きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2013.03.11
XML
テーマ: 自己成長(446)
カテゴリ: 生活をよくする


『大人の精神力』

この本の読書メモの続きです。

第1回は こちら

===============================
『大人の精神力』
読書メモ ロゴ
(第5章から第6章の終わりまで。
 ・以降の 太字 部分が、本の内容。
 顔マークのあとの緑文字は僕の個人的コメントです。)

・気を集めると最も力が出せる場所

  上丹田(眉間の奥)
  中丹田(胸の中央)
  臍下丹田(へそ下三寸)。

Ф 臍下丹田しか知らなかったので、勉強になりました。
   ちょっと意識してみると、なんだか違うものです。

・ティモシー・ガルウェイの『インナーゲーム』

 他者との勝負ではなく、
 自分自身の内なるゲーム( インナーゲーム )に勝つ方法。

 「ああ打て、こう打て」と頭の中で指示を出すのではなく、
 「 自分の身体の状態を正確に把握し、自分の身体の声を聞きなさい 」と言う。

 たとえばボールがバウンドしたら「バウンス」、
 当てる瞬間に「ヒット」と口に出して言う。

 ポイントは、自分をしかりつけずに、自分の状態を知ること。

・楽に生きるためには、 肩の力を抜く

 身体が冷えていると肩に余計な力が入りやすいので、
 まず、血行を良くする。

 息を「ハッハッ」と吐きながら、
 20秒ぐらい軽くジャンプをする。

 肩甲骨を上下させながら、
 全身がちゃぷちゃぷと揺れるような感じでジャンプすると、
 全身の筋肉がほぐれて、
 顔の表情まで明るくなってくる。

びっくり 常に肩と首がこっているので、
   肩や首のほぐし、力を抜くということは
   常に考えています。

   ジャンプは単純だけど非常に効果がありますね。
   でも、「ハッハッ」と息を吐くのを忘れそう。

   マッサージを受ける時も息を吐くといいらしいですし、
   余分な力を抜きたいときは、「吐く」ということをセットにするように
   覚えておきたいところです。

・「鼻から3秒息を吸って、2秒間溜めて、
  15秒かけて口から細くゆっくり吐く」

 呼吸をするときは 臍下丹田に意識を持っていき、
 おなかが膨らむようにゆったりと息をする。

スマイル 斎藤孝流の3-2-15の呼吸法は有名ですが、
   普段の日常では忘れてしまっています。
   こうやって本を読んで思い出して この呼吸法をやってみると、
   頭の中が冴えわたってくる気がします。

   テンパってる時に、これを思い出すことができれば・・・!

(p127(第6章の終わり)まで) =============================

続きは、また次回。

ありがとうのおじぎ男の子

にほんブログ村 本ブログへ ビジネスブログランキング ブログ王ランキング

    ▼ にかとまの読書メモリスト     ▼ にかとま日記全件リスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.11 22:01:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.11

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: