しの
関係で訪問ができませんでした。
今週もよろしくお願いします。
(2014.01.14 06:20:11)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
tougei1013  さん
縁起言葉はこじつけのこじつけぐらい 笑ってしまうほどの漢字が多いですね (2014.01.14 07:26:44)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
mimi2385  さん
こんにちは
大切にしたい・・・
私もそう思います (2014.01.14 12:53:43)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
オンワン  さん
「寿留女」に「勝男節」
とても面白いですね。
日本人の暮らしの中で、縁起を担ぐことは
とても多いと思います。
そんなに意識しているわけではなくても
やはり、心の奥に受け継がれてゆくもの。
漢字・当て字も趣があって良いですね。 (2014.01.14 21:56:05)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
moe♪☆☆  さん
こんばんは♪
ご訪問書き込みをありがとうございます。

縁起を担いだ言葉、それなりの意味がありますものね。
縁起言葉、意味ごと受け継がれていくといいですね^^

素敵な夜をお過ごし下さいませ!(*^-^) (2014.01.14 22:08:41)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
@futaba  さん
少し早いですが、おはようございます。
昨日は日差しも出て、久しぶりにお日さまの恩恵に授かりましたが、
気温が相変わらず低くてつるつるっ!
靴底が違えども、(雪国ver.ね^^)歩いていてかなり気を遣った一日でした。

ところでブログを再開してから、こちらへお邪魔して思ったことなのですが、まだクリック募金のバナーを貼ってくださっている方って、少なくなってしまったんですよね。
(自分もそのひとりですが。)
kopandaさんの所へはたくさんのゲストの方がいらっしゃいますし、お時間が許す限りたくさんの方が、ポチッとクリックしてお帰りになりますよう願っています。できる範囲で。
継続は力なり。。。♪

ご訪問とコメントをいつもありがとうございます。

(2014.01.15 03:13:21)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今朝はパソコンの起動に時間がかかり、ややバタバタしています。
予定より遅れると、あわててしまいますね。
(2014.01.15 06:23:26)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
marnon1104  さん
縁起担ぎで使われる言葉って、1つ1つの意味を見るだけで
とても面白いですね~。
鰹節が勝男節で男性用?
これは知りませんでした。 (2014.01.15 08:56:26)

Re:受け継ぐもの - するめ -(01/13)  
milkyway.  さん
言葉の真意、大事にしたいですね。^^ (2014.01.18 17:25:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: