全19件 (19件中 1-19件目)
1

モモとモコママのモー娘コンビが仲良くキッチンの食器ボードの上に居ます。モコママの活動範囲は益々広がっています。
2008.05.30
コメント(0)

我が家に、オオクニヌシノミコトが現われました。
2008.05.29
コメント(0)

我が家に象さんが居ました。
2008.05.28
コメント(0)

フーちゃんがテーブルに置いてある新聞の上で寝てしまいました。その下には、パソコンのキーボードがあります。何も、そんなとこで寝なくても、とは思いつつも、可愛いので思わず許してしまいます。
2008.05.27
コメント(0)

ソファーの背もたれで、伸びきって寝ているキラ。重量も我が家の中ではヘビー級ですが、身長も一番長いです。
2008.05.26
コメント(0)

サスケ一家を保護してから、2週間ほど経ちます。まずは、4チビ達から。 4チビ達は、既に里親さんが決まっていますが、駆虫(コクシが居ました)が未だ済んでおらず、もう1~2週間は、病院に入院になりそうです。そして、元居た場所に戻った、サスケと4チビのお姉さんたち。 サスケ母さんと、お姉さんたちも元気です。
2008.05.24
コメント(2)

長毛種のモモ、窓辺にたたずむと、それなりに画になります。
2008.05.23
コメント(0)

お母さんが猫じゃらしを振り回しました。 当然のことながら、皆で、大騒ぎ。ヒメはソファーの背もたれの上で、立ち上がって、猫じゃらしを捕まえようと必至です。この後、ヒメは飛んで行ってしまいました。
2008.05.22
コメント(4)

ニンニンがナナと並んで仲良く箱に入っています。 今度は、ソファーの上でサコと仲良くお尻合い。ニンニンは誰にでも好かれる性格です。
2008.05.21
コメント(0)

何やら、どこからか視線を感じます。誰かに見られているような・・・・・・。通販で届いたニャンコご飯の空き箱に誰かが潜んでいるようです。
2008.05.20
コメント(3)

お母さんのバリーのバッグを挟んで、ランとフーがお互いに独り占めしようと睨み合っています。フーちゃんは、耳へたれ状態。この後の展開や如何に! 抗争勃発かと思いきや、そこは同種族のロシアンブラザーズ、バッグを挟んで、仲良く寛ぐことにしたようです。
2008.05.19
コメント(2)

最近、お母さんには、すっかり気を許すようになったガン。ベッドの上でも、寛いでいます。そのうちに、きっと抱っこできるようになるはず。
2008.05.18
コメント(0)

モコママがついに、キュリオの上に登頂しました。これで、見事、一人前です。
2008.05.17
コメント(2)

お父さんは、今週も、2日ほど出張に出かけており、夜のチビ達と接する時間が十分にとれませんでした。今日はランがいち早くお父さんの膝の上をゲット!7歳になってシニア用の食事に変わっても、相変わらず、子供です。
2008.05.16
コメント(2)

胃カメラで奥を覗いてみました。何やら居るようです。 拡大してみましょう。どうやら、ニンニンが寝ているようです。
2008.05.14
コメント(4)

すっかり我が家に慣れたモコママ。今や、ゲージの外に出て、家の中を歩き回っています。ゲージの外でも撫でられて、ゴロゴロ魔王です。ただ、残念ながら皮膚炎は中々完治しません。お父さんと、お母さんは、モコママに聞きました。「我が家の子になるか?」すると、モコママは、「当然ニャー」との答え。モコママの里親募集は諦め、我が家の14番目の子供になりました。
2008.05.13
コメント(4)

東京は先週末から寒さが戻って来ました。当然のことながら、チビ達は仲の良いもの同士でベッタリ引っ付いて、暖を取っています。
2008.05.12
コメント(4)

サスケ(旧姓ホグ)と4匹の子供を本日保護しました。 保護して直ぐに病院に預けました。子供達は思ったより体重があり(640g~570g)、先ずは一安心。サスケ母さんは、13日(火)に避妊手術を行い、17日(土)に戻す事になりました。先週、先に保護して避妊手術したミウとミコは8日(木)の戻しており、サスケ母さんが戻ってくるのを待っています。今まで、サスケ一族の面倒を見ていてくれたご近所の方も、引き続き、サスケ、ミウ、ミコの面倒を見ていただけるとの事です。今回の保護は、親切な理解のある方の助けで上手く行き、大感謝です。
2008.05.11
コメント(4)
更新が滞ってしまい申し訳ありませんでした。実は、8年前から使い続けてきたパソコンがいよいよ調子が悪くなり、新しいパソコンにしたのですが、自作PCにしたため、パーツ同士の相性の問題などでOSのインストールに手間取り、この連休中、お父さんがずっとパソコンとにらめっこ状態でした。まだ若干不安定な面もありますが、どうにか、通常の利用には支障の無いところまでこぎ着けることができました。画像処理ソフトウェアのインストールが未だ済んでいませんので、本日は、文字のみになりますが、ホグ一家の昨年生まれの、ミウとミコを4日に保護しました。本日6日に避妊手術の予定で、手術後は、元の場所に戻す事になっています。 また、ホグと4月生まれの4匹の子ども達は、11日(日)に保護予定で、4匹の子供は全て里親さんが決定しています。ホグは避妊手術後に、やはり、元の場所に戻す事になりました。詳細経緯は追ってまたブログに書きますね。
2008.05.06
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1