西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

elsa. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 長男のGPSの携帯もFOMAでしつこく切り替え…
alisa. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 色々と化粧直しも拝見したいです まるで…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.02.02
XML
カテゴリ: ***** 歴史 *****


フランス人の彼は奇術師で、奇術専門劇場の支配人でもありました。
彼に特撮映像が作れたのは、彼に奇術の知識があったからです。

彼の代表作は、ヴェルヌ原作の「月世界旅行」。
この作品はあまりに有名ですから、今回は別の作品を取り上げましょう。

彼の「ゴム頭の男」は、コミカルな作品です。


まずは、頭だけを撮影します。
そのうえで頭をズームすると、頭が大きく脹れて見えます。

周囲の撮影では、頭の場所を黒い背景にします。
その背景に頭の映像を重ねることで、この作品が完成します。

この特撮の手法は、まさに奇術。
今日のコンピュータによるCGにはない工夫がありました。

アイデア次第の特撮映像。
CGのない時代の特撮は味があります。





募金支援、お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.02 20:19:15
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
ザビ神父  さん
1901年の制作なんですねぇ。
まだ映画時代になっていなかった頃に
2~3分の動くフィルムで、既にこうした
特撮までやっていたのですね。
良い物を見せていただきました。 (2018.02.02 20:32:35)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
エンスト新  さん
こんばんは
知恵とアイデア勝負ですね。 (2018.02.02 21:08:42)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
REALIST  さん
こんばんは!お久しぶりです。
kopandaさんには、かなり以前からお世話になりました。
ありがとうございました。
ブログを始めてからもう既に10年近くになるでしょうか?その間、かなりの人と知り合い、そしてお別れしました。
古くから知っている人は、もうほとんどいません。
私は、ここ最近、ブログに関してはモチベーションが続かず、休眠状態になっています。
その代わり、山専門のヤマレコというサイトで登山関係の山行記録を始めたり、やはり登山関連の人々とフェイスブックやインスタグラムなどでのやりとりが中心になっています。机でパソコンと向き合うよりも、アイフォンやアイパッドで登山や観光先であるいは普段の生活で撮影した映像や動画をリアルタイムにそのまま公開するようなスタイルに変わってしまいました。やはり、手軽で簡単だからだと思いますし、年のせいかもしれませんが、面倒なことから逃げているようです。
しかし、ブログはまたいつか復活することもあるともいますので、今後ともよろしくお願いいたします。 (2018.02.02 21:48:26)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
マコねこ  さん
おもしろーい 見いってしまった。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ (2018.02.02 22:10:25)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
こういったアイディアが現代の作品へと繋がって行っているのでしょうね
柔軟な考え方が無いと出来ないね(#^^#)

(2018.02.02 22:13:27)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
おはようございます

トリック撮影 方法は全然知りませんが

ゴジラ などが 印象に強いです

この様な方が 苦労して 撮影

されていたのですね (2018.02.03 06:29:04)

おはようございます  
頭を風船のように・・・
ふいご(でいいんですかね?)がいかにも西洋って感じ

最後はやっぱり破裂しちゃうって予想通りです(笑)

子供の頃、ウルトラマンを夢中になって見ていた事を思い出しました
(2018.02.03 06:47:04)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
恭太郎。  さん
どうも有り難うございます。 (2018.02.03 06:51:12)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
幸達  さん
訪読ナイス(=^・^=)🐾 (2018.02.03 11:25:49)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
当時の人にはショッキングない映像だったんでしょうね
未知との遭遇の宇宙人とか
今見るとしょぼいけど 当時はそれなりに感動してました

(2018.02.03 13:17:21)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
天星音1005  さん
こんにちは。

トリック映像。元祖があるから今がある。
素晴らしいです。
今のCGだって半世紀もすれば
遺物になるかもしれません。
先駆者に祝福とお礼を!
(2018.02.03 14:42:29)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
alisa.  さん
今の子供達もゲーム好きでも好奇心旺盛で、とても聡明です。(;^_^A

昔の自分は?とついつい比べてしまいます。ヾ(´▽`*)ゝ (2018.02.03 19:11:03)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
し〜子さん  さん
こんばんは

面白いですよね😃
こういう新しいやり方を誰かが始めて
また違うアイデアで新しいものができて来たんですね

昨夜が寒すぎて、電気毛布で寝ていてなんだか暑くて蹴飛ばし、
冷えて潜ってまた蹴飛ばしていたようです(笑)
感覚が鈍っているのかな⁉ (2018.02.03 21:13:22)

こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”  
いつもありがとうございます。
今宵も遊びに来ましたよぉ~。
トリック映像ってのは観てて感心しますねぇ~。
どろん!! |_・) |・) |) ※パッ
(2018.02.03 21:14:24)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
コメント有難うございました(^-^)
今のようにITで簡単でなく・・知恵と工夫の大作ですね(^-^) (2018.02.03 21:28:34)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
エム坊  さん
トリック映像、楽しいよね~
どうなってるんだろ?
って、思っちゃうよね~
トリックアートも大好きだよ~
(2018.02.03 21:37:13)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
こんばんは!
こういうのは見たことなかったです。
初めて見ました。
昔のなのですね。
面白かったです。 (2018.02.03 21:54:42)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
こんばんわ。
メッセージありがとうございます。
また伺います! (2018.02.03 22:19:22)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
tetu0077360  さん
こんばんは。
いつもご訪問とコメント感謝しています。これからも宜しくお願い致します。また遊びに来て下さいね、有難う御座います。明日も良い一日を、お過ごし下さいね。風邪に気お付けて下さいね(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)明日も素敵な一日をお過ごし下さいね(*^▽^*)トリック画像あるのですね、知らなかったです。撮影の仕方でトリックにみえるのですね。 (2018.02.03 22:51:32)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
ばあこ5577  さん



とても
面白そうですね~~~~~~^

ご訪問 ('-'*)アリガト♪

(2018.02.04 04:41:31)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
tougei1013  さん
ペルーは遠かったです 11日のうち半分は飛行機の機内 日本とロサンゼルス間はビジネスだったので助かりました (2018.02.04 05:38:09)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
紅子08  さん
おはようございます!

CG技術が発達して、映画がリアルに
なりましたよね。
昔の映画をみるとすごくちゃちに
見えますが、でも、それはそれで
味があっていいかな、と思います。 (2018.02.04 08:27:15)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
marnon1104  さん
正直驚いてしまいました。
今の時代ならともかく、100年以上前に
この様なトリック映像を考え作成したなんて...。

超面白かったです
彼は天才ですね。

(2018.02.04 08:31:56)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ほんま、今年は寒くて嫌になって

しまいますね。

しばらく封印していた、御朱印行脚に

も、出かけたいし・・・・


(2018.02.04 08:36:31)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
kopanda06さんへ
おはようございますコメント有り難うございました。

南禅寺の塔頭天授庵は JR東海のの宣伝で゜「京都へ行こう」から
訪れる方がはるかに多く成りました (2018.02.04 09:01:06)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
ショウ0330  さん
おはようございます〜♪
いつもご訪問、コメントありがとうございます!

健康が第一、風邪対策を万全に今日も一日頑張りましょう。
今月もよろしく……( ^-^)ノ

(2018.02.04 09:46:14)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

近くに映画館があるのですが、
見に行っていませんね。

映画館の椅子に座って爆睡するのが好きですね。

(2018.02.04 10:30:59)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
やはり、発想力がすごかったのでしょうね。初期の円谷プロの特撮を思い出しました。 (2018.02.04 12:49:46)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
こんにちは(^^)

なるほど~。
そういうからくりがあったのですね!
動画、見入ってしまいました(^^)
この時代に、これを思いついて撮影したのはすごいですよね☆

(2018.02.04 14:07:20)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
U^ェ^U ワン!インフルエンザが 流行っているようなので
寒さ対策万全でこの冬を 楽しみましょう♪ (2018.02.04 17:08:19)

こんばんは  
mogurax000  さん
>一方でゴミを放置する人は・・・。
ごみは拾わないと増えますからね。
老人会が月に二回ごみ拾いをやるようですが、それを待っていたら二週間置きっぱなしなので
他の人が捨てるなら俺も・・・となってしまうでしょう。
(2018.02.04 17:35:17)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
CATMOON  さん
100年前にこのようなスキル
凄すぎますね、、要はレイヤーの手法ですね!

(2018.02.04 18:14:27)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
こんばんは~💛


いつもありがとうございます
(*^-^*)/

昔のトリック映像だね!
面白ーーーい!


今日は大阪も夕方から
とっても冷えこんで・・・
足元からジンジンくるような
寒さでした・・・(><;)


私にとって嬉しいニュース!!!
ですみません(^^;)


錦織圭くんが復帰2戦目で
いきなり優勝しましたーー(*^^)v

もう嬉しいのなんのって
結果見て飛びあがって喜びましたよーー
(心の中で・・・)

このままメジャー大会に向けて
順調に行ってくれればと思います💛 (2018.02.04 19:13:13)

Re:アイデア勝負 - トリック映像 -(02/02)  
LimeGreen  さん
まさにマジックですね~。
先日たまたま映画"Now You See Me"をTVで見ていました~。 (2018.02.04 20:23:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: