西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.07.22
XML
昨日は金沢にいました。

猛暑を避け、博物館など冷房が効いた屋内観光の予定でした。
金沢歴史博物館からスタートし、石浦神社、金沢21世紀美術館、石川四高記念文化交流館と巡ります。

博物館はレンガ造り。




歴史博物館と加賀本多博物館を観覧しました。
特別展のエヴァンゲリオン展は別の場所で見たのでパス。

歴史博物館では「縄文犬」の復元品に出会えます。
縄文犬は、やせた柴犬に似ています。

歩いて移動した21世紀美術館は、とても評価が高い美術館。
しかし、近代美術音痴な私には、油圧式エレベータと、四角く空が見える空間の展示が印象に残ったぐらい。





美術館から外を見ると、猛暑の中をゆっくりと歩く暑そうな御方が。
子供たちすら出ようとしない炎天下に、私はいち早く美術館を飛び出して記念撮影。
「りぃたくん」は公認キャラではなく、MrRSTという個人が街おこしのために企画したキャラとか。
猛暑の中、素晴らしい郷土愛です。





そういうわけで、美術館の有料ゾーンは見ないで立ち去りました。
まったく私には、近代美術は猫に小判です。
そのまま歩いて、石川四高記念文化交流館。
切手コレクションの展示を眺めました。

そのまま歩いて、長町武家屋敷跡へ。
このあたりから、炎天下を避けて屋内という旅のコンセプトを忘れています。





だらだらと長町を歩き、屋敷の中を観覧。
そして、そのまま歩いて、近江町市場へ。
ここで遅めの昼食です。

休憩で元気になり、そのまま金沢駅まで歩きます。
ここで、やはり暑いと再認識しました。

その後、特急しらさぎで名古屋へ。
この日の歩数も、2万歩を超えました。

連日の猛暑。
品行方正な皆様は、真似をなさいませんように。





募金支援、お願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.22 19:41:38
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: