全13件 (13件中 1-13件目)
1

本日は伊豆の川奈にダイビングに行ってきました。いつもお世話になっているダイビングサービスに着くと、さっそくスタッフの美海ちゃんがお出迎え。12歳のおじいちゃんですが、元気にしています。海の中は、相変わらずのコンディションでしたが、何枚か撮影した画像を添付しておきます。
2008.08.30
コメント(2)

普段見掛けない柄が。 少し離れて見ると、 ぴったりひっついて寝ているキラとヒメの背中でした。アップだと境界線が分かりませんね。それにしても、ソファーがどんどんボロボロになっています。
2008.08.26
コメント(2)

サコがものの見事に伸びきっています。正面から見ると、こんな感じ。何か悪だくみを考えていそうな眼つきです。
2008.08.25
コメント(2)

今日は、モコママがお母さんのベッドを乗っ取っています。今まで飲み続けて来たステロイドも調子が良いので、今日から休薬して様子を見ることにしました。保護した時は、ガリガリに痩せて毛艶も悪かったのが、今ではすっかり綺麗になりました。我が家にも馴染んでおり、本当に、保護して良かったと思います。
2008.08.24
コメント(0)

月曜日に病院にお預けしたアキとキコですが、健康診断の結果も問題が無く、一安心。アキは既にゴロゴロ魔王となってました。 キコは未だ人が怖いようで、ビクビクモードが入ってます。明日は、里親募集のポスターを作成して病院に張る予定です。
2008.08.23
コメント(2)

本日、金曜日に保護したアキとキコを病院に預けて来ました。赤茶のキジ柄なので、アキちゃん:女の子です。体重は小さめで1.2kg キジ柄が濃いので、キコちゃん:女の子でした。体重は2kgと少し重め。我が家のカルテの52番目がアキで、53番目がキコです。早く、素敵な里親さんが見つかると良いのですが。
2008.08.18
コメント(2)

キラの右前脚の親指の爪が炎症を起こしていたので、本日は、急遽キラを病院に連れて行って来ました。先ずは、恒例の体重測定から体重は、6.06kg。 我が家で一番の重量級です。 次は、触診・・・・・・・う~ん、これで何が分かるのでしょうか? お母さん、遊んで無いで、真剣にお願いします。 何だかな~、という感じのキラ。先生の診察の結果は、爪を何かに引っ掛かった状態で強く引っ張ったために、半分剥がれたような状態になってしまったとのこと。塗り薬で様子を見ることになりました。
2008.08.16
コメント(0)

8月1日に保護し、避妊手術をして戻したお母さんの子供2匹を本日保護することに成功しました。未だ、性別も調べていませんが、恐らく、上の子が男の子で、下の子が女の子と思われます。今は、掛かり付けの動物病院が、お盆休みのペットホテルで一杯のため、明日はノミとり用のフロントラインを頂いて家で処方し、来週月曜日に病院に入院&里親さん探しの開始です。
2008.08.15
コメント(0)

本日は、東京湾大華火祭。数年前までは、我が家のリビングからも良く見えましたが、ここ数年に建ったマンションに遮られて、今年は一部しか見られませんでした。 チビ達もリビングから観覧です。
2008.08.10
コメント(4)

最近のサコの夜の寝る場所は、何故か寝室のドアの裏。ドアを開けると、顔が潰れてしまいます。でも、グッスリ寝ています。
2008.08.05
コメント(0)

ガンちゃん、やけに艶めかしいポーズを取っています。何をアピールしているのやら。
2008.08.04
コメント(0)

「ひゃっこい、ひゃっこい、お水は如何~」と、ニンニンが昔懐かしい、水売りをしています。しかも、富士山麓天然の水です。
2008.08.03
コメント(0)

近所で、唯一避妊が済んでいないお母さん猫の保護に成功しました。このお母さんには現在、3ケ月位の子供が2匹おり、今週末は、子供達の保護にもトライ予定。いよいよ、夏の陣が始まりました。
2008.08.01
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1